• 締切済み

家庭内の問題なのですが生活について

現在実家暮らしなのですが電気が止まっています。三人家族なのですが離婚していますが同居中です。住宅ローンが残っていて、父が出て行くと家賃を二重で払わなければいけないので恐らく一緒に住んでいます。家庭内別居に等しいです。父は家にほとんどいません。仕事が終わって寝に帰るくらいです。母は昔から病院に通っていて仕事が長続きしません。自分も躁鬱病でバイトすら長続きしません。手帳は3級です。自分は父から月に3万円もらってこれでなんとか暮らせという形ですごしています。父は家の電気が止まっていようと全然困るような生活はしていないのです。車中泊も余裕ですし。父いわく、自分と母がほとんど家に居て電気を使っているのだから電気代は払わないと言います。大変困っています。こういった場合どこに相談すれば良いのでしょうか?ちなみに生活がまともに出来ていないので役所に行きましたが、生活保護などの相談もしました。住宅ローンが残っているのと、父の収入があまりにも低いわけではない(高くもない)ので無理です。自分と母が困っていても世帯で生計が一緒なので受けれないと聞きました。どうすればいいでしょうか?

みんなの回答

noname#228017
noname#228017
回答No.3

No1の方の仰るように1日だけ働くとか、 お父様から頂いている3万円から支払ってはどうでしょうか? お父様が >車中泊も余裕 というのは家より快適でマシだということだと思います。 察してあげて下さい。

  • yama891
  • ベストアンサー率13% (191/1368)
回答No.2

”収入源は、何があるのですか。?” 何処の、市町村でも・民政委員又は、福祉委員と言う方が、”存在します。” ⇒まず、最寄りの役所担当部門に、その関係者(民政委員又は、福祉委員)を紹介戴いて、現状を説明納得戴く事に、なるに決まりです。 特に、親族で・家族の”保護責任者が誰かが、重要。お父上様が・保護責任逃れなら、お役所もお手挙げ。更に、投稿者・貴方様が、”躁鬱病でバイトすら長続きしません。手帳は3級です。”であれば、既に、”障害福祉年金”の受給者ですから、役所としても・”仮に”生活保護申請・可否”を判断するに、現実に、お父上様が、保護責任を果たしていないのに、二重の役所対応は、無理・でしょう。

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.1

電気代なら5000円くらいですよね。働けませんか?一日はたらけば4000円くらいにはなりますよ。ハローワークなどにいって日払いのバイトを紹介してもらっては? 躁うつ病ならばはたらけるのでは?ただ親戚などでたよれるひとがいたら電気代だけでもわけをはなしてかりたほうがいいかんじですね。

関連するQ&A

  • 住宅ローンの整理

    別居中の父がもう何年も無職で家に引きこもり状態で とうとう貯金を使い果たしてしまったようで 昔買った家の住宅ローンの支払い請求の電話が 母の勤め先に来るようになってしまいました。 母と私は一緒に住んでいて、ともに働いていますが 自分達の生活でいっぱいいっぱいなので その住宅ローンを肩代わりすることが出来ません。 父も払うアテはもうないでしょうし この住宅ローンをやめたいのですが、どうしたらいいでしょうか。 また、このことで父の所に行って購入した家や 住宅ローンについての書類を見せてくれと言いましたが いっこうに取り合ってくれません。 電話には居留守を使ったり、明日から働くから大丈夫だとか ウソを言ったりして、どうにかしようという気がない みたいなんです。 一応親戚に相談して、もう一度父の所へ行ってみようと 思っていますが、それでも駄目だった場合は、どうした らいいのでしょうか。 質問が2つになってしまいましたが、どなかた教えてください。

  • 母の借金、父の生活保護

    母の借金、父の生活保護 こんばんわ。 早速ですが、うちの両親は私が3歳の頃に離婚しました。 私は、母に引き取られ、母方の両親にいただいた土地に家を建てて生活しています。 住宅は同じ敷地内にアパートも建て、家賃収入で返済するようなかたちで建ててあります。 父は離婚後、のらりくらりの人生で、一時は母と復縁し籍はいれないまま生活を共にしていたこともあります。しかし、60歳前に別れ、次に再開したときは、脳梗塞で倒れたという連絡があってからでした。 父は現在、私たちの住まいの隣町に生活保護をうけながら生活しています。 後遺症もありますが、言語の障害だけですみましたので、生活は普通にできますが話すことはできません。 母が毎朝、毎晩食事をもっていくというような生活です。 今回、質問したいのは、うちの住宅ローンですが、母が数カ月滞納したことがわかりました。とりあえず、私の貯金などから工面しのりきれそうなのですが、原因はアパートが半分しか入居していないということです。といっても4世帯しかないので、2世帯が空き状態ということです。 4世帯きちんとうまれば、住宅ローンを返せる金額なのですが、2つも空きがあると生活ができなくなります。(そのほかにも税金の滞納の支払いが月に10万円近くあるため) そこで、現在生活保護をうけている父をうちのアパートに住んでもらえればと思いました。 今は、家賃4万円を生活保護から支払っています。うちのアパートは3.5万円です。 ただ、生活保護をもらうにあたり色々と条件があるようだったので、こういうことはできないのでしょうか? 籍は当然ずっとはいっていませんが、実子ではありますし・・・ 父に対しては、正直、父親らしいこともしてもらっていないので、可哀想とかそういう感情は私にはありません。でも、面倒をみないという気もないので、協力できることがあれば(家の掃除や洗濯など)しているような状態です。 父より、母が大事なので、父が住んでくれれば母の負担が軽くなると思い相談しました。 父に少し話してみたところ、できればそうしたいとも言ってます。 私もできるだけの協力、仕事+バイトをしていますが、母もそろそろ働くことができない歳になります。 正直、ここまで切羽詰まって母から相談されて私もきがめいってしまいましたが、売っても借金しかのこりそうにないので、それなら私の代に引き継いでも支払いを続けようと思うんです。まずは、家賃収入だけでも安定できればと思ったのですが… 長文になりましたが、どうかアドバイスをいただけますでしょうか。 ほんとうに困って路頭に迷いそうです。

  • どうしたら・・。(家庭問題と仕事)

    はじめまして。初めて投稿します。 私は、事務職をしている23歳女性です。と言っても、私の家族ばかりの4,5人の小さな会社で働いています。私の父は、私が母のお腹にいるころ、仕事をやめ、起業しました。はじめは、他の人も、働いていたのですが、父の自分が正しいという頑固な考えとそれを、押し付けられる苦痛でどんどん人がやめていったといいます。そのため、父は、サポートしてきた母に何人分もの膨大な仕事を押し付け、毎日母が家に帰ってくるのも、11時や11時半、土日休みすら殆どナシという生活が何十年も続いています。父は、こんな小さな会社にも関わらず、自分は営業だけしていればよいと考えているようで、しっかり休みをとり、その他の仕事はたとえ母が徹夜で泊り込みで仕事しようとも、おかまいなしです。 そんな激務を続けてきた母は、無理がたたって、私が就職活動中に入院するということがあり、私は一社から内定も貰っていましたが、父が経営する会社に、入社する決意をしました。いざ、入社して見ると、父のあまりにひどい人間性に直面し、やめたいと思いが日に日に強くなり、我慢をしながら続けています。しかし、私がやめるというと、母も続けられないと泣かれ、今まで育ててくれたのに母を裏切ってしまうという罪悪感に苛まれます。 自分をとるか、家族をとるかの板ばさみの状態です。友達にも、悩みを打ち明けられず、普通に働いている友達をうらやましく思います。このまま抜け出せず、このような生活が続いていくのかと思い、思い悩んでいます。給料は、私ぐらいの年齢で、一般企業に勤めている方より、もらっていると思うのですが、、、。長文になってしまい、申し訳ありませんが、アドバイスをお願いします。

  • 家庭問題について

    家族関係に悩んでいます。母と弟は父を無視しています。たとえ父が怒っても無視です。なので、父の怒りや文句、そして、母と弟の父に対する怒りも、私にぶつけられます。 母は自分の洗濯だけ別にしているので、私は父と弟の分を全てしなければいけません。正直私も男家族の洗濯と一緒にしたくはありません。でも別々にすると怒られます。 食事にしても、母は弟がいる時しか料理をしません。作ったとしても父の分は絶対に作りません。後片付けはせずシンクはいつも汚れています。それを父に見つかるとやはり私が叱責されます。 家にいると、自分は役立たずのいらない人間なんだと思ってしまいます。家にいなければいいのですが、家に気力をすべて使ってしまい、そんな元気は残りません。友達も少なくなり、数少ない友達にも連絡していいのか不安でできません。 それでも、家族なんだから私がとりなさないと…と思ったりもします。 実家にいるうちはお世話になっているんだし当たり前なのでしょうか。 一人暮らしも考えましたが、親の作った借金があるのでまだまだあと数年は無理そうです。 今の私にできる最善の策はなんなのでしょうか。アドバイスお願いします。

  • 家庭の問題解決を何から始めたらよいのかわかりません。

    家庭の問題解決を何から始めたらよいのかわかりません。 私は大学二年生の女です。重い内容かもしれませんが… 私の父は私が小学生の時にアルコール依存症で、それは完治しましたが、今は躁うつ病で通院しています。 病気が長引き仕事はクビになり、母は父の保護のため外に働きに出られない状況です。姉は事情があってフリーターですが働いています。私は実家と地元を離れ遠くの大学に通っています。 私は親とも姉とも仲がいいですし、両親は私を可愛がってくれますが、両親が不仲のために実家に帰るのが嫌です。母と父の言い合いは見たくないです。 私の母はとても強くて優しい人で、父がアルコール依存症で自殺しようとしたところをとめたり、幾度となく父方のほうの親族から責められたりしても、私や姉にはそんな姿も見せず、普通の精神力なら耐えられないようなことを耐えてきました。 父方の親族は父がアルコール依存症や躁うつ病になったことは母の責任にして、一切取り合ってくれません。私は父方の親族が嫌いです。 私も20歳になるし、母の助けをしなければ、と頭では分かっているのですが、家のことを考えるのが嫌でいつも逃げてしまいます。 私は外ではしっかりしているねと言われるほうなのですが、家庭内ではいつも子供っぽくふるまってしまいます。何度も離婚の話は出ましたが、私は仲よくして欲しくて離婚なんて嫌だったので、「この子はまだまだ子供だから」と言われ続けたら母と父が離婚しなくて済むような気がして、よくわがままを言います。昔から、母と父がすごい喧嘩をしていても私はテレビを見続けたりして何事もないふりをする癖がありました。たいしたことじゃないと思いたかったし、私が普通にしていればみんな普通になると変に信じ込んでいました。 姉は何かと喧嘩を止めるために泣いたり父の病気の説明に立ち会ったりするのですが、私はよく分からないふりをしたり、逃げてしまいます。 実家暮らしの時は辛くて、境界性人格障害のような症状がありました。(とはいっても、自傷行為のような目立ったものはありませんでしたが…気安く使ったと思われたらすみません。自分の症状を調べた結果近かったので。専門医に訪ねたわけではありませんので、そのような傾向にあった、ぐらいにとどめておいてください) ですが、今は実家を離れ自分の好きなことをして、親友と周りの人に助けられ心が安定して来たと思います。こんなに幸せな世界があるんだ!と思うくらいです。今が楽しすぎて家のことを考えるのすら億劫です。自分のことと大学生活のことしか考えられません。 お金はなくなる一方だし状況はよくありません。負担をかけているのは母と姉だと分かっているのですが…嫌な気持ちが圧倒的で心が付いていきません。 とにかく、今の現実を直視して行かなければならないと思っています。 まず、この嫌で嫌でたまらない気持ちを少しでも和らげたいのですが… 父方の親族が憎くて仕方ない気持ちや、両親の言い合いが少しでも聞こえると何もかも嫌になって逃げ出す癖や、そうやって何もかも嫌だと言って逃げる自分の姿勢もなおしたいです。 大人になるのは難しいです。 すごく抽象的な質問で申し訳ないのですが… 家のことが嫌で仕方ないけれど向き合っていった方、体験談を教えてください。 どんな境遇でもかまいません。 私は何から始めたらいいのか考えますが堂々巡りでちっとも前に進みません。 逃げたい気持ちが強すぎます。 ちなみに、虐待や暴力などといったものはありません。人にとって事の重大さの程度は違うと思うのですが、私にとっては辛くて大きい問題です。 うまくまとまらず支離滅裂な文ですみません。なにかあったら補足させていただきます。 ご意見よろしくお願いします。

  • 生活保護について

    いつもご親切なご回答ありがとうございます。 父は母離婚し、私は母の戸籍に移り母と暮らしています。 父は躁鬱病にて入院中、昨日私の方で生活保護の相談をしてまいりました。 様々提出する書類をいただいたのですが、お話をさせて頂いていて気になるところがあったのでお教えください。 私も正確に覚えていなくて申し訳ないのですが、「申請にあたってこれから6ヶ月以上の入院が予想されれば生活保護の適用になる」と言われたのです。 仮に先生に照会されて、6ヶ月以内に退院できるといわれた場合、適用にはならないのでしょうか? 私も自分の生活でいっぱいで援助することはできず、父のお金はもう一切ありません。 どなたかお教えください。

  • 生活保護

    我が家は、父、私、弟の男3人家族です。住まいは分譲マンションでまだ2500万近くローンが残っています。父は昔から大酒飲みでした、7年前に父は会社をリストラにあいもっと酒に溺れるようになり仕事も探さず、不眠症状を伴い、医者から処方される精神安定剤と酒を一緒にとるようになり、フラフラ状態。何百回と酒をやめて体を直し仕事を探してくれと説得しても駄目でした。私も弟も父との生活に耐えられなくなり、現在は家を出て一人暮らしをしています。父の生活費、ローンの返済は私、弟、祖母の貯蓄からまかなっています。 もう、今の収入では自分たちの生活を考えるといっぱいいっぱいでこの先ローンを返済して、父の生活を支えるのは限界に来てしまいました。 正直父に対しての愛情も枯れ、憎悪が増すばかりです。 マンションの方は父の名義です。この先返済を止めれば、マンションが担保の為、抵当に取られると思います。それでもかまわないと思っています。(売れたら売却したいのですが・・・) 家がなくなった場合、父は生活保護を受けて、住む家、生活費の援助を受けられるのでしょうか?自分で生きていってほしいです。 もう支えていくのに心底疲れました。 法律上、父をこれから面倒みて生きていかなければならないのでしょうか?私、弟にもこれからの人生があります。どなたか良いアドバイスあったら是非おねがいします。

  • この家庭を、助けるべきでしょうか? いなくなるべきでしょうか?

    うちの家族は、両親がおり、兄弟が3人下におります。 父は、きちんと仕事をこなし30年以上家族の為に頑張りました。 真面目という言葉がぴったりで、尊敬に値します。 一方、母は、昔から仕事もろくにせず、家の用事もやりません やるとしても、洗濯と晩御飯のしたくだけです。 では、そのほかの時間は、何をしているのかというと・・・ まず、朝ですが父親が会社に行くのに・・・ 寝てます・・・ ご飯の用意なし。Yシャツのアイロンもかけません。 父親が出た後に、目覚めます・・・ といっても 7時過ぎですが・・ 高校生の兄弟のご飯をつくり、そのまま、仕事へ 週に5日間・3時間ほど労働してお昼に帰宅、 (仕事が暇でお金が無いと愚痴ばかり言ってます。  だったら他に仕事を増やすなり・変えるなりすればいいのですが  それはしないのです、悪いのは社会で私はまともだと  言わんばかりの態度です) 次にする事は、 定食屋などにいって、飲酒がはじまります・・・・ 軽くビールの大瓶2本 1リッター位は行きます ここで稼いだお金が消えます・・・ そして、家の食費代がないので。粗末なおかずがならびます。 時には、夕食は何も用意がありません 夜も不定期に数時間仕事をしますが、仕事が終わった後に することは、またもや飲酒です、節度があるならいいですが あびるように飲みます。そして深夜1時過ぎにべろんべろんに よって帰宅します。 ひどい時には、家で酔って大暴れします・・・  もともと飲むと酒乱です 酷い時は警察が登場します・・・ 家の流しは荒いものの山、トイレは汚れ放題、 社会常識はまるでありません。税金のとかは、知らん顔です 子供の学校の提出書類などもみんな父親任せ、 お金が無くなれば近所に貸してくださいとまわります・・・ 父は、昔はきちんとしろ! と叱っていましたが 30年以上続いたせいか、愛人をつくり、 家庭に帰ってくる日が減りました。父の気持ちが痛いほどわかります はっきりいって、母はただ、父に縋っているだけです さらにたちの悪いところは、父に感謝はしないで クソジジイと普段から悪く言っているくせに、自分では離婚して 生きていこうという気もないという状態です。 父は家に食費としてお金を渡してもお酒に消えるのが分かっているので 渡すのをやめてます、それは構わないのです、私の兄弟も大人ですし ただ、いい年をした大人が自分の生活費すら稼がないで 家に寄生しているのはどうかと思います。 そして、これが我が家だけではなく、母の実家もそうなのです 祖母と母の兄が同じ性格でして、自分で生きて行かず (まともに働かない)で愚痴ばかりで、なんと住家は母の弟の家に 転がり込むという地獄絵図です、弟は結局祖母と母の兄の面倒を みました・・・・、さて私としてはどうしたいのかというと、 父は良くやってくれたので、面倒をみてもいいかなと思います。 今住んでいる家は父が立てた持ち家です。 私は長男で、父がいずれはお前のものだといってますが、 28歳と23歳になる姉妹が居座ってしまい家を出ません、 母と同様に自分で生きようとはせず、寄生してます、 最近では、19歳になる弟も何もせずに居座ってます。 私も精神的に参ってしまい、困ってます。かといって 家のローンの年数を考えると父だけでは無理です。 でも、寄生している家族の為に余計なローンは払いたくありません このまま蒸発してもいいのですが。父を思うと・・・・ かといって、母や兄弟がまともに働かないで住んでいるこの家に 住むのも辛いです・・・、また私が将来に結婚を考えた時に この家族では相手が嫌がると思います。。。 世間の常識と申しましょうか・・・・ 我が家は。まともですか? どうしていいかわかりません 皆様のご意見を頂ければ幸いです、よろしくお願いします

  • 両親の離婚について

    両親はお互い離婚に同意していますが、離婚の条件が折り合わず、困っております。 数年前に建てた家があり、父が残ることになったのですが、まだ500万くらいローンが残っています。 そのローンを母にも払えと言っているのですが、これは払わなければならないのでしょうか? 母はパートで月収が10万位。 これからアパートを借り祖母と生活していくには苦しい生活になると思います。 私は嫁に行き一緒にいることができません。 父は家に生活費を入れず、酒を飲んで帰ってきて暴れる時もあります。 そんな父と一緒に居たくないと母は言いますが、ローンを支払わなければ離婚してくれないとなると、裁判したほうがいいのでしょうか? どれくらいの費用がかかり、また相談するにも幾ら位するものなのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • 両親が住宅ローンで生活が苦しく困っています。(長文です)

    いつもお世話になっております。 両親の事なのですが、住宅ローンの支払いがきつく、また完済の見込みもなく困っているらしいのです。 築15年くらいの家で、月26万円の返済、今売却しても2000万円ほど残るらしいです。その他生活費や車のために信販系のローンも100万ほどあるようです。 父は2年後に定年、母も今年のはじめ体調を崩し仕事を辞めました。 私は一人っ子で5年前に結婚、0歳の子供がいます。 実家が生活が厳しいのは分かっていましたが、それほどローンが多いとは最近まで知らずにいました。 我が家も最近、家を購入し、ローンがあるので、引き継ぐ事はできない状態です。 (その家にはすぐの同居は考えてなかったので、2世帯住宅ではなく、将来的に何かあれば両親に一部屋を使ってもらうつもりでいました。) もし家を売ってうちに同居するにしても、いずれにしても2000万の残は返せないと思うので、破産もひとつの方法なのかもと母は言っています。 破産すると両親はどうなってしまうのでしょうか。 父は今も34万ほどの給料があり、ギャンブルもお金を使う趣味もなくずっと真面目に働いてきた人です。 ローンさえなければ、定年後も働いて、それなりの暮らしができると思うのです。