• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:時代は脱原発なのか原発推進なのか)

時代は脱原発なのか原発推進なのか

hotmail55の回答

  • ベストアンサー
  • hotmail55
  • ベストアンサー率50% (69/136)
回答No.2

日本だけでなく、世界的に脱原発に本格的に動き出しつつあるのだと思います。 先の回答者の方が風見鶏という表現を使われていましたが、もっときちんと考えている政治家が多いと思います。日本だけでなく世界的にもです。 理由は、原発が大変に高いものだからです。 第2次世界大戦後、原子力爆弾の維持のために、原子力発電が考えられました。つまり、原爆製造に伴うさまざまな害悪を隠すために平和利用が必要だったのです。そのため、本来は高レベル廃棄物をどうするか、そのめどを付けてから原発の利用をしなければならないのを、どうにかなるという形で強引の原発を広めてしまったわけです。 しかし、現在、戦後造った原発の多くが老朽化し、廃炉の先延ばしが出来なくなりつつあるのです。今までは、どこか地下に埋めればいいからと想像上の処分方法を述べるだけで誤魔化していた高レベル廃棄物処分が現実のものとして、迫って来ていて、世界中の核武装国、つまり、アメリカはもちろんのこと、中国も含めて、高レベル廃棄物の処分がうまく行かないことに直面しています。 現実問題として、乾式キャスクに詰めて、半地下式の施設に保管するしかないのですが、これもコストがかかる。つまり、数百年とか数千年、または数万年、または数十万年の期間、保管し続けなければいけない。誰がどこでやるか、それが問題化しているのです。 しかも、乾式キャスクは50年程度しか耐用期間がありません。中身である核燃料も燃料棒の被覆が数十年以上もつかどうかも分かりません。こういったものの詰め替えもいつか必要になり、それは多分数十年後には確実にやらなければならなくなるのです。 発電に利益を得る世代はせいぜい今生きている世代で今後50年ぐらいですが、その付けを背負う世代は今後数十世代、いえ数百世代を超えて負担が続くはずなのです。 全ては核兵器を維持したい、自分たちで核武装をしたいという欲がいまのようなどうしようもない原発を巡る状態を作り出したのです。 原発があるために、永遠に年に何十億も、時には何千億もかけることになるのです。数百年、数千年、数万年にわたって。 再稼働などするべきではありません。

ww_p
質問者

お礼

回答どうも有り難うございます。

ww_p
質問者

補足

ありがとうございます。 原発を運転すればこれからも高レベル放射性廃棄物の量は増えていくわけですが、それを数万年から十数万年の未来まで安全に処分・維持or保管できるもんなんですかね。人間の手に届かない所に半永久的に閉じ込めておかないと、未来の人間は必ずそれに触ります。 今の日本はまるでその日暮らしをしているような政治状況ですが、原発に関してもその日暮らしそのものです。 今年に入ってから自民党が党所属国会議員に原発に関する意識調査をしたところ、約320人の回答が有り、そのうちわけは、 反原発   : 原発ゼロ 約50人 脱原発   : 新増設なしの再稼働 再エネ活用 約260人 原発推進 : 原発の新増設 4人 となりました。 原子炉には耐用年数が設定されていていますので、「原発の新増設をしない」=「脱原発」となります 自民党内でも原発推進派はごく少数だということです。

関連するQ&A

  • 原発推進派は息してますかね?

    福1原発の巨大事故からもう半年余りで10年が過ぎようとしてますが、昨今の原発情勢をいかが感じますか。 地方原発反対派(兼東京原発推進派)の我々が2013~2014年頃に種々情報を集めて原発再稼働について検討した結果、2020年頃までに16基前後が稼働するかどうか・・・という予測が出ました。(福1事故前の稼働数は全54基) 稼働数三分の一以下となれば我々としては大成功として祝杯をあげてたのですが、ところが我々のこの予測を大幅に下回って現在稼働しているのは僅かに7基ですよ。7基。 ただし本日現在でこのうち2基が運転停止中で、実質稼働数は5基です。 上記7基以外に川内原発の1号基と2号基がテロ対策重大施設の建設遅れのために運転中だったにもかかわらず強制停止されてます。 原発推進派はこの数字をどう考えるんでしょうかね。 多いのか少ないのか。 国内の原発関連企業は経営戦略の失敗のために不振に喘いでおり、倒産整理合併・売却の道を地道に歩んでおります。 将来の見込みとしては、立ち直りの余地が全くありません。 政府後押しの上で海外に活路を見出そうともしてましたが、それら海外受注のほぼ全てがキャンセル・辞退・断念という喜ばしき状況にあります。 1、お目出度い。 2、くやしい。 どちらですか。

