• 締切済み

ピアノの向上になってるのかな…

音大ピアノ科卒で、外国の先生にもついた位のレベルです。 卒業後、コンサートの一員で出演させてもらったり、勉強をずっと続けたい一心です。 妊娠中位から少しずつ弾く量が減り、ピアノ教室もやめて、ピアノもブランク。こどもが今六年生と二年生の兄弟で、下が幼稚園くらいからぼちぼち再開し、小学生の今も、こどもたちがいないあいだ家事の合間にピアノにかじりつきです。楽しくて、ポピュラーやイージーリスニングまで手を出し。ママさん呼んで自宅超ミニピアノコンサートたまにお茶会しています。 本音をいうと、練習量がかなり必要なレベル高めの曲(ショパンスケルツォとか、ドビュッシー映像やベートーベンソナタその他たくさん)やりたいのですが、とにかくそれをやるには練習時間が足りません。こどもたちが夏休みや春休みみたいな長期休みの間は忙しくてなかなか弾けませんし。 なのでレベルの高い曲はあきらめて、今は人に喜んでもらえるような演奏目指して、初級~中級上位の、みんなが知っててボランティア演奏向きな曲をあれこれ練習して、持ち曲レパートリーになるように、練習して、ママさん呼んで弾いたりして、常に向上に励んでいます。老人ホームやこども病院等ボランティア演奏も目指しています。 なるべく長時間続けて弾ける力、精神力や体力の低下が年齢の影響で(40代前半です)、落ちないように、短めの曲を続けてたくさん続けて弾いたりしています。 でも本当にこれでよいのか悩んでいます。 難曲を子育て理由に全然やらずに、こんなにレベルを落とした曲ばかりやっていることが、本当に向上につながっているかの不安感があります。 無駄になっていないかと悩んだりしています。 ご意見よろしくお願いします。 こどもが大きくなり、そういう時間が取れるようになったらすぐ難曲練習再開したいです! レッスンにも行きたいですが、レッスンに持って行けるほどの演奏がまだできなくて(練習時間が足りないから)、日々自分が納得行く演奏の限界まで実習です。 常に悩んでピアノに向かってるのでよろしくお願いします。

  • 音楽
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • nimsun
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

現在ピアノ講師をしています。ずいぶん練習をなさったのですね! 話を読んでみると、とても努力してこられたのだろうなあと思いました。 これは私が大学生の時に先生に言われたことなのですが、大事なのは「音」を「楽」しむ事です。 自分が楽しいだけではただの趣味、聴いている人にも「楽しい」を感じてもらう為には、技術と努力が必要だと、先生は仰ってました。 pianosukimamaさんがピアノのテクニックを磨く目的は何でしょう。 難曲に挑戦することで、自分を磨き上げて満足したいのか、曲を隅々まで楽しみたいのか、その楽しさを誰かと共有したいのか。いろいろとあると思います。 私は難曲だけが全てではないと思いますよ。音楽の楽しさを誰かと共有できているのなら、技術を磨いていた頃とはまた違ったところが向上していると思います。 テクニックは落ちていても、学生の頃にはできなかった表現や発想、魅力だってあるはずですよ。

pianosukimama
質問者

補足

ありがとうございます。 ブランクを境に楽しさが倍増になりました! 自分が楽しいだけでなく、友人も感動してくれて次が楽しみととても毎回好評いただいてます。 音楽の基本は、自分も聴いている人にも「楽しい」を感じてもらうことだと私も思っています。ごもっとも「常に努力」だと思っています。 ピアノのテクニックを磨く目的というより、大好きな曲だから弾きたい気持ちが一番強いですね。 とにかく自分を常に磨き上げた演奏で聞かせてあげて周りをを満足させたい。 曲を隅々まで楽しみたい。その楽しさを誰かと共有したい。すべてですね(欲張り) 子育てのブランクを境に、重い曲を弾くには時間が足りないので弾きたいのを我慢してる状態です。 復帰できたらコンサート活動したいし、ボランティア演奏でもよいので、しっかりとプチコンサートみたいな感じで、こんな素敵な曲だから弾いて聞かせてあげたい気持ちが強いですね。 そんな感じです。 結婚願望もなく、ずっと現役な音大の友人ブランクなく常にずっと演奏活動で輝いている友人、弾きたい曲を好きな時に弾きたいだけ弾き、自由な友人とつい比べてしまいます(>_<) 私も弾きたい曲を弾きたいだけ自由に弾けたら不満はなくなるのになって思ってしまいます。 こどもいる人生を選んだので、もうそんな日はもうやってこないのかと毎日不安を抱えています。 愚痴になりすいません、補足でした。

関連するQ&A

  • ピアノの腕前についての素朴な疑問

    最近、数十年ぶりにピアノのレッスンを再開しました。 ソナチネ程度の初級レベルです。 そこで伺いたいのですが、例えばショパンやモーツァルト、バッハなど有名な曲がありますが、上級者の方は初見でさらりと弾けたりするものでしょうか? その一曲を仕上げるのに数ヶ月や一年がかりという場合でも、その曲が弾けるということは、やはり上級者なのでしょうか? どんな難曲でもすぐに弾けるような腕前になるには、厚い壁があるのでしょうか? 練習量にかかわらず、そこまで到達出来る人と出来ない人が居るのですか? 質問ばかりですみませんが、ご回答をお待ちしております。

  • ピアノを約20年振りに再開するのに良い教材を教えてください。

    子供の頃から高校生までずっとピアノ教室に通って習っていたのですが、家事や子育てで、演奏からは遠ざかっていました。この春から子供が1人暮らしを始め、時間に余裕が出来てきたので、電子ピアノを買って久々に演奏を再開したいと思っています。 ピアノに触るのは約20年ぶり。昔はクラッシック(ブルグミュラー程度)の曲を弾いてましたが、今度は好きな歌やポップスの曲(冬のソナタとか)を演奏するのにも関心があります。 ピアノ教室でレッスンを受けるのもよいですが、まずは独学でカンを取り戻す練習をしようと思います。本屋に行くと楽譜がたくさんありすぎて迷ってしまいます。このような私にお勧めの教材とか曲集がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 子育て経験あるピアノ弾く方に質問

    2児の母です。 ピアノを弾きます。 兄弟まだ小学生です。下は低学年です。 育児や家事や学校役員とかが忙しく、ピアノの練習時間が足りないです。 こどもが小さいうちはと仕方ないとは思うのですが、昔子育てしてなかったころのように満足には練習できません。 練習時間が足りないストレスはこどもが大学までも続くのですか? こどもを預けてまではしようとは思いませんが、夏休みなんか本当に弾く時間とれません。 子育てした人は、コンサートしたりすることはもう一生不可能ですか? コンサートするまで練習時間がとれないので、ひたすら勉強レベルで、ちょっとだけ弾いて、一緒に楽しみあう気軽な感じにしています。 小学生入ってもちっとも時間が足りないですね。 毎日5~6時間位は平気で練習したいレベルですが、全く弾けない日もあります。 子育てママは、ばっちり練習してコンサートする資格はないのでしょうか? コンサートして楽しかった昔に戻りたい…。 こどもに手がかからなくなり、自分の時間が増えるのは、やはり大学生になってからですか?

  • クラシックの生ピアノ聞きたいのは?

    クラシックでピアノソロの、生ピアノ演奏、みなさんは何を聞きたいですか? ボランティア演奏で 1老人ホーム向け 2育児中のママの癒やし向け 3ピアノ生ピアノが好きな人向け 4こども病院や育児サークルで、赤ちゃんやこども向け 5ピアノ習ってる子のためにとか よろしくお願いします。 クラシックでお願いします。または子供のレッスンで使う曲でも可能です。 過去にドビュッシーの月の光、リストの愛の夢、ショパンの革命やノクターン二番、有名なブルグミュラー練習曲から抜粋、エリーゼのために、有名なブラームスのワルツなどいろいろ弾き、喜ばれました。 今は平井康三郎の幻想曲さくらさくら、乙女の祈り、シューベルトの即興曲、主よ、バッハ人の望みの喜びよも練習中です。子供向けにソナチネアルバムからも弾こうかな。 吉松隆アレンジの、シューベルトとカッチーニのアヴェ・マリア、グノーのアヴェ・マリアもクリスマスなので弾いています。 みんな生ピアノを何が聞きたいですか~? チャイコフスキー花のワルツもやりたいですね。 やりたい曲がたくさんです(笑)

  • 40歳からピアノを習います。

    主婦です。 今度、幼いころからの憧れのピアノを習うことになりました。 憧れてただけあって、独学でいろいろやっておりました。 ブルグミュラーのパストラルを練習していたので、 先生も「せっかくやったんだからその曲を練習しましょう。 大人のピアノは好きな曲をやればいい」 とおっしゃいました。 ??好きな曲?? と弾ける曲って違うと思うのですが・・ (好きってだけならショパンやリストが一番好きです) この先のレッスンは先生と相談しながら テキストの内容を決めてゆくのですが、 とにかく習ったことがないので よくわかりません。 私の状態は体験レッスンで何件かまわりましたが、 「指は動いている」ってな評価です。(練習だけはよくやった) 楽譜は本を見て、それなりには理解はできるけど、読むのに恐ろしく時間がかかりますし、それを反映させた演奏なんてできはしません。 大人の初心者ってどういう感じで レッスンするのか、経験者の方からのお話を聞きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 大人のピアノ ブルグミュラー後の進め方

    50代主婦。 半年前にピアノを再開しました。 これまでブルグミュラー25の練習曲から何曲かレッスンしましたが、子供時代に弾いたので譜読みがいい加減でも弾けてしまうので、そろそろ違う教材に変えようと思います。 うちの教室は、大人クラスは弾きたい曲の楽譜を持って行ってレッスンをしてもらう形式で、チェルニー等のエチュードは原則取り入れていません。 今の私のレベルでは「エリーゼのために」や「ト調のメヌエット」程度なら弾けるけど、本当に弾きたいショパンやモーツアルトを弾くにはまだまだ技量が足りません。 「子犬のワルツ」や「月の光」など、ピアノ・ピースのレベルC程度の曲を弾きこなせるようになりたいです。 チェルニー30番を使わないとすれば、どのような教材(曲)でレッスンを進めていけばいいでしょうか。

  • ピアノ曲を探しています!

    現在高2のものです。 以下の条件に当てはまり、私でも弾けそうなピアノ曲を探しております。 ・4歳から中3までレッスンに通い、高1から学業との両立のため独学で練習(かなり練習の頻度は減ってしまいました。)中3まではツェルニー、ソナチネソナタあたりをレッスンでやっていて、現在までで完成させた曲としては、きらきら星変奏曲、雨だれ、革命、などです。 ・5分程度で来年の2月末の発表に間に合うように完成できる曲 練習時間は毎日30分から1時間確保できるようにする予定です。 ・考慮していただければで構いませんが、なるべく演奏効果が高い曲をさがしております。 文面からの推測は難しいことと存じておりますし、なかなかレベルが低いことも存じております。お答えいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 電子ピアノ

    電子ピアノを練習しています。何の曲を弾いても、よれよれしているというかテンポが微妙に速くなったり遅くなったりするというかメロディが、CDやコンサートの演奏のように歌ってくれません。どうすれば克服できますか?

  • ピアノの練習方法についてのアドバイスをお願いします

    61歳の男性です。今後のピアノ練習方法について専門家の方や経験者にアドバイスを頂きたく投稿しました。5歳でピアノを習い始めバイエル、ツェルニー、ソナチネレベルまで中学2年生頃まで進みましたが、楽しめて練習できないことに悩み練習を断念しました。その後、結婚後に子供が音楽教室に通い始めピアノを購入したことから好きなポップスの曲を弾いていました。50歳頃に任地NYで下の子供がピアノを習い始めたのをきっかけに好きな曲をもっと弾きこなしたいと感じ2年程先生についてレッスンを受け、素人のサックスやベース奏者とセッションの真似事を先生宅で楽しみました。帰国後、2年程音楽教室でレッスンを受けましたが業務繁忙で断念。その後電子ピアノを買い、メーカーの教室で1年ほどレッスンを受けそれなりに上達しましたが、自分で自由に楽しみたいと感じ退会し今は自由に以前マスターした曲を中心に弾いています。素人参加OKのクラブで飛び入りで冷や汗をかきながら演奏したこともあります。それなりに充実はしているのですが、今後更にセッションを再開したり歌の伴奏などを生きている内に実現したいと思うようになりました。本業がまだあるので全力投球できないのが悩みですが、どのような勉強とレッスンをすべきかアドバイスを頂戴できると幸甚です。

  • ピアノを独学で勉強したいと思っています

    小学生のころに少しやっていたピアノを、20年ぶりに再開しようとしています。 当時はブルグミュラー25の練習曲(だったかな・・・)を弾ける程度で辞めたと思います。 今更・・・かもしれませんが独学で本気でクラシックピアノをやりたいと思っているのですが、何から手をつけてよいかわかりません。。。 ネットでも検索しましたが情報が多すぎて、よく分からなくなってきてしまいました。 将来的にはソナタを弾けるくらいになりたいのですが、自己満足ではなく人に聞かせられるレベルになるにはまずどういう練習をしたら良いのでしょうか。 【ピアノを弾くために必要な要素】やそれらの鍛え方を知りたいと思っています。 またお勧めの教材や楽譜等があれば教えて頂けるとありがたいです。 子供がまだ小さくてあまり練習の時間は取れませんが、毎日1時間は練習したいと思っています。 よろしくお願いします。