• ベストアンサー

ファッションは理性からか感性からか

ファッションでいえば、理性と感性があるように思えます。 理性は 線、色などを分析して ・肌の色から似合う色 ・骨格などから直線的、曲線的 ・自分の持っている雰囲気 など体にあったもの 感性は 自分の嗜好から流行をキャッチしながらテイストやなりたいものを決めていくことだと思います。 素材や柄、何々系やイメージテイストなど? 感性が先で理性が正しくするのか。 もしくは理性で似合うものから可能な感性やテイストにいきつくのでしょうか。 どちらから攻めるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.1

客観的に自分ににあうものとそうでないものをみきわめつつ感性でこれだとおもうものをえらぶ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 服装での欲望と理性と感性の追求

    好きなテイストを把握するとかや似合うものを知るというのは正しい間違っているの理性の範囲な気がします。 いろんなカテゴリーを知るやコーディネートがTPOも含めてふさわしいかも理性の世界だと思います。 感性というと自分のセンスの表現で、アイテムや配色の組み合わせあるいは着こなしというようなシャツのボタンを何番目まで開けてとか。小物とか。好きなテイストを更に深く追及していくとか。 こういうのを着たいとかこういうイメージのものを着たいとかいうのは欲望な気がしますが。 逆にこういうように見られたいとかいうのは理性とか。 そんなところなのでしょうか?

  • ファッション コーディネートでの素材

    いつも回答くれる皆さんありがとうございます。 ファッションについて質問します。 今まではメイクにしか興味がなかったのですが最近服が好きになりオシャレになりたいと思っている20代です。 (今まではジャージ大好き。適当に服選んでたのでダサダサコーデでした。反省してます) ファッションは色が大事だと調べたら沢山でました。だから色についてはサイトなどで沢山調べて大分知識がついたと思います。 次に、ファッションに大事なのは素材らしいのですが素材が調べてもよくわかりません。 なのでファッションコーディネートする時に簡単に合う、合わない素材を教えてほしいです。 あとまだ質問受付中なのですが前回ファッションについて質問した時に、テイストとゆう言葉を回答者さんから頂きました。どうやらテイストを決めないとどんなオシャレさんでも難しいみたいです!! しかしテイストって正直なんなのかイマイチわかりません。 クールとかギャルとかキュートとかそうゆう事ですかね? そちらのほうも時間があれば回答お願いしたいです。 長くなりましたが、アドバイスのほうよろしくお願いします。

  • 2008年度 秋冬ファッションについて

    今年の秋冬、若者層に流行る・人気が出るファッション・色・柄などを教えてください。例えばアーガイル柄が流行ってるとか、ダウンジャケットとアレを重ね着するのがいいとか・・・ 僕は大学生ですがファッションとかにうといので(;・_・) 自分で雑誌を読んで学ぶのが道理とは思いますが、よろしくお願いします。

  • レディースのお勧めブランド&ファッションは?

    皆さんのお勧めブランド&ファッションはなんでしょうか? カジュアルからキャリアどんなジャンルでも結構です。 1:お勧めブランド(何系かもできれば)と人気のアイテム、デザインのポイントを教えてください。 2:自分も含め、友人知人の間で多いファッション(ジャンルや秋冬コーディネイトも教えて頂けると嬉しいです) 3:こんなデザインなら流行等関係なく着れる(素材や色、デザイン等) っと言うようなアイテムもあれば聞かせてください 4:よく読まれているファッション誌 5:おしゃれする事に対しての拘りや考え等(笑) 答えられるな範囲で結構なので出来るだけ沢山の意見を聞かせてください よろしくお願いします

  • レディースのお勧めブランド&ファッションは??

