急に食べ物の好みが変わった理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 食事制限をしていると、食べ物の好みが変わることがあります。主食を抜くことで体調が改善された方もいる一方で、お菓子を制限することで甘いものへの好みが高まることもあります。
  • 主食を抜く理由としては、炭水化物不耐症による体調不良を改善するためという方が多いです。主食を抜いた結果、症状が改善された方もいるため、続けることを考えているようです。
  • ただし、食べ物の好みが変わることがサインとなる場合もあります。体に何か問題が起きている可能性があるため、専門の医師に相談することをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

急に食べ物の好みが変わった

私は主食を抜き始めてから、お菓子を食べることを少な目に制限しており、その結果、少し痩せたあたりから食べ物のの好みが変わりました。 昔、カロリーなど一切気にせず食べまくっていた時代は甘いものがあまり好きでは無く、ポテチや煎餅などの塩辛いお菓子を好んで食べていたのですが、最近は甘いものが好きになってポテチ等には興味が無くなりました。一日にチョコをひとかけらだけ食べたり、週に一度くらいドーナツをひとつ食べたりする際は、「美味しいな~」と強い幸福感を感じます。 主食を抜いている理由は、パンやご飯がうまく消化出来ずに体調が悪くなったり便秘になったりお腹が張ったりする(炭水化物不耐症)からです。 主食を抜くようになって劇的に症状が改善したのでこれからも続けたいです。 主食を抜いたのが影響しているのか、お菓子を制限しているのが影響しているのか、またはその両方なのか…分かりませんが、好みの変化は体に何か悪いことが起きているサインなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vivace152
  • ベストアンサー率55% (91/165)
回答No.2

単純に体が炭水化物≒糖分を欲してるんでしょうね。 やっぱり主食を抜いてかつお菓子少なめにしてるためでしょう。 炭水化物がないと生きていけませんので。 そういや過剰な低炭水化物ダイエットで亡くなった方もいました。 低血糖が過ぎると手遅れになりますので、 こまめに飴を舐めるなどして適正量の炭水化物を摂取してくださいね。

desirer
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • ape_wise
  • ベストアンサー率34% (311/907)
回答No.3

ドーナツみたいな炭水化物・糖質の塊を食べておいて、自称「炭水化物不耐症」とやらは笑えますね。 タダの勘違いでしょう。 気にしすぎ。単なる栄養不足。

desirer
質問者

お礼

自称で済んだら良かったのですが…体調不良を多少起こしてでも食べたくなってしまうのです。ごめんなさい。

  • jfieejr
  • ベストアンサー率17% (19/110)
回答No.1

主食を抜いてるから糖分が足りてないとか?

desirer
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 主食を抜くと体調が良くはなります、が…

    私は慢性的に腸の強い痛みや便秘や下痢や食後の精神不安定に悩まされてきたのですが、偶然主食を摂らずにいたところ突然改善し、調べてみると炭水化物不耐症というものがあることを知りました。 試しにそのままの生活を続けてみると快適に過ごすことが出来、数ヶ月たったのですが、いくら体調が良いとしても主食を抜くのは体に良くないのではと不安になってきました。 しかし、また主食やお菓子を食べて心身共に苦しい思いをしたくありません。 制限を始めてからも、たまに寿司を食べたり、パンを食べたところ、精神不安定や集中力低下や腸の痛みや便秘・下痢の症状がありました。 多少のリスクは覚悟してでも適度な炭水化物を摂り入れるべきでしょうか。 また、アイスは食べても大丈夫なので実は炭水化物不耐症ではなく他の何かの病気という可能性もあるのでしょうか。

  • お菓子が大好きで。。。

    私は、お菓子が大好きなのですが、朝にごはんが終わった後とかに食べたら、やはり太るのですか?時間帯は、午前8時~9時ごろです。午前10時から夕方5時まで、バイトで動きます。昼、夜は、炭水貨物は取ってないです(野菜をとってます。)お菓子の食べる量は、だいたい(チョコ、ポテチなど)600カロリーぐらいです。午後10時ごろに、ウォーキングを50分ぐらいしてます。

  • おやつをさつまいもに使用か考え中

    私は、菓子が大好きです。 主食か!!というくらい食べてたこともあります。 少し気を付けてはいるものの、かりんとうの袋を開けると1袋全部食べてしまいます。 せんべいも1袋完食。アーモンドチョコも1箱。 でもそろそろ10代、20代のころ 耐えてくれてた体も、30代になると大切にしなくてはと思い、おやつを見直そうと思ってます。 なんというか・・せんべい1袋とか、あーゆう食べ方をすると、翌日胃が変な感じがします(痛くはないけどお腹がすいたような感覚で、もたれているというのかな?) 市販の菓子とか、手作りでも砂糖をブッ込んだものではなく、体に優しい、けど美味しいおやつに変えてみたいです。塩分も取りすぎず。 でも手間をかけたくないというワガママも聞いてもらえますか(ノД`)・゜・。 今晩、夜ご飯を腹7分目食べて、サツマイモ1本をおやつにと食べたのですが、美味しかったです。 炭水化物ドカーン!ですが、スナックやせんべい、チョコを食べまくるよりは、罪悪感がとても軽いです。 体に優しく、さつまいも茹でるというレベルのカンタンシンプルなおやつ、何かおすすめありませんか。

