• 締切済み

XPとwin7ネットワーク接続について

ネットワークについて教えていただきたいと思います 現在XP1台 win7が一台あります この2台は無線でつながっています(XPもネットに接続されています)_ XPが危険ということでインターネットにはWIN7の方しか使用してありませんが どうしてもXPでなければ動作しない機器、ソフトがあり困っています データが随時WIN7の方に入ってくるので 機器、ソフト=XP=有線=WIN7=無線=インターネット このような接続だとXPに危険はありませんでしょうか? XPをインターネットに接続せずWIN7にだけ接続するのは 無線だけでも可能かまたは有線でなければだめなのでしょうか? よろしくお願いいたします

みんなの回答

  • FMVNB50GJ
  • ベストアンサー率27% (411/1520)
回答No.6

win7のインターネット接続共有とアクセスポイント機能のあるルーターを使う方法。 win7にPPPoE接続を複数作る。一つはプロバイダーのDNS、もう一つはフリーのDNSのやつ。どちらかを既定の接続に設定する。既定の接続では、XPもネット接続できる。つまり、通常は既定の接続を使わない。 win7で今までルーターの行っていた機能を行うことになる。 win7にもう一つネットワークカードを取り付ける。ここからアクセスポイントに接続。アクセスポイントの無線機能でXPとwin7はつながるがXPは既定の接続以外ではネットには接続できない。 広帯域の接続アイコンが複数になるということ。 なお、この方法は、当方の環境では、XP側にて接続を複数作ったもので、別パソコンで接続をできないようにしてある。その様に設定しないと、XP起動時、win7がネット接続していたらXPもインターネット接続を開始する。 また、XPでネットができなくてもwin7との間でファイル共有はできる。 インターネット→もともとのネットワークカード・win7・増設のカード→アクセスポイント→XP もちろんルーターにアクセスポイント機能がある場合、ルーター機能をアクセスポイントに変更する必要がある。ルーターにそういう機能がないなら別個に購入しなければならない。 この方法、とても面倒だよ・・・・・ win7のネットワーク設定、XPよりもわかりにくい。ということで、XPをネットにつなぐことに神経すぎるので、まずはXPのブラウザはIEを使わないこと、Firefoxをブラウザにして、Firefoxにnoscriptを入れて既定のブラウザにFirefoxを設定することで極力XPでブラウズやメールをしないようにと言いたいところだがそれは質問者さんの考え一つ。 注意点は、windowsのOSというのは、IEがシステムそのものと考えるべきなのでXPのIEは今後更新されないということ。もちろんメールソフトもマイクロソフトのやつはだめ。IEのセキュリティホールはOSのセキュリティホールと考えるべき。 もう一つの注意点は、ルーターが行っていたインターネット接続をwin7が行うこと。ルーターに守られていると思っているなら、やらないほうがいいだろう。ネットからの接続要求は直にwin7までやってくる。他のパケットも。 神経質すぎると思うよ。XPのことについて。

  • TOTO2011
  • ベストアンサー率29% (449/1537)
回答No.5
  • dada4533
  • ベストアンサー率35% (387/1076)
回答No.4

手間隙掛かりますが、私の場合は、Win-7のデーターをUSBに入れてXPで使用して制作後、Win-7に戻して、メールなどに添付しています、今のところ問題はありません。 顧客データー、資料がかなりありますのでこの方法で対処していますが、何れは、Win80.1にした場合は、総てのソフトを入れ替えます。

回答No.3

》機器、ソフト=XP=有線=WIN7=無線=インターネット ・このXPとWin7の繋ぎ方ですが、ルーターを介して繋ぐとXPがネットに接続されますから好ましくないです。 ・但しXPとWin7をルーターを介して繋ぐ(有線/無線を問いません)場合でもXPを使う時だけルーターのWAN側(モデム等のネット回線)を切れば大丈夫です。 ・XPとWin7をLANケーブル(クロス)で繋ぐ場合は問題はないと思います(自信はありません。) ・XPの危険性については是か非かで論じられていて非が圧倒的に多いですが、個人的な意見としては様子を見ながら(実際に問題になれば大騒ぎになります)使い続けてもよいのではないかと思います。

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.2

XPモードの実態はXPそのものなので XPモードも、XPと同時に延長サポート終了となっています。 安全性で言えば、どっちもどっちで安全は主張できません。 「実際にいつ被害に遭うか?」とは無関係に…です。 Microsoftのサイトでも、XPモードの案内に、注意書きが追加されています。 http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows7/products/features/windows-xp-mode ここでは、Windows7で安全にXPモードを利用する方法は提示されず Windows7 PCの安全を保つために、インターネットに繋がない使い方が勧められています。 ですから、XP機にせよ、XPモードにせよ インターネットに接続すべきではありません。 また、インターネットからの脅威は、複合的な攻撃方法を持つようになっています。 Windows7でダウンロードされ、Windows7で問題が起きないようなファイルが XP機においてのみ、重大な問題を起こし、XP機の異常動作や乗っ取りによって 制限のゆるいLAN接続された他のPCに被害を広めることも、技術的にはあり得ることです。 WindowsXPでしか動かないソフトが受け持つ役割を 別の市販ソフトや、OSSなどに置き換えることを検討すべき時期が来ています。

  • pc_net_sp
  • ベストアンサー率46% (468/1003)
回答No.1

ちょっと masa6636 さんの考えとは考え方を変えましょう。 Win7には、VirtualPCのXPモードがあります。 分かりやすく書くと、Win7上でXPを動かすと言うものです。 http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows7/products/features/windows-xp-mode http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows7/install-and-use-windows-xp-mode-in-windows-7 検索サイトの入力ワードは「Win7 VirtualPC XPモード」です。 検索でヒットしたMicrosoftのサイトを参照して下さい。 Microsoft以外のサイトでも、詳細に書いてあるサイトはありますが、最終的にはMicrosoftサイトにリンクが貼られている事が多いです。 ここで注意点ですが、普通のVirtualPC+XPとWin7 VirtualPC XPモードは、VirtualPCのプログラムが違います。 簡単な違いとして、普通のVirtualPC+XPは、VirtualPCをインストールするPCのOSを選びません。(XPにもインスト可能で、VirtualPCにインストするOSも私が試した限りでは、XP~Win7とサーバーOS Win2003サーバーまで使えました。) Win7 VirtualPC XPモードは、VirtualPCをインストするOSはWin7でVirtualPCにインストできるOSはWindows XP Modeに限られます。 また、USBデバイスなどの認識は、Win7 VirtualPC XPモードしか認識しません。 追加注意点として、VirtualPCはインストールPCのスペックを削ります。 要するに、Win7もXPも動作が遅くなり、メモリも削られます。 セキュリティの点での違いも、Win7 VirtualPC XPモードは、Win7のセキュリティ+XPのセキュリティとなりますが、普通のVirtualPCはVirtualPCにインストールしたOS(XPの場合)のセキュリティしか適応されませんので、普通のXP-PCでネットに継いでいるのと変わりません。 >ソフト=XP=有線=WIN7=無線=インターネット このような接続だとXPに危険はありませんでしょうか? きちんとWin7の設定がなされていても、Win7がネット通信をチェックしている事はないので、XP-PCを無線LANで今まで使っているのとなんら変わりありません。 って事で、危険性も変わりないです。 再度同じ事を書きますが、Win7 VirtualPC XPモードを良く調べてください。 ただ、XPサポート終了に伴い早くしないと、Win7 VirtualPC XPモードのアプリダウンロードも終了致します。      

関連するQ&A

  • ネットワークでXPのPCのみネットに接続しない方法

    自宅に3台のPCがあります。ネット環境はADSLでルータから有線なり無線で各PCに接続しており、メインPCのHDを共有化しています。 メインPC含む2台はWin8ですが、残り1台はXPです。ですが、遊びたいゲームや他のソフトがWin8では動かないため、4月以降もXPを使用したいと考えています。 XP機の使用についてはネット接続を物理的に外せばとりあえず安心かなと考えていますが、できれば自宅内のネットワークはXP機も含めたまま使用したいと思っています。 このように、XP機だけを、(外部の)インターネットとは遮断し、自宅内のネットワークには接続しておくことは可能でしょうか。また、可能ならどのような方法で接続・設定すればよいでしょうか。 XP機をネットワークに接続しておきたい目的は、メインPCのHDデータの利用と、メインPCに接続しているプリンタの利用の2点です。(特にHDデータの利用) なので、この目的がかなうなら、ネットワーク接続にこだわるものではありません。

  • ネットワーク接続

    Win8とWin7のネットワーク接続ができません。 Win8は無線LANでWin7は有線で接続しています。 Win7とXPではネットワークが出来ていたのですが、”8”と”7”では何故か出来ません。 宜しくお願いします。

  • Win 8 と XP とのネットワークできない

       来年の「WindowsXPのサポート切れ」に備えて、先の9月にDell製の Windows8 を購入しました。  せっかく複数台パソコン(PC)になったので、この2台での「室内有線ネットワーク」構築に挑戦しましたが、結局、上手くいきません。  現在は、新Win8機も、旧WinXP機も、それぞれをルーターにLAN接続し独立したインターネット環境にはなっています。解説書を読んだり、インターネット検索で学んだりして間違いなく設定した「つもり」なのですが、お互いに相手を認識せずファイルの共有もプリンターの共有もできない状況です。  そこで、  取り敢えず、はじめの質問ですが、  1、まず、この2機(8, XP)はどういう初期状態から設定を始めればいいのでしょうか。   (1) ルーターにはインターネットLAN接続をしないで、それぞれのネットワークや共有設定をする。そして、その設定ができてからルーターにそれぞれのLAN接続をして2機を繋ぐ。   (2) 2機それぞれ、あらかじめルーターにLAN接続しておいてから、それぞれのネットワークや共有の設定をする。その場合、8機、あるいは、XP機、どちらから先に設定を始めたらいいのでしょうか。  2、現在は、一台のルーターから 8機、XP機へそれぞれにインターネットLAN配線をしていますが、これがいけないのでしょうか、ルーターから引いた一本のLANケーブルに「ハブ」を取り付けて、そこから 8機、XP機へ分岐したほうが良いのでしょうか。  いずれにしても、ネットワークや共有設定に関する私の不明はこればかりではないようなので、設定方法の「肝」をイチから教えていただけると助かります。  なお、ついでながら、  Win 8 機を購入してまだ十数日しか経たないので、Dellの担当部署に電話をしてサポートを求めたところ、「DellのWin 8機を「デスクトップ画面」まで立ち上げられたのなら、後は「ソフト」の問題となりDellの責任ではないので、この「購入後一年サポート」は利かない。ソフト(Win8)のサポートは、一件、5000円ほどの有料サポートになる」ので、そちらの部署に転送するとのことでした。が、納得できないので、  次に、Microsoftに電話したところ、「Win 8 については、それがインストールされていたPCの製造会社に聞いてくれ」との音声回答で、とりつく島がありません。  Dellについては、「立ち上げだけでなく、ネットワークの構築ぐらいまでは導入されているOS(Win8) に関わることであり、(ソフトの責任などといわないで)面倒をみてくれてもいいのに、と思い、  また、Microsoftについては、PC製造会社とともに「OSソフト」の製造責任からサポート責任があるだろうにと思います。  とにかく、世界企業の「強欲さ」を見せつけられた感じですが、残念ながら今のところ対抗手段がありません。  どなたからか、Win8, WinXPのネットワーク構築に関するご助言をいただければ幸いです。

  • win7とxpをネットワークでつなぐ

    あたらしくwindows7(64bit)マシンを買いました. それ以外にxpマシンが何台かあります. ネットワークでの共有のしかたがわかりません. windows7マシンはNECのバリュースターで無線でつなげています. ルータはBUFFALO WHR-AMG54です. インターネットにはつながっています. xpも同じくバリュースターで有線で同じルータにつながっています. プリンタはLnaneed LD-PS/U1経由でPM-G720を使っています. このプリンタサーバはやはり同じルータに有線でつながっています. このプリンタサーバはwin7のドライバを配布していないので, xpマシン経由でプリンタを使いたいと思います. さて質問ですが,win7とXP同士でフォルダの共有をしたり, win7からxp上のプリンタを使うにはどうしたらいいでしょうか. いろいろ調べましたがよくわかりませんでした. どなたか教えてください.

  • WIn98からネットワークが組めない

    当方、使用マシン3台、ルーターにてケーブルインターネットを使用し、ルーターにて有線接続WinMe、WIn98、Win95(プリンタ接続)の3台を接続しております。WinMeとWin95はネットワークが組めて、プリンタも接続できるのですが、WIn98から他のマシンへのネットワークができません。なお、ネットワークウィザードとしてWinMeからネットワークウィザードソフトをFDに入れて、ネットワークを設定しています。また、ルーターのソフトは使用しておりません。接続名は「MSHOME」を使用して接続しようとしています。なんとかWIn98から他のマシンへのネットワークができるようになり共有できるようにする とともに、Win95(プリンタ接続)でプリントができるようにしたいのですが・・・一般的なアドイスはやってみたのですが、うまくいきません。アドバイスを頂きたいのですが、よろしくお願いします。なお、3台のマシンはみな、ウイルスバスターを設定してあります。 

