• 締切済み

好きになられたことに後悔・・・。

taka-akiの回答

  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.4

こんなに苦しいなら生まれてこなければよかった、 と思うこともありますが、それも含めて人生の味わいです。 自分のバカさのせいで自分の人生を台無しにすることもよくあります。 でもそういうのを乗り越えて人は成長するのでしょう。

関連するQ&A

  • どういう時に後悔するもの?

    大好きな彼氏に突然の別れを告げられました。 (君とは穏やかで安定した付き合いだけど 元カノとは波乱万丈、でも彼女には僕が必要だと・・・) 絶対別れたくなかったんだけど、嫌われるのもいやだし、 彼が悩んだ末に出した答えなんだ って思ったら 別れてあげなきゃいけないのかな って思って 嫌だと言いつつも、身を引きました。 友達には、 これでよかったんだよ、もうこっちから追いかけちゃダメよ とか そんなにものわかりがいいなんて、損だよ  納得するまで自分の気持ちぶつけなきゃ とか 色んな意見があります。 質問1:さっと身を引く形でよかったのでしょうか。(特に男性の立場) 人として本当に尊敬してるって言われていたから 取り乱すこともできず・・・ 本当は私も連絡したい 会いたい 勝手に別れを決められてショック 身も心もズタズタ・・。 そんなに私だって強くない・・・。 だけど、大好きな人に迷惑な女って思われたくないし いつか、別れたことを後悔させたいな って 生まれて初めて思いました。 いつか、後悔するときが来るのかな・・・。 質問2:どんな時に後悔しますか、またはこの場合後悔しませんか。

  • 後悔の消しかた教えてください。

    別れた人の事が忘れられず一年以上経つ今も後悔で涙が出る時があります。 彼は私と別れて一年経たずに、あっという間に別の方と結婚してしまいました。 きっと良い人に巡り会って、私よりずっと素敵な人だろうから、彼にとっては良い事だったんだと思います。 別れのきっかけは私が距離を置こうと言ったからです。 そこからどんどんすれ違ってしまい最後は彼から別れを言われました。 好きなのに、彼の仕事の愚痴や小さい事が積み重なって、私が受け止めきれなくなってしまいました。本当にわがままで器の小さい人間でした。 別れ際に「しばらくしたら会おうか?」と言われたのに、何も言えなくて、そのまま一生会えなくなってしまいました…。 あの時愚痴も何も聞き流せれば、距離を置きたいと言わなければ、会いたいと言っていれば…と、私だけが前に進めずにいます。 後悔は一生消えないものでしょうか? 彼への気持ちはとても大きかったので、もう新しく誰かを好きになれないかも知れません。 彼は私が願わなくても幸せになれる人ですが、別れても大切な人だから私も素直に幸せを願えるようになりたいです。 もう一生会うこともないでしょうから、早く忘れるべきだと思うのですが、今はまだ彼の心に自分がいて欲しいと思ってしまう未練たらしい人間です。 強い後悔を乗り越えられた方いらっしゃっら、ぜひアドバイスお願いします。

  • 彼女に振られてから後悔したことがある人

    3週間ほど前にら彼女に自分でも冷静に考えたら聞かなくてもいいことや、言わなくてもいいことを言ってしまい、振られました。 言わなければ、聞かなければ、今もつづいていたんだろうなと後悔でいっぱいです。 みなさんはそういう経験がありますか? また元カノはめちゃくちゃかわいくて、もうこの先の人生でこのレベルの可愛い子と付き合えないんだろうなというのもあり、余計立ち直れません。 後悔ばかりです、どうしたらいいのでしょう…。 この先彼女以上の素敵な人と出会えるとみなさんいいますがそうでしょうか…。 後悔して振られた方はその後どうでしたか。

  • 自分から振ったのに後悔

    既婚者で単身赴任中に6ヶ月付き合った人に別れを告げました。 好きになっては駄目と思いつつ、どんどん好きになってしまい、間違っているとわかりながらとうとう付き合いはじめてしまいました。妻とは特に問題は無かったのですが、好きになってしまったのです・・・ですが、子供は居ませんでしたが結局妻と別れる決意が出来ず、嘘まみれの生活を続け、そして罪悪感まみれの感情に疲れてしまい、とうとう彼女との別れを選びました。もちろん別れたくない、奥さんとの関係が清算されるまで待つつもりでいたのに、と彼女に引き止められましたが、中途半端ではいけないと思い振り切りました・・・ 別れた直後は勝手にそんなストレスから開放されたとスッキリしていましたが、一ヶ月たった今、彼女のことを思い出す日々。本当に好きだったのかと後悔ばかりしています。たぶん罪悪感が消えてしまって、彼女に対する感情だけが残ってしまったのだろうと思います。こんなに想っていたのなら、いろんなことに立ち向かえたのでは?と勝手な妄想にふけってしまいます。こんな感情になれる人なんてもう出会えないのではないかと思ってしまいます。もちろん妻に対しては本当に申し訳ないと思っています。これからはちゃんと妻とも向き合おうと思って決断したのです。でも、こんな感情のままでは・・・ 振ったのに大好きだったと後悔したことがある人いますか?また、私のように既婚だったのに好きになってしまった、でも別れを選んだという方いますか?その後、どうやって自分の気持ちを吹っ切りましたか?

  • 彼に悪かった、と後悔してます・・

    3年ちょっと付き合った彼と別れました。彼は浮気性でギャンブル好きでお金にルーズな人です。3月までは400万借金があり、今は兄弟に立て替えてもらって兄弟に返しています。そんな彼なのですが、でも私に対する気持は本当で結婚したがっていました。3月くらいから自分を変えようと頑張っていました。それまでは私が優柔不断な態度をとるからさらに遊んでしまったようです。彼は束縛してないと遊んでしまうタイプなのです。逆にいえばちゃんとそばにいれば遊ばないタイプです。なのに、別れを決断できないのに、一緒に住む覚悟もできませんでした。別れを決意したことは後悔はないのですが、彼に悪かったなって気持が頭から離れません。付き合いが浅いうちに決断してれば彼も傷が浅くて済んだかもしれないのに。彼は前の彼女と4年付き合って別れて、最初はすごく引きずっていたことを知っているから、また彼に同じ思いをさせてしまったことがつらいです。結局薄々結婚には踏み切れない、別れなければ、とずっと思っていたのに、早く別れを決断できなかった自分が許せなくて、罪の意識でいっぱいです。好きだから別れられなかったのですが、最初から結婚するにはどうかな、という気持がありました。 それで彼は現在も頑張っているにもかかわらず、結局私が踏み切れないので、別れを告げたのですが、これまでも今年に入ってから別れを何度も切り出しては彼から電話があるとヨリを戻すっていうことを繰り返していました。5月には自分からヨリを戻したこともあります。ここ2年くらいは借金があるのも知ってて浮気もするのに別れたいと思いながら好きで、私はずるずる付き合ってしまったのです。後悔しても仕方ないから、忘れて頑張ったほうがいいって思うのですが、悪かったという気持が頭から離れなくてすごくつらいです。

  • 彼女に振られて後悔したことがある方

    3週間ほど前にら彼女に自分でも冷静に考えたら聞かなくてもいいことや、言わなくてもいいことを言ってしまい、振られました。 言わなければ、聞かなければ、今もつづいていたんだろうなと後悔でいっぱいです。 みなさんはそういう経験がありますか? また元カノはめちゃくちゃかわいくて、もうこの先の人生でこのレベルの可愛い子と付き合えないんだろうなというのもあり、余計立ち直れません。 後悔ばかりです、どうしたらいいのでしょう…。 この先彼女以上の素敵な人と出会えるとみなさんいいますがそうでしょうか…。 楽しかった思い出を毎日思い出してしまいます。 後悔して振られた方はその後どうでしたか。

  • 後悔について。

    2週間前に彼女に振られました。 まだずっと元カノの事しか考えれず 連絡したい気持ちでいっぱいです。 そこで質問なんですが、女の人が 振って後悔する場合って、振ってからどれくらい日にちがたってからですか? また寂しくなり連絡したくなるのはどれくらい日にちがたってからでしょうか? もちろん後悔しないという方もいると思いますが、お願いします。

  • 風俗に行ったことを後悔しています

     この間、彼女がいるにもかかわらず風俗を利用してしまいました。 軽い気持ちだったのですが、本当に後悔しており彼女に対する罪悪感でいっぱいです。 きちんと検査を受けて、二度と同じ間違いをしないようにアクセス制限をかけてそういったサイトを閲覧できないようにしました。 今後一生利用しないです。 しかし、してはいけない過ちなので後悔してもしきれないです。 軽率な行為をしてしまった自分が悪いのですが、何か皆様から後悔をたちきれるような言葉をかけていただけたらありがたいです。

  • 後悔しています。どうしたらいいかわかりません。

    私は30歳で彼女25歳です。半年ほど付き合っていました。 先日、喧嘩別れをしました。 別れを言い出したのは私の方からです。 情けないですが、私から言い出したのに後悔しました。 彼女にやり直したい事を伝えましたが、距離をあけて考えたいと言われました。 最近、喧嘩が多く同じ事を繰り返していたからです。 また連絡するから待つように言われました。 すごく後悔しています。 いつになるかわかりませんが、こちらから連絡をとらず彼女からの連絡を待った方がいいのですか? どんなことでもいいので皆さんの意見、アドバイスを宜しくお願いします。

  • 別れを後悔させたい

    こんにちは 先日、彼女に別れたいことを伝えられました。 原因は、私が彼女の意見を蔑ろにして傷つけてしまったことに有り、全面的に私が悪いです。 彼女の意見を批判する度に冷めていってしまい、もう会いたくないとのことでした。 ですが、とある事情で数日後会う予定があります。 一度は別れを受け入れる予定なのですが、次あった時に結婚を前提に付き合いなおしてほしいと伝えたいほど好きだったので、諦められません。 別れを切り出された直後は彼女の口調も私を否定し、絶対に心を変えないといった状態だったのですが、だんだんと口調も和らぎ、最近はありがとうとごめんなさいを言ってくれるまでになりました。 次回会ったら、相手の意見を聴いたあときっぱりと別れを受け入れるつもりです。 ですが、ずっと親友として友達だったところから付き合ったので、人として離したくありません。 別れを後悔して貰いたい。反省し成長することを決めた私をもう一度認めてほしい。 そのために、最後にどんな態度で、どんな言葉をかけてあげればよいでしょうか。 身勝手ですが、お願いします。