ツバメの巣が落ち、卵も割れてしまった!どうすればいいの?

このQ&Aのポイント
  • ツバメの巣が落ち、赤ちゃんの卵も割れてしまいました。巣は崩壊し、親ツバメは悲しそうに巣の周りを飛び回っています。
  • 落ちた巣と割れた卵はどうすればいいのでしょうか。放置しておくべきか、人間が片づけるべきか、迷っています。
  • また、卵が猫などに食べられる可能性も心配です。どうすれば卵を守ることができるでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

ツバメの巣が落ちた

我が家の喚起口の上に、今年も4月上旬ぐらいからツバメが巣を作りました。 (2年前から巣があり、今年もツバメがリフォームして入居?) 赤ちゃんが卵からかえるのを、家族で楽しみにしていました。 住宅街で道からもよく見える場所なので、近所の人も見に来たりしていました。 それが今朝、巣が全部スコーンと落ちて、下のコンクリートに打ちつけられていました。 巣は崩壊して、卵も残念ながら全部割れていました… 親ツバメは、巣の周りをぐるぐる飛んでいます。 見てて悲しいです。 落ちた巣と卵は、どうすればいいのでしょうか。 放置しておくべきか、人間が片づけてもいいものか… ホントは片づけるなんて心が痛みます… 卵は、猫とかに食べられるんじゃないかと思ったり…

noname#135099
noname#135099
  • 回答数3
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

かわいそうでしたね。私も自宅の軒下に燕が営巣していますので、お気持ちはわかります。 しかし、燕の巣がすっぽり落ちるなんてあまり聞きませんね。土台になっている換気口が傾いたりしたのでしょうか。猫などの動物が巣ごと破壊した可能性もありそうですね。 ともかく、落ちてしまった巣はどうしようもありません。庭の土の上ならそのまま放置して土に還ってゆくに任せるのも手だと思いますが、コンクリートの上ではそうもいっていられません。残念ですが片付けてしまうしかありません。 >卵は、猫とかに食べられるんじゃないかと思ったり… 割れた卵はもうどうしようもありません。自然の成り行きに任せて、猫なり鳥なり昆虫なりの食糧とするか、巣と一緒に片付けてしまうか、どちらでもよいと思います。ただし、腐敗してきたら片付けましょう。 巣をなくした燕は、これからどこかに新しい巣を作ることになると思います。それが元の換気口の上かどうかは天のみぞ知るです。あまり刺激せずに見守りましょう。

noname#135099
質問者

お礼

みなさん、ありがとうございました! 落ちた卵は、巣と一緒にお墓を作って埋めましたm(__)m

その他の回答 (2)

回答No.2

割れていない卵が有る場合は、他の巣に托卵させるか、人間が孵化させる以外に生まれる望みはありません。 巣から落ちたヒナは付きっ切りで人間が世話しなければ生存率は皆無です。 以前の巣が残っている場合には、卵とヒナをそちらへ移動すれば親鳥が気が付いて面倒を見ますが、その際に気を付けるべきことは、絶対に素手で触れたりして人間の匂いを付けてはならないことです。 ちょっとでも他の動物の匂いがしたヒナや卵には、絶対に見向きもしませんから。 通常はカラスや猫などが食べてしまいます。 それが自然界の摂理ですから仕方ありません。 幸いにも?カラスや猫に見つからずに済んだとしても、昆虫が始末してしまいます。

回答No.1

汚れているのが気になるようなら片付けてもいいでしょうし… 落ちた巣と卵の修復は不可能ですから、可哀想だけどどうしようもないと思います もし無事な卵があったとしても、落ちたり人間が触れた卵やヒナは、親鳥は二度と育てません 卵目当てに野良猫やカラスが来るのが嫌なら片付けたらいいと思います 親鳥が片付ける という事はないと思うので

関連するQ&A

  • つばめの巣作りについて

    つばめの巣作りについて 18年は、子育てに成功し毎年つばめがくるのを楽しみにしていました。おととし烏に巣を壊され、昨年は巣に寄り付きませんでした。それがやっと今年は来てくれましたが、壊れた巣の補強した部分だけが今朝(6・23)、卵と一緒に落ちていました。巣の場所もどうも悪いような気がするのです。古い巣を壊して新しい巣を作ってもらったほうがいいのですか?もしも、代わりの巣を置くとしたら、どのような事を注意したらいいですか?

  • ツバメの巣が襲われました!

    はじめまして。vega1と申します。 軒先にツバメが巣を作っていましたが、昨日見たら画像の羽が巣からタレ下がっていてツバメはおりませんでした。 その羽を取り除くと今朝またツバメが戻っていました。 何の鳥でしょうか?卵あったら食べられたのでしょうか? 防御してやる策はありますでしょうか? 教えてください。

  • つばめの巣

    先日の雷雨と強風で玄関前のつばめの巣が落下し卵から孵ったばかりの雛4羽も助かりませんでした。こんなことがあってもつばめは同じところに巣をまた作ってくれるのでしょうか?昨年は無事4羽巣立ち今年もと楽しみにしていたのに残念です。

  • つばめの巣

    今年もお向かいの玄関先につばめが巣を作りました。 そこでずっと疑問思っていたことを聞きたいと思います。 1.毎年同じつばめが帰ってくるのでしょうか?(つばめの寿命はどのくらい?) 2.それとも、前の年に、卵から孵ったヒナが同じ場所に巣を作るのでしょうか? 3.他の全く関係ないつばめが巣を作っている可能性もありますか? お向かいさんはお掃除が大変だと思いますが、毎年かわいい声が聞こえてくるので楽しみにしています。空を飛ぶ姿もさわやかですね。

    • ベストアンサー
  • ツバメの巣

    今年、4年前に和室のシャッターの上に途中まで作っていたツバメの巣を 完成させて卵を産みました。 子ツバメも孵り 順調に育っていたのですが、先日蛇に全て食べられてしまいました。 その後、親ツバメはどこかへ行き 代わりにスズメが巣に草等を運んできています。 もう、この巣にはツバメは来ることは無いのでしょうか? スズメが巣を作るのだけのものであれば撤去したいのですが もし、新たに巣つくりをした場合は蛇対策のテープを貼る等は、ツバメが巣を作ってからでも大丈夫でしょうか。 どなたかよろしくお願いします。

  • ツバメの巣

    我が家の近所は比較的自然がまだ残っています。 今年、うちの玄関のひさしの内側に、ツバメの夫婦がやってきて巣を作りました。 作っていく過程からつぶさに観察できたのですが、もう巣は完全にでき、どうやら中には卵もあるみたいです。 この卵が無事孵って巣立っていくところまで見守ってやりたいのですが、どういうことに気をつけてやればツバメは安心して生活するでしょうか?

  • 壊れたツバメの巣はどうしておけばよいでしょう?

    毎年ツバメが巣作りする場所なのですが、今年はネコにやられたのか、巣が壊されて落ちてしまいました。再びそこで巣作りさせてやるには、落ちずに残っている部分はきれいに処理してやっておいた方がよいのでしょうか?それともそのまま残しておいた方がよいのでしょうか?

  • 燕の巣が乗っ取られました。

    今年、初めて我が家の玄関の軒下に燕が巣を作りました。親・子供を併せて7羽が暮らしていましたが、昨日夕方、突然全員いなくなりました。今朝、巣を見たら雀が2羽、燕の巣の中にいました。当サイトの過去ログを見ましたら、雀が燕の巣を乗っ取ることがあると読みました。非常に残念な気持ちでいます。燕の子供たちはまだ幼くて飛び立てるような大きさではありませんでしたので、行方がとても気になっています。子供たちは元気でしょうか?何か似たような経験のある方なんでも結構ですので教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • つばめの巣(ヒナ)がネコに狙われて困っています。

    毎年駐車場の天井につばめが巣を作るのですが、ネコがジャンプして届く高さであるため、卵やヒナがネコに襲われてしまいます。(カラスも来るようです。)なんとかネコが寄り付かないよう工夫したいのですが、どのような方法が有効かご存知でしたら教えてください。

  • ツバメの巣の移動、親が巣に気付く方法

    ツバメの巣の移動:  リフォームのため、小屋のコンクリート打ち抜きから壁や天井を付けはじめ、天井のコンクリートさんにあった、卵の入ったツバメの巣を移動せざるをえなくなり、入口サッシ上に受け板をつけ移しました。移動した当日、親鳥は、サッシ前の上の巣に気づかず、サッシをくぐって前に巣があったところを探しています。  夕方、大工さんが帰り、隣の物置部屋のサッシを空けていると、同じようにサッシをくぐり2回ほど入り、コンクリートの天井近くのネジが出ているところに親鳥の1羽が泊まっていました。  そこで、「こちらの部屋に巣を移せば、気が付くかもしれない。」と思い、天井の電線束にベニヤ板をはさみ、ガムテープで巣をつけました。  翌朝、部屋には親鳥はいませんでしたが、親鳥らしき2羽が家の周りを飛んでいました。その後天井壁を張ったあと、元あった巣の近くに小さな棚を作ってもらいました。  うまく親鳥が巣に気付く方法があれば教えてください。

専門家に質問してみよう