• 締切済み

教育実習が不安です

大学4年生の教員志望の男です 実習先で中学2年の地理を任されることになりました 実習期間は3週間で2週目の最初に中間ストがあり3週目最終日は体育祭があるとのことです 模擬授業の経験はなく指導案もろくに書けません 教師用指導書を貸して頂きましたが不安でしょうがないです 教えてください

  • 地学
  • 回答数3
  • ありがとう数2

みんなの回答

回答No.3

指導要領にしたがって、教科書に書いている内容を教えるだけでしょう。 何も心配することはない、と思うんですが。 うまく教えられるかどうかについてあれこれと悩むより、 どうやったら分かりやすく伝えられるかについて考えた方が建設的だと思いますよ。

  • windwald
  • ベストアンサー率29% (610/2083)
回答No.2

ko0025さんは人文科学(社会)分野の地理を任されたにもかかわらず、 なぜ自然科学(理科)分野の地学カテゴリで質問なさっているのでしょうか。 もちろん重なる部分もありますけど。 まず、ご自身が地理を(本当の意味で)学ばれることだと思います。

回答No.1

自分で考えて書く。 これができない人は教師には向いていません。 だから今回のことがいい経験だと思って、 自分で考えましょう。 実習なんですから成功する必要はないのです。 失敗したとしても自分の頭で考えて、 自分の手で書くことが大切なのです。

ko0025
質問者

お礼

確かに最初から上手く行くなら実習などいらないですからね 自分で考えてやります。

関連するQ&A

  • 模擬授業と教育実習

    大学4年です。 先日、教育実習に行ったのですが、 研究授業等あったりして授業の仕方、指導案の書き方 等その他多くの勉強になりました。 疑問に思うのですが、実践、教育実習中に 研究授業等でアドバイスを頂いたことと 例えば、採用試験の模擬試験の際の 見る観点、つまり教育実習で指導頂いた事は そのまま模擬授業対策としてのアドバイスと しても受け取っていいものでしょうか? それともどこか違う点があるのでしょうか?

  • 来週から教育実習に行きます。

    来週から教育実習に行きます。 事前説明の際に、授業の展開ノートと板書ノートを作ってくるように言われました。 今、授業の展開を考えられなくてあまり進んでいません。また、内容も自身がありません。 授業の展開ノートをかけなけれな板書ノートを作るものできません。 来週の月曜日までには授業の展開ノートとある程度の板書内容を書いたものを作ろうと思っていますが、内容が独りよがりな授業展開案になってしまっていて自信がありません。 教育実習が始まって4日目に教壇実習をする予定で、教育実習が始まって先生から指導をいただいてからやり直して教壇実習ができるか本当に心配です。 学校では指導案の指導、模擬授業の指導がなかったため、教育実習が始まってからでこの調子で大丈夫か不安でいっぱいです。 教育実習を体験した方がいましたら教えてください

  • 実習理由(2)

    実習志望理由を自分なりに考えてみました。 添削やアドバイスお願いします。 私が教育実習を母校で行わせていただきたいと考えているのは、N大学に通うようになり体育教師になるためにはどのような資質が必要なのかであったり、何かを指導するには何が必要であるのか等を学ばせていただいております。これらを含め様々なことを学んでいくにつれてだんだんと体育教師になりたいという思いが強くなっていきました。また、体育教師になるために実践を行ってみたいと考え実際の教育現場である母校で実践させていただきたいとも考えており、実習を志望するにいたりました。

  • 教育実習についての質問です。

    教育実習についての質問です。 来週の月曜日から中学での教育実習が始まります。 教材研究を進めているのですが、授業案にまとめるまでには進んでいません。 授業案を書きだすのですが、途中でつまづき一向に進みません。本当に分からないんです。 また、事前ガイダンスの時にクラス名簿をもらって生徒の名前を覚えておくほうがよかったのですが、先生に貸してくださいということができませんでした。 教育実習について質問したいことが日に日に増えていったのですが、たびたび連絡するのは学校に失礼だと感じ連絡できずに今日まできてしまいました。 教育実習が不安で、怖くて毎日泣いてしまっています。教育実習生はみんな不安を抱えていると思いますが、みなさん泣いてしまうくらい怖いものなのでしょうか? 安易な気持ちで教員免許取得を考えてたので今になって後悔しています。良く考えて三年生で教育課程を放棄したほうが、協力して下さる先生や生徒に迷惑がかからなかったと思って言います。 でも、来週からなのでやめることはできません。 私が担当するのは歴史と地理のどちらかで特に地理の教材研究を考えるのが難しいです。 1クラス6時間を6クラスで合計36時間の授業を私が受け持つということもプレッシャーに感じています。 いろいろな不安が積って始まっていないのにやめとけばよかったと後悔ややめたいと感じています。 また、学校という場所が本当に怖いです。

  • 教育実習の校種について

    こんにちは。私は現在、科目等履修生として 中高1種英語の免許を取得しており、来年度の 教育実習に向けてそろそろ実習校の開拓を 始めるところです。しかし、未だに校種を 決めることができません。 教師になりたいと思ったきっかけは、中学の 部活の顧問への憧れでしたが、英語の授業が 楽しかった・思い入れがある、という点では 高校です。 今までその憧れで中学と決め込んでいたのですが 教採の論文を書く際に、教科指導について案を 練っている時に、ふと高校の方が良いかなと、 という気がしてきました。というのも、今まで 模擬授業をやる際には設定は中学でしたが、 高校の頃、自分が好きだった英語の教師や授業を 意識したり模倣したりしてきたからです。 逆に、中学での授業というとイマイチ印象が なく、自分が中学の教壇に立っているという イメージができません。 大事な事をギリギリになって決めるのは良くない とは思いますが、急に迷いだしてしまいました。 宜しければアドヴァイスを下さい。