  • xpとwin7でのファイル共有

    今までは有線ルーターで数台のpc(xp)を接続していました。この度ノートpc(win7)を購入しました。このノートは無線でインターネットしたかったので、無線ルーターを購入し有線ルーターとlanケーブルで接続したところ無事にノートが無線でインターネットがつながりました。 しかし、pc同士の共有ができません。(ワークグループ名は統一しました) 当方このあたりはとても弱くて困っています。素人ながら思うのですが有線ネットワークと無線ネットワークは全く違う物(?)なのかなと・・・ このあたりの事が分かる方がおられましたら宜しくお願い致します。

  • ネットワークに接続できているのにインターネット接続できない。

    ネットワークに接続できているのにインターネット接続できない。 うちの古いPC(XP HOME SP3、USBの無線LADアダプター)を無線LANで インターネット接続しようと頑張っているのですがうまくいきません。 教えて下さいませんでしょうか? 状況としては、、、 インターネットの接続はUQ WIMAXのルーター内臓(?)のモデルで、 WIN7およびiPhoneでインターネット接続は出来ています。 (機器の登録ではなく暗号を入力して接続) XPはネットワークには接続できているのですが、その先(インターネット)につながりません… どこを見てどこをチェックすればいいなど、ご教授願えませんでしょうか。 よろしくよ願します。

  • ネットワーク接続とプリンターの共有

    Akonikoさんの質問(No.1139140)とよく似ているのですが、その回答をヒントに色々トライしたのですがダメでしたので助けてください。2台のPC(いずれもXP)を一台は有線LAN、一台は無線LANで接続し、プリンターは有線のPCに接続してます。インターネットには有線端子付無線LAN親機(バファローG54)を通してADSLモデムに接続しており、両PCともOkです。有線側のPCからはプリンターは使えるのですが、無線側のPCからは使えません。ネットワーク接続が出来てないようなのでXPのネットワークウィザードで接続をトライするのですが、うまくいきません。ウィザード実施後はインターネットへの接続も出来ないし、ネットワーク接続もおかしいようで、お互いのPCを認識しません。有線側のPCのハードディスクの故障でXPの再インストール後上記のようになりました。以前はOK。

  • Windows8とXPのネットワーク接続について

    Windows8とXpでネットワークを構成したいと思っています。 Win8からインターネットに接続し、XpとLANでWin8のPCに接続し インターネット接続を共有したいと思っています。 以前は、Win8のところにXpを置いてインターネットを接続して いました。 Win8に変わってネットワークの接続が変わったようでXpと思うように つながりません。 IPv4でファイルの共有は可能になりました。 Win8ではワークグループというものは使用できないのでしょうか? ホームグループはXpとつなげることはできないようです。 何か方法はありませんでしょうか?? 教えていただきたいと思いますのでよろしくお願いします。

  • 家庭内ネットワーク Xp+Win98+HD

    いろいろ苦労しましたがどうしてもうまく行きません。 どなたかご教授下さい。 A;Win98 無線LAN (192.268.1.3) B;WinXP 有線LAN(192.268.1.2) C;ハードディスク(HD-H120LAN)をLANで接続(192.268.1.150) 以上3台をモデムとルーターが一体になっているLANで繋いでネットワークを構築したい。 pingは全部通りIPアドレスも全てに正しく割り当てられています。しかし、WinXPからはACともに認識可能だが、Win98からはBCともに認識できません。 ワークグループも共通に名前にしてあり、ファイアーウォールも解除。Win98からpingでBを呼び出すと応答はあります。 WinXPの設定は無事に出来たと思われましたが、なんとLANケーブルで接続しているにもかかわらず外部インターネットに接続が出来なくなってしまいました。が、Xpのブラウザで設定画面には見に行かれるし、Win98では無線で外部に通信可能。 (1)どこを設定しなおすとWinXpが以前のように外部に接続できるようになりますか? (2)Win98でネットワークコンピューターを開くとネットワーク全体のアイコンしか無く、{ネットワークに接続不可、ヘルプ参}とエラーが出ます。どうしてですか? (3)Win98のネットワークのプロパティの「優先的にログオンするネットワーク」はどれを指定するべきでしょうか? またWin98でネットワークのユーザー名とパスワードはどこで設定できるのでしょうか? どうしたらWin98からBCが認識できるようになるのでしょうか? ネットワークに詳しくないのに、あちこちのサイトを見ながら設定したらこんな事になってしまって困っています。NIFTYのテェックリストも参考にしましたがうまく行きません。どなたかご教授下さい。お願いします。