• ベストアンサー

小鳥が換気扇に巣を作りました。

何時も御世話に為ります。 4月にリフォームした処、早速、小鳥が換気扇に巣を作り始めました。 団地の4階で外からは長い棒をつっこむくらいしか出来ませんでした。 なかなか巣の本体には届かない様です。 未だ卵は産んでいない様なので、産む前に出て行って頂きたいの ですが、何か良い対策方法は有りますか?? 換気扇をやはりばらさないと行けないんでしょうか?? 皆様のお力をお貸しください。 出来れば小鳥を殺したくありません。

  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#205351
noname#205351
回答No.2

こんばんは。色々試されたのですね… ホームセンターに写真の物が売っています。その先にマジックハンドを付け握る所に紐を付け、中に押し込んでみてはどうでしょう? 写真のものは配管詰まりを取る道具で 金具で出来ていて、柔らかく奥まで入ります。 それを工夫してみては? こんな事くらいしか思い付きませんで、申し訳ありません。

aotaakamit
質問者

お礼

御回答有難うございます。 明日、探しに行ってきます。

aotaakamit
質問者

補足

2度もご回答有難うございます。

その他の回答 (4)

  • 108109
  • ベストアンサー率31% (117/368)
回答No.5

私は鳩がベランダに巣をつくった時、下記商品を利用しました。 効果はありましたよ。 磁石鳩よけ http://review.rakuten.co.jp/item/1/211188_10000084/1.0/ 鳩じゃないと効果ないですかねぇ・・・。

aotaakamit
質問者

お礼

御回答有難うございます。 トテモ魅力的な商品ですが、換気扇の排気ダクトに4階なので 近づく事が出来ません。 今現在、小鳥たちはお隣に家に引っ越ししそうです。

  • bltgrm
  • ベストアンサー率29% (45/155)
回答No.4

鳥が巣作りをしないように、ん~換気扇をばらす。 それがいいかと思います。 飼い鳥がいますが物覚えは自分の都合良くですから、昨日いたずらした物をしまっても、”ここにあったのに” 見にきます。 確認します。 野鳥も頭いいと思います。 なので、”絶対出来ない仕様” にすることがいいと思います。 ここでは、巣は作れない事を示してやらないと。 もしも、卵があったとしても、ここでは無理。 鳥は勉強しますから、可哀想でも、巣を作って欲しくなかったら親鳥ここは無理よ。 そのように示すしかないと思います。

aotaakamit
質問者

お礼

今日、メーカーのショウルームに行ってきました。 ばらして頂きましたが、素人には無理と実感して来ました。 ショウルームの人は換気扇の力は強いので使って下さい。 小鳥が巣を作った何て聞いた事が無いそうです。 現在、小鳥たちはお隣の家が留守にしがちなので、 引っ越しの途中??の様です。 隣に元々巣があって、違う家族がマネをしたとしたら油断なりませんね。

回答No.3

巣ぐらい作らせてあげなよ… 人間のエゴで邪魔者は排除… 全く人間てのは勝手ですよね…

aotaakamit
質問者

お礼

御回答有難うございます。 エゴで申し訳ありません。 実害が無ければほうって置くのですが、 母がぜんそくぎみなので。 やはり羽や糞が気に為ります。

noname#205351
noname#205351
回答No.1

初めまして。まず換気扇の穴?に鳥が入れないように網を付けてみては? 鳥も諦めるでしょう! その後、長い棒の先に引っ掻くようなものを付け、書き出してみてはどうでしょう? 早くしないと、この時期は繁殖期なので 卵を産んでしまいます。 卵を産んでしまったら、野鳥保護法で、撤去出来なくなりますので、巣立ちまで見守るしかありません。

aotaakamit
質問者

お礼

御回答有難うございます。 換気扇の位置まで行くことが出来ないので金網を付けられませんでした しかも換気扇の穴はぞうさんの鼻のように下に少し垂れ下がっていて 長くても硬いものは入れずプラスチックの長い靴べらで掻き出しましたが、 未だ先が有りそうです。 何か良いグッズが有りましたらご紹介ください。 今日、百均とバッタ屋に行きましたが、なかなか自分の事と成ると頭が回りませんね。 マジックハンドの長いのを買ってきましたが、曲がらないので効果が靴べらより 有りませんでした。(*_*)

