• 締切済み

アンプの使用方法について

初めまして。 わたしはバンドを始めたばかりの 初心者なのですが、 FenderのSVD-20 Studio Value というアンプの使用方法がわかりません。 CABSTYLEや フットスイッチ、 チャンネルセレクト?など (うろ覚えで申し訳ないです…) スイッチが付いているのですが どのように使用したら良いのか 全くわからない状態で困っています。 ギターはテレキャスを使っていて エフェクターはBOSS BD-2と 他にブースターを使用しています。 それと、他のパートの人に 音が小さいと言われ ボリュームを上げてもあまり大きい音が出ないのですが ボリュームを上げるだけでは 音は大きくならないのでしょうか? 長文なうえに無知ですみません。 どなたか詳しく教えていただけたら 助かります よろしくお願いします

みんなの回答

  • xpopo
  • ベストアンサー率77% (295/379)
回答No.1

こちらの映像が参考になりそうです。 https://www.youtube.com/watch?v=Ht_os1TmOww

関連するQ&A

  • エフェクターについて

    今度、自分のギター(Fender Jのテレキャス)に使用するエフェクターを買おうと思っています。メインのエフェクターは決めていて、エレハモのBig Muff RUSSIAにしようと思っています。しかし、これはもともとファズですが、ブースターを使ったほうがいい音が出ると聴きました。なのでこれをに、ソロや音に厚みが欲しい時は、他のエフェクターをブースターとして使用したいんですが、何かいいものはないでしょうか?ジャンルはHR、HMです。

  • 直アンプについて

    私はレスポールを使っています。JCM900に直アンでフットスイッチで音を切り替えているのですが、歪みはとてもいい音が出て気に入っています。ただクリーンの音にしたときになんとなく安っぽい音になってしまいます。もっと深みのあるような音にするにはアンプのセッティングだけではどうにもならないものなのでしょうか? やっぱりコーラスなどのエフェクターが必要になるのでしょうか? エフェクター使ったほうがいいよっていうことであればつなぎ方も教えてもらえたらありがたいです。 ちなみにブースターとしてブルースドライバーを使おうと考えています。 どなたかお願いします。

  • フットスイッチで音を切り替えれますか?

    こんにちは! 始めてのローランドのキーボードで、今rd 700nxを使用しているのですが、フットスイッチをライブセットの切り替えに割り当てる方法が分からなくてこまっています。 説明書にはエフェクターをかけたりボリュームを調整すりように割り当てることができるのは書いてあるのですが、音の切り替えについては何もかいてありません... このRDシリーズでフットスイッチを使った音の切り替えについて知識がある方、どなたか方法を教えて頂けないでしょうか? 使用しているフットスイッチはboss fs-59です よろしくお願いします(-。-; ※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • Fender Japanアンプ選び

    最近Fender JapanのAST-65を買おうと思ってるのですが、それにあったアンプは何が良いでしょうか? ちなみに僕はバンドを組んでいます。アンプは自宅練習用です。 僕が考えているのはFender JapanのSDR-15CEかSVD-20CEを考えています。あと今すぐに買う予定はないですが、BOSSのSD-1のエフェクターを購入予定です。このアンプはこのエフェクターとの相性はどうでしょうか?なんせベースとアコギしかしたことないんでwできるだけ詳しく教えてください、長文なほどうれしいですwもちろん短いアドバイスでも大歓迎ですので、是非教えてください。よろしくお願いします。

  • マーシャルアンプについて

     初歩的な質問ですが、マーシャルアンプについているフットスイッチプラグにBOSSのフットスイッチをつなげても使用できるんでしょうか?近くの楽器屋さんにはBOSSのしか売って無いんです・・どなたか教えて下さい。お願いいたします。

  • エレキをアゴギ風の音にする方法ありますか?

