• ベストアンサー

複素関数

z=1+iのとき、z,O,wが正三角形を作るときのwを求めよ この問題の解説をお願いします ちなみに答えは(1-√3)/2+(1+√3)i/2または、(1+√3)/2+(1-√3)i/2です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 178-tall
  • ベストアンサー率43% (762/1732)
回答No.4

>…ちなみに答えは(1-√3)/2+(1+√3)i/2または、(1+√3)/2+(1-√3)i/2 … テスト業界独特の「数値計算忌避」なのですかネ? 盲従策ならイロイロありそう。一例だけでも。 z=1+i の中点 m = (1+i)/2 にて、正三角形の高さ h を加減する手です。  h = √(3/2)[-(1/2)+i{√3)/2} ]   = √(3/2)(-1+i√3 )/2 として、  w = m±h を勘定するわけですけど…。 果たして?   

その他の回答 (3)

  • info222_
  • ベストアンサー率61% (1053/1707)
回答No.3

添付図のように w は z=1+i を原点Oを中心にπ/3(rad)(=60°)だけ、左回りまたは右回りに回転してやると得られる。 ±π/3(rad)回転する演算要素は e^(±iπ/3)=(1±i√3)/2 ですから wは左回りに回転してできる正三角形の頂点のw1と右回りに回転してできる正三角形 の頂点のw2の2通りある。  w1=(1+i)(1+i√3)/2=(1-√3)/2 +i (1+√3)/2 または  w2=(1+i)(1-i√3)/2=(1+√3)/2 +i (1-√3)/2 添付図にw1とw2を図示したように正三角形は2通りあるので wとしては、w1とw2の2通り存在することがわかる。

  • 178-tall
  • ベストアンサー率43% (762/1732)
回答No.2

>z = 1+i = (√2)*e^(iπ/4) の偏角 (π/4) を±(π/3) 振ればよさそう。 …のあと、まるきり意味不明でした。 以下、訂正版。  (√2)*e[i{ (π/4)+(π/3) } = (√2)*e^(i7π/12)  (√2)*e[i{ (π/4)-(π/3) } = (√2)*e^(-iπ/12)  

  • 178-tall
  • ベストアンサー率43% (762/1732)
回答No.1

z = 1+i = (√2)*e^(iπ/4) の偏角 (π/4) を±(π/3) 振ればよさそう。  (√2)*e^(iπ/4) = (√2)*e^(i7π/12) =  (√2)*e^(iπ/4) = (√2)*e^(-iπ/12) = 数値計算を忌避したけりゃ、加法定理利用かナ?   

関連するQ&A

  • 複素関数

    関数w=1/z' (z':zの共役複素数)について 円|z-3i|=1はどんな図形に移るか ちなみに答えは|w-3i/8|=1/8でした 解説をお願いします

  • 複素関数についてです

    z=e^(iθ)のとき 2sinθ/(1-2cosθ)をzで表せという問題が解けないです 式変形をしてi(e^(2iθ)-1)/(e^(iθ)+e^(-iθ)-1)までは求めました ちなみに答えは(z^2-1)i/(z^2-z+1)です 分母が合わないです 解説をお願いします

  • 複素関数の積分

    C:原点を中心とする単位円の上半分に沿って1からiに至る曲線 ∫[c]z'dz z':zの共役複素数 この問題が解けないです   解説をお願いします ちなみに答えはπi/2です

  • 複素関数

    問題がとけなくて困っています。 w=z+1+iによって、z平面上の次の図形はw平面上のどのような図形に写されるか。 (1)|z+i|≦1 (2)Im((1+i)z)≦0 このような問題なのですが、どなたか宜しくお願いします。

  • 複素関数

    解き方(過程)を教えてください。 関数w=1/z' (z'は共役複素数)について 円|z-3i|=1はどんな図形にうつるか? 答え・・・円|w-(3/8)i|=1/8 z=x+iy, z'=x-iy ,w=u+ivとおいて x=u/(u^2+v^2), y=v/(u^2+v^2)となり これを|z-3i|=1に代入しましたがうまく解けません。

  • 複素関数でのθの求め方

    z = 1 - i w = -√3 + i と与えられていて、 z*w = 1 - √3 + (1 + √3)i になりますよね。 このときzwの偏角を求めろと言われたらどう計算すればいいのでしょうか? 自分は, z=-45°、w=150° だからz*wの偏角はarg(zw)=arg(z)+arg(w) をつかって、偏角は105°としたんですが、ほかの求め方はないんでしょうか? 教科書でarg(zw)=arg(z)+arg(w)の式が出てくるのはさらにあとなので、これをつかわないで求めることはできないんでしょうか? 久しぶりに復習していて頭がかなり鈍ってるんでよろしくお願いします。

  • 複素関数論のついて

    この問題の解き方を教えて下さい w = 1 / (z - i)によって円|z|=1 (z≠i) はw平面上のどのような図形に移るか? Ans. Im(w) = 1/2 |z| = |(1/w) + i| = 1 |1 + iw| = |w| w = u+ivを代入 |(1-v)+iu|=|u+iv| (1-v)^2 + u^2 = u^2 + v^2 v = 1/√2になってしまいます。 間違っている箇所を教えて下さい。

  • 複素関数の問題です。

    方程式を解けという問題です。解答、途中式、解説詳しく教えてほしいです。 御回答よろしくお願いします。 (1) e^3z + (i - √3)e^z = 0 (2) sin(z) = 2i

  • 複素平面

    複素平面上で次の方程式を満たす点zの描く図形を求めよ |z|=2|z-3i| 両辺を2乗してからどうするのですか? 詳しい解説お願いします。 ちなみに、参考書によると、答えは中心4i,半径2の円です。

  • 複素平面

    複素平面上で次の方程式を満たす点zの描く図形を求めよ |z-2i|=|z+4| 両辺を2乗してからどうするのですか? 詳しい解説お願いします。 ちなみに、参考書によると、答えは点2i, -4 を結ぶ線分の垂直2 等分線です。