• ベストアンサー

モニター募集ってどこで探すんですか??

よく新製品の開発の時に、モニター募集したり、アイスなどの、市場アンケートを募集したりしてる。っていうのを聞くんですけど、どこでみんな調べてくるの??私も一度してみたいんですけど・・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mariannu
  • ベストアンサー率28% (15/53)
回答No.4

昔、雑誌のモニターしてました。 そのときはその月のその雑誌の感想を書いて送ると毎月5000円もらえました。このモニターは、その雑誌の読者の投稿コーナーに「モニター募集」って載っていたので、送ったら採用されました。 雑誌の広告に「毛穴すっきりパック」のモニター募集って載ってて、送ったり。。 あと、新聞にもたまに県政モニター募集とか載ってますよ!!今もあるかわかりませんが、『公募ガイド』という雑誌に、いろんなモニター募集が載ってました。 ヤフーの懸賞のところにモニターのコーナーがあったので、参考URLを載せておきます。

参考URL:
http://present.yahoo.co.jp/Monitor/
noritti
質問者

お礼

ありがとうございます。早速応募してみました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

普通に新聞、雑誌の広告を見ていると載ってますよ。 求人広告の中に混じっているときもありますけど。 昔、アサヒ飲料の広告で、 缶コーヒー「ワンダ」という新シリーズが発売される、 というのでモニター募集が載ってて、応募したことがあります。 自宅にアンケート用紙と缶コーヒーが送られてきましたよ。 あと、(また缶コーヒーですけど) 繁華街を歩いていて、 突然「缶コーヒーって飲まれますか?」って声かけられて、 「ハイ」って答えたら、モニターだった、 というのもありますよ。 これは何度もあるんですけど、 それは「モニタールーム」がその繁華街にあって、 そこの前でしょっちゅう捕まえているからなんです。 一応、そのモニターの条件に当てはまらないと、 (当てはまりそうに無いと)声かけてきませんけど。 そこは、缶コーヒーが多くて、 「若い男性」という条件が多いみたいです。 5歳区切りで年齢層が書かれていて、 「どれに当てはまりますか?」って聞かれますので。 (40代以上はなかった気がする) ビール(発泡酒かな?)も一度ありましたね。 「モニタールーム」って 繁華街なら実は結構どこでもあるらしいですよ。

noritti
質問者

お礼

うちの繁華町にはあるのかな???ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyu_pi
  • ベストアンサー率42% (64/151)
回答No.2

私は某派遣会社に登録しているんですが たま~にモニターの仕事が回ってきます。 先日は、某化粧品メーカーの商品の モニターを行いました。 派遣会社に問い合わせてみては如何でしょうか?

noritti
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 派遣会社ですね、そうなんですね!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#11888
noname#11888
回答No.1

下記のサイトをご参考に。 モニターの探し方 http://www.monitto.ne.jp/guest/01-search.php

参考URL:
http://www.monitto.ne.jp/guest/01-search.php
noritti
質問者

お礼

回答ありがとうございます。なかなか面白そうですね。登録してみます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アンケートモニターについて。

    ポイント制で、アンケートモニター募集しているところがあったら、 教えて下さい!

  • アイスクリームの新製品

    あなたは、アイスクリームの新製品を開発し、市場に投入する仕事を任せられました。どんなアイスクリームを作りますか?またどんな手順で新製品開発とマーケティングを進めていけばいいか、あなたのビジョンをまとめて教えてください。

  • 無料宿泊モニター募集に当選したんですが・・・

    先日某懸賞サイトで、無料宿泊モニターというものに応募しました。 数ヶ月後「(サイト名)無料宿泊モニター募集のご連絡」というタイトルで連絡がきて、当選者は無料で宿泊ができるのですが、連れの分は別途料金がかかってくるようでした。宿泊先は数件の宿のうち自分で選べるのですが、(中には貴賓室の宿泊もありました)宿泊後アンケートの記入があると書いていました。 怪しくなければ行ってもいいかなーと思っているのですが、実際このような話を聞かれた方の意見を聞きたいと思い質問してみました。 みなさんの意見よろしくお願いします。

  • モニター実施に際して

    アンケートモニターを会社で実施しようとしています。 インターネットサービスに関するモニターを募集し、インターネット利用後、アンケートに回答していただいて、謝礼として商品券をプレゼントするという流れになります。 ここで、金額の設定であったり、モニター実施になったりというところで、関係する法律とか気をつけなければならないことは何なのか、が不明です。 景品法や不当表示・・・などは見てみたのですが、いまいちわかりません。 教えてください!

  • 調査モニターの謝礼ってどのくらいですか?

    エムパックというアンケートサイトに会員登録していますが調査モニター募集というのがよくあります。サラリーマンなので時間的に調査モニターをやる余裕がないので参加したことはありませんが一般的に調査モニターの謝礼ってどのぐらいもらえるんですか?

  • 会場に直接行くタイプのアンケートモニター

    高校生♀です。 ネットでアンケートモニター等というのはよく聞くのですが(やった事はありませんが)会場へ直接行くタイプのアンケートモニターは安全なのでしょうか? 一度きり、指定の会場に行きアンケートに答えると千円以上貰えるバイトなのですが、怪しいでしょうか? ご回答宜しくお願いしますm(__)m

  • モニターで得た謝礼は税務署に申告しなければならない?

    よく、国政モニターとか消費者モニターとか、企業のモニター活動など募集していると思うのですが、副業でモニター活動を行い、答えたアンケートに対して得た謝礼金(5000円とか10000円とか)って、税務署に申告しなければならないものなのでしょうか? いくら以上なら申告しないといけないなど決まりがあるのでしょうか??

  • 化粧品の無料モニターについて。

    インターネットで、化粧品のトライアルセット(たぶん1週間分くらいの量)の 無料モニター募集を見かけました。 無料なら試してみたいな、と思うのですが、 モニターになったからと言って、その後、その化粧品を購入していくかどうかは分かりません。 そのホームページの説明を読んだ所、 「後日、アンケートに回答してもらいます」とありました。 こういう場合、アンケートに1度答えれば、それで終わるのでしょうか? もし、しつこく何度も商品購入の勧誘の電話などが来たら嫌だな…と思いまして。 いろいろな場合があると思いますが、 無料モニターになったことのある人に、ぜひ経験談を教えて頂きたいのです。 気軽に無料モニターに申し込んで良いものなのか、困っています。 よろしくお願いします。

  • アンケートモニター

    imiネットとかDIGIリーグとかのアンケートモニターとして登録してますが、最近 会員が増えてあんまり解答権(抽選で選ばれる)ももらえなくなったので他にアンケ ートモニターを募集しているとこを探してます。良いサイトがあったら教えてください。 (謝礼がもらえて怪しくないとこ。)お願いします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • gooリサーチモニターの方にお尋ねします

    私は8月末にgooリサーチモニターに登録しました。 gooランキングを見ると私も参加したくなるのですが、調査方法として、gooリサーチモニターに月に一度アンケートを送ると書いてあります。 http://ranking.goo.ne.jp/sp/info/research/ が、9月、10月と、それらしいアンケートが来た覚えがありません。 その他のアンケートは来るのですが。 モニター登録されてる方、ランキングのアンケート来てますか? よかったら9,10月のアンケート内容も教えてください。

このQ&Aのポイント
  • win2000で使っていたEPSON製品が故障したため、新たにwin2000のPCを導入しました。しかし、新規のドライバーがなく困っています。代替えのドライバーを教えていただけますか?
  • EPSON製品をwin2000で使用していましたが、故障したため新しいPCを導入しました。しかし、新しいPCにはEPSON製品用のドライバーが入っていません。代替えのドライバーを探しています。ご教示いただけますか?
  • EPSONの製品をwin2000で使用していたのですが、故障したため新しいPCを購入しました。しかし、新しいPCにはEPSON製品のドライバーがなく、困っています。代替えのドライバーを探しています。お知恵をお貸しください。
回答を見る

専門家に質問してみよう