  • このままでは過食症になってしまいそうです

    元々はカロリーなど一切気にせず好きなだけ食べて生活して158cm/59kgだったのですが、物心ついた頃から太っていた為に痩せている人に憧れがあり、昨年9月に糖質制限ダイエットを始めました。 とはいってもその頃は主食を抜くだけで他の糖質やカロリーは殆ど気にしていませんでしたし、なまけ心から多少はご飯やお菓子やパンも食べていて、体重も少しずつとはいえ減り食事も楽しく心身共に健康でした。 しかし、今年に入ってじわじわ食への意識が厳しくなっていき、一日1200kcalまでだとか、炭水化物やお菓子は一切駄目だとか言って、親に炭水化物や高カロリーなものを勧められるとイラついたりするようになってきました。 更にここ一ヶ月では週に1、2度くらい、甘いものを食べてしまった→吐こう→どうせ吐くなら普段食べられない甘いものを食べてから吐こう→無理矢理吐く、という一連の行動を取っています。普段食べられない反動で食べてしまいますがクッキー2枚とアイス1本とか、菓子パンひとつとか、家族が普通に食べている量なのに吐くのです。先程もチョコ付きポテチを一枚食べてしまって吐こうと思い、チョコ30g位とアイス1本を追加で食べて吐きました。勢いで夕食も吐いてしまいました。 現在158cm/49kgで満足してはいるのですが、昔から家族ぐるみで大食いだったので標準量がわからず、また、ダイエット後は飢餓状態で太りやすいということを聞いて怯えてこの有様です。ゴールデンウィークに親戚が来たら毎年ソフトクリームを食べるからそれが嫌だなあとかどうでもいいことを気にしています。常にカロリーを気にし続ける生活に疲れました。このままだと酷い過食嘔吐になるのではないかと不安で…摂食障害よりは元気なデブがいいとは分かっているつもりでもハマりそうです。 ちなみに、外出した時は食事制限の気持ちが緩む傾向にあって、3月のはじめに京都旅行に2泊3日で行ったときはパフェやソフトクリームやドーナツやチョコやベーグルを食べ歩いてその時は嘔吐の発想がなく吐かずにいて2kg増えたのですがその後数日で戻りました。3月の半ばに横浜でケーキとプリンを食べても太りませんでした。3月の終わりに東京へ行った時も、昼食にエッグベネディクトとクレープと生クリーム入りのクロワッサンを食べても太りませんでした。それらの経験で人間そこまですぐに太らないのだなと理解出来たと思ったのに今月に入り急に悪化しています。 アドバイスお願いします。

  • おやつに

    おやつに (1)クッキー、チョコ、ポテチ、せんべい等のお菓子系 (2)ご飯、麺、パン、お好み焼き、ハム、チーズ等のご飯系 どちらの方が太りやすいですか? (量はどちらも1人前くらいと考えた場合)

  • チョコなどのお菓子を取る最適な時間帯はありますか?

    今ダイエットをしているんですが チョコやドーナツなど甘いお菓子類を絶つのは 結構厳しいところがあります これら菓子類を摂っても体重に影響しない時間帯は 無いものでしょうか?

  • どか食いしたのに体重がへった。

    どか食いしたのに体重がへった。 6ヶ月で八キロやせました。 運動とカロリー制限で、バランスよく食べてるつもりです。 昨日ちょっとつらいことがあって、やけ食いしちゃいました。 ドーナツ4つとチョコパイ6個、ポテチ一袋、アイス一個、アンドーナツ一個、ハンバーガー一個、焼きそば半分を一日かけて食べました。 4000カロリーほど取ったと思います。約四日分です。 しかもアンドーナツとチョコパイふたつは夜寝る直前に食べてそのまま寝ました。 なのに次の朝、いつもの通り体重量ると400グラム減ってました。 あんなに食べたのになぜ・・・? 便秘で便は出てません。 昨日食べた分はいつ身につくんでしょうか?

  • リバウンドについて

    現在、鋭意ダイエット中です。 運動をする時間がとれないので、食事制限でダイエットをしています。 インシュリンダイエット、およびレコーディングダイエットです。 カロリーをおおまかではありますがチェックして、一日の摂取カロリーが、消費カロリーを下回るようにしています。 ただ、このダイエットで恐れているのがリバウンドです。。 徐々に食事を戻していくにしろ、主食(炭水化物)をとらない生活を 半年ほど続けているため、少しずつ主食をとったとしてもすぐにリバウンドしてしまうのではないかと…。 リバウンドをしないために気をつけるべきことを教えてください。 よろしくお願いします。

  • スナック菓子の分類について

    スナック菓子を控えようと思っていたのですが、それで疑問があります。 スナック菓子の定義を調べたらトウモロコシ、米粉、いも類、豆類などの炭水化物を用い、それを食用油で揚げている菓子類となっていました。 ですが色々な食品商品説明などでスナック菓子と記入されているものが多々あります。 色々みているとどれがスナック菓子でスナック菓子じゃないのかがわからなくなってしまいました。 ポテトチップスやポップコーンなどはわかるんですが・・・ 気になるものとしては 1、クッキー、ビスケット、クラッカー等 2、カロリーメイトやソイジョイといったバランス栄養食品、あるいはシリアル 3、ケーキやドーナッツ、菓子パン 4、せんべいやプレッツエル、柿の種など このようなものはスナック菓子と呼ばれるものなんでしょうか?詳しい方いましたら知りたいです。 あと実はこれもスナック菓子、実はこれはスナック菓子じゃないなんてものもありましたら教えてほしいです。

  • もし、お菓子にビタミンや栄養があったら、主食にしたいですか?

    栄養バランス補助食品に「カロリーメイト」などがありますが、そうではなくてお菓子の話です。 普通お菓子には、ビタミンや栄養が豊富に含まれているとは思えませんが、もし皆さんが普段よく食べるお菓子に、ビタミンや栄養が豊富に含まれていたら、ご飯やパンに代わる主食にしたいと思いますか? 朝食・・・チョコレート 昼食・・・おせんべい 夕食・・・クッキー こんなことになるかも知れませんが・・・

専門家に質問してみよう