• 締切済み

34才で初恋をした結果。。。

初めまして。 今まで10人くらいとお付き合いしましたが、34才になるまで女性に対して好きという感情がどういったものなのかわからずにいました。 幸いにもいいよってくれる女性は何人かいました。 その中の数名とお付き合いし、結婚の話まで出ましたが僕がほんとうに好きなのかわからず 結婚に踏み切れませんでした。 世間が言うように好きすぎて泣きそうになるとか、合えなくて寂しいとか 思った事も無く本気でラブソングは理解できませんでした。 付き合っている人は大事な人だとは思っていましたが、好きとはこれくらいのものなのかと自問自答していました。その中で自分はこういう女性だったら合っているのではないかとか考えていましたが結局そんな人はいないよなってことをよく考えていました。 ところが最近カフェで働いている店員さんとちょっと仲良くなり話しているとむこうから、 お誘いがあり食事をすることになりました。 僕もいい印象がありまぁいっか位で食事をしていると僕が求めていた内面をしていた女性でした。そのあと数回食事にいき本気で好きになりました。 むこうも初めはいい印象を抱いてくれていたと思います。 好きになった理由は内面で今までにあったどの女性にもなかったものを彼女は持っていました。 数回ご飯やデートをした跡に気持ちがある事をつたえましたが、 相手の女性にはわからないと言われました。 僕はその時わからないの意味がわかりませんでした。 そのあとのメールのやりとりで私のしつこさや、焦りが相手に 伝わったんだと思いますが徐々に冷たくなり今では連絡も店にも行けなくなってしまいました。 正直相手がまだ早いという意思を示してくれていたのに、 しつこく焦ってしまった自分が完全に悪く未熟で、嫌われても仕方なかったと思います。 ただ34才でようやく見つけた好きな人をとても忘れられません。 しんどすぎます。やっと見つけたと思ったのに…。 はっきりとこの人ならすぐにでも結婚できると。 自分が原因で彼女に連絡して嫌な思いをさせるのも嫌なので、連絡先を全て削除しまいしたが未だに考えてしまいます。 正直34才まで生きて今までに彼女のように魅力のある人にあった事が無く、今後このような人は会う事は無いと思います。たぶん最初で最後の恋な気がします。 もちろん今まで好意を寄せてくれた女性は素晴らしい人ばかりでした。 好きだといって泣いてまでくれるこの人をなぜ好きと言えないんだろうと悩んでいました。 けどこの人を好きになって今まで付き合った人は好きではなかったんだと気づきました。 皆さんの好きとはこんなにしんどいんですか? いつもこんな経験をしているんですか? うらやましいです。どうしたら忘れれますか?

みんなの回答

回答No.2

きついこと言いますが その人はもうひいちゃってるので あなたに恋することはないでしょう もしつきあっても毎回自分ばっかり誘って 自分ばっかり必死に追いかけて…って感じだと思います それでも良ければもう一度お店に行けばいいかと 今まで人にしてきたことは全部自分に帰ってきます いいお勉強だと思って次がもしあれば頑張って下さい

parasite99
質問者

お礼

どうもご回答有り難うございます。 そうですね、引いていると思います。 ただ今まで付き合った女性大しては真剣に向き合っているので、 そこは問題ないです。浮気もしていないし、風俗もキャバクラもいかない。 真剣に向き合ったら好きかわからなかった…、というよりならなかった。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • etranger-t
  • ベストアンサー率44% (769/1739)
回答No.1

まあ、今まで質問者様が泣かしてきた多くの女性の怨念がそうさせたのじゃないですかね。 恋をすれば四六時中その人のことを考えたり、気付けばボーッとしていたり、食事がのどを通らなくなったり、その人の一挙手一投足が気になったり、ラブソングを自分に置き換えたり、などするのが恋です。 その恋を質問者様は34歳まで知らなかったけれど、34歳にして知ったのですから、心の幅が広がったのは確かだと思います。ただ、今まで恋を知らなかったので、恋をした女性への対応も失敗してしまったのは仕方のないことで、悔やんだところでどうなることでもありません。 一度恋を知ったのですから、今までは恋の対象にならなかった人の良さも分かるようになると思いますから、これが最後ということはないと思います。 これは質問者様にとって慰めになるのかどうか分かりませんが、統計的に初恋の人と結婚する確率は1%しかありません。ですから、ある意味では、最初から縁が無かったと言えるかも知れません。 一度恋を経験すれば、必ずこの先も恋が出来るはずですから、新しい恋に向けてのストレッチだったと思うようにしてください。

parasite99
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 あの…今まで付き合った方にはなにもひどい事はしていないですよ。 心から好きかわからなかったから結婚しなかった。正常です。 怨念てwww。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • かつらときずいたらどうすればいい?

     40代女性です。彼と付き合い始めて半年たちます。  彼がかつらを付けているときずいたのは会って3回目くらいです。 最初は正直ショックだったのですが、付き合っていくうちに内面がいい人なので関係ないかな、でも取った姿を見たらどうなんだろう、嫌だと思ってしまうんだろうかと自問自答してここまできてしまいました。 彼と泊まりの時に話してくれるかなと思っているのに、未だ話してくれません。 直したりしているときもあり、私から聞いてほしいのかなとも思うこともあります。 でもどう切り出せばいいかわかりません。 彼は結婚を考えてくれていますが、その前に話してほしいなと思っています。 すごくデリケートなことなのですが、実際につけている方や、旦那さんがつけているかたなどアドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 結婚後の恋について

    私は31歳の男です。今結婚2年目になる妻がいます。まだ子供はいません。 実は今、別に恋をしている女性がいます。相手は自分より7つ若い24歳です。 もともと、今の結婚は妻が本気で好きだったから、という理由ではなく、むしろ流れでした結婚だったと今でも思っています。というのも、自分はあまり人を好きにならない性質(当時はそう思ってた)で、今までの恋愛経験を思ってみても、それほど相手に対して強い思い入れをしたことがなく、今の妻にしても同様の感覚でした。そのことに関して、結婚前に自分で少し「これでいいのかな?」と自問自答したこともありましたが、妻は僕に対して最期まで執着を持ってくれた、というのがうれしかったこともあり、自分の中でそのお礼として結婚することにしたのです。 しかし、今自分は世間一般で言われている「恋」を年甲斐もなくしているのだと思います。いつも彼女のことが頭から離れず、夜もソワソワして眠れません。 現時点では、仕事の後一緒に食事をしたりする関係ですが、多分向こうも悪い感じは持ってないと思います。このまま行くと、いずれ深い関係になると思います。 今の悩みは、その彼女と再婚したい、ということではなくて、結婚2年目にしてこの調子で大丈夫なのだろうか、ということです。 ついこの前までは、このままではいけないと思って夜毎日毎妻を抱いていました。そうすることで自分自身に少しでも情を沸かせようとしたのですが、もう限界です。抱く気力もなくなり疲れてしまいました。 このままではセックスレスになることは間違いないと思います。 同じような境遇の人とか、知り合いに似たようなケースがあったという方、アドバイスをお願いします。

  • 何が不足しているのか?

    わたしは、付き合って4ヶ月の彼女がいます。悩んでいるのは、彼女に対して愛情が足りないのか?ということです。 今の彼女は、外見(私も人の事を言える柄では、ないですが)はタイプじゃないのですが、内面的な部分に惹かれて付き合うことになりました。でも、最近彼女のほうが「わたしはあなたのタイプじゃないよね?」とたまに言われます。そして、理想の女性像があるなら、それを追いもとめるべきだといいます。(そんな事を具体的に言ったことは無いのですが)そう言われると何でそんな切ないことを言うのかわかりません。過去の付き合ってきた女性のことを聞いてきたりもします。私は過去は過去だから、と話はしています。また、自分から他の女性と比べるような話などしていないですし。ここ1ヶ月は3日に1回は会っていますし、何か私の普段の彼女への接し方が悪いのかと自問自答しています。かといって、あなたは大事な人だと言います。私は、どっしり構えているつもりなのですが、彼女の方が不安なのか?何のか?仕事も不規則ですので、(土、日出勤がある)だから、会えるときに会うといった感じのデートなのですが、今のところよく、会っています。努力して時間は割いてるつもりなのですが。。

  • もしや初恋もまだ…?

    私は12月で20歳になる専門学校へ通う女性です。 長くなると思いますが、是非是非回答をお願いします。 もうすぐ彼氏いない歴20年!あぁいつのまに(笑) 恋愛したいな~とはいつも思っているのですが、思っているだけで結局なにもしていないな~と自分で反省しています(^^;;) 考えてみると、いままでちゃんと「恋愛感情」を持った事が無いような気がします。 友達に対する好きと恋愛の好き、どう違うのかが私にはわかりません。 かっこいいな~と思う人が居ても、思うだけでこの人と付き合ってみたいとか、もっと知りたいな~とか思った事がありません。 友達にそれを言うと、「理想が高いんだよ」とか、「そう思える相手に出会えていないだけじゃない?」と言われます。 理想は…高くはないと自分では思っています。 あとよく「付き合いの長い恋人が居そう」とか「結婚を前提に付き合っているような恋人が居そう」などとも言われます(笑)後者はジョークだと思いますが(笑) 多分これは、私が年の割に結構落ち着いているからそう見られるのかな~と思っています。 実は、私は今までに男友達が居た事もなく、喋りかけられたら話すけど、自分からはあえて男の子に積極的に話す事はありません。 でも、私もちゃんと恋愛がしたいです。 人を好きになりたいです、片思いでもいいから…。 みなさんはこんな私をどう思いますか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • さよならした結果

    つい最近失恋しました。別につきあっていたわけでもなく、自分からつきあう前に終わらせました。相手は、かっこよく背も高い見た目は理想的な人でしたが、一緒にいていつも不安でした。普段はメールしてもほとんど返信なしで、電話しても出なくて翌日に「寝てたから」と言われたり。私が「風邪ひいたみたい」とメールしても、やっぱり反応なしで、会った時に聞いたら、私がそういうメールをした事すら忘れていたり。正直、なんとなくどこか信用出来ないという気持ちでした。口では「仕事終わるの遅くてメール出来ないんだ」と言うものの、返事来ないのは平日に限った事ではないし、休日も全くこない事がしょっちゅうでした。それでも会うと、私に気がある様な事を言われ、信じていいのかいけないのか、毎日自問自答していました。そんな気持ちで会っていたせいか、一緒にいても気楽じゃないし、くつろげないし、会話もあまりなくて、それプラス普段ほったらかしにされているのが大事にされているとは思えなくて、自分から「もう会うのやめよう」とメールしましたが、3日たってもまだ反応なしです。彼とつきあえば、何か変わったかもしれませんが、どうしても彼とのつきあいに踏み切れませんでした。今、目の前が真っ暗な感じで、もうすぐ始まる仕事もそれ以外も何もしたくありません。心が疲れたのか、言いようのない憂鬱な気持ちが消えません

  • 距離をおきたい。。。

    私は付き合ってた彼から、距離をおきたい、一人になっていろいろ考えたいと言われました。私は距離を置くことは別れることだと思っているのですが、彼にはゆっくり納得いくまで考えんチャイと言いました。 私のことは、今までと変わらず大好きなんだそうですが、最近遊びすぎていたし、一人の時間がなかったし、自問自答したいのだそうです。仕事も凄く忙しい人で、ストレス発散はお酒を飲むこと。 何を自問自答するの?かと聞くと、何故産まれてきたのかとか、生きるってなんやろとかだそうです。彼自身、今モチベーションが下がっているときらしく、私に優しく出来ない、傷つける言葉しかはけないそうです。私を傷つけることによって彼自身、自信が無くなっていくそうです。 彼は私を変わらず好きだといってくれるし、私も彼が私を凄く好きなのは分かっているのですが、やっぱり不安なんです・・・ 距離を置くことは別れる事なのかなって。。 彼には彼から連絡があるまでしないのが優しさだと思うのですが。。 彼自身が読めないので凄く不安で、実際帰ってこないのでは?と思う自分もいるのですが。。

  • 初恋

    僕は43歳既婚者なのですが、未だに初恋の女性を忘れことが出来ません。僕が好きになったのは、小学生5~6年生頃からで、相手は2歳年下の女性です。今は、お互い結婚して実家と遠い所で家庭を持ってます。僕の実家と好きになた実家は100メートルしか離れてません。 もう25年程会ってないのです彼女が現在住んでいる所を知ってます。 それは、実家に毎年年賀状が届いているのでそれを見て知ってるわけです。今でも会いたのですが、僕は関西、彼女は関東に住んでいますので もしも会うことになっても距離が離れているのでどうすることも出来ません。しかし、僕も彼女も実家に盆と正月には帰省しています。その時でも会いたいのですがお互い結婚してるのでそれはやめとく法がいいでしょうか?もちろん電話するのも彼女の夫と僕の妻に対してしてはいけないことでしょうか?小学校から結婚して18年たつのですが、妻に対する気持ちと彼女に対する気持ちは全然違います。人を好きになるって こんな気持ちになるのかと思います。会うことも電話もだめでしょうか?どうしたら良いのかご連絡宜しくお願いします。

  • 結婚相談所をやめるべきか悩んでます。

    結婚したいのか分からないです。 30代女性です。 今まであまり仕事が上手く行かなくて続けられず、30代になってようやく長く続けられる仕事に就けて、働いているのですが、パートです。 パートの収入では生きていけないと思い、結婚相手を探していた時期がありましたが、なかなか良い人がおらず、ずっとこうして時間が経ってしまいました。 モテ期という時期はとっくに過ぎたように思います。 日ごろの生活で良い人に出会える年齢でもないため、結婚相談所に登録しましたが、お見合いでは良い人がおらず、婚活に疲れました。 街コン、合コンと1回ずつしか行ってませんが、年齢で差別されることがあって、辛くてやめてしまいました。 いざ、結婚ということを考えると、本当に結婚にふさわしい人間なのかどうか、自問自答ばかりしてます。 そして、結婚=地獄としか思えません。いろいろな方の意見を聞いて、以前よりは地獄の印象は減りましたが、それでも、結婚に対して女性が犠牲になる部分があまりに多く、苦労しかないのなら、と相手すらいないのに躊躇してます。 逆に結婚が素晴らしいものであると気づけたら、もっと婚活を全力で頑張ると思います。 自分は結婚したいのか、そうでないのか、あまりに仕事が忙しくてそれだけで日数が経ってしまうので、自分が本当はどうしたいのかすら、ぼやけて見えなくなっています。 結婚のことを考えるということは適齢期なのでしょうか。 結婚できる年齢ということでしょうか。 一方で、結婚に対する幸せのイメージよりも、漠然とした恐怖のほうが勝っているため、自分でも理由が分からないのですが、結婚相手の奴隷になるという印象だと思います。 どうしたいのか分かりません。 結婚相談所に登録はしてしまったのですが、解約しようか迷ってます。 迷うならやめたほうがいいでしょうか。 「迷うならやってみたら」と言われて契約してしまったのですが、お金に余裕が無いため大変です。 でもまだ違約金払わずに解約できます。 どうしたらいいでしょうか。 こんなことを委ねてすみませんが、ご助言いただければと思います。

  • 初恋の相手から食事の誘いがありました

    27歳、既婚者、妊娠6ヶ月の妊婦です。 最近、学生時代に仲の良かった先輩から数年ぶりに連絡がありました。 LINEで会話が弾んで、週末に久しぶりに会って食事をすることになりました。その先輩は、私の初恋相手です。学生時代は仲の良い先輩後輩関係で結局告白はしていません (私の一方的な片思いで、相手に好意があったのかはわかりません。) 卒業後、主人と出会って結婚しました。いまはとても主人のことを愛しています。 相手に結婚したこと、妊娠中だということは伝えていません。自分のSNSには入籍したと呟きましたが相手が見ているかどうかはわかりません。 先輩はSNSで彼女がいると呟いていたのを見かけたのですが、今はその彼女と続いているのかどうかはわかりません。 妊娠中なこと、結婚した身でありながら、異性と食事に行くことに罪悪感を感じたので、主人には学生時代に仲の良かった先輩に会いに行っても良いかは了承を取っています。主人は懐かしい話ができるから是非行ってきなよ!と言ってくれました。 その先輩がなぜ、全然音沙汰もなかったのに突然連絡してきたのかとてもきになります。 また、今は主人のことを愛しているのに、初恋の人に久しぶりに会ったらドキドキしてしまわないか、考えるだけでソワソワしてしまってそんな自分に嫌気がさします。不倫をする気はまったくないのですが... 食事に行くことは了承して、日にちが迫っている為、今から断ることは難しいです。 出来れば男性の方、 先輩がどんな気持ちで連絡してきたのか、心理を教えて頂きたいです! また、結婚、妊娠中だと言うことは伝えるべきでしょうか?何かを期待されて会う約束をされていても困ります。 長々とすいませんが、本当に悩んでいるのでご回答よろしくお願い致します。

  • 女性への誘い方について聞きたいですm(._.)m

    最近仲のよい女性がいます。 ちょくちょく遊んだり食事に行ったりするのですが、行く時はあらかじめ約束するか、向こうから連絡がある場合がほとんどで自分からはあまり誘った事が無いです。 悩む理由は相手の人は活動的な人で向こうのペースに合わせる事が多いので、あまり誘うと向こうのペースを崩しそうで悪いかな、と思ってしまっています。 普通に行かないか聞いても大丈夫でしょうか? よろしくお願いしますm(._.)m

このQ&Aのポイント
  • 商品説明がヘタクソな社員にYouTubeの生配信でゲーム実況やらせて練習させることで、商品説明力が上がるか疑問です。
  • 現在のプレゼンの外部研修では上手くならず、退屈で眠くなる説明になってしまいます。
  • ゲーム実況なら、状況の説明や話し方の工夫ができるため、プレゼン力や商品説明力の向上につながる可能性があります。
回答を見る