    皆さんのお勧めブランド&ファッションはなんでしょうか? カジュアルからキャリアどんなジャンルでも結構です。 1:お勧めブランド(何系かもできれば)と人気のアイテム、デザインのポイントを教えてください。 2:自分も含め、友人知人の間で多いファッション(ジャンルや秋冬コーディネイトも教えて頂けると嬉しいです) 3:こんなデザインなら流行等関係なく着れる(素材や色、デザイン等) っと言うようなアイテムもあれば聞かせてください 4:よく読まれているファッション誌 5:おしゃれする事に対しての拘りや考え等(笑) 答えられるな範囲で結構なので出来るだけ沢山の意見を聞かせてください よろしくお願いします

  • 背が高く見えるファッションって?

    教えてください。 仲良くしている男性(27歳)から、「自分は身長が167cmと低めだけれど、少しでも高く見せたいと思っている。もしファッションでカバーできるなら、どんな柄とか素材、デザインがよいだろう?」と相談を受けました。彼は顔が小さいので、余計背が低く見えるような気がします。(服のサイズはSで、極端に華奢と言うわけではないのですが小柄です)とてもよい人なので、なんとか良いアドバイスをしてあげたいのですが、私もその方面に明るくないので、詳しい方、またはご自分の経験上、うまくいった方がいらっしゃったら、是非アドバイスください。具体的なデザイン・柄・ブランドなど、ご教授いただければありがたいです。

  • ジャケット(ボトムも共通?)の色の選びかた

    ジャケットを買うにも、1.基本色、定番のもの と 2.流行の色などのものがあると思います。 自分に合うものと合わないものもあり、限定されるように思います。 でもただのカラーバリエーションだと思っても、選ぶ色でそれを使ったコーディネートのテイストが変わってしまいます。 黒やグレーだとシックであったり、紺だとフォーマル、茶色、パステルなど ボトムも選ぶもので、使えるコーディネートのテイストが限定されたりもします。ボトムの方が長さや柄でバリエーションが多いですね。 どのような感じで選んでますか?

  • 個性化とファッション

     ファッションについてわからない部分があります。自分から個性からブランド化するみたいに何か染み出してあるいいイメージを作る場合があります。それって経験でしょうか。  反面、流行・制服など没個してしまいます。それとの対比はあるような気がします。どう対処しますか。  自由で個性だと男性が女性のアイテムを用いるのもはやることがあると思うのですが、雑誌にのっているでしょうか。同じアイテムでも違う素材などでは使い方も違うとおもいます。

  • ファッションの基準

    東京都在中、20代男性です。 皆さんはファッションを買うとき、何を基準にして買っていますか? 価格、サイズ、色、素材、ブランド、またはデートでオシャレにみせるため…とか。 男性は何を基準としていますか? 女性も同じく教えてください! 今度友人と買い物に行くのですが、ふと、最近自分のファッションについて思ったので。 ご参考までにお願いします!!

