• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:猫と一緒に寝ているんですが・・)

猫と一緒に寝ている時の問題と解決方法

kecchoの回答

  • ベストアンサー
  • keccho
  • ベストアンサー率34% (18/52)
回答No.5

何だかんだと判っていながら寄ってきてくれる猫って、本当に愛おしい存在ですよね。 うちにも2匹います。 最初は窒息死する位にピタ~っと寄り添ってきてくれますが、やはり私の寝相の悪さを判っているので、夜中は散り散りになり、また朝方戻ってきます。 なので、夜中の寝床として私の布団の隣に、猫用に長座布団(通常の座布団2枚分の長さ)に 夏はバスタオル・冬はブランケットをかけて敷いてあります。 ハウスや3段ケージも有りますが、うちの子達は体調の悪い時やイジケた時にしか入りません(笑) ケージを閉めた時には、同じように「出してくれーーーッッ!!!」と、大合唱です。 今は、私の爆睡中は猫も大人しく寝ていて、朝方私が寝返りなどを打ったら「もしかして起きた?」ってな感じでまた布団に入ってきます。

jyuuza2
質問者

お礼

ありがとうございます。 様子が家の猫と一緒です。 はい、そんな感じです。 私が横になると私に近寄ってきて、コロンとなりますし・・・ かわいいなぁ、って言いながら撫でてあげると、ゴロゴロゴロゴロ・・です。 座椅子に腰かけていると私のおなかに飛び乗って、胸の所に上がってきて、顎をナメナメして、今度はカジカジします。 しばらく今のスタイルで様子を見ます。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 猫と布団で一緒に寝てみたいですか?

    皆さんは猫と夜に布団の中で一緒に寝てみたいですか? それとも現在すでに猫ちゃんと一緒に布団の中で寝てますでしょうか? 写真はうちの子です。まだ生後8ヶ月ほどの仔猫ですが、冬とかの寒い日だけ布団に潜り込んできて私にひっついて寝てくれます。 ここ2日間は寒かったので布団に潜り込んできて私の腕枕で寝てました。

  • 猫はペットシーツで用を足せますか?

    夜寝ている間だけ,寝室にケージを置いてその中で猫を寝せています。 以前は寝室以外に放していましたが,寒くなってきたからか「いれて~」とかなり鳴くようになったのですが, いざ寝室に入れると一緒に寝ている3歳の娘の上をずんずん歩いて,子どもが泣いて目を覚ましてしまうような状況です。 それで,寝室内ケージで眠ってもらっています。 質問なのですが,ケージの中に猫砂を入れたトイレを入れていたのですが,カキカキするため朝かなりの砂が飛んでいます。シーツだと砂は飛ばないのでは?と思ったのですが,そもそも猫はシーツで用を足せるのでしょうか。 ご存知の方教えてくださいませ。

    • ベストアンサー
  • 猫 寒くない?

    我が家の雌猫なんですが、最近夜は寒くなってきているので寒そうにブルブルしてるわりに寝るときに布団に一緒に入るように促しても嫌がります。 寒そうにしてるのが可哀想なのですが、布団に潜ったり上にタオルを被せたりはイヤみたいなので、どうしてあげたらいいか悩んでいます。 暖房はつけて寝ると私が喉がやられてしまい逆に風邪をひいてしまうので避けたいですし、寝室は特に寒いのですが寂しがり屋なので寝るときは私の布団の上に寝ます。 よく、寒い日は布団の中に潜り込んでくるという話を見ますが、うちの猫はしたことありません。 どうしてあげるのが良いでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫と一緒に寝てる方

    現在4ヶ月少しのオス猫を飼っています。 飼い始めは小さかったのでケージで飼ってましたが、しばらくして鈴の首輪をつけて室内飼いにしてます。 で、それからずっと一緒のベッドで寝ています。 一緒に寝ていてとても可愛いですv  が、よく布団の上で暴れたり、布団や体の上で寝たりします(重いし寝返りが打てない;)寝る前には、部屋に限らず派手に運動会もしてくれます・・・^^; ふだん猫と一緒に寝てる方は、猫と一緒に寝るにあたってどんな工夫をしてますか? 

    • ベストアンサー
  • 猫と一緒に寝る

    こんにちは。いつも御世話になっております。 1週間ほど前に仔猫を養子に迎えました。(名前:Doggu、♀、生後一ヶ月半) とっても遊び好きなニャンコで一人でいつも遊んでおり、あんまり飼い主の私とパートナーに構ってくれません 泣 ただ、同じ家に住む家族だとは認めてくれているのか、私とパートナーが二人一緒にいる場所には必ず走って追いかけてくるし、朝、寝室のドアを開けるとダッシュで走って来て「ご飯をくれ~」とばかりにニャオニャオ鳴いてます。 ご飯を用意してあげようと台所に向かう最中も早くしてくれとばかいに鳴いて催促をしてます。 可愛いニャンコです。 ただ、一つ悩み(?)があります。 ニャンコのお気に入りのスポットの一つが寝室のベッドの上で、丁度、私とパートナーの枕の間なんです。基本的には日中、二人とも仕事で家には居ないのですが、寝室の窓を換気の為に開けっぱなしにするので、ドアは閉めているので寝室には入れません。(バルコニーからの転落&脱走防止の為。) 夜に寝る時も寝室のドアは必ず閉めてニャンコを入れない様にしているのですが、いつも夜、ドアを閉めた後、ドアの前で暫く鳴いているのでなんだか可哀想です。私達二人がいる所に一緒に居たがるので。その上、寝室にはニャンコのお気に入りの場所がある。 数日前、明け方に寝室のドアをうっかり開けたままにしていたら、やっぱり入ってきてお気に入りの場所で寝てしまいました。(要は、私と彼の顔の間。) その時は動かすのも可哀想なのでそのままにしておいたのですが、良く良く考えて見たら、衛生面で一緒に寝て大丈夫なのだろうか、とふと心配になりました。 私も彼もそんなに神経質なタイプではないですが、流石にもしも毎日一緒の布団で寝るとなると大丈夫かな、、、と気にかかります。 トイレ等の掃除は日中、仕事に出ているので、毎回用を足すたびに掃除をして上げる事はできませんが、家にいる時はこまめに掃除して清潔にする様に心がけてはいます。 猫が布団に入ってくるとは良く聞く話なので、そんなに衛生面で問題はないんでしょうが、今まで見聞きした話では大抵足元、とか、お腹・胸の上とかなんですが、うちの子の場合は顔面のまん前。。。 笑 衛生面もそうだし、躾の面でも同じベッドで寝て良いのかどうかも解らず困って居ます。 かと言って、一緒に部屋に入ってこようとしてるのに無理にドアを閉めるのも可哀想だし。。。 何を聞きたいのかよく解らなくなってきてしまいましたのでまとめます。 猫と一緒に寝るのは衛生面、躾面で問題ありますか? また、何か猫と一緒に寝てこんな良い事があった、とか、こんな困った問題が出た、とか何でも良いので教えて下さい。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 猫が私の顔を引っ掻いて朝起こそうとします

    一ヶ月前くらいからでしょうか、なぜかうちの猫が 朝お腹が空いた時に私を起こそうとするようになったのですが 私の顔を掻いて起こそうとします。 爪は立てませんが、それでも顔に傷が付きそうになることがしばしばで 特に目に傷をつけられないか心配です。 早いと朝4時前にやってくることもあり、早朝に熟睡できません。 布団をかぶっても布団の縁を掻いて布団を剥いでしまいます。 夜中大型キャリー(ケージ代わりです)に入れると、 出たがって檻をがたがたさせたりずっと泣いていたりします。 これはこれでお互いに切ないです。こちらは熟睡できないし 向こうも中で排泄をしてしまうと居心地が悪いでしょうし。 部屋の構造上キャリーを別の部屋に置くことができません。 今まで通りどうにか部屋で一緒に寝られるようになりたいのですが 何かこう、うまくしつける方法というものはないものでしょうか。 何かいい方法があったらご教示下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ネコと一緒に寝るのはよくない?(体温)

    こんにちは。8歳のネコを飼っています。 うちのネコは毎年冬になると布団の中に入ってきて人間と一緒に寝るのですが、人間の体温は36度代でネコは38度代。一緒に寝たらネコにとってはさむいのではないかと思いました。ネコの健康のためには、一緒に寝るのはよくないのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 飼い主に放尿する子猫♀

    お世話になります。 1ヶ月ほど前に捨てられていた子猫を保護しました。 現時点で推定生後三ヶ月の雌猫です。 子どもなので避妊はしていませんが、可能になり次第避妊はしたく思っています。 保護した時点で獣医に連れて行きましたが、大きさや推定月齢からトイレを自分で行え、またミルクではなく子猫用の餌を食べられるだろうとのことでそのようにしています。 トイレも自分のトイレを認識しており、9割方出来ています。 子猫なので人がいない時は三段ケージに居てもらって、ケージにトイレがあります。 人がいると出たがるのでケージから出しますが、ケージ扉は開いたままで、大抵の時は自らトイレに行き催します。 しかし、たまにわざとなのかトイレを失敗します。 具体的には、、、 便。 基本的にケージ外にいてもトイレでするが、ごくたまに布団でする。 排便した後に気づくことが多いのですが、一度布団で排便しようとしたのを目撃し猫トイレに連れて行くも何度も布団に戻ってそこで排便しようとしたことがある。 猫用ベッドをケージに入れるとそこにすることもあり。 柔らかいところでするのが好きかと思ったが、一度ケージの外にだし、餌を与えていたところ餌入れそばで排便。 置き餌以外の餌はいつもそこで与えており入り口付近。 尿。 昔はケージの外に出すと隙を見て布団で排尿していたが、最近はなし。 ただし、一緒に布団で寝ている時に、自分が目を覚まし、飼い主が起きないと布団で排尿する。 初めは敷布団の人のいない部分で排尿していたが、そのうち飼い主の寝ている布団の上に登り排尿するやうになった。 最近は、自分が起きても飼い主が起きない際、飼い主の顔にお尻を近づけて排尿する。 また、一度ケージから出して夜眠っていたときに、自分の水入れの中で排尿。 これらに非常に困っています。 ご飯も与え、遊んで上げています。 夜は12時くらいに人と共に就寝しますが、その前に猫が疲れるくらい遊んで上げています。 本当はもっと早く寝たいですが、猫が遊ぶ量が足りないと夜中遊びまわるのと、餌入れ水入れの粗相は夜遊び足りずに一人遊びをしてた際に起きたので、12時くらいまで遊んでいます。 しかし朝方4時くらいに目を覚まし、飼い主が起きないと飼い主に向かって放尿し困り果てています。 獣医に再度連れて行って検査をしても特に体の不調はないようでトイレが汚いのではと言われましたが、綺麗です。 念のため新しく同じトイレをら購入し、交互に洗いながら使わせております。 なお、トイレを変えても臭いは少し残し、また猫自身もトイレを認識しています。 また布団や枕、パジャマ等全て取り替えて臭いがしないものでも行います。 なんでこんなことをするのでしょうか。 夜にケージに入れると暴れまわり、鳴きやまないです。 元野良で子猫ですが元気で怖いもの知らずなので何かが怖くストレスがたまる等はなそうです。 睡眠不足とストレスで困り果てています。 特に人の顔に向かっての放尿は勘弁してほしいです。 なぜそのようなことを行い、どのようにすれば治るのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 猫の寝小便

    オスの10ヶ月の猫ですが、夜に寝室に入ってきて布団や枕におしっこをします。 普段は猫のトイレで排便をするのでしつけはできていると思っているので、夜にこっそり入ってきてたっぷりとするので寝小便だと思っています。 夜、居間に猫を残して寝室の引き戸を閉めると、しばらく鳴いているので寂しいので、寝静まったあとこっそり入ってきて布団の上に寝てしまい寝小便になるのではないかと思っています。寂しさからのストレス画原因かとおもうので去勢では効果ないかも、何かよい知恵ありませんか。

    • ベストアンサー
  • 猫はどこで夜寝てますか?

    猫飼ってる人に質問 夜、猫ちゃんはどこで寝てますか? うちのは私の布団の上の足元付近です 布団の中に入ってくれて一緒に寝るのが夢ですが^^