• ベストアンサー

シグナルは強いのにインターネットに接続されない。

戸建て1階の無線LAN親機と、2階のUSB子機でインターネットに接続して使っています。 起動時やスリープからの復帰時にインターネットになかなか接続されません。 タスクトレイのインターネットアクセスの表示でシグナルの強さは非常に強いになっているのに、インターネットに接続できないときがあります。別のSSIDに接続したり、ブラウザを開いたり閉じたりしていると、いつの間にかつながっていたりします。 原因は何でしょうか?どうすればいいでしょうか?

noname#203801
noname#203801

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pc_net_sp
  • ベストアンサー率46% (468/1003)
回答No.3

PCが何か分かりませんが、ディスクトップならPCIボード・PCI-Eボード系を探してください。 ノートなら、miniPCIカード・miniPCI-eカードを選ぶと良いと思います。 ディスクトップなら、マザー自体にminiPCI-eカードスロットが付いているのが増えています。 また、PCI・PCI-Expressボードスロット用でminiPCI・miniPCI-Expressカードスロットに変換する物が出ています。 無線LAN用なら、アンテナコネクタも付いていたりします。 オークション: http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n128927623 http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f133299897 http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=mini+PCI+Intel&auccat=23336&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&slider=0&tab_ex=commerce http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b151694267 http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c451347281 昔は、もっと豊富に商品が出回っていました。

その他の回答 (2)

  • pc_net_sp
  • ベストアンサー率46% (468/1003)
回答No.2

とりあえず無線LANの接続方法を教えて下さい。 あと使用機器とかOSとかの情報も・・・・ 必要最低限の情報を書かないと、判断も出来ません。 起動直後やスリープ・休止からの復帰直後は、すぐには繋がらない無線LANはそこそこありますので、1・2分くらいは待ってから接続確認してみてください。 起動・復帰直後で一番早く繋がる子機は、チップセットがIntel製の子機を使用すると良いです。 NEC・I-O・Buffaloなど無線LANルーターの子機は、常駐アプリが安定するのに時間がかかります。  しかもUSB子機なら安定するまでに一番時間のかかる機器です。 USBはほぼ最後の方で認識する機器ですので・・・ 最後に、SSIDを変更するのではなく、チャンネルを変更してみて下さい。 電波状態が良くても、他の要因で電波の混信があれば、繋がりにくくなります。

noname#203801
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 USBより早く安定する機器は何がありますか? またIntel製チップセットの子機の製品はどんなものがあるでしょうか?

  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.1

一般論と実際過去に経験した事(対策法等)を羅列 ・ネットワークドライバの更新 ・プロファイルの数を減らす(優先順位を変更する・不要なものを削除する) ・特定プログラム入れたことによる複雑な相性問題    具体的には .NetFramework の特定バージョンを入れると PC起動時    ネット接続まで時間がかかる症状が発生しアンインストールで状況改善された      ネット検索すると同様の事例はそれなりに存在      .Net が絡むといった点では同じだったが特定Updateするとそうなるとか      私と微妙に状況が違った        人によっては3.5の特定Updateパッチ導入でそうなるとのことだったが        私の環境では3.5では何も問題なくて4入れることによって        同じような現象になった    4入れても問題ないPCも存在するので単純に .Net だけの問題    というわけでもなさそう .Netの話は XPでそういった状況確認 Win7でこういった現象は確認したことないので質問者さんの環境に当てはまるかは不明 更にこの場合再現性は 100% だったので 時間がかかることがある ならたぶん違うと思う

noname#203801
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • インターネットに接続できません。

