• 締切済み

出血が止まらない母の脚の手術について

先日、母が家の電動ソファで右下肢をはさんでしまいました。救急搬送され、数日後入院しました。現在整形外科病棟にいます。 右足がパンパンにはれて内出血もひどいです。CT検査でも筋肉までは損傷してないとのことで、安静にすることしかできないといわれ今のところなんの処置もしてもらってません。 一週間たっても腫れが引かず、痛みも増してきてるようで、今日MRIを取る予定です。すねのところが傷ついているので毎日洗浄と薬を塗ってもらってるのですが、ばい菌がはいったかもしれないと言われました。こんなに腫れがひかないのはおかしいと言っていたそうです。 最悪、手術をすれば治るとは思うのですが、肝臓の血管腫を患っていて、4年前に脳外科で頭の手術をした際に、出血が止まらなくて危ない状態でした。普段でも出血すると血が止まるまで2、3日かかります。 脳外科の先生からは、手術をするならそれなりの覚悟が必要と言われました。なんとか手術をしないで済む方法はありませんか? ただ、このままだと最悪、切断しなきちゃならないことになるのではと不安です。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • fibula
  • ベストアンサー率30% (115/372)
回答No.2

 私ならこんな所で質問する暇があるなら、別の病院に転院しセカンドオピニオンしますが・・・

  • ROKABAURA
  • ベストアンサー率35% (513/1452)
回答No.1

血管が中で破裂した場合は敗血症が懸念される。 浮腫ならば薬での治療も可能だ。 MRIで状況が分かればやりようもある。 もしかしたら太ももからの血管を通して治療も可能かもしれない。 出血に耐えられないと体が先にまいってしまうから ショックも考えるとかなり準備に時間がかかる。 心配してもどうにもならないから まずは結果を聞いてから判断すべきだ。 家族よりも本人はもっと不安なのだから 何があっても動揺は禁物だ。

ah1330
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 MRIの結果も筋肉には達してないとのことで抗生物質投与の治療となりました。 血腫がある場合はバキューム式?の機械を使うとゆう結論になりました。 とりあえず、先生の話を聞いて安心しました。本人を不安にさせないようにします。

関連するQ&A

  • 原因不明の内出血

    昨夜から右足のくるぶしが突然水が溜まったように腫れてしまいました。ぷにぷにした感じでした。 今朝には腫れは少し治まりましたが、その周辺が赤黒く内出血し、だんだんと幅が広がってきています。(痛みは少しあります。) 打撲や捻挫したような記憶も無く、原因が分かりません。 他で検索してみたところ、加齢による血管の損傷(40歳)のせいかと思われるのですが、まだ不安なのでご回答よろしくお願いします。

  • くも膜下出血の手術後について

    先週の金曜の早朝に母(68歳)がくも膜下出血で倒れ、その日に手術を行いました。 手術は無事終わったのですが、手術後の2週間以内に脳梗塞などが起きる可能性が高いといわれました。 手術後の翌日から、足を動かしたりはするのですが、5日目に38度の熱が出ました。 現在も熱は続いてますが、今日、父が母に呼びかけると涙を流したそうです。 脳血管攣縮は、徐々に始まっています。薬も使っていますが、何が起きるか分からない状況です。 現段階では分からないと思いますが、やはり脳梗塞が起き、後遺症が残ってしまうのでしょうか?

  • 髄膜腫 手術中の少出血

    50代の身内が4センチ大の髄膜腫手術を受けました。 摘出後、張りついていた細い血管から出血があったそうですが、処置して、手術は終了しました。 一時間後くらいにCTを撮り、出血部分が変化ないので、大丈夫だろうとのことでした。 翌朝一にまたCTを撮ります、とのことでした。 本人は朦朧、声は出ずですが、手足は動いてます。 しかし、素人からすると、 CTだけでわかるのか?(術後すぐだからCTのみ?)、 違うところから徐々に出血したりしないのか? 麻痺が何日かあとに起きたりしないのか? また出血した場合、再手術になるのか?(脳出血ということですよね?) 医師によれば、最初、取れば治る、ぐらいのものが、詳細検査で難度が高くなり、開頭してみてさらに難しい腫瘍だったとのことで、 手術のリスクはもちろん把握していたつもりですが、 やはり気になってしまい…(待つしかできないのがつらいので…!) 同じような経験の方、手術経験のある方など…、 どうか教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 母が救急搬送されました。おそらく脳出血です。

    母が、今朝から急に目が開かなくて歩けなかったみたいで、ずっと夜まで仰向けになって寝かせていたのですが、 夜の8時近くに父が「やっぱり病院連れていく」と、救急車を呼んで父同伴で搬送されました。 私もしばらくしてから父の知り合いに送ってもらい、病状を聞いたところ‥『脳の真ん中が出血していて手術のしようが無いから、血圧を下げてもらっている』とのことでした。 高血圧で、血管がプッツンしたみたいです。 おそらく、大量の飲酒と喫煙がその要因だと思います。 意識は、目は開いてませんが呼び掛けには答えるし、質問にも答えていたのであると思います。 手も握り返してきました。 手術しようがないということは、もう良くならないのでしょうか? 回復するでしょうか? この症状は、脳卒中とか脳幹出血というやつでしょうか? 死を待つしか無いのでしょうか‥ 今は、自分自身の状況は混乱してます。 混乱してるのに変に冷静で(冷静にならなければと思い‥。)、でも涙がこみ上げてきて。 どなたか、ご回答いただければ助かります。 よろしくお願いします。

  • 脊髄狭窄症の手術後、足に内出血が出てますが

    私の母(63歳)のことですが、11年前に脊髄狭窄症の手術をしたのですが、術後間もなくから両足(すね辺り)に内出血のようなもの(多分そうでしょうが)がでています。引越しをしたため、かかりつけの病院ではなく2,3軒の近くの病院にいってはみましたが、たいした治療もしてません。 腰痛は距離を歩くとだるさがでるようです。痺れもあるみたいです。 ここ2,3日、腫れが酷く熱も38度あります。リンパ腺も腫れてたみたいです(今日はマシだと言ってました)。 このような症状はでるものなんでしょうか? 当人は太ってます。そのために腰に負担がかかるようです。 また、手術の後に先生が「これで10年は大丈夫」とおっしゃってましたが、半永久にもつ手術等はあるのでしょうか? 先生がおっしゃっていたのは「骨をけずって隙間を空けて神経が圧迫されるのをかわした」とのことでした。 宜しくおねがいします。

  • 脳出血に関して。治療法法など教えてください

    祖母が脳出血で倒れ、入院しています。救命センターに運ばれたとき、お医者さんに「残念ですが、あと2,3日でしょう。」と言われましたが、倒れてから12日が経ち、今日先生に「急性期を乗り越えました」と言われました。 現在、意識もなく、手術などもしていません。先生の言うには、出血量がとても多く、運ばれたとき、倒れてから数10時間が経っているのでは・・とのことでした。運ばれたときは出血が多いので、手術はできないとのことだったのですが、今は出血も止まり安定しているとのこと。自発呼吸もしています。脳の3分の1が損傷を受けているので、脳の腫れが引いても目を覚ます可能性はないでしょうとのことなのですが、このまま何も処置をしてあげることはできないのでしょうか。祖母は80歳ですが、倒れる前もとても元気で、心臓もとても丈夫なよう。意識の回復がないということは植物人間ということなのでしょうが、あきらめてしまう前に、してあげられることはないのでしょうか。本当に回復を望んでいるので、回答お待ちしております。

  • 診療科(専門医)を教えてください!出来れば名古屋近郊の病院。

    父の右ふくらはぎにミミズ状の血管が浮き出た箇所がいくつかあります。 特に右足がもつれやすいらしく、ぶつけたり、つまづいたりしてケガをするのもいつも右足です。ふくらはぎとは逆の前面にも、内出血した跡のような黒ずんだ皮膚の箇所がいくつかあります。 この症状から調べた結果、おそらく「下肢静脈瘤」という症状だと思うのですが、専門的にはどの科を受診するのが適性でしょうか? ●脳神経外科 ●皮膚外科 ●心臓血管外科など・・・ 受診する病院にもよるとは思いますが、高齢になり、血栓が心配なので、放置するよりも治療できるものなら治してやりたいです。(今のところ痛みなどは無いようです) ちなみに、名古屋近郊で専門医がおりましたら、病院のアドバイスもお願い致します!