    最近どうしても欲しかったGIBSONレスポールカスタムを購入しまして、音にも満足しておりますが、まだエフェクター、マルチエフェクターを購入しておりません。エレアコ風の音が出せるエフェクターなどございますでしょうか? 今まではJ45をBOSS-AD5で演奏していたためアコースティック色に慣れてしまっているため、フットスイッチ切り替えでアコギ風音になれればと思っている次第です。だったらアコギ弾けよって感じなのですが、練習やライブにギター二本とエフェクター沢山持参する訳にはいかないので。。。 自分で使用中の簡単な機材はBOSSのミニミキサー、ループRC-2、 FU-5U(フットSWは沢山あります) VOXのR5アンプ AD5 マーシャルJTM30 サンプリングステーション などで エレキ用の物はあんまりありません。簡単なエレアコ風の音が出せるエフェクターがありましたらよろしくお願いいたします。なんちゃってアコギ音でも、鳴るのであればかまいません、お馬鹿な質問ですがよろしくお願いいたします。

  • 音を太くする方法教えてください。

    先日BOSSのオーバードライブBD-2を購入しました。 今まではコルグのマルチでディストーションのみを使っていました。音的には好きでしたがこのマルチ特有のアタック音の弱さが気になりだして、アナログでいこうと思ったからです。 アタック音・歪み方は気に入ってるのですが、どことなく低音・中音が頼りないというか。これからは、コルグは家での遊び用にして、一からエフェクター関係を揃えていこうと思ってるのですけど、この低音・中音の痩せた感じをなおすのはどんなエフェクターを使えばいいですか?? いろいろ調べてみると、他の歪み系をブースター的に使ってます、とかってありますけど、逆に音の線とかって細くならないんでしょうか?? よろしくおねがいします。

  • ギターアンプ (FenderJAPAN)について

    先輩から新品のFenderJAPAN(神田商会)から出ている Studio Value Drive(SVD-20CE)というアンプを譲っていただいたのですが 電源を切るたびにブツッと音がするのです。 電源を切る前には ギターのボリュームコントロールをゼロにする アンプのボリュームコントロールをゼロにする エフェクターのLEVELも一応ゼロにする ことを欠かさず行っていますが、ブツッという嫌な音は消えません。 http://www.fenderjapan.co.jp/amplifier/amplifiers.htm では真空管を利用した、という記述があったので 特に気をつけたいな、と思っているのですが ブツッというような音は仕様でしょうか? それともやはり悪いことを予感させる何かでしょうか? 同じもの持っていらっしゃる方、アンプに詳しい方 電源切る前にこの行程抜けてるからじゃないか、だとか どんな些細だと思われる意見で構いません。 ご回答よろしくお願いします。

  • アンプ直での歪みとクリーンのつかいわけ

    私は今ギター・・・GIBSONレスポール、ヘッドアンプ・・・マーシャルDSL エフェクター・・・BOSS GT-8 を使用しています。 ライブの時は今までアンプ直で歪ませ、フットスイッチでクリーン、リードにかえるといった(2)パターンの音でしてきました。 GT-8は自宅でしか使っていませんでしたが、新しいジャンルのバンドを組み色んな音色をライブで使いたいと思っています。 ですが、歪みのリードサウンドだけはやっぱりアンプ直がいいんですね。 ライブの際、曲の合間合間に、GT-8を使って、アコースティックシュミレーター等のクリーンサウンドを使いたいと思っています。 そういうことは可能でしょうか? 使い方、エフェクターのつなぎ方など詳しく教えて頂きたいです。

  • アンプの音をあまり変えずに歪みを強くしたい

     アンプでボリュームを小さくした時のような歪ませ方をしたいと思っています。というのは、家ではガンガンに歪んでいるのですが、スタジオだと歪が少なくなってしまいます。これは、アンプのボリュームをあげたせいなのでしょうか?それとも、スタジオだからでしょうか?  現在使用しているスタジオは、機材全部を自分たちで持ち込んで使用する所です。ですから、スタジオにはアンプなどは置いておらず、自分が家で使用しているものをスタジオで使用しています。  ちなみに、歪が足りないので、コンパクトエフェクターを使ってみましたが、音が全く変わってしまい、おまけに歪もイマイチでした。  できるだけ、アンプの音をそこねずに歪を増やす方法は無いものでしょうか?  使っているものは、オービルのレスポールと、マーシャルのVALVESTATE-VS30Rです。  文が長くなってしまいましたが、宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう