• 締切済み

プラ板でブローチを作っています。

プラ板でブローチを作っています。 裏に白色プラ板を貼って、そこにブローチ用の金具を接着剤でくっつけていますが、バッグにつけていると、数日でとれてしまいます。 これは何が原因でしょうか? 接着剤の種類が悪いのか、付け方か、白色プラ板を間にはさむことなのか。 また、どうすると金具がとれにくくなりますか? 接着剤はKOKUYOの多用途接着剤です。

みんなの回答

  • rosso2ch
  • ベストアンサー率30% (243/785)
回答No.1

レジンを使って作成される方が多いようですね。 「レジン」で検索すると、売り物級の出来栄えのアクセサリーを 披露されている方をよく見かけます。 多少コストは掛かってしまいますが。

関連するQ&A

  • ツバメのブローチ台(3カン付き)を販売しているお店を探しています。

    以前からずっと探していたのですが、なかなか見つからず・・ 詳しい方がいないかと、こちらから質問させて頂きます。 探しているものはツバメのブローチ台です。 形状は、左向きに飛んでいるツバメの姿の下に3カン付いており、裏にブローチのピン。 色は金古美、銀古美の二種類。(金・銀もあるかもしれません・・) サイズはハッキリと分からないのですが約縦25mm×横40mmぐらいのものだと思われます。 説明が分かりずらく、又情報が少なくスイマセン。 ネットで画像は多々見かけるのでここにURLを貼りたいのですが ほとんどが個人のブログなどの画像なので自重しておきます; よくアクセサリーのハンドメイドのサイトに そのツバメのブローチ台にチャームなどを付け 商品として売られているのを見かけますが、 加工されていない状態のブローチ台がほしいのです・・。 ネットでビーズ関連の問屋を探しては見たのですが一向に見つかりません。 私の力不足であると思うのですが 知っている方おりましたら販売しているサイトなど教えて頂けると とても嬉しいです。 それではどうかよろしくお願いいたします。

  • バッグの持ち手の作り方

    布製のバッグの持ち手を作るときですが、私は中表に縫い裏に接着芯を貼って、ひっくり返す方法をとっているのですが、そのひっくり返すとき、うまく行きません。 市販のループをひっくり返す細い金具(引っ掛けるところがついたもの)だと穴があきませんか? たとえば編み棒なんかでやってもするするとうまくひっくり返らないのです。やはり穴があいてしまいます。 皆さん、どうやって作っていますか?

  • ゴルフバッグの修理について

    ゴルフバッグのフードを止める金具ボタンがすべて壊れてしまいました。ゴルフバッグはいつも宅配で送っているのですが、いつの間にかひとつ壊れ、ある時ゴルフ場にいったらひとつを残して全部壊れ、次のゴルフ場に送って開けてみたら、とうとう全部壊れていました。 バッグはすでに何年も使っているので新しいのを買ってもいいのですが、本体はまだまだ使えるのにフードの金具が壊れたからと言って捨てるのもどうかと思います。 どこか修理してくれるところをご存知でしょうか?(私は東京在住です。)あるいは自分で修理する方法はないでしょうか?アイデアとしては、マジックテープを接着剤で付けてみてはどうかなとも思っています。 よろしくお願いします。

  • どこのバッグでしょうか

    サブバッグ(ランチバッグ)くらいの大きさのバッグのブランドを探しています。 普通に四角い形で、マチが10cmくらいあります。 本体と持ち手の間が輪の金具で繋がっていました。 柄の種類が結構たくさんありました。 どこのバッグかご存知の方、よろしくお願いします。

  • エルメスチョーカーみたいな金具

    写真のフック状の金具に近いものを探しています。(涙型の方はいりません) ナスカンはあちこちで見るのですが、輪が閉じてない物がいいのです。 用途としては、バッグの開口が大きく中身が見えてしまうので、にフックで脇と脇を寄せるために使います。 バッグの皮はけっこう硬いのでフックには負荷がかかると思います。ですので細いものや曲がってしまうような強度の弱いものは避けたいです。 手芸屋さんやアクセサリーパーツ屋さんを見たのですが、見つからず…。 これに近いものをご存知の方、あるいはバッグの脇の金具に引っ掛けるならこんな方法もあるよというアイデアをお持ちの方、よろしくお願いします。

  • ステンレスとポリ管の固定について

    バスタブのポップアップ排水用のワイヤーを包んでいる管とステンレスの金具が外れてしまいました、写真でみえるステンの金具の中にワイヤーを通しステンの金具とワイヤーを包んでいる管(多分ポリ管)を外れないように固定したいのですが、数種類の瞬間接着剤などさまざまな接着剤を試しましたがすべて取れてしまいます、管の直径が5mm程度の為ワイヤー自体まで接着しないように接着するのも難しく困っています、 新しいワイヤーを買えば良いと言う人もいると思いますが、これは一応新品です、施工の際ワイヤーを物に引っ掛けてしまい外れてしまいました、 元々ステンレスと樹脂の管を接着することは不可能です、ではどうやって固定されていたのだろうと不思議ですが、何か良い固定の仕方ありませんか、

  • 接着芯の糊付きと糊なしの違いについて

    手芸に詳しい人にお聞きしたくて質問しました。バッグやお財布を作ろうと思っておりまして、その際に接着芯を入れようと思っております。接着芯でも色々とあると思いますが、糊付きとのりなしでは出来上がりにどのような違いがあるのでしょうか? とあるハンドメイドのお財布を販売していたハンドメイド作家さんでは、薄手の接着芯をつけてキルト芯をはさんで作っていますと書いてあり、多分糊付きの接着芯をはって表生地と裏生地の間にキルト芯をはさんでいるのかと思いますが、厚手の接着芯をはるのと何か違いがあるのでしょうか? 接着芯で有名な企業のサイトにも色々な接着芯があり混乱しており、どなたか回答していただけると幸いです。 https://www.vilene.co.jp/hobby/fusible/

  • 瞬間接着剤の取り方。

    このあいだアクセサリーの金具が取れてしまったので瞬間接着剤を使って修理したところ、アクセは直っても、手にたくさん瞬間接着剤が付いてしまいました。 そのときはまずぬるま湯で軽く洗いました。 それから白く固まるのを待って、またぬるま湯でゴシゴシを洗ったのですがなかなか取れませんでした。 除光液を付けてみたりいろいろしてみたのですが、取れませんでした。 今はいつの間にかきれいにはなっているのですが、このやり方では肌に悪いので、何か良い方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • クラブの接着

    古い(4~5年前のモデル)3Wのヘッドが純正シャフトから抜けてしまったので新製品を買ったのですが、どうもしっくりきません。そのため、接着して古いものを再度使いたいと思います。多用途の2種類を混ぜる強力な接着剤を持っています。これをそのまま使ってもいいのですが、もっとお勧めの接着剤はありますでしょうか。よろしくお願いします。

  • 接着芯について

    洋裁をしていていつも困っています。接着芯がうまく貼れません、と言うかミシンがけをしていると剥がれてきます。小物を作っている時は表にしたり裏にしたりしながらミシンがけをしますが、途中で接着芯が剥がれかかり、布地がボアンとしてきます。最後にアイロンがけをしても、剥がれた箇所がきれいではありません。布地と芯の相性などあるのでしょうか?また、バッグを作る時など裏地を付ける場合は、表地に接着芯を貼るので間違いありませんよね?しっかりしたバッグを作りたいのですが、良いアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう