• ベストアンサー

怒りが

自分の怒りが、込み上がる ですか? 込み上げる ですか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.7

答えは「込み上げる」です。 「怒りが込み上げる」 「怒りが湧き上がる」 これらは正しい表現ですが、なぜ前者は「上げる(他動詞)」で、後者は「上がる(自動詞)」なのか。 なかなか興味深い点ですね。 「込む」を辞書で引いてみると、「ある箇所に物などが集まっていっぱいになる」という意味。 つまり、「怒りが込み上げる」は、怒りが外部から心の中に入り込んできて、それが集まって心の中がいっぱいになり、それを心が表面に感覚として押し上げること。 のような意味になるのでしょう。 怒りを押し上げる主体として「心」が擬人化されているのだと思います。 そのため「上げる」という他動詞が使われている。 ただ、それはあくまで、言葉の成り立ちを理解するための構造的な解釈にすぎません。 実際には「込み上げる」は、ひとつの単語として独立しており、自動詞として認定されています。 http://www.excite.co.jp/dictionary/japanese/?search=%E8%BE%BC%E3%81%BF%E4%B8%8A%E3%81%92%E3%82%8B&match=beginswith&itemid=DJR_komiageru_-010 一方、「怒りが湧き上がる」は、怒りが自分の心の内面から浮かんできて、その浮かんだ怒りが表面に向けて感覚として(自動詞的に)上がって行く。 といったニュアンスなのだと思います。   

その他の回答 (6)

  • OKAT
  • ベストアンサー率38% (247/639)
回答No.6

「込み上げる」は自動詞下一段活用です。「込み上がる」という語は、あまり見かけません。 「涙が込み上げる」「胸が込み上げる」など、みな『~「が」+自動詞』の形になります。

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.5

押し上げるも同じですね、 押して、上げる、押して、上がる、も状況によってはありえますが、熟語にするには一般的ではないですね。 押されて、上がる、この表現は十分あり得ますね、でも熟語として押され上がるは聞きませんね。 のし上げる、のし上がるはともにありそうですね。

回答No.4

後者ですね。

回答No.3

怒りがこみ上げる、が正解です。 怒り心頭に発す、に近い意味です。 怒りの気持ちが、ムラムラと燃え上がってくる、沸き上がってくるなどとも云えます。 抑えきれない気持ちを、自然現象の様に表現しています。

  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.2

自動詞・他動詞の関係上、込み上がるの方が正しいような気がしますが、込み上げるが正しいようですね。というか、込み上がるという言葉はない!「込み上がる」で検索したら、似た単語として「込み上げる」が検索されます。

  • kkanrei
  • ベストアンサー率23% (84/357)
回答No.1

込み上げる。

関連するQ&A

  • 怒りがわかない

    現在いじめにあっています。 それほどひどいいじめではないのですが、 いまのうちに何とかしとかないとひどくなる気がします。 なので、いじめっこを殴ろうと思うのですが、 何故か怒りがわきません。たぶん、自分が悪いと思い許してしまう癖が あるからだと思います。 何度も殴ろうと試みてみましたが、そのときになって自分が小さくなってしまうというか、怖くなってしまいます。 怒りがわいてくれば、自然と体が動くと思うのですが どうすれば怒りがわいてくるのでしょうか?

  • ,怒り・・・怒りで自分を埋め尽くすということはありますか?

    よろしくお願いします。 20代後半男性です。 皆さんは怒りで自分を埋め尽くし、それに囚われるという ことはないですか? 私は最近怒りで自分を忘れるということがあります。 自分を利用するだけ利用した女 幼少期にロボット人形のように扱った両親 未だにロボットのように扱う両親 やる気のないくせにプライドだけは高い職場の人 などなど、本当はそのことを考えなければ いいのに、身近なものや深いところに思い出があるために 時々思い出しては自分でもびっくりするくらいの 怒りに囚われて自己嫌悪に陥ると共に、 怒りから逃げられないのではないか 40代50代になっても同じことを考えるのでは ないかととても嫌な気持ちになります。 普通はあまりこだわらないですよね。 自分の執念深さにも嫌気がさして消えてしまいたいです。 色々な女を見たほうがいいよ、と利用した女からも 言われました(お前が言うな、と殴りたくなりましたが) その場その場で怒りを小出しにすれば溜め込まずに 済むのかもと思うのですがどうしてもそれができません。 皆さんは怒りで我を忘れる 執念深く一つのことにどうしても囚われてしまうということは ないのでしょうか・・・。 どうすればいいんでしょうか? どうすれば楽になれますか? 夢まですごく暗いものになっていて とても悲しいです。 教えてください アドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 怒りをどうやって静めていますか?

    怒りをどうやって静めていますか? 日常の中での些細な怒りもあれば、理不尽な事に関する大きな怒りもあると思います。 皆さんはその怒りをどのように静めていますか? 私はかなり引きずるほうで、いまだに何年も前の嫌な出来事を思い出しては、怒りがこみ上げてくることが時々あります。どうしてもうちょっとまともな対応ができなかったのだろう、とか、自分に対しても、相手に対しても怒りがこみ上げます。 でもよく考えてみれば、私の周りでも、奥さんに浮気されて離婚した同じ年の人とか、理不尽な理由で解雇させられた人とかいるわけで、私のどうでもいい怒りよりももっと深い怒りを経験している人はたくさんいるんだときづきました。 どのように怒りを抑えているんでしょうか?何かやはり社会的に報復したいというのはあるのではないでしょうか?(法律で訴える、とか) でも浮気の離婚でも、訴えても金銭的に損をするようで、あまり報復にはならないということを聞きました。 社会的に報復が難しい、不可能、そんな理不尽な事にあったとき、皆さんはどのように自分の怒りをおさえるのですか? 私は相手を”かわいそうな奴”と思うことにして、相手にしないようにしているのですが、 やはりそう思い込むのにエネルギーが入り、完全に相手を切り捨てることができないことがあります。 皆さんの経験談や工夫を教えてください。

  • 怒りを抑えるには?

    30代後半の独身女性です。 仕事を持ち、住むところがあり、肉体的にも健康です。愛情ある家族や恋人、友人がいて、幸せに暮らしていると思います。 それなのに、何か日常で(特に仕事で)自分のキャパを超えるような困難や、それに取り組む過程で失敗してしまうと、異常なほど強い不安に襲われ、恥ずかしさに苛まれて自分への「怒り」が抑えられなくなります。 これまで、その怒りは自分の中で何とか処理してきた(飲酒や軽い自傷などで自分に“罰”を与えたつもりになって気分を変えてきた)のですが、最近、仕事内容などの困難のレベルが上がってきたことに比例してか、自分に対してだけでなく、怒りが周囲に向かってしまうことが出てきました。もちろん心からお詫びをしますが、どうリカバリーしようとしても申し訳なさと情けなさ、恥ずかしさは消せません。 最近の私の心の中は、常に歯を食いしばって怒りに堪えているような状態です。恋人や家族には、心配するだろうし、分かってもらえるか自信が無く全ては話せないでいます。まずは自分でちゃんと「怒り」を抑えるようにしたいと思います。それ以前に、「怒り」自体を持たないようにするにはどうしたらよいのでしょうか。皆さんは、どうやって心の中を平穏に保っていらっしゃいますか?どうか教えてください。

  • 怒りが湧くとき

    皆さんは、 ・自分が思ってることや考えていることと 違うことを言われた場合(勘違いされた) ・図星を突かれた場合 どちらの方が怒りが湧きますか?? 怒りや呆れてしまうのはどちらの場合ですか?

  • 怒りを静める方法として「怒りのピークを越えるのをた

    怒りを静める方法として「怒りのピークを越えるのをただ待つ」方法ってどう思いますか。ノートに愚痴や不満な事を書いて(自分だけ見るノート)怒りのピークを越えるのをただ待つみたいな方法を今は行ってます。

  • 怒りと悲しみがおさまりません

    怒りと悲しみがおさまりません 自分は言われたことを愚直に行うことばかり考えてきました。しかしそれではうまくいかないのでアドバイスどおり自分で考えて行動するようにしましたがなぜか一週間憤ってます。 どのように考えを改めるべきでしょうか?何卒宜しくお願いいたします。

  • 怒りが収まらない

    20代女です。 神経質なところもあり、元々イラッとしやすい性格です。 仕事のストレスや家でのストレスなど原因は様々ですが、以前よりも小さいことで怒りが沸々と湧いてくることが増えたような気がします。 例えば、職場で後輩に間違いを指摘した際に「すみません」の一言がないことや、わからないところを質問され教えたのにお礼がないことなどです。 「私なら間違いを指摘されたら謝るのになぜ謝らないの?」など「私ならこうするのに」と思ってしまうことがイライラの原因だと思います。 口喧嘩をした際に、流されたりすることに対してもイライラします(怒り狂ってる私がおかしいから適当に相手されている感じ) あとから「あの人のあの発言やっぱりおかしい!!それについて言いたい!!」となっても話し合いは終わっていますし、それを指摘することができないのでその怒りがずっと自分の中に残って消えません。 ずっとイライラモヤモヤしています。 向こうだって悪いのに(客観的にどちらが悪いのかわかりません...)、向こうが悪くないような、ただ怒り狂ってる自分がおかしい感じで終わるのが許せないんだと思います。 向こうが言っていることもおかしいのにって思ってしまいます。 自己中心的で我儘な性格なんだと思います。 何秒か待つと怒りが鎮まると言いますが、それも鎮まるどころか怒りが増すだけでした。 いまお付き合いしている彼ともし結婚したとき、普段の生活や子育てで「私ならこうするのに」と思ったり、期待してしまったりして、ずっと怒っている自分になってしまうんじゃないかと不安です。 育ってきた環境も違う赤の他人なので、期待することが無駄なのもわかっていますがどうしても怒りを抑えられません。 ずっと心臓がバクバクしていて辛いです。 同じような経験をされている方や、第三者からの意見がほしいです。

  • 怒り

    いつも 誰かに怒っています。 そして ある日 ふと 消えて  気がつくと また怒りの対象が別の人に移っています。 年がら年じゅう 誰かに怒っています。これは何故でしょうか? 考えると 昔からです。。。 でも、怒ってることは正当な内容ではあるとは思います。 相手が余りにも理不尽だったり 身勝手だったり 失礼だったり。。。 とにかく そう言う非常識な人が 多くて。。。 小さなものでも いちいちムカつきます。<私は小さなことでも失礼なことは言わないから余計にムカつきます。> 小さいものは比較的 すぐ忘れますが。。。 そんな時は次から相手への態度を変えたりもします。 だけど、お人よしで、また そんなことも忘れて 親切にしていたりします。そしてまた不愉快な思いをさせられたりします。 その度に自分の馬鹿さ?弱さ?おめでたさ?に残念な気持ちになります。 なめられやすいみたいです。 いい人 過ぎる!と言われます。  騙された経験も少なくありません。 人に いつも親切にする お人よしの自分は嫌いではありません。 困ってる人に つい親切にしてしまいます。ですが、結局 ズルイ人になめられ、傷ついて 不愉快になって 怒りが込み上げていたのでは自分が しんどいのです。 怒りも治めたいですが、根本的な原因と言いますか、一体 どうしたら 怒りからも解放され ズルイ人間に利用されず、上手に立ちまわれるようになるのでしょうか。。。 人と関わらない!親切にしない!では極端すぎるので。。。 色々 へこんでおりますので 優しいアドバイス お願いいたします。m(__)m

  • 怒りの鎮め方

    悲しみには浸れますが怒りには浸れません。 悲しみはひんやりした感情、怒りは燃える感情だと思います。 悲しみは痛み、怒りはかゆみだと思います。 悲しみは時には快ですが怒りは不快です。 今怒っていることがあります。 怒りを鎮める方法を教えてください