  • くも膜下出血と検査

    父親(55)が先月の12日に、くも膜下出血と言われ、夕方に血管像影やMRIをしても、出血の原因がわからないと言われました。 出血の原因がわからないといわれ、手術や血管内手術をしませんでした。 28日に2回目のMRIをして、細い血管が裂け、出血したんじゃないか、と言われ、 28日まで、出血の原因がわかりませんでした。 8月2日に、2回目の脳血管像影をして、脳血管攣縮で、血管が2箇所細くなってると言われました。 脳血管攣縮の出る4日~2週間位に、2回目の血管像影をしていれば、もっと早く脳血管攣縮が見つけられ、後遺症も軽く済んだんじゃないかずっと悩んでいます。 疑問なのですが、脳血管像影の検査が倒れた日と、3週間経過した2回しかしてないのは、遅いと思いませんか? MRIも倒れた日から先月の28日まで、してなくて、ずっとCTしかしてなかったみたいですし… CTは何回かしてると、母から聞いてますが、 MRIや血管像影が病院に運ばれた日から、28日まで、1回もしてないのは適切な経過観察なのでしょうか? くも膜下出血の脳血管攣縮は、2週間後に起きると書いてあったので、倒れた日から3週間まで、脳血管像影をしていないのは、脳血管攣縮の発見が遅れた原因だと思いませんか? 脳血管攣縮の出る2週間前後に、脳血管像影をせず、3週間経過まで、なぜ脳血管像をしなかったか後悔しっぱなしです(泣) 脳血管像が遅れ、脳血管攣縮の発見が遅れたせいで、記憶障害や高次脳機能障害がひどくなった可能性ありますか? アドバイスよろしくお願いします。 倒れた日から、3週間この経過観察で、検査が遅れてるか、適切なのか、アドバイスお願いします。

  • くも膜下出血と検査

    父親(55)が先月の12日に、くも膜下出血と言われ、夕方に血管像影やMRIをしても、出血の原因がわからないと言われました。 出血の原因がわからないといわれ、手術や血管内手術をしませんでした。 28日に2回目のMRIをして、細い血管が裂け、出血したんじゃないか、と言われ、 28日まで、出血の原因がわかりませんでした。 8月2日に、2回目の脳血管像影をして、脳血管攣縮で、血管が2箇所細くなってると言われました。 脳血管攣縮の出る4日~2週間位に、2回目の血管像影をしていれば、もっと早く脳血管攣縮が見つけられ、後遺症も軽く済んだんじゃないかずっと悩んでいます。 疑問なのですが、脳血管像影の検査が倒れた日と、3週間経過した2回しかしてないのは、遅いと思いませんか? MRIも倒れた日から先月の28日まで、してなくて、ずっとCTしかしてなかったみたいですし… CTは何回かしてると、母から聞いてますが、 MRIや血管像影が病院に運ばれた日から、28日まで、1回もしてないのは適切な経過観察なのでしょうか? くも膜下出血の脳血管攣縮は、2週間後に起きると書いてあったので、倒れた日から3週間まで、脳血管像影をしていないのは、脳血管攣縮の発見が遅れた原因だと思いませんか? 脳血管攣縮の出る2週間前後に、脳血管像影をせず、3週間経過まで、なぜ脳血管像をしなかったか後悔しっぱなしです(泣) 脳血管像が遅れ、脳血管攣縮の発見が遅れたせいで、記憶障害や高次脳機能障害がひどくなった可能性ありますか? アドバイスよろしくお願いします。 倒れた日から、3週間この経過観察で、検査が遅れてるか、適切なのか、アドバイスお願いします。

  • 脛の内出血と腫れについて。

    3週間前に脛(右足の内側のくるぶしから10cm程上部)をぶつけて内出血し腫れました。 しばらくたって内出血が消えたのですが、いまだに腫れ?がとれません。 痛みは全くないのですが、3cmぐらいのこりこりしたかたまり(たんこぶのようなもの)が消えません。 時間が経てばいつかは消えていくものなのでしょうか? 特に生活に支障はないのですが。。 同じような症状になった方などいらっしゃいましたら教えてください。

専門家に質問してみよう