• 締切済み

大阪人について。

私は中学三年生、生まれも育ちも大阪です。 このサイトを見ていて思ったのですが、大阪弁ってやっぱり他県からすると、乱暴な言葉なんでしょうか? 大阪人の私としては、みんながみんなそうじゃないんだけど…と思ってしまいます。 私はどちらかというと大人しい、人見知りする人間なので、乱暴な表現というのは使いません。 よく、東京で堂々と関西弁を話す人がいるといいますが、そのことに関しても私の周りは全員が「おかしい」と言っていました。 なので、見ていて悲しくなります。 私がよく使う大阪弁を載せておきます。 「なんでやねんな~」「ありがとう」「そうなんや」「ホンマ?」「何それ(笑」 テンポもどちらかと言うと、ゆったりとしています。 皆さん、これを見て大阪弁はキツいと感じますか?

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10473/32931)
回答No.6

生まれも育ちも東京です。「東京人から見た全国地図」ってやつに、大阪を「なんか違う国の首都」と書いてあって、そうそう、と思いました・笑。 でも接してみると、大阪といってもいわゆる北と南ではだいぶ気質が違うんですよね。「阪急線沿線はお上品」というのは、行ってみてなんとなく伝わりました。でも内心「東京人だとバレると大阪のヤンキー兄ちゃんに狩られる」とビクビクしていました・笑。地方の人が「渋谷に行くと狩られる」って思うのはこういう気持ちなのかなと思いましたね。 思うに、東京に進出してきてる関西の芸人さんのイメージが強いんじゃないですかね。関西の芸人さんには貧乏な家庭の出身の方が多く、大阪で貧乏いうたら、ねえ・笑。だんじりとかあっちの方じゃないですか。あとはボクシング一家とか、ミナミの帝王とか、清原とか、あのへんの方々ですよね。 そういう人たちが東京に進出してきて活躍するから、「大阪人はあんな人」ってイメージが強くなるのだと思います。東京人からすると、京都人も、南大阪人も、北大阪人も、兵庫人もみんな「関西人」で一括りにされるんです。実際はそれぞれだいぶ気質が違うでしょ? ところで大阪ではミナミの帝王が人気だそうですが、東京人から見ても竹内力さんの関西弁のイントネーションは「ガイジンか!」とツッコミたくなるほど変です。東京人が大阪弁を真似すると怒るのに、竹内さんのあの大阪弁は腹立たないんですかね?

回答No.5

大阪弁といっても、市内の商人言葉は緩やかで優しい。 断るときもはっきり言わない。遠まわしにいうなど、 客に恥をかかせない、反感を抱かせないというような配慮からだ。 http://www.osaka-info.jp/ja/model/osakaben/html/0036.html 河内弁がきついのはすでに回答の通り。 全国的にはこれが大阪弁として イメージの悪化に一役買っている。 さらにきついのが泉州弁。 全国的に漁師言葉はきついし汚い。 中学生くらいだと、大阪のよその地方の人と 交わることもないだろうし、 大阪の街中の怖いところも知らないだろうけど、 怖い人は本当に怖い。 他所の地方に人にはさらにきつく聞こえるのもしかたのないところ。 大阪のお姉ちゃんも他所の地方に比べると かなり怖い。 50過ぎの日本中歩き回っている 大阪人のおっちゃんが言ってるんだから間違いない。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.4

テンポの早い 強面も怖いが ゆっくりだが へらへらと「なんでやねんな~」と言われると 因縁付けられている様 キツイもだが 怖い

  • ssda5
  • ベストアンサー率9% (2/22)
回答No.3

大阪弁と言うより 河内言葉が大阪弁のイメージを悪くしてるのです これは他県にも 似た様な 地域訛りとでも言うか その地域だけ乱暴な言葉が存在します 大阪全体では無いので 気にせずに・・

  • a-matuki
  • ベストアンサー率25% (182/703)
回答No.2

こんにちは。 大阪弁が乱暴だと思ったことはないですね。 どちらかというと、そういうイメージは確かにあるのかもしれませんが。 昔よくヤ〇ザ映画なんかだと、関西弁でドスの聞いた言葉で お前らえぇ加減にしぃや!と言っていたり、そういう「イメージ」 なのかなぁと感じます。 私は生まれも育ちも東北なので、大阪に行ったときコンビニの店員さんが 大阪弁で「おおきに~」と言っていたことに感動しました(笑)。 あとはテンポ・・・でしょうか。 大阪の方とお付き合いをしていた時、話がやたらとせかせかとしていた 記憶はありますね(笑)。 私も地方弁ですが、やっぱり他県に行ったときは何となく恥ずかしくて がんばって標準語を話します^^; なので質問者様の周りの人もそういう意味合いなのではないでしょうか。 私は何となく関西弁は楽しくて好きですけどね^^

noname#195426
noname#195426
回答No.1

だって全部タメ口じゃん 乱暴とは違う話になるでしょう

関連するQ&A

  • うーん、大阪弁・・・

    私は今中1で、大阪生まれ大阪育ちの大阪人(笑)なんですが、よくネットでみる大阪弁講座(←ハァ?)がちょっとおかしいなあと思ったりします。 大阪の人は「バカ」といわれるのが嫌いだとか、2回繰り返して言うとか。私自身にも、私の周りの人にも当てはまらないことが書いてあったりします。 やっぱり大阪は小さいけど、地方によって違うんですか? あと、大阪の人に聞きたいのですが、「なんでやねん」って日常で使いますか?私は全く使いません。

  • 大阪に住みたい

    高一、工業高校在学中の北海道民です。生まれも育ちも北海道です。 大阪に大きな憧れがあります。 人情味ある人々、ズバっとなんでも言い合える、食べ物が美味しい、安い、関西弁など。 一時期、聞いた事もない関西弁をじぶんで話していたほどです(とても恥ずかしいことだと気づきすぐに辞めました) 大阪に行った事もない田舎ッぺですが、将来大阪に住みたいと思っています。 でも、大阪には決して近くない北海道。しかも、卒業したらすぐ就職の工業高校 こんな状態でも将来、大阪に住む事は可能でしょうか? 厳しい言葉覚悟で回答お待ちしています。

  • 微妙な関西弁が気になる!

    私は大阪生まれの大阪育ちです。 今も大阪の会社に勤めています。 同じ職場で、関西の出身でもないのに(進学を期に大阪へ出てきて) 関西弁を使っている人がたくさんいて、 その関西弁が妙に気に障るというか・・・やはり本場の関西弁からすると やはりイントネーションとか、微妙に違うんですよね。 それがどうも気になって・・・、これって私だけでしょうか??

  • 「よろしゅうおあがり」って言いますか?(大阪)

    3歳の女の子の母です。大阪在住です。 大阪周辺にお住まいのママに質問なのですが、食事の後、子供に「ごちそうさま」と言われたら何と答えてますか? 私の場合、「はい、良く食べたね~」「はい、美味しかった?」みたいな感じで答えてます。 しかし義母からは、そんな返し方はない、ちゃんと「よろしゅうおあがり」って言いなさいと言われます。大阪弁(関西弁?)らしいですね。 女の子なんだし、今からそういう言い方を覚えさせないと、と。 義母は大阪生まれの大阪育ちの70代。確かにいつも「よろしゅうおあがり」と言います。 私は地方出身なので、そういう言葉に馴染みがなく、口にすると違和感ありありで正直鳥肌立ちます(笑) 義母からは言いなさいと言われますが、ママ友の家に遊びに行ってもそんな言葉言ってる人は今のところ聞いたことありません。 今子育て中の世代のママはそんなこと言わないんじゃないの~?と疑ってますが、実際どうなんでしょう? 大阪周辺在住で、現在子育て中のママさん。 「ごちそうさま」と言われたら「よろしゅうおあがり」って言いますか? 言わない人は、何て答えてますか?

  • 大阪出身の彼

    私は生まれも育ちも静岡で彼は大阪出身(今は静岡に住んでます)です 最初の頃は関西弁を話さなかったんですが最近の会話は関西弁です 彼が言うには慣れてくると関西弁になるらしく、気を使わず私と付き合ってくれてるんだなぁと思います 関西弁はキライじゃないのでいいのですが最近私につっこみを求めてくるっていうか「何でつっこんでくれへんの~?」とか面白いコトを自分で言って自分で笑ってます・・・ もちろん私も面白いなぁと思えば笑うんですけどどうも冷めた感じでみてしまう時があるんです 県民性!?なのか性格なのかよく分かりませんが私はのんびりした感じなので普段の会話は彼がずーっと喋って私がうんうんって聞いてます たまたま今日彼と電話してた時も「もっとリアクションを大きくできへん?」って言われたので・・・・ もっと彼と楽しく付き合っていきたいので大阪出身の彼と付き合ってる方がいたら普段どんな感じで会話してるか参考までに教えて下さい

  • 大阪弁コンプレックス

    こんにちは。生まれも育ちも大阪の中学生 女です。 そのせいか、上手く標準語が話せず ところどころ大阪弁が混じっていまいます。 私の友達に同い年の東京の子がいますがその子と話すたびに、大阪弁がガサツでとても田舎っぽい言葉だと感じるし、標準語が話せない自分もガサツで田舎者だと感じてしまいます。 別に普段地元の友達と話しているときは何も感じないのですが、 どうしても他の方言などを聞くと劣等感を感じてしまいます。 男子ならともかく女子の関西弁はちょっとキツイと思うのです。 もし女の子が話すなら関西弁か標準語、どっちがいいですか?

  • 関西弁ってきつく聞こえませんか?

    最近関西から関西以外の地方に引っ越してきました。私は生まれも育ちも関西でずっと関西弁を喋ってきました。それで引っ越した当時は標準語で話そうとしましたが、変な話し方になったり、すぐに関西弁が出てしまいます。敬語だと比較的うまく喋れると思うのですが、タメ語だと完全に訛りがでます。そこで関西弁のイメージや、他県に来たのに地元の言葉で話す人の事をどう思いますか?また、無理に変えようとするのは逆に不自然に思われるでしょうか?しょうもない質問ですいません。

  • 関西以外の人が考える関西弁

    僕は生まれ、育ちが大阪で今も大阪在住なんですが、 アニメ「名探偵コナン」の服部平次の関西弁は行き過ぎてるような… あんなコッテコテな関西弁をしゃべる高校生はいません(笑) 関西以外の人が考える関西弁は実際の関西弁と少し違うのでは?

  • 大阪に住みたい

    大阪が好きで大阪に移むのが夢なんですが、他県からの移住者で住みやすいのはどのあたりのエリアになりますか? また、大阪の人は関東弁が嫌いな方が多いと聞いたんですが特にどういう言葉が嫌がられるのですか? 私は関東出身ではないのですが、ベースは関東弁でプラス地元の方言といった感じなので関西の方が聞いたら関東弁に聞こえると思います。 言葉に限らず、こういう人は大阪の人から受け入れられにくいってありますか?

  • 大阪移住

    はじめまして。 高校2年女子です。 私は東京育ちの東京生まれで 今も東京の高校に通っています。 そろそろ受験生なので大学を決めているんですが将来の事も色々考えて大阪の大学に進むことを考えています。 でも家族や周りに大反対されました。 東京の人と関西の人は全然違う。 私には絶対合わないと。 確かに私は人見知りなところがありますが話しかけてくれたら全然平気だし、ノリも悪い方ではなくむしろいい方だと思っています。 はじめての大阪、初めての1人暮らし。 家族に反対されると不安が大きくなってしまいます。 東京の人が大阪で上手くやっていけるか、大阪や関西の事、 関西人などのことを教えてください。 ちなみに場所的には JR東西線当たりです。 よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう