• 締切済み

自己破産後の官報への記載について。

自己破産についてお詳しい方教えて下さい。 自己破産する際に官報に住所氏名か記載されると聞きました。 質問なのですが、 ・記載されるのは一度だけですか? ・電話番号も記載されるのでしょうか? ・官報はネットでも読めるとの事ですが、検索サイトで自分の住所を検索するとすぐに官報のページが検索されてしまうのでしょうか? また、官報記載により闇金融のDMが送られて来るらしいのですが、 ・どれくらいのペースで来るのでしょうか?毎日ポストにたくさん入ってるのでしょうか? ・そのDMには破産者本人の名前の記載があって送られて来るのでしょうか?それとも記載なしのただのチラシのような形で来るのでしょうか? 以上、お分かりになる方、経験者の方いらっしゃいましたら、教えて頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.1

> 記載されるのは一度だけですか? 二回 破産手続開始時と終了時。 > 電話番号も記載されるのでしょうか? 住所氏名で、電話番号は無し。 今はそうでもないですが、昭和の時代は電話の権利も財産で、破産時には差し押さえて競売等されていることも多かったため、破産時には電話が無い事が多い状況でもあった。 実際に自分で確認しては。 http://kanpou.npb.go.jp/ > 検索サイトで自分の住所を検索するとすぐに官報のページが検索されてしまうのでしょうか? そこまでのものでもない。 > ・どれくらいのペースで来るのでしょうか? ケースバイケース。 トータル10~30通程度では。 > DMには破産者本人の名前の記載があって送られて来るのでしょうか? DMですから、郵送されてくる以上、当然郵便番号と住所氏名でしょう。 葉書で来るか封書で来るかは別として。 郵送料の節約のためか葉書が多いとは聞きますが。

関連するQ&A

  • 官報の公告について

    社員3人の有限会社です。 欠損金が多く減資をすることになりました。 有限会社の場合も官報に公告を載せるということなのですが・・・ 官報に減資の公告を載せた場合に会社の住所と代表者氏名とかが載ります。 それによって、闇金からのDMとかがすごく送られたりしますか? 今はタウンページに広告を載せていますが、そこを見て金融会社(変な)からのTELやDMがよく来ます。 これ以上来られるとすごく嫌です。 零細企業な為、会社の住所は社長の住所と同じです。 官報は闇金が良く見ていると聞きます。 自己破産者欄だけでなく会社関係の情報も闇金は見てDMなどを送るのでしょうか? 官報に載せるのは良いのですが変なTELやDMのことが怖いです。

  • 官報の弊害

    こんばんは。 消費者金融について調査を行っている者です。 調べるうちに官報の存在を知ったのですが、自己破産した際に記載されることにより、名前・住所だけでなく、裏ルートでほぼすべての個人情報がわかってしまい、消費者金融からDMや電話がかかってくることを知りました。 そこで、このようなDMや電話などの被害?をなくすために、どのような方策が考えられるでしょうか。

  • 自己破産後、姓が変わったら官報は?

    自己破産をすると載りますよね? その後結婚し苗字が変わった場合、氏名変更後の名前が官報に載るのでしょうか? それとも自己破産時の名前のままなのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 破産者は官報に乗るのですか?

    自己破産すると官報にのるのですか? グーグルで 破産者マップ と検索するとグーグルマップ上に官報の破産者情報を可視化してマップに 表示したサイトがヒットするのですが、 自己破産すると官報にのるのでしょうか? それとも何か別の破産?定義というものがあるのでしょうか? 教えてくださいよろしくお願いします。

  • 自己破産後の官報掲載

    質問させてください。 わたしの知人にご主人が自衛官の方がいます。 彼女は自己破産予定ですがご主人は知りません。 弁護士さんに相談したところ借金名義が彼女のものであるため ご主人にばれずに出来る方法もあると言われたそうです。 が、自己破産すると官報に掲載されますが 自衛官のような職業の場合官報のチェックなどは されないのでしょうか。 部外者のわたしからすると職員の住所をいちいちヒットさせて チェックまではしないだろうと思うのですが。 彼女がネット接続環境にないため。 またわたし自身が心配なために質問させていただきます。

  • 自己破産の最大のリスクは?

    自己破産について色々と調べてみたのですがいまいちリスクがわかりません。 官報に自分の氏名、住所が載るといっても一般人はそんなもの見ませんし。 一体、自己破産の一番のリスクは何なのでしょうか? 是非教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 官報のネット化により、自己破産情報は一生もの?

    「官報」が国立印刷局や民間企業で続々とネット化されていますが、これにより、金融機関の審査担当は簡単に自己破産した人を見つけ出せるようになりましたよね? 国立印刷局のサイトで昭和22年5月3日以降の官報が、民間ですと例えばe官報ネットでは2000年1月からの自己破産者が簡単に検索して見つけ出せるようです。このサービスの利用料は月額固定で数千円~一万円程度ということで、金融機関が契約しないはずがないと思います。 これまでは、KSC(10年)、CIC(5年)、JICC(5年)の情報保有期間を過ぎれば、ご迷惑をかけたところでなければ可能性はあったわけですが、今後はこれらの期間を過ぎても自己破産情報はあっさりとわかってしまうことになった、ということでしょうか。 つまり、自己破産のデメリットが強烈に増した、という認識で合ってますでしょうか? これまでの紙にしたって一生ものではあるわけですが、1件1件審査の人が紙をめくって調べるとは思えません。だからこその信用情報機関の存在であったと思いますが、ネットでサクッと検索でいるのであれば、大した手間ではないでしょうから、審査過程に組み入れられるのかな、と思いました。 詳しい方、教えてください。

  • 自己破産後のことですが・・・・

    私事で申し訳ないのですが、教えてください。 今年の初めに自己破産の免責もおり、終了しました。 その後から、金融会社からDMが届くようになりました。これは官報にも載っているので仕方がないと思いました。 本日、債権譲受のお知らせというのが送られてきました。 大手金融会社です。借りた覚えはいくら考えてもありません。 間違えで、こんなのがくるのでしょうか?なんだか、不安です。 この場合どのような対処をしたらいいのか?それとも、無視するのか? お世話になった、弁護士さんに言ったほうがいいのでしょうか? どなたか、知恵をお貸し下さい。

  • 官報について

    自己破産をしました 差異破産と言われました債権者会議が11月21日に 行われました 12月5日の官報に記載されました 官報には 何回記載されますか

  • 破産して官報に載るまで

    破産決定通知が来て、官報に載るまで一ヶ月くらいで載ると言われていますが、それ以上かかった方とかいますか? 2/27に決定通知が来て、まだ載っていません。 また、弁護士さんからは、住所や名前の変更をするなら、裁判所より役所宛ての郵便の送付、破産事実の抹消等を考えると3/17以降の方が安全ですと言われました。 まだ官報に載ってないし、確定してないので、変更は避けた方が良いのでしょうか? 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう