• 締切済み

TRONについて

こんにちわ! TRONというグローバルな構想の中で、パソコン 用のOSと言われている BTRON(トロン仕様 のOS)について教えて下さい。 ●1.これは、Windowsのような誰でも使える形態    ですか? ●2.それとも、“C”のような物? (もっとも    、“C”は、OSでは有りませんが・・・) ●3.プログラミングするとしたら、どんな物? ●4.Windowsのように、インストールして使用? ●5.アプリケーション・ソフト等は有る?    ゲーム等は? ●6.パソコン用のOSとして商品化されている?    それとも、Linuxのように公開? 等々です。  よろしく!

みんなの回答

回答No.2

>●6.パソコン用のOSとして商品化されている? >   それとも、Linuxのように公開? "超漢字"という商品が出ています。 プリインストールパソコンも出ています。 詳しくは、参考URLを参照して下さい。 そこを隅から隅まで読めば、他の疑問 も解決されるでしょう。

参考URL:
http://www.chokanji.com/
ameshou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ゆっくり URL をチェックしてみます。 なんとか、使ってみたいと思っています。

  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.1

>●1.これは、Windowsのような誰でも使える形態    ですか? >●4.Windowsのように、インストールして使用?  DOS/Vパソコンにインストールできます。 ドライバーソフトがWINほど豊富にないと 思いますが。 >●6.パソコン用のOSとして商品化されている?    それとも、Linuxのように公開?  大きなパソコンショップならWINと同じように パッケージが売ってます  名前忘れましたけど、何かのPDA用OSとしても 採用されているはずです。

ameshou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 店頭でしらべてみます。

関連するQ&A

  • TRON系とその他OS

    国内ではTRONで開発している製品が多いように見えますが、そもそもTRONとはどういう特徴をもったOSなんでしょうか? 坂村チームはどんな良さがあると考えてTRONを推奨したんでしょうか? LinuxやWindowsと比べて何がそんなに優れているんでしょうか? また、LinuxやWindowsは自宅のPCで気軽に動かせますが、TRON系は見たことがありません。 そもそもTRONはμITRONのようなリアルタイムOSだけが出世してるんでしょうか 自宅で使って便利なものはあるんでしょうか? ちなみに当方は素人です。

  • TRONの将来性

    プロジェクトXを観て初めて知ったのですが、携帯電話などにTRONは使われているそうですが、PCも超漢字というものがありますが、現在PCについてはWinが圧倒的シャアがあると思うのですが、Linuxのように仕様を公開しているとなれば、PCについてもTRON搭載のPCが増えてもおかしくないと思うのですが、話しはそれるかもしれませんが、DVDレコーダーでも、Blu-rayDiscが登場したように次世代PCとして普及するのでしょうか。 私としては数万円台で買えるPCがほしいのですが、夢のまた夢でしょうか。

  • TRONのシェアって・・

    TRONという国産OSがあるのは皆さんあまりご存知ではないかと思いますが 携帯電話や自動改札、家電製品、自動車等いろいろな所で使われており、事実上、OS市場ではWindowsを遥かにしのぐ世界的シェアを持っています。 (ゲーム専用機で使われたかどうかは定かではないですが・・・) では、実際今、いったい、TRONのシェアはWindowsの何倍ぐらいあるのでしょうか? 前置きとして・・・ ・実際に稼動しているマシン台数でのシェア ・TRONにはパソコン用TRON(超漢字等)を含む。 ・Windowsには、X-Box、DreamCast、WinCEマシン、WinCE搭載携帯電話、MS-DOS関係も含む ・どんなに小さくても、どんなに大きくても、搭載されていれば、という前提です。

  • Tron と 組み込み Linux は、どっちが将来性があるでしょう?

    組み込みOSとして、国産の tron のシェアが日本では大きいようですが、世界的みて、将来性は組み込み Linux と比べてどっちがあるでしょうか? http://www.hotwired.co.jp/bitliteracy/ikeda/020618/textonly.html このサイトを見ると、パソコンOSとしてTron が失敗した理由がよくわかったのですが(単にアメリカの横槍が原因ではなかった!?)、逆に言うと、Linux のようなOSは、たとえスリムアップしたところで、組み込みOSとしてはオーバースペックなのではないかという気もします。 つまり、やはりTronの方が組み込みとしては向いているのではないかと想像しました。ただ、Tronは、国際的に見て、日本以外の国を考えたときに不利なのかな、とか。 ご意見いただけるとうれしいです。

  • 主に使用されているOSは?

    交換機システムのOSにはどのような物が使用されているのでしょうか? TRONでしょうか? また、携帯電話にはどのようなOSが使用されているのでしょうか? Linux?TRON?Windows?

  • OSの特徴についておしえてください

    MS-DOS Windows 95.98.Me.NT.2000.XP MAC OS UNIX LINUX TRON Windows CE の各OSの特徴を教えてください。お願いします。

  • Necleusって?

     NecleusというOSについて教えてください。 ・「Necleus=TRON」なのでしょうか。(それとも「=ITRON」?) ・Necleusにバージョンはありますか。 ・Necleus(またはTRON)は、Windowsと単純比較できるようなOSなのでしょうか。  それともまったく別のカテゴリーなのでしょうか。  ちょこっと調べたら、「TRONはプロジェクト名」とあったのですが・・・。  機器の仕様を作らないといけないのですが、「Necleusと同等以上の性能のOS」という条件って成立しますか?

  • プログラミングはwindowsかlinuxか?

    プログラミングするにはwindowsよりlinuxのほうがよいとの話を聞いたのですが、どうなんでしょうか?個人的にはlinuxにできてwindowsにはできないことはほとんどないのであまりOSの差は関係ないのでは?とおもうのですが。 なにかlinuxのプログラミングに関してOSとしての利点はあるのでしょうか?

  • LinuxでGUI

    C/C++を使ってLinux上でGUIプログラミングをしたいと思っています。 Windows上でのGUIプログラミングは、やはりwindows.hのWinAPIを使うのが最も原始的な方法ですよね。 これと同様に、C/C++を用いたLinux上での最も原始的なGUIプログラミングの方法は何でしょうか? つまり、LinuxのGUIライブラリはどのような方法で作られているのかが知りたいです。

  • プログラミング言語

    現在文系私立大学の一年生です。 パソコンを扱うのが好きなので、在学中にプログラミング言語を覚えたいと考えています。 が、今はC、C+、C++、Javaなどの言語の名前だけを知っている状態です。 どのプログラミング言語を学ぶと役に立つのでしょうか? また、どのプログラミング言語が簡単でどのプログラミング言語が難しいなども教えていただけるとありがたいです。 また、私は数学がかなり苦手で文系に進んだのですが、プログラミングは数学が出来ない人間にも可能なのでしょうか? あとOSですが、プログラミングをするにはWindowsよりもLinuxの方が良いのですか? UbuntuとWin7のデュアルブートの経験はあります。今度はDebianというものでやってみようかなと思っています。