• 締切済み

自分を嫌っている友達と離れたいです…

noname#194508の回答

noname#194508
noname#194508
回答No.1

もう縁が切れているではないですか。 穏便もなにもありません。 友だちやめるのに解約書でも書くんですか? なんだそりゃ。

関連するQ&A

  • グループを移りたいです。

    専門2年です。 今更感があるんですけど、入学当初からの3人グループにいるのが苦しいです。 1人(Aちゃん)がもう1人の子(Bちゃん)が大好きで、何かにつけBちゃんBちゃんなんです。 2人は気が合うようで、どんな冗談も言い合っていてとても仲がいいです。 Aちゃんのトプ画も2人の写メばかりです。 でも、Aちゃんはわたしには当たり障りのないようにというか、どこか壁を感じます。 3人で話をするときも大抵Bちゃんの目を見ながら話してます。 2人で盛り上がってしまい、なんだか入る隙がなくなってしまうのです。 わたしはグループであまり素を出せないし、Bちゃんとも合わないしで居心地が悪いです。 でも他のグループに移りにくいなあと思って我慢し続け、ここまで来てしまいました。 正直限界なので他のグループに移りたいです。 卒業後、2人は就職しますが、わたしは別の学科に進みます。 わたしが移りたいと思っているグループの人たちも同じ学科に進みます。 その人たちとは挨拶もするし、普通に話せますが、やっぱり今更感が気になってしまいます…いきなりよく話しかけてくることにびっくりされたりとか、なんか嫌がられたり引かれたりしないだろうかとか思ってしまいます(結構ネガティブです)。 とても仲が良くなっているし、入る余地はないんじゃないか…など。 でもその人たちと仲良くなりたいし、一緒にいたいです。 ほんとに今更って感じなんですけど、たくさん話しかけて移ることできますか? アドバイスいただけたら嬉しいです。 長文でごめんなさい。 中傷等はご遠慮ください。

  • トプ画変更が頻繁な男の人^^

    気になる男性Aが週1~月1のペースでLINEのトプ画を変更します。 私が見たことない写真に変更する時もあれば、以前トプ画にしていた写真を再度トプ画にすることもあります。(以前トプ画にしてた写真6、7枚を使い回し) 『 私が見たことない写真に変更した時だけ、私は「その写真いいね」「どこ行ったの?」等反応するようにしてました。 その反応にAはすぐ返信してくれて、ある程度会話を続けてくれます。 ですが、、私がトプ画に反応した数日後(1、2日後)にはAのトプ画はまた変更されていました。 (以前トプ画にしていた写真に変えてる=反応できない) 』 『』の文の出来事が、しょっちゅうあります。 トプ画に反応もらった後に数日でまたトプ画を(以前使ってた写真に)変更する男性の心理はなんですか? トプ画に反応するな!ってことですか?? でも急に反応しなくなるのはよくないなと思って反応しちゃうので無限ループです どうすればいいでしょぅか、、

  • 自分の性格の悪さ

    修学旅行にパジャマをお揃いにして行こうって計画しているAちゃんがいました。数日後Bちゃんがある動画を送ってきました。それは、ちょうど私とAちゃんがお揃いにしていこうと思っていたパジャマとそのパジャマの他の種類?に紹介動画でした。私は興奮して「そのパジャマ私着てくんだけど!!笑笑」と言って終わりました。次の日くらいにBちゃん:「そのパジャマ一目惚れして買ってきちゃった!!ごめんね!」私:「ちょうどこのパジャマAちゃんとお揃いにしようと思ってたんだー!だから3人でできるようになったからめっちゃ嬉しいよ!」みたいなこと言いました。数日後Aちゃんが親の都合上パジャマが買えなくなっちゃいました。私は性格が悪すぎて「Bちゃんとお揃いにしたくない」って思ってきちゃったんです。いい子なのになんで... 私は元々Aちゃんとお揃いにして行きたかったんですが、計画者のAちゃんができないでBちゃんと二人でお揃いにするのが納得いきませんでした。Bちゃんは最初もうー種類の方が可愛いって言ってたのですが、何故か私が着ていくやつを買ってきたことで尚更嫌になっちゃいました。計画した2人プラスでBちゃんなら全然大歓迎なんですが2人では納得いかないんです。ほんっとに性格歪んでますよね私。どうすればいいんでしょうか。心が広い人になりたいです...。 長文&乱文失礼しました🙇‍♀️

  • 4人組の友達で

    高校生男子です 私のクラスはとても小さくヤンキーグループ、普通人グループのふたつのグループしかありません。普通グループは私を含め4人です。 私以外はみんな帰る方面が同じで、一緒に登下校してるみたいです。 それで最近、私以外の普通グループのやつらが(他の2人は相槌だけだが、1人が)私の陰口をよく言ってるらしいのです。 それにその陰口を言ってる一人が最近私にどことなく冷たい気がします。どうしたらよいでしょう??

  • 友達関係中2男子

    最近今まで仲の良かった友達と上手くいっていません。 話は一年ぐらい前のことです。 同じ部活の同じ小学校だったAと私は中学生になってから仲が悪くなりました。 というのも、私がAの嫌なあだ名をつけてしまい、Aは友達のほとんどから私のつけた嫌なあだ名で呼ばれるようになってしまいました。その時から私とAの関係は悪くなりました。 そして私の仲良しグループ4人にAと仲が悪いことを話したら、その友達もみんなAの事を嫌いになりました。 その頃から部活の帰りにAから逃げたり、遊びに誘わなかったりしました。 それは中1の秋から冬ぐらいまで続きました。 1月ぐらいになってからAから逃げるということはなくなりました。 一緒に帰ってはいましたが、遊びに誘わなかったりしていました。 4月中2になると次第に仲良しグループだった二人がAと仲良くなりはじめました。 その三人だけで遊んだりするようになりました。 そして6月になるともう一人仲良しグループだった友達がAと仲良くなり、私を抜いたその4人でテーマパークに行ったりし始めました。でも私の仲良しグループの仲はいままでどおりだったので、別に気にしませんでした。 ですが最近そのAと仲良しグループだったうちの3人が急激に仲良くなり始めました。 Aは私とだけは仲良くしたくないらしく、私のことをまだ嫌っていました。 そうしていたら、最近私と仲良しだったうちの三人からあまり話しかけられたりしなくなり 今ではほとんど話さなくなってしまいました。 私はその三人と遊ぶこともなくなり、Aとその三人が遊ぶ約束を聞いているようになりました。 私はAと仲良くできるなら仲良くしたいです。でもAはまだ私のことを嫌いだし、仲良しだった三人とも今では仲が良くないです。 私は昔仲良しだった四人とAと私で仲良くしたいと思っています。 そうするためにはどうすればいいでしょうか?

  • 男友達とホテルに泊まることになっているのですが…

    8人の仲良しグループがあって、その中でも特に仲の良い3人(私含む女2人と男1人)で今度旅行に行くことになっています。その男友達のことはAくんと呼びます。 友達以上の感情は一切ないし、5年程の付き合いで信用していることもあり、女が2人いれば男と同じ部屋でもいいと判断して一部屋で予約をとっています。 その方が部屋代も安いですし・・・ しかしその旅行の計画を立てたあと、そのグループには属していないけど仲はいい女の子(Bちゃん)から「実は私Aくんに無理矢理されたことがある」と告白されました。 2人で部屋にいたときのことらしいですが、そんなことを聞いてしまっては、いくら女が2人いたとしても、同じ部屋で一夜を過ごすことが怖くなってしまって。 Bちゃんに「他の子たちには知られたくないから仲良しグループは今までと変わらずにいて」と言われてしまった以上そのメンバーに相談することもできず・・・ もちろん一緒に泊まるもう一人の女の子にも、何と言えばいいのかわからずずっと悩んでいます。 私はどうしたらいいのでしょうか。

  • 嫌いな友達・・・

    友達の中にも嫌いな人っていますよね?? 誰にでも仲良しグループっていますよね?? 私は大学時代、4人グループでした。 女の子のグループではないので、四六時中一緒というわけではないですが、 他人から見れば、仲良しグループに見えたと思います。 仮に私、A君、B君、C君とします。 実は私としては、A君、B君と一緒にいるのはすごく楽しくて、 今後も永く付き合っていきたいと思っていました。 しかし、はっきり言って、C君は嫌いでした。 でも、A君やB君と仲良くするにはC君と一緒にいないといけないことが多く、 苦痛でした。 大学を卒業してからも、時々連休に集まりますが、 C君だけ声をかけないわけにもいきません。 皆さんも、こういった状況に陥ったことありますか? またどう対処していますか??

  • 友達とたくさん話したいけど自分から話せません・・・

    (中)1女子テニス部です。 私はあまり自分から話すという事があまり、ありません。 4人グループでいつも行動しているのですが、 残り3人のAちゃんは、よく自分から話して、 Bちゃんは、その突っ込み役で、大人で冷静で・・・。 Cちゃんは、笑いを取ってみんなを笑わしています・・・。 私はというと、家ではよく喋るのに、友達や親戚がいる時には うまく喋れません。。。 私はもともと、人の顔色をうかがって、 (どう思われるかな・・・?陰口いわれるかな?) と、思ってしまいます。お母さんには、「そんな事考えずに、 自分らしく接したらいいやん。」と言われました。 でも、もっと自分から話して、この3人からではなく、 みんなの人気者になりたいです。 どうしたら、自分から話せますか? そして、「わぁ。この子一緒にいても楽しい!」と 思われますか? アドバイスくれたらうれしいです。

  • 友達について‥

    友達から突然怒りのメールがきました‥ ある友達(Aとします)に1年ぐらい貸してるDVDがあります そのDVDを別の友達に貸して欲しいと言われたので取りに行こうかなと思っていました とある日、そのAと共通の友達(Bとします)と会った時に世間話程度に『そーいえばDVDのことメールでもしようと思って』と話してたんです なんでBに言ったかと言うと‥Aは近々引越を控えてて、それがいつ頃だろうかをBに聞いたのです 別の友達に貸すとはいえ、さほど急いでるワケではないのですが、引越先は今より遠くなるし、どーせならば引越前に‥という気持ちで思ってました それでBに話した時に『アタシも貸してるのがあるんだ~』と言っていたので、Aにメールをした時に、ホントについでに『Bも貸してるのあるって言ってたよ』と私が勝手にですが加えて伝えたんです 返事は『了解』で終わりましたが、一週間して突然以下の内容のメールがきました それと実は私もBもAに借金があるのです。経緯は長くなるので省略しますが、私は額が多いので私の諸事情を考慮してくれて、少額づつ毎月返済ということになっています。ちなみにBの額や返済事情は私は知りません。 そして以下のメールが‥ 『お2人はそんなにDVDが大事ですか?私は何年かお金返ってきてませんが‥頼る時だけ・お願いする時だけ‥後は陰口・噂話ばかり‥人として、どーなんでしょう』 という内容でした お金のことは何を言われても仕方がないと思います でもBと2人で陰口なんて言ってないし、噂もしてません。Bは前にAとチョットあって、距離を置いており暫く連絡していないぐらいなので2人でいてもAの話題も出ないぐらいです Bに言ったら『被害妄想じゃない?』と言ってました DVDのこと2人で話して『返してもらおーよ』ていうことになった‥=陰口・噂話‥という思い込み?という見解になりましたが‥ 陰口言ってるとはショックでした。なんでそういう考えになるんだろうって Aは友達だと思ってるし何かされたワケでもないし悪口なんて言うワケないのに、たかがDVD返してもらうってだけで何でこうなってしまうんだろーって‥ 皆さんどー思いますか? 説明しようと電話したけど出ないし、誤解だよって一応メールはしましたが返事ないです ご意見お聞かせ下さい! 長文でスイマセン。 文章力もなくて分かりづらくてスイマセン

  • 美術部の友達関係のことで悩んでいます。

    私は中学一年の女子です。 私の学校の美術部は一年生が12人います。 やはりそれだけの人数がいると、仲良しグループというものがいくつか出来てくるものです。 私は四人のグループに入っているのですが、その四人のグループのことで悩んでいます。 四人グループの中の一人(仮にAとします)が私のことを執拗に仲間はずれにするのです。 (仲間はずれと言っても何人かで結託して仲間はずれされるわけではなく、他の二人は仲間はずれはしません) 仲間外れの内容は大体こんな感じです ・帰るときにAが「○ちゃんと○ちゃん、一緒に帰ろう!」と私を抜かした他の二人の名前を呼ぶ (ほんの少し前なら四人で一緒に帰っていた) ・私が何か言うと難癖をつける (私が「先輩に自分の髪の毛勝手にいじられると、やめてと言えなくて困るよね」と言うと 「何で?こないだ○ちゃん(同級生)に髪の毛いじられて手を振り払ってたじゃん。それって人種差別だよ」と返ってくる、など) ・私に対しての言動がいちいち刺々しい (グループの中の友達が、偶然私の後姿が描かれている風景画を見て「○○の髪って綺麗だよね」と私の髪のことを褒めてくれたときに、 Aが「脂ぎってるだけじゃん」と言う。一応毎日洗ってるんですが…) 私とA以外の二人の中の一人(仮にBとします)は私に味方してくれているんですが、 もう一人(仮にCとします)はどっちつかずなようです。 今のこの状態をどうすればいいのでしょうか? 明日も明後日も部活があるので出来るだけ早く解決したいです。 部活をやめるという方向は無しで、アドバイスお願いします。