シャープ LD-20SP3 HDMIの映りません

このQ&Aのポイント
  • 最近になって「信号に対応しておりません。」というメッセージが出るようになって、何も映らなくなってしまいました。
  • LD-20SP3は購入後2ヶ月が経過しており、最初はHDMI接続で映っていましたが、新品のHDMIケーブルに変えた後から映らなくなりました。
  • 現在はセーフモードでネットを使用しており、解像度やデバイスマネージャーの確認ができないため、故障しているのか分かりません。他のTVでも同じ症状が出ています。
回答を見る
  • ベストアンサー

シャープ LD-20SP3 HDMI 映りません

最近になって「信号に対応しておりません。」というメッセージが出るようになって、何も映らなくなってしまいました(泣) PCモニターとして購入後、2ヶ月が経過しました。 当初、HDMI接続を試みましたが、PCに繋がると同時に何も映らなくなるので、新品のHDMIケーブルに変えたところ、LD-20SP3の設定は何もせずとも、映っておりました。 現在はセーフモードでネット使用しています。 対応している映像信号:VGA,525P(480P),1125(1080i)750(720p) ■解像度が関係しているとの事ですが、セーフモードのため、800×600ピクセルで固定されていて、解像度の変更が出来ません。 ■デバイスマネージャーのグラフィックドライバ云々もセーフモードの為、モニターの項目確認が出来ません。 PC:Dell Studio 540 Desktop 他の2台のTV(シャープ・パナソニック)でも、今までは映っていましたが、現在、同じ症状が出ています。 故障でしょうか? お解りになられる方、何卒ご教授のほどよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6631/9394)
回答No.2

LD-20SP3の仕様をみてみたところ、液晶パネルは確かにワイド画面(16:9)ですが、ピクセル数は 1,360×768 というサイズの模様です。 つまり、フルHDの1920×1080の映像信号を出してしまうと、スペックオーバーで、映らなくなってしまうと。   確かに、「1080i」には対応しているということですが、1080iの「i」は、「インターレース信号」を意味しています。(DVDデッキ等からのフルHD出力) パソコンの1920×1080の出力は、「1080p(プログレッシブ)」といって、データ量ので言うと1080iの2倍になります。そこまでは対応していない、と考えられます。 ---- しかし、セーフモードでは確かに画面サイズ変更できませんので、セーフモード選択画面が出たら「低解像度ビデオを有効にする」で起動してください。 そうすると、800×600の画面で起動した後、画面のプロパティから解像度を変更できると思います。

taec_woo
質問者

お礼

asciiz様 分かり易く丁寧にご回答いただき、有難うございました!! 「低解像度ビデオを有効にする」で起動し、ATIの解像度設定で、無事、映るようになりました。 重ねまして、ご教授有難うございました!助かりました☆

その他の回答 (2)

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.3

LD-20SP3はもともとインターネットAQUOSとして セットとなるパソコンがあった機種だと思いますが 普通に考えて、そうであればセーフモードが本質的に映せないということは無いはずです。 なんとかなるはずです。 800x600の画面モードを必須とするWindowsの仕様は 珍妙で、奇っ怪で、愚かで非合理的なものですが 本来TV受像機はパソコン用モニターでは無いので、しかたがないこととされています。理不尽にも。 OSによっては、こういった状態をどうにか対応できるOSもありますが Windowsでは通常の手順ではセーフモードの出力を 任意の解像度に切り替えることができません。 ですが、元々のパソコン部分のセーフモードが表示できないとは考えにくいので そちらの接続に使われていた、DVD-D端子に入力すればいいのでは無いかと考えられます。 HDMIは、元々AV機器向けの規格ですから HDMI入力で、PC向けのVESA SuperVGA規格の信号に対応しないのは ある意味、普通で当たり前で、不思議がることも、文句を付けることもできないものです。 そういったミスマッチを、当たり前に使う時代になっているのは残念ですが… 幸い、HDMIとDVI-Dなら、簡易な変換器具で変換して接続できるので DVI-D端子が壊れていたりしなければなんとかなるはずです。 HDMIとDVI-Dを変換するアダプターは、HARD OFFなどやネットオークションで 安く入手できるのでは無いかと思います。新品でも2000円弱。

taec_woo
質問者

お礼

ご回答いただきまして、有難うございました! お蔭様をもちまして、解決致しました☆

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.1

セーフモードで起動するようになってから、映らなくなったということですか? セーフモードで起動する理由は、何でしょう?