  • 感性は 理性よりもえらい。

    まづ 定義から入ります。  序  《理性》は 広くは《精神》全般を表わすこともあり 狭くは 或るコトから別のコトを論理的に導く(つまり推論する)能力を言うようです。  ひとの存在を 《身と心》に分けたとき その心のことを広義には 理性という言葉が表わす場合もあり 狭義には或るコトの意味の論理的な展開をおこなう能力を言うのだと見ます。    ひととおり定義をしておいて そのあと 表題について問います。  1. ひとの存在: 身と心 / 身体と精神 / 感性と理性  2. 自然本性: 身と心それぞれの性質と能力を言う。  3. 感性: 身の五感が知覚すること。  4. 悟性: 知覚を認識する。知覚は 世界事実に接して起こるゆえ 悟性は 世界の事実認識である。  5. 理性: 悟性の成した事実認識ないしその情報を整理しつつ――その一つひとつの意味内容を整理しつつ―― そこからさらにあらたな(或る意味で将来へ向けての)意味を捉えようとする。この場合 しばしば意味の連絡は 感性を括弧に入れておいての論理的なつながりに収斂していく。  6. 判断: 理性のおこなった推論とその結果について 或る基準によって取捨選択する。その判断基準は 一般に主観的な《よいかわるいか》である。おおむね善悪である。  7. 知解: 感性の得た感覚を認識して知識ないし情報として捉えたあと理性がこれを意味づけさらにあらたな意味連関をみちびきだす。  あるいはさらに理性は 事実認識としての情報を概念として整理し この概念をすでに――感性から一たん離したかたちの――観念としこの観念を 想像力にまかせてあやつりつつ 或る種の推論をみちびく場合もある。こうして 選択肢をととのえ 判断過程へと送る。  ここまでが 知解という作業である。  8. 意志: 判断能力とその行為を言う。選択肢の中から 一般によいものをえらぶのであるが 良し悪しの評価と判断は やはり主観的なものである。(学習過程を経つつ くせ・ならわしとして培うようになる)。  8-1. 自由意志は 周知のように 必ずしも善と思うものをえらぶとは限らない。おのれの心にさからって負の善(つまり悪)をえらぶことも 少なくない。  9. 記憶: ただしこれら知解および意志に或る種の仕方で先行する自然本性の能力として 記憶がある。おぼえるというよりは 存在にかんするすべての(つまり本性としてすべての性質および能力の)あり方の秩序作用である。自己組織化のハタラキである。  9-1. 記憶は 悟性が認識した知識としての情報を むろん整序してその倉庫におさめる。  9-2. たぶん 狭義の理性による論理的な情報整理とは違った《身と心の全体にとっての》整序作用を持つというように思われる。  9-3. 言いかえると 《わたし》が意識していないハタラキであり 直接に意図(意志)もしていないそれであろうと思われる。  9-4. 記憶は 取捨選択した判断とその内容を実際に行為したという意志行為の実績を整序しつつ記憶し その記憶の中にとうとぶべき意味内容のたくわえを持つ。これは 知恵だと考えられる。  10. 知性: これは 知解という行為能力を言う場合が一般である。ただし 知恵をもふくめて言うこともあるか。  11. 境地: 《記憶・知解および意志》の三つの行為能力の全体を言う。つまり 自然本性の――特には 精神にかかわる――全体のことで 特定の《わたし》の実際の存在形式である。その状態である。知恵と知識とそして判断力あるいは度胸などを含めたかたちである。      *  さて 《感性は 理性よりえらい》について 次のように問います。  12. 狭義には理性は 良し悪しにかかわる判断を含まないから そのような倫理としての意志行為とは別である。  13. 広義には 意志やら知恵やらを含めた精神全般を指して言うのなら 理性は 善悪判断をおこなう倫理や道徳にかかわっている。  14. ただし この善悪の判断というのは 自然本性のあり方としてそれぞれの《わたし》の意志にもとづく主観的なものだと考えられるゆえ その主観としてはむしろ基本的には身体の感性において 良し悪しが――ひそかに・言葉に先行するようなかたちで――告げられていると思われる。  15. わが心にさからってウソをつくなら 顔をあからめることになる。さらにイツワリをはたらこうものなら 発言に際して言葉はしどろもどろになり 冷や汗が出る。  16. たぶんこのように感性は 理性に先行してハタラキを成し 理性よりえらいと思われる。  17. なぜなら ウソをつくにもイツワリをしでかそうとするにも ポーカーフェイスをよそおうのは バレるのを避けるという推論の結果であって そのように――むろん意志による判断とともにであるが――理性がチョンボをおこなっているのだと見られる。  18. ひとは 感情に流されるのではなく・ほんとうにはそうではなく そのような様相を呈しながら むしろ理性が意志を巻き込んでそれを欲し横暴をきわめるのだと考えられる。すべて理性のしわざだと見られる。意志をしのいでしまうようである。  19. この生身の存在にかんするかぎり社会力学上で 何が何でも 有力になるということ そうなれば勝ちなのだという理性のくだした安易な推論を 意志もつい負けて飲んでしまうようである。感性は そのウソに気づいているのではないか。