• ベストアンサー

テニスボールの捨てる程度について。

テニスボールを月に2回程度使用しおり、ボール自体は打ちすぎて捨てるというよりは、空気が少なくなって捨てるという方法を取っています。 そこはしょうがないとは、思っております。質問ですが、皆様はこの場合ボールってどのような判断基準で捨てたらいいと思われますか?穴が空くまでや3ヶ月など具体的なモノを入れて頂くと幸いです。 あと一つ質問お願いします。 古いボールでやるとそれに慣れると思います。古いボールの練習は変なクセなどつきますでしょうか?練習へどれぐらいの問題がありますでしょうか? 現在の実力によると思います。未経験者が多いので初中級程度の実力が対象でお願い致します。基本的な練習を主に行っております。 質問がわかりにくいとは思います、お許し下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • skoncho
  • ベストアンサー率47% (509/1062)
回答No.3

初めまして。スコンチョと申します。(^_^) 他の方もかかれているように、ボールの種類によってもか なりの差がありますし、コートの種類によっても変化しま す。ですから、ここからは僕の経験による個人的な基準と お考えください。 まず、缶入り(プレッシャーボール)で持ちが良いのはダ ンロップフォートです。これならば練習球として1ヶ月は 使用できます。その他のメーカーでも1球200円以上のモノ であれば、2~3週間。それ以下の廉売品(3球入で398円 など)ならば10日程度が限界でしょうか。 袋入り(ノンプレッシャー)ならばブリジストンの30球入 りがおすすめです。これはスクールでもよく使われていて、 通常使用(週1~2)なら2~3ヶ月持ちます。 最後にエア抜けボールでの練習ですが、ボールのスピード が落ちて、サーブ・ストロークともに良くはいるようにな り、ある日新しいボールを使う試合に挑むとえらいことに なります。(^_^;) 僕なりの結論として、エア抜けで練習するよりは、一定の バウンドが約束されているノンプレッシャーボールで練習 する方が良いのではないかと思います。まだ、スイングも 安定していない初級者の方がおられるのなら、なおさらか と思います。 どうしても通常のボールとの差を懸念する人もいるので、 うちのサークルでは、最後に1缶だけプレッシャーのニュ ーボールでゲーム形式をして調整するようにしています。 このボールは練習球に下ろすか、次の練習日が近ければその まま試合球として使用しています。

その他の回答 (3)

回答No.4

気の抜けたボールやゆるくなったストリングでプレイすると最悪体を痛めるそうです。以前古いボールでプレイしてて相手にドロップショットとか打たれて、普通の感覚で取りにいこうとしたらぜんぜん跳ねなくて、転んで膝痛めたことあります。以前週1でプレイしていたときは、最初に3球入り缶開けて、終わったら犬にくれてました。

  • nasm
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.2

使用頻度は、激しくない様ですネ こんな場合は、ボールのエアー抜けが基準になると思いますが、それについて使用時間では正しく判断は出来ません このことは製品の品質にバラツキが大きいからです ボールは缶から出した時から劣化(エアー抜け)が始まります 判断の基準は二通り? 1.指で押してへこみ具合で 2.ボールを打った時の音がパカァ~ン(ポコポコ、パコパコ)というような音になりだします、また打った時に軽い感じになります こんな事でしょうか あと古いボールでの件は…練習の内容にもよりますが、軽く飛ぶ様になる為、 1.打点の遅れが是正され、正しく打球された様に見える 2.スイートエリアで正しくヒットできた様に打球される これらの点の不具合が目立たなくなり上手になったような勘違いをしてしまいます よって、自分の悪さに気が付かず悪い癖がついてしまう危険がありますネ

2002hare
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 古いボールだと正しく打てるように見えるのですね。 確かにそう感じる様な気がします。

  • aogappa
  • ベストアンサー率30% (77/250)
回答No.1

これは硬式テニスのボールについてですよね?! だとしたら月に2回はもったいないです。と言うのが私の感想です。仰るとおり使ってない割には空気が先に抜けていく頻度ですね。 ボールの空気は時間とともに抜けていきます。クレーコートはエアが、ハードコートは毛が先に抜けていく感じです(悩んでます?!)。ボールはエアーが抜けても毛が抜けてもバウンドや飛び方、打球感は変化(悪化?)します。本当は両方が比例して抜けていくのが理想ですが、そんな使用方法があったら私も知りたいものです。 空気に関しては垂直にバウンドさせた場合ニューボールの半分くらいの高さになったら変えるべきだと思います。それまでは確かに上記の変化はあれど練習ボールとして使って差し支えないと思います。例えばボレーやスマッシュやサービス練習にはあまり影響無いはずです。状態の良いボールが少量しかないよりは、へたっているボールが沢山あったほうが色んな練習ができますし、ボール拾いの時間も省けます。 弾まないボールで変な癖が付くか?これは微妙(個人差もあるでしょう)ですが、少なくとも私がテニスを始めた頃は、普段は程度の悪いボールしか使えず、試合前になってやっとニューボールを使って感触を確かめていました。 使用しているボールは公認球ですか?個人的には練習用のノンプレッシャーボールは打球感が良くないのでお勧めできないのですが、このくらいの頻度でしたらプラクティス・ボールを長く使われた方が経済的かもしれません。

2002hare
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 はい、硬式テニスでプレッシャーボールです。色々抜けがありそうです・・。 練習球として使うなら、多少古くても、使ったほうがいいですよね。特に経済性を考えたら・・。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • テニスボール

    錦織ブームの前から子供がテニスレッスンに通っております。 自主練習用に赤ボール、オレンジボール、グリーンボールを各30~50くらい用意しておりましたが、この度イエローボールになりましたので、ボールを処分したいのですが、燃えるゴミとして出すのは簡単ですが、どこかでほしがっている方がいれば差し上げたいと考えております。 何球かはもちろん空気が抜けておりますが、球出し程度には使えると思います。 どこかで引き取ってくれるところありますか?

  • テニスボールにしるしをつけるとバランスが悪くなるのでしょうか

    プレッシャーボールをサークルのテニスの練習で使用しています。 レベルは中級くらいです。 ボールをあけてから2か月以上がたち、だんだん空気が抜けてきたので 新しいボールを入れようと思っているのですが、前のボールも捨てるにはもったいないため、しるしをつけて、旧ボールと新ボールの違いがわかるようにして練習しようと思っています。 そこで、旧ボールにはマジックでラインのところに色線をいれようと思っているのですが、これによりボールのバランスが悪くなったりすることはあるのでしょうか? また、入れるなら油性・水性など、どういうものが適していますでしょうか? 経験のある方、教えていただけませんか?

  • 安いテニスボールの購入法

    こんにちは いつもお世話になっています テニスボールを安く購入する方法、お店を紹介してください。 練習用に安めのプレッシャーボールをネットで見ていると1球あたり100円前後です。 ノンプレッシャーでも100円を切る程度ですよね。 プレッシャーをもっと安く手に入れられないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ボールがキレます。。

    今中学2年で、ソフトテニスをやってます。 ちなみに後衛です。 最近、というか今年入ってからぐらい?にフォアのボールがキレるようになってしまいました。 サーブもかなりキレていて、普通に打ってもイースタンをやっているような感じです。 今までは普通のボールだったのに…なぜか知らぬ間に(><) 私以外にもなぜか最近、2人の人がボールがキレてきています。 その2人は、練習の量が多い2人です。 自分で言うのもなんですが、私もかなり練習量が多いです。 練習しすぎて知らない間に変なクセがついて、それを直さないままやってるから、だんだんキレるのがひどくなってるのかなあって思ったりもします。 このまま練習すると、より一層キレるようになっちゃうんじゃないかって思ってしまって。。 早く直したいんです。 どうやったら直るんでしょうか?

  • こんにちは、テニス素人の韓国人です。

    皆さん、私は日本に興味が深い韓国人です。ですから会社に通いながらも通信大学に日本学科に入学して勉強までしています。 でも、恥ずかしいけど、コロナウィルスのせいで日本には2回しか参ったことがありませんね。そんなわけで日本語で会話することには無理がございませんけど、日本のあっちこっちに何があるかどうかはよく存じていません。 私は今年1ヶ月の休みをもらう予定ですので、その間北海道をはじめにして九州まで日本全国旅行をしようと思っています。 前置きが長くてすみません。私はテニスを1年ぐらい習いました。週2レッスンを受けて、複式、単式、一人でサービス練習をしながら結構頑張ってテニスをしています。 まだ日が浅く手実力が良くないくせに、日本旅行を1ヶ月も行ってきたらどうなるのか心配になります。 もしかして日本でテニス練習場を探そうとするならグーグルマップでなんと検索すればいいんですか。テニスコートとかクラブは何ヵ所も出ますけどあ、実力良くないし、滞在も長くないので迷惑をかけちまうかもしれませんから一人で練習可能なところがないかなって思っています。 韓国にはスクリーンテニス場と言って実際相手がいるように練習できるところがありますが、この間日本でテニス用品を買った時に店員さんに訪ねてみると、そんなことは聞いたことがないといわれましたね。そんなシステムがないなら、自動的にボールが飛んでくる練習場でも、どうやって見つけばいいでしょうか。 日本好きけどテニスも愛することになってこんなジレンマに落ちいている私をどうか助けてください。 ここまで読んでいただいてありがとうごじます。

