• 締切済み

創価学会について

noname#194508の回答

noname#194508
noname#194508
回答No.4

超自由な宗教者です。 お母様があなたを止めたのは偏見のある人にいじめられたりしないためだと思います。 まだまだ偏見がありますね。 そもそも日本は宗教そのものに偏見があります。 海外だと宗教がないことが異常ってなりますけど。 一般論はこれぐらいにして。 個人的には創価の教えはいいです。 が、今の学会組織は悪いです。嫌いです。 教えは人格をもとにしています。 「他人のため」というのを徹底的に追求している。 学会員だけを大事にするわけでなく、万人のためを考えている。 実績でいうなら、公明党の政治家はいろいろ実績あげてます。 地元では福祉(高齢者用のエレベーター、子どもの予防注射無料、妊婦さん保護など)において、 高い実績を上げています。 東北の震災のときも、学会員関係なく会館を開放し、支援しました。 などなど。 優れた人はほんとうにすごい実績を上げています。 後、人当たりはいいですよ。 会合でもお菓子くれたり、みんな笑顔だし。 興味あれば、会合に参加されてみるといいでしょう。 ご自分の目で判断したほうがいい。 なんか押され気味になったら、途中で帰っていいですから。 (幹部の話とか長いんで、ぼく帰ってます) じゃあ、悪い部分も言います。 いちばんは「排他的で押しが強すぎるところ」です。 本来の教えではね。 ほかの宗教を否定するべきでないんです。 ところが体育会系のバカは自分たちが間違ってると疑わず、 変なセールスみたいにゴリゴリ説得します。 説得というか、威圧ですね。 それによって、迷惑を被った方もいらっしゃいますが、 これに対しては明らかに間違った行為です。 しかも、本人は「相手のため」って思ってるから、なおタチが悪い。 反省しない。 実際会合では、「何人折伏(宗教を薦めること)しました」「何人仏法対話しました」「何人会館に連れ出ししました」 で盛り上がり、拍手し合っています。 違和感ありますよね? だって、大事なのは学会に入ったか入ってないかより、その人がしあわせになったかどうかですから。 今の創価学会は拡大思考に陥ってるからイヤです。 拡大に走れば、組織は腐ることは過去の歴史が証明しています。 実際、幹部が裏切った場面もある。 「山崎なんとか」とか、「日顕宗」とか。 池田大作さんがお亡くなりになったら、どうなるんでしょうね? 幹部が暴走して、昔の天皇主権みたいになりそうです。 「池田先生はこうおっしゃった。従え」とね。 今後が不安ですね。 まとめると、創価学会にいいも悪いもありません。 いい人もいれば、悪い人もいる。 ガンジーはマザーテレサをぼくはすごく尊敬しています。 ガンジー+ヒンドゥー教。 マザーテレサ+キリスト教。 これらは最高に正しいと思います。 でも、押し売りしてくるキリスト教徒は嫌いです。 宗教そのものに善悪はありません。 宗教を扱う者に善悪はあるのです。

kiyoshiz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。いい人もいれば悪い人もいますよね。

関連するQ&A

  • 中国と創価学会

    聖教新聞紙上やで創価学会やと中国がかなり懇意にして池田大作氏が大学の名誉教授や博士号を頂戴してますがまた周恩来氏との仲は有名です。実際そうでか。

  • 創価学会の父。

    創価学会の父。 父は創価学会に入っています。 私にしつこく、熱心に創価学会の事を語ります。 私は、けして創価学会を否定していません。 けど、父はしつこいんです。 例えば、有名人の話をしたら、あの人もこんな人も創価学会なんだよって言います。 少しぐらいなら私も聞く耳を持ちますが、あまりにうっとうしくて仕方がないです。 最近は、池田先生の顔を見るたびに、イライラします。 何度も言いますが、決して創価学会を否定してる訳ではありません。 だけど、宗教に入るなら自分で色んな宗教を見て、自身で決めたいんです。 人が、勉強勉強と言われるのが嫌なように、創価学会創価学会、池田先生池田先生と言われると、だんだん嫌になってきます。 私は、最近一人暮らしを始めたんですが、新聞も聖教新聞です。 どうしたら良いですか?

  • 創価学会

    池田大作率いる創価学会の収入源は何ですか?

  • 創価学会&公明党は何でこんなに幅をきかせているのですか?

    なんか最近は自民党よりえらそうにしているみたいですが、池田大作はそんなにカリスマ性があるのですか? 池田大作と、創価学会の教義はどっちがえらいのですか? そして池田大作が死んだあと、創価学会と公明党はまともに運営されていくのですか?

  • 創価学会と聖教新聞

    創価学会と聖教新聞  宗教として、創価学会を信心している人が、いるでしょう。  創価学会では、聖教新聞を発行しています。  好んで、聖教新聞を読んでいる人もいて、購読料を払っています。 ●Q01. 創価学会の宗教が、良いと思う人には、どのようなところが、気に入って、良いと思うのですか? ●Q02. 人を褒めて、とことん、励ますところですか? ●Q03. 池田大作氏の個人的なファンですか?  しかし、創価学会を毛嫌いして、拒否する人もいます。  過去には、色々とスキャンダルもありました。宗教上の対立になっているところもあります。  創価学会を利用して、お金を入手しようとした人もいました。 ●Q04. 他の宗教を許さない排他的にところが、合わないのでしょうか?  それぞれ、宗教の自由ですから、とやかくいうことは、ありません。  私も、何人か創価学会の人の知り合いがいます。  でも、それほど、ひつこく学会に入るように勧められたことがありません。  創価学会の人が、勧誘するのに、まず、聖教新聞を勧めます。  とにかく、無料でも良いので、読んでほしいとなります。  しかし、創価学会が、嫌いな人は、 オーノー、Oh! No!  となり、鳥肌が立つほどに拒否を示し、絶縁関係になります。 ●Q05. なぜに、それほど、創価学会が、嫌われているのでしょうか? ●Q06. 創価学会に入ると結局、多額の寄付金を要請されて寄付せざるを得なくなり、損するからですか? ●Q07. 強引に勧誘されるから、反発しているのですか? ●Q08. 創価学会の人々が、しょうにあわない。のですか?  創価学会の知り合いに聞くと入会金も、会費も強制でなく、多額は、要しないと説明されました。  しかし、創価学会の多額の活動資金や豪勢な多数の建物を見せつけられると少額の維持費で、成り立つものとは、思えないです。 ●Q09. 本当のところは、どうなのでしょうか? ●Q10. 創価学会が、巨大な組織に成長したので、それだけ色々な問題も含むようになったということでしょうか?  私は、創価学会にも加入していないし、聖教新聞を取っている分けでもありません。無料で配布するから、取ってみてくださいと言う人が、配布している人から、もらって聖教新聞をときどき、読んでいます。  創価学会をもっと、理解したいと質問しました。 敬具

  • 創価学会について。

    創価学会の学会員の方や又は創価学会から脱会された方に質問があります。 池田大作名誉会長という人はどういう性格なんでしょうか?この質問に関しては直接、池田大作氏に会った人しか分からないですよね。 ネットの掲示板や脱会者によると批判ばかりの話です。 悪い噂、デマは本当でしょうか? 一度でも入会すると、脱会は許されませんか? 学会員になると折伏は義務づけられてますか? 回答、お願いします。

  • 彼女の親が熱狂的創価学会で困った。

    付き合って1年の彼女が居まして。 創価と判明したのは付き合って半年ぐらいに彼女の家に遊びに行った時、玄関に 聖教新聞の大きな看板があったので気づきました。 両親は熱狂的創価学会(仕事は聖教新聞配ってる) 勿論彼女も彼女の兄弟も学会員。 彼女は熱狂的では無いようですが。 自分は無神論者です。宗教には興味ありません。 ですが知りもしないで否定するのはいけないと思い 創価について色々調べましたが。 まったく関心も興味も得れず。。。 印象としては大掛かりなマルチ商法?カルト教団?ってイメージです。 池田大作って人も俺からしたら政治家っぽいただのおっさんです。 自分は勧められるのが嫌いな性格です。 この前、遂に彼女の母親に集会?? に誘われました。 もらったチラシには「運命は変えられる」とデカデカと書いてあり 正直ドン引きでした。 自分も27歳といい歳なんでそろそろ結婚も頭に浮かびますが 自分は創価に入る気は一切ありません。 嫁が信仰するのは自由ですが、子供と俺は巻き込むなって気持ちです。 ここでみなさんにご意見を頂きたいのですが、 彼女の両親を上手くかわす方法や 創価について何かアドバイスがあれば教えて下さい。

  • 創価学会について。

    いつも皆様には、解りやすい回答を戴き感謝しています。今回の質問は、創価学会についてですが、何故、あんなに潤沢に資金があるのでしょうか。色々な所に平和会館などの建物が建設されています。大小ありますが、大きな所は1000人以上、収容できます。信濃町にも去年新築されましたし たし。あと、路上生活者に炊き出しや一時宿泊などしているなどの話は聞いた事がありません。ここだけではなく日本の宗教界はあまり助けたりはしませんね。私の知りえる限り天理教だけです。 あとは、キリスト教関係が大部分です。創価学会は世界の平和と皆様の幸せを全面にだしていますが、路上生活者たちは、皆様のなかには入っていないのでしょうね。大地震のとき会館を解放して喜ばれたなどといっていますが、学会だけではなく大なり小なり、色々な方たちが手をさしのべました。 あとは、池田大作さんは各国で色々な賞をもらったり、名誉教授になったり聖教新聞に毎日のように 書かれています、(一般紙では一度も見たことがありません)なぜあんなに貰えるのでしょうか。不思議です。あと、ネットでよく書かれていますが、辞めると色々な嫌がらせをすると書いてありますが、この時代にそんな事をするでしょうか。あまりにも時代遅れな行為だとおもいますが、まだあるのでしょうか。私は学会員ですが座談会に行くとそんな事するような感じではないですが、。年配の方が多いのでそう感じるのかな、。学会員の私がこんな事書いてなんて奴だと思うでしょうが、形式だけなので、池田さんを尊敬しているわけではないし、創価学会がなんだかも解りません。あえていえば先祖崇拝かな。創価学会は他の宗教を認めないようです。

  • 創価学会が裁判で敗北した明快な証拠を示せますか?

    創価学会の池田名誉会長は、「嘘つきは成仏できない」と御自身で仰っていました。 ところが、最近の聖教新聞(2007.6.3)では、 「創価の師弟は 裁判も すべて勝利である。」 と書いています。 それに対し、 http://www13.ocn.ne.jp/~ryouran/html/souka_7.html などでは、 【事件件数 172件】 ◎日蓮正宗側勝訴……116件(勝訴率84.1%) ◎創価学会側勝訴……22件(勝訴率15.9%) ◎和解……34件 と書いてあり、もしこれが真実なら、 創価学会の池田大作名誉会長は、成仏できない大嘘つきになってしまいます。 同じく池田名誉会長と師弟不二を目指す信者も不成仏が確定します。 『最高裁判決』で創価学会が敗北した裁判は、ないのでしょうか? あるとすれば、その文証(裁判所の記録)は示せるでしょうか? 同、聖教新聞(2007.6.3)には、 「正確なる文証を出せ!」「明快なる証拠を示せ!」 と池田名誉会長御自身が書いています。 どうぞ、日蓮正宗の方々に創価学会の敗北した文証を明快にできるだけ多く出していただきたいと想います。

  • 創価学会の教えは日蓮宗なのになんで創価学会のトップ

    創価学会の教えは日蓮宗なのになんで創価学会のトップの池田大作大先生は出家して僧にならなかったのですか? 僧でない人が創価学会の宗教のトップっておかしくないですか? なぜ池田大作大先生が僧にならなかったのかその理由を知っている人はいますか?