• 締切済み

彼のお家への贈答品

ku-raの回答

  • ku-ra
  • ベストアンサー率12% (4/31)
回答No.2

あたしのアドバイスを一例として聞いて下さい。 あたしも付き合って3年たつ彼氏がいて貴方と同じように思った事あります。 やっぱ家にお邪魔して、ご飯など色々してもらっちゃうと何かお礼をしたほうがいいかな? など考えた事もありました。 そこであたしが思った事。 お礼って本当に難しい事だと思うんです。 今回「お世話になってる」って事で何かお礼を考えている。 けどこれってあたしが思うにちょっと重いかな? そう思いました。←あたしの場合 何故って? 今後も付き合っていくなかで彼氏の家には少なくとも出入りしてお世話になるかもしれない。 また日が経つとお礼をしなきゃいけない。 相手もそうです。お母さん(あくまで推測ですが)お礼をされたくてしてるわけではないのに お礼されたらまた何かしてあげなきゃいけない。 そーゆう気持ちってだんだんとお互いに重くなっていくと思うんです。 だからあたしはお礼として何かをした事はないです。 そうじゃなくて旅行へ行った時、彼氏とちょっと遠出した時などにお母さんにお土産を買って渡してます。 あくまでお土産ですがこれでも充分に気持ちは伝わってます。 さりげなく何処かへ行った時に「何処何処へ行ってきてこのお菓子が有名で美味しいんですって」なんてさりげなくお渡ししたほうがいいかな?っと あくまであたしの体験というかアドバイスなんで聞き流して下さい^^;

kanakorin
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! そうでした・・・そういう考え方がありますよね。 すっかり忘れてました。。。私がお礼したらまたお母さんが気をつかっちゃいますよね(>_<) やっぱりこういった問題は難しいですね! 菓子折りにするかどこかへいったときのおみやげにするかもう少し考えたいとおもいます! ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 夕飯をご馳走になったお礼について

    初めて質問させて頂きます。私には付き合って約2年の同級生(高3)の彼氏がいます。 先日、彼氏の家で夕飯を初めてご馳走になりました。夕飯をご馳走になったのは先日が初めてなのですが、昨日、梨のおすそ分けを頂きました。彼氏のお母さんは、しばしば私にお菓子を出してくれたりもします。もらってばかりなので、お礼をしたいと考えています。彼氏の家族にお礼した事が無いので何をお礼していいのかわかりません。 どんな物をお礼とすればいいでしょうか? 回答お願いしますm(__)m

  • 彼の家に行くときのお土産

    付き合って2年半の彼氏がいて、時々彼の家に行くことがあります。 彼は実家に住んでいて、最初の数回はケーキ等の手土産を持っていきましたが、最近はダレてきていて、「これはマズい!」と思っています。 彼の家に行くのはいつも「流れ」で、予定していたものでは無いというのもありますが、手土産はな無く、しかも彼が家にあるお菓子やパン等を出してくれて、それを当たり前のように食べていました。でもこれって、お母さんが買ったものなんですよね(当たり前ですが)。 たまには何か手土産を…と考え直したところなのですが、きちんとしたケーキ等を持っていくと、逆に恐縮してしまうような優しいご両親です。 かといって、スーパーで売っているお菓子じゃなんだし、彼の家にはいつもお菓子が沢山あるので、同じようなものをもらっても困るかもしれません。 相手に気を使わせず、かつ失礼にならないものって何でしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • 彼氏の家で…

    こんにちは☆ いつもこちらで色々な質問を拝見して参考にさせていただいております^^ 今回は直接意見をいただきたくて投稿します。 どうかお知恵をお貸し下さい(;_;) 私は大学生で、付き合って1年半の年上の彼氏がいます。(彼氏も大学生です) 私の両親は彼氏の存在は知っていますが会ったことはなく、また家にあげたことがありません。 彼のご両親も彼女(私)の存在は知っていますがきちんと会話をしたことはありません。 ただ、私は彼のお家にお邪魔したことが何度かあるのでその際に1度だけ家の前で彼のお母様にお会いしたことがあります。(暗かったため顔はお互いほぼ分からなかったし、突然だったのでお互いに気まずく、「こんばんは・お邪魔しました」の挨拶のみです) これまでは彼のお家にお邪魔することも少なかったのですが、彼の両親に私の存在をはっきりと知られてから、ここ数ヶ月は彼のお家に以前よりもよくお邪魔させてもらっています。(月に2回程度) 彼は両親に恋愛の話をするのを嫌がり、避けたがります。(家でそのことをネタにいじられるのが嫌らしいです) なのでお家にお邪魔する時も帰る時も「早く早く!」と急かすため、きちんと挨拶をするタイミングを作ってもらえません。 今までは機会も少なかったし、さり気なく(小さな声で)「お邪魔します・しました」の挨拶をする程度だったのですが、これから回数が増えればさすがにそれだとあまりにも失礼ではないかと思うのです。 つい先日、彼のお家にお邪魔した際に、お母様がお茶とお菓子を出してくださいました。 お茶とお菓子は彼を通して部屋に持ってきてもらったので、食べる前に直接お母様にお礼を言うことはできませんでした。 彼には「ごちそうさまでした、お母さんにもそう伝えておいてね」と言ったのですが恐らく伝えてくれていないと思います(;_;) これから先、同じような場面に遭遇した時にどうすれば良いでしょうか?? 年上の彼氏なため、あまり強い行動に出にくいです。 彼に嫌な思いをさせずに自然に挨拶をしたりお礼を言う何か良い方法はないですか?? また、もし自分の息子の彼女がこのような子だとやっぱり礼儀のなってない子だと思いますよね??(T_T) 長くなりましたがどうかよろしくお願いします!!(〇>_<)

  • 甘えていいですか?

    何回もすみません。 大好きな上司に時々夕食をご馳走になります。回数が増えてきて、毎回お礼を言いますが申し訳なく感じています。 ご馳走します、と上司から言われていて、出そうとしても払わなくていいんですよ、と言われてしまいます。 私は上司とごはんできるだけで充分うれしくて。 たまにお菓子を差し入れたりしますが、全然トントンではないんです。 できたらお付き合いしたいくらい好きなんですが、いわゆる上司としてよくしてくれているだけですか…? 仲良くなるアドバイスをお願いします。また、ご馳走になり続けていいんでしょうか。

  • 彼の家での行動について

    付き合って半年の彼氏がいます。 たまにむこうの家で夕飯をごちそうになるのですが、 その後、やはり後片付けを進んでした方が良いですよね?テーブルを拭いたり食器を運んで、洗い物をしたり… いつも彼のお母さんは「私がやっておくからいいよ」と気を遣ってくれます。 彼も「いいよいいよ」と自分の部屋へ戻ろうとします。 でも、本当に「いい」と思っているのでしょうか?離婚していてお父さんがいないので、毎日仕事を頑張っている様子です。疲れているに決まっています。たまに無理やり洗い物をするのですが、毎回の方がいいでしょうか?あと、料理は得意ではないのですが、調理の段階で台所に行って手伝った方が良いのでしょうか。。 彼のお母さんはきちんと物事をこなすしっかり者といったイメージです。私は逆で、気が利かず、手際が悪いので「手伝う」といったときに邪魔になりそうでドキドキしています。多分イライラさせちゃうんじゃないかと…。いつも手伝おうとする姿勢だけでも見せた方が正しいですか?

  • お菓子の家

    クリスマスに彼に内緒でクリスマスケーキを作ろうと考えています。 それでケーキの上に小さいお菓子の家を作りたいと思っています。 だいたいの大きさや使う材料も決まっていて屋根は茶色のウエハースを使いたいと思っているのですが丁度良い大きさ・色のウエハースがみつかりません。 ビックリマンくらいの大きさが丁度良いと考えています。 茶色のウエハースやビックリマンくらいの大きさのウエハースがあれば教えて下さい。

  • 美味しい洋菓子(新宿で)

    明日、彼のお家に初めてお邪魔するんです。 何かお土産を持っていかねば!!と思い、 彼に聞いたら彼のお母さんは洋菓子(ケーキなど)が大好きだそうで。 新宿で彼と待ち合わせして、お家に行く予定なので、新宿で買おうかと思っています。 新宿駅周辺に美味しいケーキ屋さんはありますか? デパートでもいいのですが、どこが美味しいか教えて下さい!! ケーキの種類は何でも好きみたいです。 皆さん、私に知恵を貸して下さい!!

  • いとこの家に遊びに行きます。

    今度いとこの家に遊びに行き夕食をご馳走になることになったのですが 、手ぶらもなんなのでケーキでも買っていこうかと思っています。 多分自分の兄妹も入れて3人ぐらいで行くと思うのですが こういう時、あちらの家族の分だけでいいのでしょうか。 それともそこにいる人数分持っていく方がいいのでしょうか?

  • 初めて相手の家に挨拶に・・

    こんにちは。 相談に乗ってください 今度はじめて、彼氏の家でお母様に会う事になりました 結婚前提のお付き合いで、近いうちにと考えてます スーツらしいスーツはもってないのですが やはりフォーマルっぽいのでないと印象悪いものでしょうか? ジャケットとか… 簡単なお茶菓子が出てくると思うのですが (というか私が買っていく) 帰る時、使った自分の食器は自分で進んで洗いにいく (台所に持っていく)方が良いでしょうか? いやらしい質問で恐縮です(^^;) 逆に持っていくのもミエミエで、いやらしい気もします… 持っていかない場合、何と言えば良いでしょう ご馳走様です、だけなのがスマートで良いでしょうか…

  • 今度好きな男性が家に来てくれることになったので、お昼ご飯を作ろうと思っ

    今度好きな男性が家に来てくれることになったので、お昼ご飯を作ろうと思っています。メニューは何がうれしいと思いますか? 私は機械にとても疎く、うちの電気系統でわからないことがあり好きな人に相談したところ、今度見に来てくれることになりました。 昼時に来てくれるので、もし彼に時間があれば、お礼に何かランチを作って一緒に食べられればいいなと考えています。 夕飯ではないのであんまり大げさでもおかしいかなとか思うのですが、どんなものを作ったら喜んでもらえますでしょうか? それとも外でごちそうした方がうれしいでしょうか? こういうののお礼ってこんなランチを作ってあげるくらいで大丈夫でしょうか?改めてお礼に何かした方がいいでしょうか? 私は本当に困っていたので彼が来てくれるのは大変助かりますし、単純に一緒に過ごせてとてもうれしいです。 その他何か注意事項などあればアドバイスをお願いいたします。 ちなみに私32歳、彼29歳です。特に男性の方のご意見を伺えればうれしいです。 よろしくお願いいたします。