  • テニス 練習方法 (テニス得意な人お願いします!)

    最近、体育でテニスが始まったのですが、自分はかなりの下手です。 空振りが多く、手首の力も弱いのであたってもへんなところに飛びます。 練習をしたいのですが、テニスラケットはもちろんもってなく、テニスラケットにふれられるのは授業のときのみです。 しかも受験も近く、体育の授業程度なのでむきになって練習するのもどうかと思います。 あるのはバドミントンのラケットとテニスボールだけです。 テニスラケットなしで少しでも上達させるためにできる手軽な練習方法はないでしょうか?

  • テニスのスコアやポイントの数ををわすれないコツを教えてください。

    テニスは初中級~中級くらいです。 テニスの試合中や練習中に、120%にスコアがわからなくなります。 しかも、頻繁にです。 テニスに集中するとカウントを忘れるし、カウントを忘れないようにするとテニスに集中できなくボールが打てなくなります。 自分のサーブはもちろん、自分がレシーブ、自分のチームのペアのサーブの時もです。 勝ちたいという思いも強く(でもいつも負けるの)気持ちが空回りしていつのまにか負けて試合が終わっているような感じです。ペアの人にそっといつもきいたりしていますが、あんまりひどいので申し訳なさに泣きたくなります。 スコアをわすれてしまう原因がわかりません。 皆様、スコアをわすれない方法をご伝授いただけないでしょうか。

  • 硬式テニスボールの寿命と、捨てるかどうかの判断は?

    安売り店で30個くらいまとめ売りしているボールと、専門店で缶に入ってる物とでは寿命は違うんでしょうか? それと、一般的に寿命はどの程度でしょう? だんだん弾まなくなってくるのはわかりますが、どの程度まで弾まなくなったら捨て時でしょうか? 道路上に1メートル落下させて何センチしか弾まなくなったら寿命とか、そういう判断基準はありますか?

  • バスケットのボールに関して

    10年前に天然革のボールを買ったのですが、4年ほど前に空気を入れるゴムの部分が溶けてしまい、空気入れを挿入する穴がふさがってしまいました。 近くのスーポーツ店(小さいB&D)に持っていったところ、修理できないと言われました。 ボール自体は、公式認定球でとても良いモノです(スポルディングで1万円ちょっと)。長く使いましたが、傷もほとんどなく十分に使えるボールです。 同じ状態を経験された方や、直し方を知ってる、直す場所を知ってるなどの情報を持っている方は教えてください。 よろしくお願いします。

  • オートテニスの弊害について

    最近、テニスを十数年ぶりに再開しました。やっぱりテニスはボールの打ち数が勝負ということで、スクールの他に友達と、それからオートテニスにもたまに行っています。 ところが、オートテニスはむしろ弊害になるのかも知れないと思い始めてしまったので、皆様のご意見をうかがいたいなと。 スピン量、打球の早さ、高さなどの調整ができるオートテニスですが、ボールが疲労しきっていて、空気圧が抜け、毛も抜け切ったボールです。反発力がまるで無いので、これを無理にうまくコートへ押し込もうとするといつものスイングではなくなるような気がしました。 それから、ボールがやはり人の打ったボールでは「ありえない」球質であるような気がしています。 まあ、皆様はオートテニスなんて全く相手にしていないか、あるいはオートテニスとのそれなりの付き合い方を御存知かなと思い、そのへんの率直なご意見を伺いたいと思って質問しました。 オートテニスへの徹底非難、あるいはオートテニス特有の調整のコツなど、さまざまなご意見をお待ちします。

専門家に質問してみよう