• ベストアンサー

「while」を「対比」の意味として使う時!!

いつもお世話になっております。 早速ですが質問です。 「while」を「対比」の意味として使う時、見分け方はあるでしょうか? 「と同時に」、「そして一方」などの訳があります。 上記の意味で使われる時は、区切りに「,」を良く見かけます。 区切りに「,」がある場合は必ず「対比」の意味として使われるという事はありますか? 回答、宜しくお願いします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • purunu
  • ベストアンサー率42% (518/1214)
回答No.1

意味を解釈して見分けるしかありません。 While in Japan, she experienced ... (日本にいたとき、彼女は・・・を経験した) など、「対比」でなくても「,」を使うことはよくあります。

eng_que
質問者

お礼

やはりそうですか。 回答、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.2

英語の感覚では、「対比」のwhileも特殊な感じの用法ではないのです。つまり ~である間に≒~と同時に≒~である一方で という風な一連のスペクトラムなんですね。日本語にはそういう単語はないと思いますので文脈上の意味にしたがって訳し分けるしかないでしょう。

eng_que
質問者

お礼

なるほど、分かりました。 回答、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • PHP whileの意味を知りたい

    お世話になります。 $input=trim(fgets(STDIN)); while($input){ $array[]=$input; $input=trim(fgets(STDIN)); } 上記の意味を教えてください。 while (条件式) 実行する処理; 例 $num = 0; while (num < 2){ print "num=".$num; } 今まではこういった式を学んでいました。 while($input)の$inputという条件式?? $input=trim(fgets(STDIN));の意味も飲み込めないです。 解説を宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • whileの使い方

    whileの使い方 閲覧ありがとうございます。契約書の一文ですが、 A have full authority to decide the interest of all A's beneficiaries,while B in his. とあるのですが、whileには、「一方」、という反対の意味と、 「その上」、という追加の意味と一見相反する二つの意味があるようなのです。 なのでこの文中のwhile B in his という最後の句の訳がわからないので、 教えていただきたいです。 この場合のwhileの用法も合わせて教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 「make」の意味

    いつもお世話になっております。 下記の訳について質問です。 「Some of the people who made D's only missed five questions.」 「たった5問間違えただけでDにされた何人か。」 上記訳で大丈夫でしょうか? 上記のような文章の場合、「make」はどのように訳せばいいのでしょうか? 「make」にはいろんな意味があるようなので、出来れば理由も知りたいです。 回答、宜しくお願いします。」

  • whenとwhileの使い方について

    初歩的な質問ですが、教えて下さい。 When I was in America , I often visited her. While I was in America , I often visited her. 接続詞whenとwhileについて上記のような場合、どちらも見たことがあるのですが、全く同じ意味で使えるのでしょうか。また、使い分けるとしたらどういう使い分けをするのでしょうか。

  • while making って分詞構文?

    英語IIの教科書の「ワンガリ・マータイ氏」の課に以下の文が載っていて、while also making の部分が「分詞構文に接続詞が付属した形」との説明がありました。 If they began exporting such baskets to developed countries, it would contribute to the environment as a whole while also making the local communities more prosperous. 分詞構文の意味を明らかにするために、接続詞を分詞構文の前につけることはありますが、whileは譲歩の時のみだと思います。ここでのwhileは対比ではないかと思いますので、これには当てはまらないかなと思っています。makingは付帯状況だとお思われるのでandでむすばれるのではないでしょうか。 while以下を節にするとwhile and it would also make the local communities more prosperousとなって接続詞のwhileが浮いてしまいそうですが、どんな形なんでしょうか?時間がなくて急いで質問します。 誤字脱字の見直しをしていません。

  • while expanding work duty

    NHK実践ビジネス英語2017年12月号Lesson17(5)のGraceさんの台詞からです。 It's part of a broader trend among companies to lighten the burden of chores for both male and female employees, as firms try to stay lean while expanding work duties. 「これは、企業の間で広まっている動向の1つです。男女両方の雑用の負担を軽減しながら、企業が無駄のない組織であり続ける努力をすると同時に、業容を拡大していく、という動向の一部なのです。」 テキスト訳では、as従属節を「という動向の一部です」と、part of a broader trendを修飾する関係代名詞のように訳しています。しかも、「動向の1つ」「動向の一部」と二重翻訳しています。 さらに、テキスト訳では、「すると同時に」と訳していますが、これはその後の"while"の転用のようにも見えます。また、接続詞asは、「理由」?「時」? 普通の日本語なら、 1)「業容を拡大していると同時に(while)、組織のスリム化の維持を図る為or時(as))」 ですが、頭から訳すと、 (2)「組織のスリム化の維持を図りつつ、その一方で(while)業容を拡大しているのでor時(as)」 となるかと思います。 [質問] 後ろから訳すか、頭から訳すかでwhileの意味は変わるものでしょうか? 接続詞whileは、次の2つの用法があると辞書にありました。 1 …する間、…するうちに、…と同時に 2 [譲歩・対象を示して] …のち、しかるに、ところが一方、同時に;とはいえ Oxford Living Dictionary https://en.oxforddictionaries.com/definition/while 1During the time that; at the same time as. 2Whereas (indicating a contrast) Grace: Assistance for expecting and new parents may help new mothers stay on when they're at risk of dropping out and then regretting it later. It's part of a broader trend among companies to lighten the burden of chores for both male and female employees, as firms try to stay lean while expanding work duties. Some legislators and activist groups are backing a national paid leave program. @2017年12月L17(5) P.S. when doing / while doingを調べていました。 接続詞のない分詞構文は、主節と分詞句の間に同時性があり、接続詞を持つ分詞構文は、加えられた接続詞に意味があるそうです。 whenの場合は、wheneverの意味で「反復性・習慣性」の意味を持つようになる。 一方、whileは、元々次の2つの意味があります。 (1)「する間」という時間的幅があり、主節の行為が繰り返し発現する可能性がある。 (2)「ところが一方」という譲歩を表す 残念ながら、まとまりませんでした。次の機会にでも… ※OKWAVEより補足:テーマ「実践ビジネス英語」から投稿された質問です。

  • while接続詞?

    Whitcomb Hospital's new efficiency program aims to reduce the workload of hospital employees while improving patient care このwhileが接続詞だとすると、後ろにSVがないのは間違ってませんか?それとも省略されている場合はSVがあるものとみなすという事ですか? このwhileの訳はなんですか?

  • 補足記載中に締め切られてしまった時。

    いつもお世話になってます。 けっこうよくあるんですが、ご質問者様からお礼文や補足文で「更なる疑問」みたいなものをお尋ねされた時、せっせと回答を記載して、チェックも終えて、いざ投稿!・・・ってクリックしたら「締め切られた後。」ちょっとガッカリしませんか? あと、ご質問者様が、自分の回答を意図と違う解釈で自己完結されている場合「えっ、そうじゃなくて、こういう意味で回答したのだけど・・・?」と訂正したい時はありませんか? こんなとき、皆様はどうなさっているのでしょう? どちらにせよ、ご質問者様が納得して締め切った訳ですから、回答者がどうこう言う問題ではないことは重々承知しています。 くだらない質問かもしれませんが、答えてくださる方がいらっしゃれば嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 「for」が末尾に付く意味

    いつもお世話になっております。 早速ですが、質問です。 「What time is Bob's presentation scheduled for?」という質問文がありました。 訳には「ボブのプレゼンテーションは何時からの予定?」と書いてありました。 よく「what~for?」という質問文を目にしますが、これの場合は「何の為に?」のような意味合いだと思いますが、この場合の「for」は何の意味があるのでしょうか? 回答、宜しくお願いします。

  • MATLABでのwhile文の条件について

    MATLABでのwhile文の条件について いつもお世話になっております。 MATLABでwhile文を用いる際、その条件として行列中の特定の次元の値が存在するかどうかという条件を用いたいと考えています。 例えばsize(a)=(10 10 50)のaという画像データを読む際に、a(:,:,1)から順番に読み込んでいって a(:,:,50)で自動に止まるようなwhile文を作りたいと考えています。 つまりこの場合は順番に読み込んでいって、a(:,:,51)が存在しないならばwhile文が終了するようなプログラムを行いたいと考えております。 for文を用いればすぐだとは思いますが、どのようなデータにも入力引数なしで応用が出来ないかと思いましてご質問させていただきました。 もし以上の条件を満たす適当な関数などございましたら、ご一報いただけたらと存じます。