• ベストアンサー

行列、何時間まで待てる?

先日肉フェスに行ってきました。 予想以上に大盛況で、ひとつのメニューを買うのに2時間ほど並びました… 本来行列などは待てない性質なのですが、チケットを買ってしまった都合上、仕方なしに並んだのですが2時間でもめちゃくちゃ長くてつらく感じてもうしばらくは並んでまで何かを食べようとするのはやめよう、って思いましたw みなさんに質問なのですが、行列は何時間まで耐えられますか? 食べたいものがあれば何時間でも平気という方もいるかもしれないですよね みなさんのご意見お聞かせください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.7

 食べたいものであれば1時間ぐらいが限度かな?  其れ以外では絵画展とかそういったものでは2時間でも3時間でも大丈夫です。それなりに周辺の観察、人間観察等々していると飽きない方なので。大阪花博では咲くやこの花館だったかな、2時間半ぐらいは並んだような。終わりぐらいではものすごく並んでいたようだけど。  でも大体2時間は確実に大丈夫ですね。  並んで断念したのが神戸ルミナリエでクリスマスまで行っていた時期があり、その時ですね。  関西人ですけどね。並ぶのは平気なほうです。

monmonshi
質問者

お礼

>周辺の観察、人間観察等々 確かに、時間を忘れて集中してしまうことってありますよね!私も少しは並ぶことへの耐性をつけたいです。ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

回答No.8

バレンタインをすっかり忘れて並んだ青山のチョコレート屋さん 1時間ぐらいに感じました 今は梅田阪急にも出店しているので並ぶ必要がなくなりました 基本、電車以外は並べない人間です

monmonshi
質問者

お礼

バレンタインの行列もすごいですよね! ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196568
noname#196568
回答No.6

う~ん・・・30分。どんなに待っても1時間でしょうか。 友人に「めちゃめちゃうまい手打ちそば屋があるから行こう」 と誘われ、行ったことがあります。 店に入るのに1時間、注文してそばが出てくるまで1時間、 合計で2時間待たされました。 もうイライラの限界で、「2時間待ってこれかよ!」って感じでしたね。 友人は「待っただけあってうま~い!」と感激してましたけど(笑)

monmonshi
質問者

お礼

>もうイライラの限界で、「2時間待ってこれかよ!」って感じでしたね。 友人は「待っただけあってうま~い!」と感激してましたけど(笑) わかりますwそういうことってありますよね ご回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.5

PS2買う時に、前日からで11時間並んだけど。。。 食べ物の場合、売り切れの可能性もあるし、天候にもよるけど1時間が限界ですかね。 それでも期間限定とか付くと2時間位は並ぶかもしれません。 もっとも、どうしても食べたいときだけですけどね。普段は敬遠することの方が多いから。。。

monmonshi
質問者

お礼

11時間!!すごいっ! ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#194147
noname#194147
回答No.4

いいとこ40分ぐらいですかね。 あんまり待たないとだめだったらそこまでして並んでるのがアホらしいと思って途中でやめますね。

monmonshi
質問者

お礼

わたしも同じタイプです、 ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#194071
noname#194071
回答No.3

10分以上は無理。 それ以上並べと言われるぐらいなら、コンビニのおにぎりで十分。

monmonshi
質問者

お礼

10分ですか!でもおなかが減ってるときなんかは私もすぐ食べたくなっちゃいますw ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

最大で5分ですね それ以上は、待てません

monmonshi
質問者

お礼

5分ですか!! なるほど~ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sato09
  • ベストアンサー率32% (99/303)
回答No.1

食べ物系で並ぶのは、基本60分まで。どうしてもでも90分までかな。120分待ちなんかは論外。 どっか、他へ行って喰ってやる(笑) 以前、どうしても欲しい物の販売に並んだ4時間待ちってのが最高記録ですが、二度と並びたくないですね(笑)

monmonshi
質問者

お礼

>欲しい物の販売に並んだ4時間待ち すごい!尊敬します 私には難しそうですw室内だったり椅子があればまだいいんですけどね ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 時点で性質を特定できるか?

    性質というのも色々ありますが その時点だけで性質を言えるでしょうか? 赤いと言う性質にしても赤い波長の電磁波を反射して初めて赤いと言えます 一応ある時間の長さを反射しないと赤い波長とは言えません。 肉食にしても 肉を食うのには時間がかかります 肉を食って初めて肉食と言えるのです 本来なら肉を消化してエネルギーにして生きて初めて肉食というのでしょうけど 確かに肉食動物ではありますが。変化する性質を言うのに ある時点だけを見てこういう性質と言う事は出来ないのではないでしょうか? 何が言いたいのかというと 性質とは単なる名前とか名詞のようなものではなくて 作用、相互作用や性質に沿ったハタラキ(エネルギーや物質の)も含めていうのではないでしょうか? 違うでしょうか? 端的に意見を聞かせていただけると有難いです。よろしくお願いします。

  • オークション

    都合で行けなくなってしまったコンサートなどのチケットがヤフーオークションなどで売り出されていますが、トラブルもよくあると聞きます。(偽チケットなど)本来チケットを売買することがダメということでしょうか?他にはどんな問題が予想されるかを、売買の“両方の”立場から教えてください。特に参加経験のある方、よろしくお願いします!

  • 「超肉の日」のラーメン・・・食べ切れますか?

    東京の水道橋に、「肉屋」と掲げてあるラーメン屋さんがありますが、年に一度2月9日は“肉の日”ということで、この店は「超肉の日」として特別なメニュー、通常の60倍のチャーシューが乗ったラーメンが、1杯650円で食べられます! さて、見ての通りのボリュームですが、皆さんは食べ切る自信がありますか? ちなみに、当日は2時間待ちの大行列だったらしいです。

  • 行列並ぶの平気ですか?

    先日、休日の昼ご飯を食べに行こうといろいろある店で、人気のあるところはものすごい行列だったんです。 いつ食べられんるんだって思うくらいでした。入っても落ち着いてだべれるような感じには思えませんでした。なので別の所に行きました。 私は、並ぶのが嫌いでスーパーのレジでもよっぽどたくさん買うものがない限りものすごい並んでいたら別の店に行ってしまいます。 駐車場とかも、もちろん他探します。 だから人気の!!~のような所には行った事がありません。 その人気の店に行ってきた人の話を聞くと「そんなでもなかった」的のような話をよく聞きます。 以前はチケットとかも並んでいたのですが、前の人のお金の処理が遅かったりドサクサにまぎれて入ってくる人いたりして、不満爆破寸前になりそうになったのでそれ以来「ネット」、コッチの方がよっほど席順もわかるし早いし便利でした。 例で言うと ウインドウズvistaとかハリーポッターとかも並んでいましたよね。 日本人は比較的並ぶの好きって言われてますが、みなさんどうですか?

  • ビーフシチューに失敗はない?

    先日、鎌倉に行った際ビーフシチューが美味しいと評判のお店に立ち寄りました。 平日にも関わらず、行列が出来ていて30分ほど並んで食べました。 食べた感想ですが、確かにお肉はよく煮込んであり柔らかかったのですが、デミグラスソースはいまいちと思いました。 これなら、市販のルーを使って時間をかけて煮込めば自宅でももっと美味しいのが作れるのに。。。と、私は感じました。 正直、値段も安くはなくお店で並んでまで食べる価値あるのかな~?と私は思ったのですが、それでも並んで食べに来る理由がみつかりません。 他にも、メニューはシチューだけのレストランなどがけっこうあるので、もしかしたら、フードビジネスにおいて、シチューにはハズレがないのでしょうか? 専門家に関わらず皆さんのご意見をお寄せください。

  • 開始時間までの待ち時間に何をする?

    先日ナビスコカップの開門時間を教えてもらった者です。 11時開門で14時キックオフ。 ブロック指定なので11時前には行こうと思っています。 今まではだいたい普通の指定席で開始時間ぎりぎりに行くって パターンだったので、思いつかないんですが スポーツ観戦好きな皆様、特に自由席に並んで座ることの多い方 試合開始時間まで何をして時間を潰しますか? もちろんスポーツ観戦以外でもこれが「待ち時間の私の暇つぶし法」って いうのがあったらお願いします。 立って並んだ状態と席に着いた状態どちらでも可です。 よくプレミアチケットの行列などでTVで見かけるのは こたつ持参で麻雀とかありますよね。 あそこまで目立つものは困りますが・・・。 読書とかゲームボーイとかが定番? クロスワードパズル雑誌でも持っていこうかなと思ってるんですけど。 ちなみに彼氏と二人で行きますが別に二人ですることじゃなくてもいいです。 二人で別々のことをやっていても問題ありません(笑)。

  • 野菜を使ったメニューを短時間で作る方法

    夕食は軽めに、野菜中心に採りたいと思っています。 しかし、野菜料理って下ごしらえなど、準備に時間がかかりますよね? 仕事をもっているので、帰って料理に取り掛かるのは7時半頃、お腹もすいているし、早く食べたい!と思うとついつい手軽な肉や魚がメインになってしまいます。 皆さんは野菜料理にどのような工夫をされていますか? また、どの様にメニューに取り入れているのでしょうか? 教えて下さい。

  • グラブルのガチャ。グラフェスとレジェフェスについて

    グラブルのガチャ。グラフェスとレジェフェスについてなのですが。 ssrの出現確率が2倍との事ですが水着レジェフェス10連ガチャを10回やって2体しか出ませんでしたw 皆こんなもんなのでしょうか?初心者の私がせっかく頑張って石を貯めてウキウキで回したのにシケすぎて萎えました。 天井できるくらい沢山貯めて一気に大量に回した方が出るのでしょうか?それと時間帯によって出やすいなどありましたら教えてください。

  • 晩御飯の時間は?

    皆さん、晩御飯の時間は何時ごろですか、その為の食材(肉、魚 野菜等)の買出しは何時ごろですか、食品関係に関係している ので、どの位か、知りたいのです、お答え下さい 又、その日の食事でなく、次の日のための買出しも兼ねている 方もいらっしゃいますか? 割引シールは何時ぐらいに貼ってあると都合が良いですか? それとも、全て昼間の内に買いおいてしまうのですか? 何曜日に買われますか、毎日?それとも特売日?休日? 教えて下さい

  • 深夜好きな人に5時間待たされました。

    深夜好きな人に5時間待たされました。 はじめは会いたいから待っててとメールが来て、すぐにくるもんだと思って待ってたら 肝心の連絡がこない。 そして地下鉄の終電ギリギリまで待ってたら、ようやく遅くなるから俺家の最寄り駅で待っててくれとのこと。 仕方なく終電にのり最寄り駅でまつもお店も閉店していて… それでも連絡がなくて結局夜中一時すぎに彼がやってきました、 いくら仕事といえ、こんなに遅くなるなら最初にいって欲しかったです。 5時間待たせるって普通平気なもんでしょうか? 待った自分が情けないやら、都合のいい女だわ、もう絶対にノーっていいたい。 結局、その日はエッチして、 先に爆睡、そして私だけ、翌日仕事で彼はやすみ。 なんだか納得いかない…完全にばか女ですね。 皆さんなら好きなひとを平気で五時間も待たせられますか? 待ちますか?

このQ&Aのポイント
  • セキュリティ対策強化のメールをいただきましたが、当方が該当するのか、また設定変更の方法がさ案内されているサイトの説明でよくわかりません。
  • お使いの環境はMacOSで接続方法は不明です。
  • パソコンもしくはスマートフォンのOSはWindowsと異なるため、具体的な設定方法がわからない状況です。
回答を見る