  • 原発について

    現在全ての原発が止まっていますが、大飯原発を再稼動する方向になりました。そして今後も原発50基全て動かそうと政府はしようとしているのでしょうか?去年の夏は確か15基くらいで乗り切りましたが、仮に原発を全て再稼動した場合50基もいらないと思います。50基も本当に必要なんでしょうか?皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 馬鹿でなければ原発推進論をぶてない時代

    原発推進論を聞くことも少なくなりました。 いい時代になりましたよね。昔と違って今はバカじゃないと原発推進論を真面目にぶてない時代です。 それ以外にも推進論は「金儲け目的」で述べられてますが、こっちのほうは非常に見えやすくなりました。透明感が半端じゃないので大抵の人は事情をすぐ理解できる。 1、 金儲け目的に原発推進を主張する。 2、 バカで変なTPOで原発推進論を主張する。 この2つです。 2011年3月以後、電力株を資産の一部としていた小金持ち・大金持ち達が「身分を隠して」「個人的事情を隠して」必死に原発推進論やら擁護論やら原発国益論やらエネルギー安保論をわめいてましたが、その後まき起こった安倍晋三バブルにより電力株の損を取り戻すか電力株自体を処分するかして、儲けるかトントンになるかして、、、やっと黙った。 可愛そうなのは電力関係者と原発資金に飼い殺しされていた原発村工作員で、いまだ細々と推進論を述べるが余りに透明感がありすぎて即座に嫌悪され逆に皆の反原発意識を高めるのに寄与してる。でも彼らは推進論を述べるしかない。(いつものアイツラです) これら範疇に属さない原発推進論者もいますが、昔ながらの理屈を捏ねているため、聞く側もアキがきてます。 大半がバカで、変なTPOで推進論をぶってくるので「やっぱり変だ」の印象しかわきません。異常者は健常者と見分け付かないケースがママありますのでうかつに聞き流していると危険でしたが、今は反原発意識を皆が強く持ってるため推進論者の異常精神性が分かりやすくなりました。 というわけで、今は、 1、 村民といつものアイツラ 2、 時々出て来る変な推進論者。たぶんバカかも。。。 の2通りしかいなくなりました。 今の実態をどう思いますか。

  • 原発について。

    1. いま現在、原発は1基が稼動ですか? そこで疑問に思ったのですが、いままで日本は原発のおかげもあって安定した電力が供給されてきました。 しかし、震災でいろんな考えが人々や政治家に(原発推進派・脱原発派) 2. 私は、原発がなくてやっていけるなら脱原発の考えなんですが、このままいくと電気代はどのくらいまで跳ね上がるのですか? 3. 2011年に計画停電があった以外は、猛暑になってもなんとかやってこれました。 なぜ? なんとかやってこれたってことは1基だけ稼動でもなんとかこれからもやっていけるんでは? 今後、火力や水力、風力やバイオマスなどに力をいれていけばいいのかなと。 建設する場所がない? 4. 私は関東に住んでいますが関東に原発はありません。 関東が一番電気を使うのだから東京湾に1基作ればと思うのですが?(私は正直怖いですが…) 原発マネーなど田舎に渡らないと過疎化するんですか? 5. 原発推進派の方々は東京に原発が建設されてもいいと思いますか? 都民ではないので東京都知事選挙にはいけませんが、細川VS桝添VS田母神の行方に注目しています。 私個人は、脱原発より福祉に力を入れて欲しいのですが、福祉に力をいれると日本が成長しないと思うので複雑な思いです。 自民党と共産党でいつも迷います…

  • 日本政府の原発推進について

    今、日本政府は原発再稼働をものすごく推進していますよね。 そこで思ったんですが、日本政府はいざという時に原発使って核兵器を作るために原発推進をしているんではないでしょうか? 自民党の憲法改正草案では、天皇をトップに戻し、自衛隊は正式に軍隊とする。 という考えを持っています。 もしこれを実現するならば、日本も当然核兵器を持ちたがりますよね? よって、今ある原発を使って核開発をすれば、初期投資も少なくて済みます。 イランは原発を使って核開発を進めています。 日本なら原発1基を核開発工場にすることなんて容易だと思います。 日本の周りには核保有国がたくさんあります。 韓国はもっていませんが、ロシア、中国、北朝鮮(?)、アメリカ、インド核保有国はたくさんあります。 そんな中、日本は太平洋戦争によって軍隊を失いました。 しかし、自衛隊があり、さらにレンジャー部隊があります。 レンジャー部隊なんて本当の軍隊みたいなものですよね? もしも、日本が核保有国と領土問題などで一触即発状態になり、攻撃を仕掛けられたら自衛隊だけではとても太刀打ちできません。 原発があれば、いざという時に原発を核工場にすれば核爆弾などは日本各地で作ることができます。 だから日本政府は脱原発と言いつつ、脱原発などもってのほかだと思っているのではないでしょうか? 質問っぽくなくてすいません・・・・

  • 東京洋上原発の推進運動

    東京原発の建設推進派です。 現在の東京都知事は東京原発に賛成か反対か、その立場をご存知ですか。 長期に渡って都知事を務めた石原は東京原発に理解があり、公の席でもその推進について発言しておりましたが、その他の問題であまりにバカじみた発言を繰り返したため、東京原発の話もホラーの類として人々にまともに受けとってもらえないきらいがありましたが、それ以前もそれ以後も東京原発の建設推進に勤しんでおります。 特に今後は東京首都圏の電力を安定供給するためには東京原発の建設は欠かせないと思われますが、どうでしょう。 反対派のゴタクとして、東京は原発建設用地の取得が困難だとかほざきますが、火力発電所用地が豊富にあり、そこに新規或いは建て替えで原発を設置すればOKですし、或いは東京湾に洋上原発をズラリと並べれば問題解決です。 海面に浮揚させる洋上原発は既に実用化されており、中国も例の南シナ海に20基程度の洋上原発を建設予定です。 日本の東京原発推進派としても負けてられませんが、どんなもんなんですか。 安全上の問題は規制基準をパスすればOKなので、ザル規制ですから簡単です。 ただし、地方の原発は「自然破壊」になるのでダメですね。これは自然皆無の東京だから出来る話で。

  • 殆どの原発が止まっていて気持ちいいですよね♪

    というより今は全部止まっているわけですが、ボチボチと電力会社は廃炉にする原発の選定にかかり始めました。 嗅ぎ付けたマスコミがそれを報道すると、「そうじゃない!」と必死に否定する電力会社ですが、規制基準が厳しくなったので40年に近づいた原発の維持は厳しいらしいです。 最初に再稼働すると言われていた川内原発も、春に~♪、夏前に~♪、秋に入るまではぁ~♪、と言いながら段々再稼働時期が先延ばしになってきましたが、もう秋になってますが、まだ再稼働してませんけど。 今度は冬までに~♪なんて言ってますけど、甘い見通しじゃないんですか? いわゆる推進派は他の原発も直ぐにも再稼働するような気分でいるらしいんですが、笑いが止まりませんよねっ。 原発にからむ種々実情も知らずに「再稼働!再稼働!」とただ喚いているだけなのが見え見えで、まぁだから恥を恥とも知らずに推進主張を言い続けていられるんでしょう。 ということで、原発のほとんどが(実際には全部が)止まってるわけですが、これを苦々しく思っている売国奴は一体誰と誰なんでしょうか? 環境破壊派の組織名は? 個人名を上げる場合には、公人若しくはそれに匹敵する立場の人の名前をあげて下さい。 例えば「田母神俊雄」とか。田母神氏が東京都知事になったら東京原発を造ってくれますか。

  • 反原発・原発再稼働などについて

    答えというよりもご意見をお願いします。 反原発の人たちは節電すれば原発はいらないし現に大多数の原発が動いてないのに電力が確保されている。と思っていますが、それは個人個人の話しであって、確かに節電すれば電力は確保されておまけに電気料はすくなくてすむかもしれません。しかし、企業はそうはいきません。経済が発展するにはどうしても大きなエネルギーが必要になります。今の状態ですと原発1基で火力発電所数基分になるということです。電力が自由化になっても火力発電が主力となると、今度は今のガソリン価格のように毎週上がったり下がったりすることになると思われます。太陽光発電などまだまだ火力発電の足元にもおよびませんし、地熱発電はこれから、風力発電も微々たるもの。その他もみんなこれから発展途上のものであって急に稼働や発電量が増えることなどありえません。  私は反原発でもなければ再稼働推進でもありません。しかし、代替エネルギーの供給が原発稼働時のような確固たるものになってから緩やかに原発を廃止するのではダメですか?もし今のままで福島のような事故が起きたらと考えるならば、事故を教訓に今の原発に早々に防潮堤を造るとか、きちんとした免震棟にするとか、そういう現実的なことを訴えるということではダメですか?このままずっと停めていた場合、日本の経済に悪影響は及ぼされないでしょうか?それとも1960年代の生活水準に戻りますか?現代の生活を謳歌していますからそんなこと今更できないと思います。 いかがでしょうか?

  • 原発がなくても結局電力不足にはならないじゃないの?

    以前、原発は絶対に必要だ!原発なしにどうやって電力が足りるんだ!? などとこのサイトでも大声で叫んでいた人が沢山いましたが、現状52基中 50基が運転していない状況でも電力不足になってないですよね? ということは、今後も原発がなくてもやっていけるということなんではないですか? 今年の夏だって昨年の夏並みに色々と節電すれば乗り切れそうじゃないですか? それとも今年の夏、原発がないと乗り切れないのですか? 原発がない=電力不足が必ず起こるというのはウソだったのですか?

  • 原発推進派の方にお聞きします。

     こんにちは、私は原子力の知識は全くの素人で小学並みの言葉での質問ですみません。 私の原子力関連の知識は殆どTV等で論議されている知識しかありませんが、原子力推進派の方々の推進理由としては、 ・代替エネルギーが無い。 ・原発無しでは、日本における経済的な打撃は甚大である。 ・原発が我が町からなくなると過疎になり、町が疲弊する。 ・火力発電等からのCO2による地球温暖化の観点から原発は必要。 ・エネルギー源(石油等)の大部分を輸入に頼っている我が国が自立するには、原発が必要。 ・これから人類の文明には沢山のエネルギーが必要なので、効率の良い原発が必要。 ・政治的、自国防衛の為。 等々、私の知らない切実な理由があると思いますので沢山お聞かせ下さい。  ただ、原子力に反対の方々の理由の中には、 ・最終的な放射能部質の処理方法が現実的に決まっていないようですし、半減期の期間も約2万年以上も掛かるとなると、そのメッセージをどのようにして後世の地球を司る者へ伝える方法が不明。 ・推進派の方々の事情は直近の都合で、問題は後世への先送りのような気がする。 ・町の疲弊や経済的理由もあるでしょうが、地球規模の長期的問題と比べるとあまりにも自分勝手で小さい問題なような気がしす。(おらが町が良ければ、後は国がなんとかしてくれる。) ・核の武器も地球が沢山破壊できるだけあるようですが、それはボタンを押さない限りまだ脅威ではないと思います。  でもあくまでも例え話ですが、稼動している原発に核の武器を持たない国でもその発電所にミサイル攻撃したら、それは核爆弾並みの被害を受けるでしょう。今は核爆弾縮減の方向に全世界的に向いているようですが、核爆弾を持とうとしている国が普通のミサイルでの攻撃で核爆弾の攻撃と同じダメージを与える事が出来てしまいます。核による悲惨さを知る国はとても少なくそのひとつが我が国です。同じ過ちを犯す事のないように、我が国からメッセージを発信する事こそ被爆国の役割であり、説得力があるのはないでしょうか?核開発の技術もそれを収束させる技術にも繋がります。決して前向きな技術ではないかもしれませんが、全世界が抱える尊い技術や知識です。(原子力の研究はこれかも必要です。)今は、地震等の影響の理由で原発再稼動の可否が論じられてますが、原子力はやはり少なくても今の人類が使う物ではないと思います。いつしか、完全に原子力をコントロールできるまでは、出来るだけ早く核の脅威を地球から、排除するべきではないでしょうか? お答え頂く方へのお願いですが、決して感情的にならずに目先の便利だけを考えず、お答え下さい。私の考えが非現実的な部分もあるでしょうが、今から2万年先のスパンで考えた時、今は原発や核が完全にコントロール出来ない人類が使ってはいけないエネルギーだと私は思います。2万年先のスパンで考えれば、大抵の不便は他の方法で解決すべきではないでしょうか?私の考えが非現実的かもしれませんが、原子力を使う世界に起きる惨劇はとても現実的な事です。 みなさんの冷静で誠実なご意見を期待しています。 尚、貴重なご意見をお聞かせ頂いた方には、この場をかりて”お礼”致します。