• 締切済み

コルクの細胞

顕微鏡でコルクの細胞を観察しました。そしたら、コルクの細胞はグニャグニャした形でした。 なぜコルクの細胞はグニャグニャしているのですか教えてください!!

みんなの回答

noname#7004
noname#7004
回答No.1

グニャグニャ? どんな風に? どんな実験をして? そのグニャグニャはあなたの意に反してということ? それとも細胞がグニャグニャなのはなぜかといいたい? もう少し具体的に教えて!

matsui007
質問者

お礼

わかりました。

関連するQ&A

  • コルクの細胞観察

    高校の生物の実習で剃刀で薄く切ったコルクの切片を顕微鏡で観察しました。 そしたらコルクの細胞は似たような形は一つもなく、皆違った形でした。 コルクの細胞がこのような形をしているなのはなぜなんですか?

  • ロバート・フックのコルクの細胞観察について

    コルクの小片を観察して細胞を発見したとありますが、 図のようなコルクでも顕微鏡を用いれば細胞を 見ることはできますか?

  • コルク

    また生物のレポートです。コルクの細胞を観察したんですけど、コルクには、どのような性質があるんですか? また、なぜそのような性質があると考えられるのか教えてください。お願いします!!

  • 昆虫の細胞について・・・。

    昆虫(アブラムシ)のからだはどのような細胞で出来ているのですか?昆虫の細胞を顕微鏡で観察するのは可能でしょうか?専門書を見ても実体顕微鏡や走査型電子顕微鏡で体の表面を観察してる写真はあるのですが、細胞内を観てる本にまだ出会えません。御存知の方、教えて下さい。

  • 生きた細胞の観察

    生きた細胞を観察したい場合、どんな顕微鏡を使うのがいいのか悩んでいます。 具体的には、細胞膜の破裂を観察したいです。 生細胞の観察は、基本的には光学顕微鏡で蛍光観察だという事は分かっているのですが、明視野、暗視野、位相差、偏光、微分干渉などでも可能なのでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

  • タマネギの表皮細胞の細胞膜について

    タマネギの表皮細胞で細胞膜を観察できなかったのですが、どうしてですか。(光学顕微鏡 ×300)

  • オオカナダモの細胞

    こないだオオカナダモの細胞を観察したんですけど、普通の光学顕微鏡でその細胞の体積を求めるのは可能なのですか?

  • 染色した細胞と無染色の細胞の違い

    細胞を酢酸カーミンや酢酸オルセインで染色すると核が赤く染まり、見やすくなりますよね。 そのこと以外に、顕微鏡で観察したとき、無染色の細胞との違いはありますか?

  • 細胞<大きさ>について

    先日、細胞の観察の実験を行い、今レポート作成しています。内容は玉葱の鱗茎葉の表面の細胞、人の頬の細胞、トキワツユクサのおしべの毛の細胞を取り出し、顕微鏡で観察というものでした。 (1)玉葱の鱗茎葉の表面の細胞のおおよその大きさを求めよ (2)人の頬の細胞のおおよその大きさを求めよ (3)トキワツユクサのおしべの毛の細胞のおおよその大きさを求めよ (4)アセトカーミンで玉葱の鱗茎葉の表面の細胞を染色したときどの部分が染色されたか答えよ 以上の四点が分かりませんでした。教えてください、お願いします。

  • 無害な細胞について

    大学の研究で細胞を扱いたいんですが、手軽に扱えて、人体に悪影響を与えない、大きさ10μmあたりの単細胞生物ってありませんか?? 研究では細胞自体の研究ではなく、顕微鏡システム関連の研究で、観察対象を探してるんです。簡単に手に入るようなものが望ましいです。 よろしくお願いします。