  • 小学校での教育実習が死ぬほど不安です

    こんばんは。今年採用試験一次を通過して 今最終的な結果待ちです。来週から小学校で実習ですが、本当に不安でたまりません。 まず、私は通信教育で免許取得中なので、大学で授業を受けながら実習に行くのではありません。 そしてもともとの専門が音楽です。4年の担当になったので、音楽はもちません。つまり、専門の教科が 無いんです…。とても不安です…。 各教科の実習中に扱うであろう単元の教科書のコピーはもらいました。 そのあたりの指導に関する本のコピーをとったり、 本を借りたりもしてきました。でも、ほかに今私が やっておける準備がわかりません…情けないのですが… 経験者の方、現職の教員の方、今私に出来る精一杯の準備ってなんでしょうか?子どもの名前と顔写真もお借りしてきたので、担当クラスの子どもの顔と名前くらいは覚えられます。 過去に三学期間、音楽で小学校の産休の教師の経験がありますが、自分の専門だったので一生懸命やれば なんとかはなりました。一応経験者なのに本当に情けないですよね、私。 あと、指導案ですが、一般にB4ですよね?家庭用プリンタではA4でしか印刷できないですよね?みなさんどうされているのですか?6年前中学に実習に行った頃はまだ手書きが普通だったのですが、この前の面接で手書きして行ったらパソコンが使えないのですか?とかなり不評だったので…長々すみません!こんな私にアドバイスをお願いいたします。

  • 教育実習、残り一週間が不安

    私は私大に通う四回生です。現在、母校で三週間の教育実習を行っています。中高一環の学校です。担当は高校2年生の英語です。しかし、授業がうまくいかず、うつ状態の日々を送っています。 最初の一週目は参観実習の期間、指導教官の授業を観察していました。しかし、生徒はぐったりした状態で生徒観がわかりませんでした。指導教官も、彼らを持つのは今年が初めてだそうです。そこで彼らの生い立ちをもとにして指導案を作成しようと、中等部へ足を運び、彼らを教えていた英語の先生から話を聞きました。すると彼らは英語劇などの活動に親しんでいた生徒だったのです。実際に彼らとも会い、今の英語の授業について思うことを聞いてきました。そこから、何か活動を取り入れた授業にしようと準備をしました。しかし、教壇に立つと授業は無茶苦茶でうまくいきません。時間が押すやテンパることを隠せるミスならまだしも、時間が少しずれただけで、頭が真っ白になりフリートークの時間になるは、指導案に書いていないことを行ってしまって失敗しました。 先日は、生徒が板書してくれた英作文の解答を使って解説をしたところ板書がぐちゃぐちゃになり、指導教官と話し合った結果、生徒とやり取りをしてから答えを消し、自分の解答を書くようにと指示を受けました。心が痛みました。もちろん、生徒からはブーイングの嵐。あとのグループワークもグダグダで、恩師からは「何が目的だったのかが分からない。」と言われてしまいました。彼らに対して申し訳なさと自分の力不足、知識不足でうつ状態です。駅のホームを見るたびに自殺を考えそうになります。若干舐められています。 ほかの実習生が楽しそうな表情をしているのになぜ自分はこうなんだろうと悩みます。彼らは優しいです。自分の指示にも素直に聞いてくれて文句を言わずに動いてくれます。でも、心の中では快く思っていないのではと感じてしまいます。 実習の最終日、彼らは私を温かく送ってくれるのか?半年後の文化祭に行ったときに恨みのこもった目で私を見ないか?そのような不安を抱えてしまします。 このうつ、どうしたら良いのでしょう?このような状態で教師になれるのでしょうか?

  • 実習

    実習に行くのですが、指導教員があまり、やる気が無く、私はよくわかりません、授業のことなど教える事が出来ませんと言われてしまいました。しかも、授業などは好きにやってくれと言われました。観察の時間もものすごく少ないのです。あまり、教師同士の情報の共有化がはかれてないようです。予定も未定事項が多く、行き当たりばったりのようです。授業などは、大学では、指導教員の方と一緒に作ると言われたのですが、ふたを開けてみると、私わからないから、好きにして、ということでした。私は、人に教えた事もないので、今からものすごく心配です。もう、当たって砕けるしかないようです。覚悟はしているのですが。

  • 教育実習

    私は今年高校に教育実習に行きます。科目は英語です。教育実習で私はreading,grammar,oral教えることになりました。私はとても人前であがってしまう性格です。だからALTの先生と授業をするとき、きちんとリラックスして会話ができるのか、ちゃんと英語を聞き取り話すことができるのかとても不安です。私は子供と学校が大好きで将来教師になりたいと思っているのでoralを実習でさせていただけるのはほんとにためになると思っています。でも教師になるには自分の英語力もまだまだ十分じゃないのでオーラルを教えることが一番不安です。どんな心構えで授業に臨んだらいいか、生徒が楽しく参加できた授業などあったら教えてください!! 実習は再来週から始まります。それまでにやっておいた方がいいこと、準備しておいた方がいいこと、実習に行く心構えなどもお願いします!!

  • 教育実習の先生への挨拶は?

    4月から教員となることがきまりました。 その場合、教育実習を終えた学校の指導教諭に、ご挨拶にいくものでしょうか。私が教員志望であることは、指導教諭には伝えてありましたが。 指導した教育実習生から、挨拶があったりした先生方がいらっしゃいましたらお願い致します。 また、もし挨拶に行って、これからも何かありましたら宜しくお願い致します、などお伝えすることは迷惑でしょうか。