taec_woo
質問者

お礼

ご回答いただきまして、有難うございました! お蔭様をもちまして、解決致しました☆

関連するQ&A

  • Xbox360のHDMIケーブルの品質

    Xbox360のHDMIケーブルの品質 現在、Xbox360をVGA HD AVケーブルで PC用モニタに接続しているのですが。 このモニタにHDMI端子があるので画質が向上するのなら HDMI AV ケーブルを購入しようかと思ってます。 同じHD対応でも、アナログとデジタルでは数千円出すほど 画質に差が出るものなのでしょうか? ちなみにモニタのサイズは 21.5インチで、解像度は1920×1080です。

  • DVIからHDMIに変換するビデオスケーラを教えてください

    パソコンのDVIからSXGA[1280×1024ピクセルの解像度]の信号をHDMIで1080iの解像度に変換するコンバータを探しています。 このコンバータにHDCPなどに対応していなくともかまいません。 心当たりがあれば連絡をお願いします

  • HDMIケーブルについてです。

    会社で自社のPCとモニターをHDMIでつなぐ場合は問題ないのですが、社外のPCと会社のモニターをつなぐとPCにもよるのですが、映らないことがあります。 1、PC側の解像度が高すぎてうつらない、ということはありますか?解像度を下げればうつる可能性はありますか? 2、HDMIの規格?でうつらない。この場合、8K対応のケーブルであれば大丈夫でしょうか? 3、その他の理由 自分でうつらない理由を考えてみたのですが、よきかわからず、教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • PCをHDMI接続すると正常に映りません

    D-sub接続だと正常に映ります。 PCは、自作です。 CPU Corei3-540 マザーボード ASUS P7H55-M OS Windows7 モニター   GH-JEJ223SH-L 電源を入れるとWindows7の画面の後、ノーシグナルとなって真っ暗のままです。 最新グラフィックドライバーも入れましたが同じです。 セーフモードで、解像度を変えても同じです。 他のHDMI装備のTVではPC画面は映ります。 モニターもDVDレコーダーからのHDMI接続だと映ります。 何が悪いのでしょうか、教えてください。

  • 約7年前のマシンを使っています。

    約7年前のマシンを使っています。 今はVGAカードを挿してDVI-IをHDMI変換機でハイビジョンテレビに映してる状態です。 そろそろPCを買い換えて今のマシンはサブとするためVGAカードは売って安い液晶モニターを買い、内蔵のグラフィックチップでD-Sub接続にしようと思ってます。 内蔵チップは「Intel Extreme Graphics2」です。 このチップで表示できる解像度の種類を調べたいのですがIntelのページにもPC買った時のマニュアルにも載ってません。 試しにVGAカードを外してハイビジョンテレビとD-Sub接続して起動しても映りません。 セーフモードにすると映るのですが、通常モードだとセーフモードで640x480にしても映らないのです。 ハイビジョンテレビのD-Sub解像度は取説見るといろいろ対応してるので映りそうなものですが・・・ とりあえず液晶モニターを買う時にその液晶モニターの最適解像度でなければボケボケになるのでこの「Intel Extreme Graphics2」が出力できる解像度のパターンを調べたいのですが何か方法はあるでしょうか?

  • PCからHDMIによるテレビへの出力について

    PC「Dell Studio Slim」からテレビへHDMI接続で出力を行いたいと思い、HDMIケーブルを繋いでテレビをHDMI入力切り替えを行いましたが 画面に「信号がありません」と表示されてしまい何も表示されません。 デバイスマネージャでモニタを確認しましたが、TVをモニタとして認識していないようです。 テレビは「TH-P37X1」を使用しています。 解像度についてはTVの説明書に1080p対応と記述されていたので「1920×1080」を選択。 周波数についても「60HZ」に対応と記述してあったので、PC側のリフレッシュレートの箇所を「60ヘルツ」にしました。 何か他にも設定が必要なのでしょうか。 もし、同じ状況になってしまった方や何かご存知の方がいましたらご教授頂ければ幸いです。

  • HDMIからDVIに変換した場合の最大解像度?

    DELLのU2711モニタ (http://accessories.apj.dell.com/sna/productdetail.aspx?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs&sku=210-33308&redirect=1) を購入しようと考えています。 超高解像度が目的なのですが、手持ちのPCの端子はDVIがなく、HDMI(最大1920×1080)とVGAのためHDMI→DVI変換ケーブルを購入しての使用を考えています。 (所有PC:http://www.sony.jp/vaio/pre_include/html/F11/spec_retail1.html) このとき、PCのHDMIからDVIに変換してモニタの最大解像度2560×1440は表示可能なのでしょうか?それとも元のHDMIが1920×1080なのでそれ以上は見込めないのでしょうか? また、dellサイトには「(VGA)接続場合の最大解像度は2048x1152となる」とありますが、HDMIの1920×1080とVGAの2048×1152ではどう違うのでしょうか?

  • パソコンと最近買ったモニタ(G2420HD)をHDMIにて接続したので

    パソコンと最近買ったモニタ(G2420HD)をHDMIにて接続したのですが、映らなくなってしまいました。 症状としては、起動からwindowsのロゴまでは表示されているのですが、それ以降「HDMI信号なし」と表示されます。またセーフモード、VGAモードでは正常に映りますので、モニタ、ケーブルの故障ではないと考えています。 今までGreenHouseのGH-JEH243SHBを使っていたのですが、それも同様の現象が起きています。 今回の症状が起きるまでは正常に動いていました。 HDMIはまだしも、アナログ接続の方は最初の起動画面すら映らず…。 グラフィックボード(Geforce9800GTX)の設定が変わってしまったのか?と思ってもモニタに何も映らないから八方塞がりな状態です。セーフモードで起動してもそのあたりの設定は出来ないみたいで。。 今回のような事は初めてで、全くどうしていいのか分かりません。 誰か原因がわかる方、解決策を教えて頂けたら助かります。

  • RCAピンをVGAかHDMIに変換

    RCAケーブルの映像信号をPCモニターに表示させるためVGAかHDMIどちらかに変換する必要があります。 RCAからのフルHD映像信号の劣化を可能な限り抑えたい場合、VGAとHDMIどちらに変換すればいいでしょうか? また変換アダプターは可能な限り安いものがいいのですが、もしお勧めがありましたら教えてくださいますと有り難いです。 よろしくお願いいたします。

  • m-1410jのHDMI

    GatewayのM-1410jに搭載されているHDMIの端子ですが、1080pでの出力はできますか? 現在、HDMIでの外部モニターとの接続を試みているのですが、私の環境では、その解像度に設定しても外部ディスプレイの画面が砂嵐のようになり表示されません。720pは表示できました。それ以外はどれもだめです。また、1080iにするとなぜか表示できます。しかしながら、1080iで使用するとスジスジがウィンドウなどを動かすたびに見えて使い物になりません。状況的には、PCの電源を入れたときからすでに画面が乱れていて、OSが起動すると完全に見えなくなります。(1080pのとき) ディスプレイはIO・DATAのlcd-mf221xbrを使っています。 PCのBIOSはおそらく最新です。(GatewayのHPにあるものと比較してみました)ビデオドライバもついさっき最新のものを入れましたが改善されません。モニターの電源を一度抜くのも試しましたがだめです。 ということは、やはりM-1410jのグラフィックが対応していないのでしょうか。ATiのCaralist Control Centerでは1080pの解像度が選択できるのにもかかわらず、表示できないのであれれといった感じです。グラフィックの仕様を検索してみましたが、HDMIのことはいまいちよくわかりませんでした。 D-Subの接続では確実に1920x1080の表示はできるのですが、画質がいまいちなのでHDMIをできれば使いたいのです。 何か解決策をご存知の方、回答をお願いします。

専門家に質問してみよう