関連するQ&A

  • 小鳥が5匹うちのベランダに間違って住んでいます

    どーして、こーなったのか全く不思議なのですが今日久しぶりに我が家の3階の部屋のベランダに出たらなんと小鳥が5匹自転車のタイヤに寄り添って元気に鳴いているではありませんか。 特別、巣から落ちた様子もなくかといって親鳥が巣を作った形跡も全くなくどーしてそこに小鳥がいるのか全く不思議です。一番考えられるのは、親鳥がそのまま巣も作らず直接コンクリートに卵を産み付けてそのまま孵化したとしか考えられないような状況です。 小鳥は皆元気でピーピー鳴いており親も観察したら心配そうに飛び回っているのが確認されました。 巣が無くて非常に小鳥達は不便な気がしてなりません。また、ワタシもべランダの小鳥達に気を使ってしまい家賃払っているのにのびのびできません。できれば自然(うちのアパートの外)に帰してあげたいのですがそれは可能でしょうか?もしそれで親鳥が、小鳥を見失う可能性があるとして、家のベランダで巣立つまで育てた方がいいと言うならば、一番良い共存の方法はなんでしょうか?

  • スズメの巣

    お知恵をお貸しください。 県営団地の3階に住んでいます。 ドアの外にある電気などのメーターが集まっているところにスズメが巣を作りました。県に連絡して昨日の午後に撤去してもらったのですが、今朝には巣材がたくさん運びこんであり、泣きたくなりました。 鳥避けなどをネットで調べていたら、既に巣を作ったところには効かないとあり、更に落ち込んでいます。 どういう対策がいいのか教えて頂けませんでしょうか?

  • ツバメの巣が落ちた

    我が家の喚起口の上に、今年も4月上旬ぐらいからツバメが巣を作りました。 (2年前から巣があり、今年もツバメがリフォームして入居?) 赤ちゃんが卵からかえるのを、家族で楽しみにしていました。 住宅街で道からもよく見える場所なので、近所の人も見に来たりしていました。 それが今朝、巣が全部スコーンと落ちて、下のコンクリートに打ちつけられていました。 巣は崩壊して、卵も残念ながら全部割れていました… 親ツバメは、巣の周りをぐるぐる飛んでいます。 見てて悲しいです。 落ちた巣と卵は、どうすればいいのでしょうか。 放置しておくべきか、人間が片づけてもいいものか… ホントは片づけるなんて心が痛みます… 卵は、猫とかに食べられるんじゃないかと思ったり…

    • ベストアンサー
  • すずめの巣が…

    今アパートの2階に住んでいますが、そこの換気扇(外側)にすずめが巣を作っています。かわいいし、できれば巣を撤去することは避けたいのですが、困るのは料理をするとき、せまい部屋なのでにおいがこもりがちになり、服ににおいがつくのはどーしてもさけたい!そこで!短期間ならどーにか巣立ちまで我慢しようと思います。すずめが巣からでて行くのは大体何月ごろでしょうか?

  • 小鳥が家の前でたおれてました・・・・

     帰宅すると家の前で小鳥(すずめぐらい)が壁に当たったのか、うずくまってました。 雛では無かったのでとりあえずタオルに包んで保護することにしました。 そして直ぐに動物病院に連れてってみたのですが、野鳥なので分からない、とりあえず暖かくしてミミズのようなものを食べさせなさいと言われたので、ミルワームを与えたのですが一向に食べる気配がありません。  小鳥は羽を痛めたようで、特に外傷はないのですが飛ぶことが出来ないので外に放置するにもいきません。   怪我が治るまで世話をしたいのですが、知識が乏しいので皆様の力をお借りしたいと思っています。これから、どのように世話をしていけば良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ツバメの巣

    家を新築して以来、毎年ツバメが巣作りをして巣立っていましたが、 昨年から卵やヒナが生まれても巣立つ前に何者かの被害を受けて 悲しい想いをしています。今年も5月にヒナが4羽生まれて喜んで いたのも束の間、ある朝4羽ともいなくなっていました。昨年は巣が 壊されていたのでカラスの仕業かと思いましたが、今年は巣はそのまま でヒナだけがいなくなっていたので蛇の仕業ではないかと思いはじめました。でも、巣がある所は玄関ポーチの角で高さも2メートル以上はあり脚立にでも上らないと届きません。ポーチ角柱(直径45cm)がすぐ横にありますが蛇が上っていくか疑問です。カラスも多く対策はそれなりにとっているのですが・・。近くに山や畑があるので原因がわからず困っています。今、また卵を産み巣の中に5個あります。今度こそ巣立っていって欲しいので、何か良い対策方法がありましたら、ぜひ教えて下さい!

  • 賃貸で浴室の点検口、換気口から侵入可能?

    以前ニュースで下の階の住人が上の階のアパートに風呂場の点検口を通じて泥棒に入った、と読み心配になりました。そういえばユニットバスには点検口と換気口がありますね。わたしは最上階なのでもし外からも入れたら、と思うと不安です。新しめのRCでもそんなことができるのでしょうか。防ぎたいので点検口には長いつっぱり棒を何本か浴室床との間に挟むしかないか、と思うのですが、効果的だと思いますか。換気口にもつっぱり棒をしたほうがいいでしょうか。換気口の方は特に換気のすきまだらけの弱いプラスチックみたいなので、どっちみちすぐ壊せそうなのですが、、、何かいい案あれば教えてください

  • 巣を作るハトと作らないハトの違い

    お世話になります。 以前から不思議に思っていることです。ご存知の方がいらしたらお教えください。 わが家はマンションの8階に住んでいます。 ベランダによくハトが来て、繁殖期にはよくタマゴを産んでしまいます。 それは別にいい(よくはないけど)のですが、数日or数時間かけて木の枝などを運んできて巣作りをしてから産むハトと、何もないベランダのコンクリの上に直接産んでしまうハトがいます。 何でいきなり何もない冷たいコンクリの上に産んでしまうのかとっても不思議です。 また、巣を作って産んだハトも作らずに産んだハトも、タマゴは置き去りです。母親が温めている姿を見たことがありません。 1.ハトってタマゴを産んでも温めないものなのですか? 2.巣を作らずタマゴを産む気持ちがよくわからないのですが、ハトにとっては巣って特別必要なものではないのですか? 3.どうしてタマゴを産んだままどこかに行ってしまうのでしょうか。 巣を作るハトも、それなりに丁寧に巣作りするハトと、ものすごくアバウトに2~3本の小枝と草だけで満足してメスがお産体勢に入ってしまうものがいます。 また、<3>の疑問ですが、これまではタマゴを発見したら即座に公園などの草むらに置きに行っていました。 母親が育児放棄しちゃったんだろうからベランダにいつまでも置いておいてもしかたない、と思って。 でも前回、タマゴを公園に置いてきた後、母親らしきハトがベランダにやってきて首をかしげながらタマゴを産んだ場所にしばらくいたんです。 4.育児放棄したわけではなく、単にどこかに出かけていただけなんでしょうか。だったら悪いことをしてしまったと後味が悪いです。 5.次回ベランダにタマゴを産まれてしまった場合、私はどうするのが一番ですか?母親が戻ってくるまで待つべきですか? どのくらい待てばいいですか?どのくらい待てば「これはもう育児放棄だ」とみなしていいのでしょうか。 こんなことに私は9年くらい悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • 蜂の巣ができてしまいました。どうしよう~~

    2階建てアパートの2階に住んでおりますが、なんと、台所の換気扇の外部分(フードみたいになっている部分)に蜂の巣を作られてしまいました。 今朝、朝ごはんを作る時に換気扇を回したら、何かがばらばらっと落下してゆくのが見えて、何だろうと思ったら…蜂!おそるおそる換気扇の隙間から覗いてみたら、結構大きな巣が~~! とりあえず、ダンナが換気扇を回しながらゴキジェットを噴射したら、また大量に蜂たちが落下していったのですが、おそらく完全に撃退できてはいないと思います。巣を落とそうにも、外からは手の届かない場所ですし(玄関の横から身を乗り出して、3~4m先…ってとこかなぁ。しかもフードの中なので、もし届いたとしても棒なんかも使いづらい…)どうしたもんかと…。 実は、このアパート毎年ちょこちょこと場所を変えて蜂に巣を作られていて、気づくたびダンナが巣を叩き落しているのですが、今年は、高ーーい所とか遠ーーい所とか、どうにも手の届かないような場所に(換気扇の外の他に)2箇所、巣が確認できてます。怖いのであまりじっくり見たことはないのですが、細長い気がするのでおそらくはアシナガバチではないかと思われます。今のところ被害はありませんが、ウチにはアトピー体質の8歳の娘がおり、もし刺されたらと思うと気が気ではありません。どなたか良い方法を御存知でしたら、是非お教えください。

  • 屋根裏換気

    夏の暑さ対策として屋根裏の換気(機械式)を検討中です。外断熱の高高住宅で屋根はガルバリウム鋼板で断熱材は屋根断熱としてネオマフォーム40mm、二重垂木通気工法となっていますが棟換気も軒天に穴も開いてません。それはリフォーム業者にも確認してもらいました。そこで対策として屋根裏換気を検討したのですが効果はありますでしょうか?屋根裏換気より遮熱塗装をしたほうが効果ありでしょうか?あと寝室は勾配天井なのですが、高い位置に開閉式の窓を設けて排気(通風)するだけでも変わり?ご教授願います。