    PCを立ち上げた直後は、何の問題もなくネットに接続できているんですが、数分経つと、ネットに接続できなくなります。 この問題に関し、対処方法を教えてください。 【環境】 PC 自作デスクトップ WIN XP HOME SP3 ワイヤレス接続  親機 バッファロー WZR2-G300N  子機 バッファロー WLI-USB-B11 WPA-PSK TKIP この辺の設定は、他のPCを見て同じであることを確認しました。 ネットワークキーも確認し、再度入力しなおしました。 回線 NTT フレッツ光 親機と子機の距離、約4m(障害物等なし) 接続が切れたあと、 ブラウザ(IE)の表示は、「Internet Explorerではこのページは表示できません」とでます。 右下にあるワイヤレスネットワークのアイコン(?)にマウスポインタをあてると、「状態・・・接続」「シグナルの強さ・・・非常に強い」とでますが、普段表示されるはずのSSIDは表示されていません。 つまり暗号化がされていないようです。 そして、このワイヤレスネットワークのアイコン(?)をダブルクリックし、開いた「ワイヤレスネットワーク接続状態」を見ますと、 状態・・・・・・・・接続 ネットワーク名・・・なし とでます。 SSIDは表示されておらず、状態は接続です。 ワイヤレスネットワークの選択画面では、なにもヒットしませんでした。 横にノートPCを置いて、同様に検索してみましたところ、自宅の親機は正常に検索できています。(電波状態も良好です) USB接続の子機を抜き差ししてみると、直後に接続されますが、数分でまた切れます。 このとき、同じ作業(子機の抜き差し)をしても、接続されず、ワイヤレスネットワークのプロパティを開いても、「ワイヤレスネットワーク」タブが消えてなくなっています。 ネットワークの検索もできず、設定もできません。 [コントロールパネル]→[ネットワーク接続]をひらき、[ワイヤレスネットワーク接続]をみると、接続となっていますが、実際にはつながりません。 (ワイヤレスネットワークの選択でも、見つかっていません) 当然ですが、正常に接続されているときは、ネットワーク名(SSID)の欄は、正しいSSIDが記載されています。 また、正常時に[アソシエーション]タブ内も確認しましたが、いずれも正常に入力されています。 何らかの原因で、このSSIDが毎回消えてしまいます。 この状態で「ワイヤレスネットワークの選択」を開くと何も表示されていません(ひろっていません) 「最新の情報に更新」をしても、状況変わらずです。 接続の修復をおこなっても、同様です。 再起動すると、接続されますが、先に書きましたとおり、一時的です。 LANアダプタ(子機)を再起動した場合、復帰することもあります(復帰しないこともあります)。 接続されていない状態で、ワイヤレスネットワークのプロパティを開くと、「ワイヤレスネットワーク」のタブがありません。 自分なりには、やれることはやったと思っています。、何が悪くて、どのようにすればよいのか、アドバイスをお願いします。

  • 無線LANがすぐつながらない。

    1階の無線LAN親機と2階のデスクトップパソコンのUSB無線LAN子機がなかなかつながりません。 パソコンを立ち上げてから、或いはスリープから復帰してからインターネットがつながるまで時間がかかります。 インターネットがつながるまで、1分くらいはかかります。 接続の更新や、ブラウザの更新ボタンを何回もクリックしていると、そのうちつながっています。 この不安定さは何が原因でしょうか? またどうすれば速やかにインターネットにつながるようになるでしょうか?

  • 無線LANのシグナルが弱い

    私はインターネットを無線LANの子機を使ってインターネットをしています。子機と親機のメーカーはバッファローで型番まではわかりません。 親機は一階に置いてあり、私が使っている子機は二回にあります。だいぶ離れているということも原因の一つかと思われますが、二回での無線LANの環境をよくするためにはどうすればよろしいですか? 最近バッファローから出ている三本のアンテナの親機が出ていましたがあまりよい効果が見られませんでした。親機と接続したらフリーズしてしまう傾向があったのです。 今度は中継機を買おうと思っています。でも本当にそれでいいのか迷っています。 ほかにこんな良い方法がありますというものがあれば教えていただきたいのですがよろしいですか? お願いします。

  • インターネットの接続が遅くなった

    ADSLで接続していますが、インターネットの接続が遅くなりました。 無線LANの子機(親機1F、子機3F)の接続速度が遅くなり、動作速度も遅くなったので、思い切ってWindows7の新しいPCに買い換えました。 しかし、新しいPCのインターネットへの接続が遅く、ホームページの表示に10分以上かかります。無線LANの状態をみると、接続速度は24Mbsですが、感度はアンテナが1本から2本です。 無線LANの子機(バッファローWLI-UC-GN)をもっと感度のよいものにかいかえるべきでしょうか? 親機やその他の子機(2F)は順調にインターネットへ接続することができます。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • インターネットに接続できない

    家に3台のパソコンがあって、一階の親機はインターネットにつながるのですが、2階の2台はインターネットに接続できません。 どうすれば接続できるようになるのでしょうか?yahooBBを利用しています。 教えてください。

  • インターネット接続どうしたらいいですか?LAN?PHS?

    インターネット接続の件で困っています。 我が家は3階建て、3世帯住宅なのですが、電話の親機は1階にあります。住まいは3階です。私は、3階でケーブルテレビを経由して有線でインターネット接続をしています。  うちの義姉は今まで1回でYAHOOを経由してインターネットをやっていたのですが、やはり住まいは3階で、3階でもインターネットをしたいそうです。現在は私のを貸しているのですが、わりと頻繁に使うので自分用に高速のインターネット環境をつくりたいそうなのです。  義姉の部屋は私のパソコンのある部屋から2部屋はなれています。無線LANで義姉の部屋でネットをすることは可能でしょうか?また、その場合2台同時にネットは使えるのでしょうか。または、PHSとか、どうにか3階まで引いてきている電話線でインターネットはできないのでしょうか。(電話の親機は1階で、有線で3階にも電話の子機があります)  機械に詳しくなく、よくわかりません。よろしくお願いします。

  • 急にインターネットに繋げなくなった

    なぜか突然インターネットに接続できなくなりました。 無線ランでやっていたのですが子機はしったかりとIPアドレスを取得し親機には繋がるのですが、インターネットに接続できません。 親機のあるPCは、子機のインターネットが繋がれていない時にインターネットに繋がったので親機の電源を切り(もちろんPCの電源をおとして)再接続しようとしたのですが親機の方までインターネットにつなげなくなってしまいました。もちろん子機は、つながりません。IP-adressも取得して親機にはしっかりと繋がります。親機の電波は入っています。しかしインターネットにつながらないのです。 接続確認マップを開いてみると、子機、親機、ゲートウェイは繋がっているのですがゲートウェイとインターネットの間が×になっており繋がっていないのです。これは、どうすればいいのでしょうか?ゲートウェイの故障ですか?それとも親機本体の故障でしょうか? PCでインターネット修復を押しているのですが上手くいきません。お手上げなのですが・・・・もしよろしければ教えてください。プロバイダにTelをすればいいのかそれとも量販店の修理センターのほうにTelすればいいのか・・・このような場合どうすればいいのでしょうか?もし解決策があれば教えてください!

  • PCを無線ラン接続したい

    シャープノートOSはXPサービスパック3です。 コレガのルーター(型式不明)に2台のPCが無線接続されています。 3台目として首記のpcを無線接続するよう知人からたのまれました。このpcにはWLCB-54GTという子機が挿入されています。出来るだけルーターに触らないようにとの知人からの要望がありました。その代わりWEPキーとSSIDを教えてもらいました。 SSIDはcoregaということですが、こんな短いSSIDは変だと思うのですが、ちなみに近所に同じ子機があったら同じSSIDとなり支障が出るように思いますが。 SSIDの確認がしたいのですがどうやったら確認できるでしょうか?。その場合親機の確認や親機とつなぎたいPCのランケーブルでの接続は許可していただくものとします。 又念のためWEPキーも確認したいのですがSSIDと同じ方法で確認できますか? 補足ですが、ルーターは2階にあり、当PCは主に1階で使用します。

  • 同軸モデムを使ったインターネット接続ができない

    eoc10c01 という同軸モデムを家の1階と3階に配置し、一つを親機・もう一つを子機として無線LAN接続を使用しています。 昨日17時ごろに突然、子機からインターネット接続ができなくなりました。 子機からルーターに有線接続し、ルーターから無線LANを飛ばして使っていました。 インターネット接続ができなくなってからは、ルーターのシステム設定のところでWANのIPアドレスが 0.0.0.0 になっていました。 子機から直接有線でコンピュータに繋いでみると、インターネットなしと表示されます。 一方で親機に繋いだルーターからは問題なく無線が飛んでいます。 親子の再起動と、取扱説明書3ページ中段にある親子機の再登録は既に行いました。 何度行っても親機のRF LEDが赤に点灯して失敗します。 この設定が終わったあとのランプの状態は添付の写真の通りです。 手前が子で、マスター・ターミナルの設定は問題なくできていると思います。 ▽ 参照した取扱説明書 https://www.elecom.co.jp/support/manual/dxdelcatec/eoc10c01_11c01_eoc12c0_v1.pdf?_ga=2.152797689.1389998422.1591713167-2112325460.1591713167 子機のハードが故障したのか、ネットワークが子機のモデムに入ってくる前にすでにインターネットのない状況なのかがわからないため困っています。 復旧方法や切り分け方法について、お詳しい方のご意見をお待ちしております。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • インターネットの接続が悪くなりました

    少し前、インターネットが使えなくなるハプニングがあり、 その際に、「接続」に関するプログラムを いろいろさわってしまいました。 プロバイダーの業者に電話して、インターネットは使えるようになったのですが 以前のように、ページが速く切り替わりません。 そして、右下に携帯の電波の本数をしめすマーク?と同じような 4本の棒がたっているマークと PCのマークが出てきました。(以前は、このマークは表示されてませんでした) SSID 速度 シグナルの強さ:シグナルなし ステータス:接続不可 アドレス; などが、そのマークにマウスをもっていくと 表示されます。 一体、これはなんでしょうか? どうすれば、もとのようにインターネットがスムーズに使えますか?