学校にいくのが不安です

このQ&Aのポイント
  • 中学生活の不安を抱えるあなたへ。努力とアドバイスで乗り越えよう!
  • 中学校の新しい環境に適応できない不安を抱えるあなたへのアドバイス
  • 初対面の人と心を開くためのコツとは?学校生活の充実を目指して
回答を見る
  • ベストアンサー

学校にいくのが不安です

質問を開いて下さりありがとうございます。今後の中学生活に不安を抱いたので、質問させていただきます。 私は今年中高一貫校に合格し、昨日が入学式で今日が初の授業日でした。教室の張り詰めた空気から、やはり今まで通っていた地元の少し荒れていた公立小学校とは違うと感じました。私のクラスの人は、みんなおとなしく、同じ小学校からきたり、顔見知りの人にしか心をあまり開いてくれません。私は今まで通っていた小学校では比較的成績もよく、周りから頼られることも多かったのでこの雰囲気がとてもつらいです。また、自分より劣っている人とは付き合いたくないのかなというような考えも沸き、とても気持ちが沈んでしまいます。 「自分より優秀な人はたくさんいる。その人たちに追い付くために努力しよう」 ということをよく自分に言い聞かせていますが、自分の気持ちは揺らいだままです。 このようにいつまでも周りと比べて落ち込んでばかりいる私になにかアドバイスをしていただきたいです。また、初対面の人に心を開いてもらうには、どのような接し方をすればいいか、なども教えていただきたいです。このような私の性格にイライラした方もいると思います。もし不快な思いをされたら、ごめんなさい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20064/39764)
回答No.3

今の貴方の気持ちはとても大事。 そして、 今の貴方の気持ちはとても自然。 ただ、 不自然な部分もある。 何が不自然か?と言えば。 貴方の今の不安は、 今後の中高一貫(6年)全体で向き合っていく不安なんだよ。 言い換えれば、 6年かけて貴方なりに解決していく不安なんだよ。 6年かかって良いんだよ。 そう考えたら、 今の貴方は昨日と今日の2日分「だけ」で不安を抱えようとしている。 凄く不自然な事をしている事が分かる筈。 それって抱え切れなくて当たり前なんだよ。 しかも、 まだ足元に積み重ねている時間が圧倒的に少ない。 積み重ねという目線で言うなら、 ランドセル時代を思い出す方が自然でしょ? まだ何も生み出せていない分、 以前の自分と比べてしまったり、 以前より上手く出来るのか?(以前のようにやっていけるのか?) そう考えてしまうのもまた自然だ、という事。 今の貴方は少し周りの雰囲気に飲まれている。 そして、 一気に何かを決め付けようとしてしまっている。 そういう自分に気付く事。 それが、 今このタイミングでこうして書き込んでみた意味なんだと思う。 気付くだけで周りが見渡せるようになる。 今後6年かけて、 自分なりの居心地(居場所)を見つけていけば良いじゃないか? 良いなと思える学校生活にしていけば良いじゃないか? そう考えたら、 そう自分に言い聞かせてあげたら、 今の貴方の不安って激減するんだよ。 貴方「だけ」の不安では無いから。 6年で完成するものを、 たった2日で出来た、出来ない(出来るかな?)で捉えてしまう自分って・・・ そういう自分を笑ってあげる位の貴方自身がいても良いんだよね? 不安ってどうしても急かすんだよ。 でもね、 急いては事を仕損じる。 受け止める相手あってこそなんだよ。 人間関係も積み重ね。 貴方の周りの人たちも、 皆それなりに出方を窺いながら、探り探りなんだよ。 一気に自分を全開にする人の方が少ない。 最初は、 分かち合える範囲を少しずつ。 徐々に相手との接点を増やしていく。 分かち合えそうだなと思う相手とは、 そう感じた分「だけ」心を開いて向き合っていく。 周りだってそういう姿勢。 だからこそ、 貴方が今不安があっても大丈夫なんだよ。 最初は、 馴染んだ関係の方が楽だったりする。 それでも、 取っ掛かりは取っ掛かりであるとしても、 皆それなりに「新しい」関係に向き合っていくんだよ。 貴方もそうしていけば良い。 最初から色々と決め付けない。 1日分ずつ丁寧に新生活を過ごしていく事。 その1日分が貴方の足元になっていく。 足元が増えれば増える程、 貴方が考える(感じる)足場になるんだよ。 今はまだ足場自体が無い(少ない)んだよ。 気持ちがフワフワ、ソワソワしていて当たり前。 徐々に慣れていけば良い。 自分を新環境に慣らしていけば良い。ほぐしていけば良い。 不安だからこそ、 目の前の1日1日を大切に。 笑顔で快活に新生活を楽しんでいく事。 忘れずにね☆

ryoutalove
質問者

お礼

回答ありがとうございます! この回答の中で、「6年間で向き合っていくことを、たった2日で問題だと決めつけ、思い悩んでいる」という自分の行動がとても不自然だと気付き、とても気持ちが軽くなりました。 これからの6年間で自分をしっかりみつめ、少しづつ、新しい環境に慣れていきたいと思います!また、一日一日を丁寧に、大切に過ごし、笑顔を忘れずに頑張って行きたいです!大切なことに気が付かせていただき、本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

学校が始まったばかりで、まだ環境の変化にみんなが慣れていないようですね。 私は地方の公立小学校から地方の公立中学校へ入学しましたが、そのときもやはり最初はみんなぎこちなく、出身小学校の壁のようなものがあったりしました。 また、中学校から高校へ進学したときも同じように張りつめた空気を経験しました。 ですが、そういったものは時間とともになくなっていきますので、あまり心配しすぎなくても大丈夫だと思います。部活が始まれば自然と出身小学校の壁を越えた人間関係ができあがってまいりますし、部活だけではなく、これからある学校行事を通してみんなとより親密に仲良くなっていくことができるはずです。

ryoutalove
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 自分と同じ経験をしていて、共感してくださっていることをとても嬉しく思います。 「そのような張り詰めた空気は時間が解決してくれる」という言葉にとても安心しました。あまり心配しすぎず、少しづつ慣れていきたいと思います。

関連するQ&A

  • 小学校6年生の次男の進学のことなのですが

    小学校6年生の次男の進学のことなのですが 地元の公立中学校か、私立の中高一貫の学校を受験させるか悩んでいます ちなみに長男は中学受験して中高一貫へ進学し、現在高校3年生です。 どんなもんでしょうか? 子供は、友達のいる地元の公立中学に進学したいようです。

  • 中高一貫校、国立の中・高等学校の教員について

    教員制度についての質問です。 1.中高一貫校の教員は、公立中学校・高校の教員が転勤でなるのでしょうか? それとも、その学校への就職になるのでしょうか? 2.国立の中学・高等学校の教員は、その学校への就職になるのでしょうか? 中学校だけ、高校だけというところじゃなく、 国公立の中高一貫校の教員になりたいのですが、制度上可能でしょうか?

  • 中高一貫

    中高一貫に かよってる中3です。 いまの時期に 学校やめて公立に いって、受験する人なんて いますか?? 自分はそうしたいんですが、、、 ちゃんと受験できますか??

  • 私立中高一貫校に通ってるが高校を公立に……

    私は今私立の中高一貫校の中2です。 しかし今公立、国立の高校を受験しようかと思ってます。 理由として、今の学校は自分を作らないでいたいが、作らなければ生活できない。やりたいことに集中することができない。いまいち自分とあわない。もう少し上を目指したい。……があります。 今通っているところにいるとだと自分が自分じゃなくなる気がして… まだ親にもいってないのでなんともいえないんですが高校受験することにしたとき、どうしたらいいんでしょうか? 学校とはどうすれば?勉強は?? とにかく今は、私立の中高一貫校から公立、国立の高校への受験を経験した人、詳しいひとから話をききたいです。 どんなことでも教えてください。 お願いします。

  • 公立の中高一貫校についてです。

    公立の中高一貫校について検討中の者です。 僕はいつも悩んでいるのですが、公立の中高一貫校の中学校だけを行って、高校は、他の高校に行くのは可能ですか?ちなみに、公立の中高一貫校とは南高校付属中学校です。

  • 一回転校した学校に戻りたいです。

    進学校にかよっていた中学3年です。 今年の4月に留学するため学校をやめました。 やめたときの自分の考えがあまりにも軽率だったため今とても後悔しています。 辞めた理由をざっくり言うと… まず、進学校なのでとにかく勉強勉強の毎日でした。 あたしには将来の夢がなく何に向かって勉強しているのかが分からなくなってしまいました。 そして、勉強の大切さが見出せず成績は急落下しました。 二つ目は人間関係です。 少人数制で中高一貫だったので転入生は入ってこないどころか六年間同じ人たちと生活しなくてはなりません。 なんだか、息苦しかったです。 そして、親から留学の話が持ち出されました。 そのときいろいろ人間関係が上手く行ってなかったし最初に述べた思いとかもあってあまりにも安易に留学すると決めちゃいました。 そして、親が留学するなら進学校じゃなくてもいーと判断し、公立中に入りました。お金もかかるでしょうしね。 でもいざ留学するとなると私の人見知りな性格上あまりしたくないってことに気づきました。あと、理系の道に進みたかったので留学しても特にならないことに気づきました。贅沢なこと言ってすみません。 要するにただあの環境から逃げたかっただけなんです。とにかく勉強が嫌だったのとたまたま友達と喧嘩してしまったのが重なって逃げてしまえと思っちゃいました。 本当に軽率すぎて情けないです。 それと、私は脳科学の研究がしたいです。 新しい夢もできたしもう一度もとの学校に戻ってやり直したいです。 一回やめた学校に戻るのは難しいでしょうか?

  • 不登校生向けの学校

    こんにちわ。 私(中3)は今、私立の中高一貫に通っているんですが、 ほとんど学校に行ってません。週6日制で4日程度しか 行ってないです。一応、中高一貫なのでそのまま 内部進学を希望しています。 でも、こないだの中間で理科と社会が下位20以内に 入ってしまい今回の期末で抜け出さなければ 高校への推薦が取りにくくなってしまいます。 それで、もしも内部進学できなかった時のことを考えて 出席日数・成績などを問わない都内の私立学校を探してます。 頭もそこそこ良いところがいいです。。

  • 学校のことで悩んでいます。

    中高一貫の女子校に通う中3です。 仏教の学校で、学校の方針や雰囲気、生徒は気が強い子ばかりです。 このような校風が合わないのと、中1のときに先生にいじめられたり、特進クラスの生徒に嫌がらせをされたり、特進クラスの生徒の親に悪口を言われたり、、 中3になって、一度高校受験を真剣に考えたのですが時間がなさすぎたのと、いままでの成績があまりよくなくて、今の学校(偏差値65ぐらい)にいた方がいいだろう ということになり、受験をやめてしまいました。 しかし、高校進学が近づいた今、本当にあの学校の高校に3年間通うのか、と思うたびに嫌で嫌で涙が止まらなくなります。 周りに受験する子が何人かいるのですが、その話を聞くたびに、嫉妬というか、、後悔の気持ちでいっぱいになり涙が出てきてしまいます。 でも自分で決めてしまった道だから誰にも言えなくて… 高校で、都立に転校しようかなとも考えたのですが今よりレベルが低いところにしか行けないと考えた方がいいという事を見ました…。 毎日あの学校にあと3年も通わなきゃならないと思うと、耐えられなくなります。 どうしていいかわからず質問させていただきました。

  • 真剣な質問

    僕は中学生一年生です。今学校は、受験をして県立の中高一貫の学校です。 しかし10月9日に転校して普通の公立にいきます。 そこで質問なのですが、初めに、県立と公立は勉強が違います(中高一貫だからかも知れませんが)。10月9日に転校して、もうテストは終わっています。しかしさらに公立でテストがあります。成績にはどう影響が出るのでしょうか? 二つ目に、高校受験には中一から影響があると聞きました。今のところ最後のテストは48位で、一学期の成績は、国語3 家庭科5 その他4 です。 転校したら暫くの間テストでいい点がとれないと思います。そこで、暫くの間テストでいい点がとれないと高校受験に受かりませんか? 3つ目は県立学校は転校したら[退学]扱いになるそうです。そうしたら高校受験に大きく影響がありますか?また違う学校に変わったことで合格率が下がるなんてあり得ますか? 本当に悩んでます。教えて下さい。

  • 高校と未来

    私は中高一貫こうの中学三年です。今になってたくさんの人がやめていきました。ですが私の学校は少人数(一学年40人ほど)なので偏差値の変動が激しいです。わたしは真ん中ぐらいなのですが、自分の偏差値がわかりません。それに私のいきたい公立学校(宗像高校)は偏差値64なので難関らしいです。今から公立中学に行っても、内申点が悪いとかで通らなかったりしそうなので、質問します。