• 締切済み

特別仲良い友達ができない

新中学一年生です 特別仲良い友達ができません。 周りでグループができてしまっています。 何かされたわけではありません。 ただ、一緒に行動する友達がいないのです。 小さな事ですが、とても辛いです。 私は高校一年生の兄がいます。 明るく、社交的で、もう友達ができたそうです。 私も同じ様な性格なのですが、なぜでしょうか。 そして、両親に相談したところ、 くだらないこと言ってないでお兄ちゃんを見習いなさいと言われました。 こっちの方が、もっともっと辛いです。 最近、お兄ちゃんと比べられている気がします。 乱文すいません。 言いたいことが伝わったでしょうか。

noname#193585
noname#193585

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10482/32971)
回答No.4

クラスの雰囲気が合う、合わないってのはありますよ。おじさんも、中1のときのクラスはあまり合わず、2年のときは可もなく不可もなく、3年生のときが一番思い出深いクラスでした。今でも付き合いが続いている人もいますしね。 お兄さんとあまり変わらない性格で、人と接するのが苦ではないなら、心配いらないです。なに、人生は長いさ。

  • 1paku
  • ベストアンサー率21% (344/1575)
回答No.3

三人旅のひとり乞食なんて言うように、何の理由もないのに、一人だけ孤立する形、よくあります。 クラスだけでなく、部活にも目を向けましょう。 そのうちいい形になりますよ。 1年生になって、何日です?。まだそういう心配するほどの時間はたっていないでしょう。 兄弟でも個性の差、環境の差がありますから、あまり比較しない方がよいですよ。

回答No.2

うちには息子が一人しかいないので、わからない面もあるのですが、親はそんなに深い意味があって、お兄ちゃんを見習いなさいと言っているのではないと思います。 二人の性格の違いなどもちゃんとわかってくれていると思いますよ。 小学校からのお友達がたくさん進級した中学校なのでしょうか? それとも電車通学などで全く新しい環境になったのでしょうか? それによっても違ってきますが、まず周りを見回してみて同じように一人でいる子はいないか探してみてください。多分いると思います。 教室を移動する時とか、帰る時など思い切って話しかけてみては? 趣味や好みが合う人が見つかって、部活などで友達が出来ると心強いですね。

  • krrkr
  • ベストアンサー率61% (237/388)
回答No.1

一人一人性格も、もってるものも、状況も違うのに比べられてしまってかなしいですね。 私も、そんなこと親に言われたらヘコんでしまうとおもいます。 でも私は大人になってはじめてわかったのですが、大人って意外と大人じゃないんです。 今はなかなかそう思うのも難しいかもしれませんが、親…大人の言っていることが正しいわけでもないし、完璧じゃないから「比べる」とプレッシャーに感じるようなことを子供にしてしまう場合もあります。 でも私は、shion1124さんはshion1124さんのままでいいとおもいますよ。 そのうえで 一緒に行動できる友達のいないつらさもよくわかります。 私も一時期、そのようなことがありました。 まずは教室以外での交流を探しましょう。やっぱり、部活がいいですね。 先輩とお話するのも楽しいですよ。 それか、図書室に行って本を読んでました(笑) でもやっぱり最後は「私も入れて!」「1人だと寂しいから!」ってぶっちゃけられるかどうか、の違いだとおもいます。

関連するQ&A

  • 中途半端に仲が良い友達との話題について

    中途半端に仲が良い友達との話題について 当人高校生二年生男子です。 自分で言うのもなんですが社交的な性格で誰とでも仲良くなれます が、 いつもある程度仲良くなってからかなり話題に困っています。 中学はどこ行ってたの? いつも何やってんの? とかそういうベタな話題は使い果たしてしまったので話すことがありません 話題の掘り出し方とか含めてどういった風に話題を振ればよいのか教えていただきたいですり。

  • 仲のいい友達ができない

    仲のいい友達ができません 四人のグループとか、仲のいい友達といえばこの子!というのがいません 私は大学二回生で、大人数のグループに所属しています まだゼミは入っていませんが、留学予定のため下級生とゼミをやる予定です 大人数ともなると関係も少し希薄になりますし、この子と一緒にいたい!というのも薄くなってしまいます いつもそんな感じです 高校の時も大人数になって、結局誰とも合わなくて卒業後会ってる友達は部活の子くらいです 気が合わないというよりはなんというか出会いがないというのか。 私は大人しい性格で受け身な感じなので、気づくともうみんな仲良い友達を作っている感じです 二回生ともなると今更二人だけでいられる友達というのは無くなってしまうかもしれませんが、 なんとか一生の友達が欲しいです どのように接していけばいいでしょうか?

  • 大学で仲の良い友達を作りたいです。

    関東の大学に通う1年生(男)です。 大学に入ってすぐに友達はできましたが、ただ一緒に居るって感じで仲の良い友達って感じではありません。 挨拶やちょこっと話す友達は沢山居るのですが、遊びに誘われたり向こうから一緒にご飯食べよう~って言ってくる友達がいません。 今は、その中でも仲の良いメンバーと共に行動していますが、輪に入れてもらってるって感じなので周りから自分に人が集まってくるってことはないです。一緒に居ないと置いてけぼりにされてしまい一人になってしまうため行動するのが疲れます。 もし、そうなってしまったら、ちょこっと話す友達を探して声をかけて一緒に行動するって感じです。 女友達はまぁまぁ居ます。ぶっちゃけ私の性格が女っぽいのか女の子と話しているほうが楽なんですよね。 やはり私の性格に問題があると思うのですが、どこに問題があるかよくわかりません・・。 あと現在、学生寮に下宿しているのですが、その中の4人の友達たちとは結構仲が良くてカラオケに誘われたり、一緒に遊びに行ったりしてます。しかし通う学校が違うので、会う時間は大学の友達より少ないです。にも関わらず、寮の友達のほうが仲が良いです。 お互い悩みを言い合えるような感じくらいの仲になっています。 何故こうなったのか、 アドバイスやヒントがありましたら是非、教えていただきたいです。 ベストとしては大学の友達も寮と同じくらいの仲になりたいです。 長々と語りましたがよろしくお願いします。

  • 仲のいい友達がいない・・・・・どうしよう・・・

    友達未満知り合い以上な人はたくさんいるんですが、いつも一緒に遊んだりする友達がいません。 知人からは「社交的だ」「誰とでも気さくに話せる」「知り合いが多い」 などと言われる一方 「普段誰と遊んでいるの?」「いつも違う人ととつるんでる」 などともいわれます。 たしかにその通りです。 一人っ子で小中高と家から学校が遠く、近所にクラスメイトがいなかったので、学校以外で友達と遊ぶ習慣がありませんでした。 現在大学生ですが、講義で隣になった人と話したり、その場の流れで食事や遊びに行ったりしますが、いつもきまって集まるような、俗に言う「イツメン」がいません。 今思い返せば高校のころも、クラス内で自然に友達グループが形成されていくのに、自分は特に決まったグループには属しておらず、転々としていました。 今まではあまり気にしていなかったのですが、最近は、そういうグループに属してたら休日もたのしそうだなぁと思うようになりました。 なぜイツメンができないのでしょうか?原因を知りたいです。そして仲のいい友達が欲しいです。

  •  私には今友達がほとんどいません。小学校の頃は親友もいましたし、仲のい

     私には今友達がほとんどいません。小学校の頃は親友もいましたし、仲のいい友達も沢山いました。ですが、中学になるとまわりでいじめなどが始まり、徐々に私はいじめにあわないよう誰にでも好かれるような人になろうと自分を作りはじめ、常に笑顔でいて、相手の意見を尊重し、自分の意見をあまり言わずに聞き手にわまることが多くなりました。  中学の頃までは仲のいい友達、親友はまだいたのですが、高校に入るとその立ち振舞いが板に付いてしまい、友達といっても上辺だけの関係みたいになってしまいました。専門学校に入ってからもそれが続き、休日など友達と遊ぶこともなく、学生生活は終わりました。メールは必要な時にするだけで、ほとんどしませんし、友達から来ることもありませんでした。  そして最近、専門学校の友達のブログを偶然見つけて内容を呼んだら、ショックな出来事が…。学生の時にいつも一緒に行動していた6人グループのうちの1人だった私。だけどその子のブログには、私以外の5人で遊びに行ったことが書かれていました…。私には誘いの連絡すらありませんでした。2年間一緒にいたのに、私は友達ではなかったのでしょうか?グループの中でも私的には特に仲のよかった2人からもなにも連絡はなかったですし、ショックでした…。  やはり上辺だけのような、素の自分を出せない自分の性格が悪いのだと思いますが、直そうとしてもなかなか直りません。これから生きていくうえでもちろん友達、親友は欲しいのですが、できるのか不安でたまりません。何かいいアドバイスがありましたら教えて頂きたいです。お願いします。

  • 友達のつくりかた

    私はこの4月から高校生になって、新しい友達を作りたいのですが、クラスではいくつかのグループがもうできてしまっていて、私一人だけ残ってしまいました。 話しかけようとしても話しかけずらい雰囲気で・・・。 中学では友達はいました。でも幼稚園や小学校からの友達で、高校では知り合いが誰もいないので困っています。 話しかけてきてくれる子も少しはいるのですが、緊張してしまって上手く話せません。 中学の頃ではいつも積極的だった性格もなぜかとても消極的になってしまっています。 どうしたら仲の良い友達ができますか? 長くてすみません

  • クラスに、『特に』仲のいい友達がいない

    こんにちは。 私は今中学1年生です。 …悩んでいるのは、題名のとおりの事です。 普通に「喋れる」人は何人かいるんですが、 その子達は、移動教室の時などに一緒に行動したりする友達がいるんです。 いわゆる「グループ」です。 そのグループに入りたくても あっちは途中から入ってこられたくないだろうし、 そのグループの中に私の事が嫌いな人がいるし。。。 今一緒に行動させてもらっているグループでも、 なんだか壁を感じるんです。

  • 兄妹仲が悪い

    18歳女です。3歳上の大学生の兄と仲がものすごく悪いです。 昔は喧嘩しながらもよく遊んでいましたが、兄が中学・高校と進学するにつれて、喧嘩をするというレベルではなく、会話が全くない状態になってしまいました。 趣味嗜好の違う兄妹が、歳を重ねれば会話がなくなるのは当たり前だとは思います。しかし、兄は一緒に生活するうえで必要最低限の質問(お風呂は先に入るか、ペットのご飯はやってくれたのか等)すら答えてくれません。因みにメアドや電番も交換してません。 2回以上話しかけるとたいてい「うるせぇ死ね」と言われます。ですので、怖くてめったに話しかけることが出来ず、兄の機嫌や行動を見ながら動いています。 私と兄は性格や、食べ物の好き嫌い、趣味などがはっきり言って真逆です。 また、昔から私は可愛げのある性格ではなく、兄に頼ったり甘えたりすることはほぼありませんでした。そういったことが関係しているのかどうかはわかりませんが… こういう兄弟姉妹仲の人、いますか? 兄はどうして必要な会話すら交わしてくれないのでしょうか? 皆さんの意見を聞きたいです。

  • 本当に仲の良い友達がいない

    こんにちは。 私は本当に仲が良いと胸を張って言えるような友達がいません。 中学の時は親友が何人かいましたが、その友達とも高校になるにつれて連絡を取らなくなりました。 高校でも仲の良い友達がいましたが大学生になると連絡を全然取らなくなってしまいました。 そして、大学生になった今、本当に仲の良いと思える友達がいなくなってしまいました。大学で友達はたくさんできましたが、上辺だけな付き合いな感じで、休みの日に遊びに行く友達さえ今では少なくなってしまいました。 年齢を重ねるごとに親友が作れなくなってしまいました。どうすれば、本当に仲の良い友達ができるのでしょうか?また、中学、高校の友達とは疎遠になるのは普通なのでしょうか?

  • 一緒に遊ぶような友達ができないのは何が原因?

    小学生から今(大学生)に至るまで、休日友達と遊んだ経験がほとんどありません。 大学生になり、たまに遊ぶことはありましが、小学生から高校にかけて、休日友達と遊ぶなんてこと皆無でした。 いじめられていたわけでもなく、比較的社交的な性格なので、学校では仲のいい人は多く、誰とでも話せました。ただ、学校で特定の仲の良いグループに属したことはありません。 オタクや不良でも、似たような趣味趣向を持つ人たちが集まり、仲の良いグループが形成されていく中、僕だけがそういったグループに属すことができず、かといって一人ぼっちで食事をしたり、休み時間を過ごすのは寂しいので、不特定グループにおじゃましてその場をしのぐ、といった感じで学校生活を過ごしてきました。 あと数年で社会人ですし、既にそういう生活に慣れているので、いまさら仲良しグループに属し、休日遊んだりしたいとは思いませんが、何が原因だとおもいますか? やはり性格に難ありってことでしょうか?

専門家に質問してみよう