• 締切済み

漏水の賠償について教えてください

先日、洗濯機のホースが外れていて漏水をしてしまいました。管理会社から下の階と自分の部屋の漏水工事をすることになり、それは会社の保険でなんとかなるのですが、下の階の人とは個人交渉してくださいと会社から言われました。 しかし、下の階の人からはまだ何も言われてきてません。下の人が保険に入っていたら、保険会社の人が来ると思うのですがこのような場合は連絡来るまで待っていた方がよいのでしょうか? あと、会社の保険は建物被害だけで漏水の被害で家具とかは保証されない保険なので下の被害がどれくらいかわからない状況なので請求がどれくらいになるかわからないので、漏水工事が始まる前に確かめた方がいいのでしょうか? わかる方いたらよろしくお願いします!

みんなの回答

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

賃貸物件に入居する際、火災保険に加入していませんか? 加入しているなら、修理に来た業者に火災保険使うと云えば、 漏水の状況と工事途中、工事完了の状況を細かく写真を撮って渡してくれると思います。 また保険加入しているなら保険会社へ早く連絡。 それと、漏水当日には階下の方に謝罪と現況を聞きに行くべきで待っているのはもっての外、 なぜ被害にあったほうがいちいち言いに行かなければならないのかと考える人もいます、こういう人の場合話がこじれたりします。 漏水個所によっては気が付いていないというのもありますけどね。 ですが、何も言ってこないからと放置して、今年の6月移行に黴が生えたといわれて弁償するよりはいいと思いますよ。

  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.1

下の階の人には貴方が「個人賠償責任保険(または日常生活賠償責任保険)」 に加入なら、通常はそれで対応します。 問題は貴方が加入の上記保険(特約)が示談交渉付きになっているか どうかです。 もし交渉付きなら保険会社が相手と交渉してくれます。 でも、示談交渉付きでない特約なら、貴方自身ですべて 交渉しますが、勝手に決めた示談金額ですと、保険会社が 全額認めぬ場合もあります。 したがって、最終示談締結前に保険会社の金額に関し承認を得て おかないと、問題が生じますよ。 なお、示談は法律上は「時価額」であり、相手は新品との差額を 負担する場合もあり、揉める場合が多いです。 いずれにしても、貴方が加入の保険会社へ事故報告をして指示を 仰ぐべきですね。 相手が何も言ってこないからと放置するのはよくないですよ。

goody99
質問者

お礼

ありがとうございます!保険会社に連絡して確認をします。

関連するQ&A

  • 漏水の賠償について

    先日、洗濯機のホースが外れて20分ほどしてから気づいて水を止めたのですが、フローリングが水浸しになり、その水が下の階まで行き漏水させてしまいました。自分が使っている部屋は会社用意した部屋で借りているのが会社で自分ではありません。その日のうちにアパートの管理会社に連絡して管理会社の人が写真を取って帰りました。翌日に会社に漏水を報告しました。しばらくして、アパートの管理会社から自分の部屋と下の部屋の漏水被害の工事することになり、その見積もりが会社に届きました。漏水工事については会社の保険でなんとかなると言われましたが、下の階の人の私物など保証出来ないみたいで、個人交渉してくださいと会社から言われました。 まだ、下の人から何も言われてきてません。そのため被害がどれくらいなのか解らず、賠償金がどれくらいになるのかもわかりません。 下の階の人が来るまで待っていた方がよいのでしょうか?それとも、アパートの管理会社に連絡した方がよいのでしょうか? ちなみに部屋のタイプは1Kで壁紙を全部取り替えると工事の見積もりで来ています。

  • 漏水事故について

    洗濯機の水漏れで階下に漏水してしまいました。 この漏水の賠償責任が私にあるのかどうかわかる方がいれば教えていただきたいです。 もともと引越ししてきた時から洗濯パンがなく(洗濯機を置く受け皿のようなもの?)ただ床にホースを差し込む穴だけが空いているという排水の仕組みになっていたので、私は不安に思いながらも固定する金具もないのでただホースを差し込んでいただけの状態でした。 しかしながら階下から水漏れをしていると言われたとき、こちらの 部屋では洗濯機の排水に不具合も見られず、一切気付かない状態でした。階下の方の話によるとちょっと前から天井(うちの洗濯機の真下にあたる所)に水漏れが見られ始めたそうです。 ところが初めに階下からの訴えがあった日に私達の不注意なのかどうか確かめようときちんとホースが差し込んであるか確認したときに、ホースをいじってしまったことによってホースがはずれたらしく、次の日に本当に水浸しになってしまいました。 1階の天井とうちの洗濯機下の排水工事をしたのですが(すべて大家さんの主導のもとで進んでいます)、大家さんが私の入居時に加入した保険会社に工事費を請求したところ、1階の天井の張替えだけが保障の範囲として認められるということでした。(うちの排水工事は保障の対象にならない)。 今回1階の天井を張り替えなければいけなくなったのは、もともとこのアパートの施工ミスというか排水設備の不十分さからの漏水であることは間違いないと思いますが(私が水漏れを起こす前から階下の住人は漏水を訴えていたため。)、大家さんは一連の漏水をすべてうちの不注意による漏水と保険会社に伝え、(排水設備のことは伏せ)すべての工事費を請求していたのです。 後日不審に思った保険会社からうちに直接連絡があり本当にお宅の不注意で起きた事故なのですか?と聞かれ、一連の事情を説明しましたが大家さんの話と食い違っていてまた2つの漏水が絡んでいるため混乱したようで後日また連絡しますと電話は切れました。 心配しているのは、保険会社から工事費の保障を断られた大家さんが打ちに請求してくることもあるかと思ったので、私は賠償の責任があるのかをはっきりさせておかなければいけないと思ったのです。 私の考えではやはり賠償の責任は無いのではと思います。階下の賠償は保険会社は支払い可能と言っているので争点はうちの排水工事なのですが、その点に関してはアパートが私に部屋を貸す前に整えておかなければいけないことだと思うからです。 ただ専門の知識もないし客観的に判断できない状態なのでどなたかおわかりになる方がいらっしゃればご意見をいただきたいと思います。 長文お許しください。

  • マンションの漏水について

    今回の地震で、マンションの部屋が漏水しました。 漏水の出所は、上の階の方でした。 しかし、地震当時、マンションは不在だったので、漏水には私ももちろん家族も気がつきませんでした。 その留守の間に、どうやら、私の部屋を通過して、下の階にまで、漏水が及んでいたそうで、 被害弁済について話し合うことになりました。 そこで、質問なのですが、そもそも、私の部屋が原因ではない漏水であっても、 私が留守だったために、私の部屋で水を食い止めることができなかったとして、 下の階にまで漏水が及んだ場合、私の下の階の方への被害弁済は私がすることに なるのでしょうか? それとも、そもそも、漏水の原因になった、私の上の階の方が、 私の部屋に対しても、私の下の階の方に対しても保険で被害弁済(補償) するのか、どちらになるのでしょうか? 話し合いがまだ始まっていないのですが、法律的にはいかがでしょうか? ご回答お願いいたします。

  • マンション漏水被害、賠償請求金額は?(長文ですみません)

    6月の終わり、留守中に上の階の不注意で漏水被害に遭いました。原因は洗濯機のホースが排水溝から外れていたことにあるようです。 フローリングやクロスの張り替え工事は9月に、日程は2週間に及びました。しかしこの4ヶ月、上の方ときちんと話しができたのはわずか一度。この事で大変なストレスと怒りを感じております。というのも、工事については賃貸で住んでいる私にとって大きな問題ではないのです。工事前の状態でも生活に全く支障はなかったですし、逆にフローリングの色やクロスの種類の確認や、鑑定事務所の立ち会い、家具の撤去、ホテル住まいなど、労力と気疲れを負いました。 大掛かりな工事でしたが、私にとっては大事なものが漏水の被害に遭った事の方が重大でした。大切な人からの贈り物のソファ、1ヶ月前に誕生日プレゼントとしてもらった電化製品、また、旅行が好きで、ちょうど帰国したばかりだったその頃、テーブルの上には旅行の購入したものが置いてありました。それらは値段的には全く高いものではありません。美術館や博物館が好きな私は、そもそもそこを目的として旅行に行きました。購入したポスターやポストカードなど数十点。私は以前よりこれらのものを収集しており、趣味でもあります。 自分の不注意でいつ加害者の立場になるか分かりません。そう思い、誠意ある対応と謝罪をいただければ穏便に早く終えてしまおうと考えていました。しかし、2ヶ月以上たっても様子伺いも全くなく、こちらから保険会社を聞き工事日程を決め、加害者は工事にあたっての挨拶(隣人含む)も全くありませんでした。保険会社名を尋ねた時は「まだ保険屋さん連絡ないんだ?」と他人事のようでした。9月末に工事が完了し、保険会社に『私』の物などへの賠償はどうなってるのかと尋ねると、購入した金額分でしか払えないとのこと。しかし私としては納得できません。 この場合どうしたらいいのでしょうか?

  • 階下に漏水してしまいました。

    築25年の分譲マンションに住んでいます。先日、我が家の台所給水管より漏水していることが判明。(設備の方が来るまで排水管だとばかり思い込み、止水詮を閉めずにいたので被害は拡大してしまいました) 落ちる場所が決まっていたのでバケツで水滴を受け、家具類、じゅうたんの被害はないとの事です。問題は天井。階下の方は、クロスだけでなく、天井板も替えろと要求していると事。管理会社が入り、保険も含めて交渉中。この場合、迷惑をかけたので相手の意向を飲むことが常識ですか?我が家の工事費は保険ではやっぱり出ませんよね・・ 申し訳ないのと、どう対応すればよいのか、不安でたまりません。

  • 階下への漏水について

    現在住宅供給公社に住んでいます。 この度洗濯機の排水ホースが外れているのに気づかず下の部屋の天井に水漏れが発生してしまいました。 下の階の方が気づき報告いただき至急水を止め、これ以上漏れないように部屋の床の水も拭いました。 そのあと下の部屋の方も確認させていただくと、洗面所とリビング部分の梁2カ所から水が漏れている状態と、梁近い押し入れ2つにも漏水が確認出来ました。 公社の方に連絡を取り業者を紹介してもらい状況を確認してもらいましたが、とりあえず1日たってある程度乾燥してから状況を確認した方がいいという事でまた明日来てもらう事になりました。 下の階の方も過去に同じように漏水をしてしまい、その際は火災保険に加入してたのでなんとかなったと教えていただきました(その時は下の階がびしゃびしゃになるほどだったらしく、今回はそれに比べれば全然マシだと言われてました) ただ、私は火災保険に加入してなく、住宅も公社のためそういった保険がありません。 こういった場合、住宅の修繕費というのはだいたいいくら位かかるのでしょうか? 回答お願いします。

  • 漏水の可能性??

    古い府営住宅に住んでいる為、洗濯板がありません。 先日、洗濯機の排水ホースを風呂場に出し忘れてしまいました! 途中で気付いて見に行った時には洗面所が水浸しに…。 洗い→すすぎの間の排水が終わった段階で、 排水されてから10分ぐらいだとは思うのですが、 これだけの量が出てると下に被害はあるのでしょうか?? 下に住んでおられる方はずっと家にいていない状態で ポストにも郵便物が溜まったままです。。 何度行っても出てこられないので、管理センターに確認してほしい旨の電話をしたのですが、 下が賃貸契約されてる状態である以上勝手に入って確認はできないと…。 もし漏水してれば下から連絡がくるでしょう、と言われたのですが 帰ってきていないのに、どうやって異変に気付くのか…。 状況がハッキリしない為落ち着きません! 保険にも入っていないので賠償になったら…と色々考えてしまいます。 下の住人に確認が取れるまで待っているしかないのでしょうか?? 田舎に帰省するのでお返事が遅くなるかもしれませんがよろしくお願いします。

  • マンション漏水事故 加害者側

    先日、私の不注意で漏水事故を起こし、下の階の方へご迷惑をおかけしてしまいました。 すぐに謝罪に伺い、業者に頼んで工事の見積りをしてもらいました。 しかし、下の方は 忙しくて、工事をしてもらう日を確保するのが難しい。(工事には2日間要するため) だから、見積額を現金で払って下さい。 と、言ってこられたのです。 勿論、こちらがご迷惑をかけたので、工事代金を支払うのは当然なのですが、いつするかわからない工事の代金を今、支払うというのが、納得できないのです。 下の階の方は、現時点で、漏水被害により、生活に支障があるわけではないので、工事を急いでする必要はないようです。 ご意見など、いただけたら嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 漏水事故後の対応

    上の階の住人の洗濯機のホースが外れて漏水事故が起きました。 水がかかった家財は保険で対応してもらえましたが、事故後建材に浸み込んだ水が原因なのかカビくさいような下水くさいような臭いがトイレや台所に充満し、ワンルームの為部屋にいても臭いが気になるようになりました。 管理会社に話しましたが、臭いに関しては保険の適用外というだけでなんの解決にもなりません。 このまま同じ家には臭くて住めないので引越しをしようと思うのですが、その引越し費用などは、上の階の人に請求出来ないものなのですか?上の階の人に話をしたところ「漏水事故と引越しの因果関係がはっきり認められないので引越しやそれに関する諸費用は負担出来ない」と言っています。 引越しせざるおえなくなったのは、上の人の責任ですし、引越しにかかる諸費用を臨時で出費するのは納得がいきません。 何か良い方法は無いでしょうか?

  • 漏水事故の思わぬ展開(被害者)

    漏水事故の被害者です。漏水事故の思わぬ展開で非常に困っております。 分譲マンションで漏水事故の被害にあいました。相当な水の量で全室水浸しの大被害でした。 上階の住人は責任を認めましたが、個人賠償責任保険に入っていないので被害者である私の損害保険で対処して欲しいと言ってきました。了承し私の加入する損害保険会社に連絡をしました。 その保険会社の鑑定士が現場調査をし、その鑑定士が手配する建設業者に内装復旧工事を施工してもらうことになりました。鑑定士も建設会社の担当者も加害者との交渉も全てお任せ下さいと言ってくれました。途方に暮れていた私にとって、とてもありがたく思いました。 工事の見積書や契約書・請求書は被害者の私の所へは一切来なく、また説明なども無く、加害者と話が進んでいるのであろうと思っていました。 内装工事が進められ中盤に差し掛かったころ損害保険会社から臨時費用を請求するよう指示、工事代金が分からなかったので見積書を送ってもらい金額を確認し臨時費用を頂きました。 家財道具や衣類・仮住まい等に関しては損害保険の対象外だったので私が直接加害者と交渉し賠償金を頂き加害者の用意して来た示談書に捺印し示談を済ませました。示談書の内容は内装工事には一切触れてなく「円満解決をしました今後一切本件に対して意義の申し立てをしない」等の内容です。工事代金に関しては鑑定会社の方で進めると言っていたのでお任せしていました。 1年が経とうとした現在、鑑定士から私のところへ内装復旧工事代金の請求書が届きました。 驚いて鑑定士に問い合わせたところ、加害者は「示談が済んでいるので支払わない」と言っているとのこと、工事契約書は私とも交わしていませんが、加害者とも契約を交わしていないとのことです。 被害者である私は内装復旧工事代金を支払う義務があるでしょうか? 「加害者が存在する場合保険会社の請求は全て加害者に向けられる」と聞いたことがあります。 どうぞアドバイスよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう