• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:なんで恋愛出来るんですか?)

恋愛したいけどできない私の悩み

maju1107の回答

  • maju1107
  • ベストアンサー率18% (24/128)
回答No.3

問題なし。そのうち好きな人ができるよ。ぶっちゃけ自分は40才ですが、独身。21才のころ結婚まで考えた彼女がいて別れて、25才のころまた彼女ができて別れて30才のころ好きな人ができたが片想い。34才の時、バツイチの女性を好きになり付き合って別れて、37才の時、14才年下の子を好きになり付き合って別れました。今は好きな人も彼女も恋愛もなにもなし(笑)この中で心に残る恋愛は21の時の子と37のときの子だけ…他の女は別に想いでにもならず… ま、人生長いんだし恋愛なんかこれからいくらでもする機会があるよ。 ちなみに、付き合った人数は5人ぐらいだけどエッチした人数は100人以上。(笑)本気でほれたのは先の二人だけ… だから貴女はまだまだこれからですよ!!俺もまだまだ恋愛しようと思ってるけど中々、心引かれる女性はいないです。4~5年に一人現れるかどうかってとこですね! 恋愛なんてそんなもんですよ。

m87m
質問者

お礼

色んな人と付き合っても、本気になれる人って中々居ないんですね。無い物ねだりですけど、経験豊富で羨ましいです。(^_^;) 男性の方は出産がないから、焦りとかなく恋愛出来ていいですね。(^ ^) 私はあんまり女らしく無いので、男に産まれたかったなと思う事があります。 回答ありがとうございました。(*^_^*)

関連するQ&A

  • 35歳からの恋愛

    お願いします。 私は35歳まで一度も恋愛経験がありませんでした。なので私にはそういう縁が無いんだと諦めていました。 もともと人見知りで、人付き合いも苦手でした。 人生何があるか分からないと言いますが、それが私に起こったんです。 何もかもが初めて感じる気持ちで、嬉しい気持ちもあったけど、戸惑う事も多くて疲れることもありました。けど長くは続かなくて…所詮、何も経験のない私に出来るのは子供の恋愛で、「◯◯ちゃんとは大人の恋愛が出来ない」って振られてしまいました。 彼はバツイチ子持ちで、それ以外にも色々と抱えている人でした。 なので私の様にただ好きだという気持ちだけでは恋愛出来ない人でした。私にはとっても難しい相手でした。私では不合格でした。 相手から嫌われて振られた訳ではないので、今はこの先どうしたらいいか?正直分からなくなっています。 「◯◯ちゃんには俺は似合わない、側に居ても苦しめるだけになるから、別の人を探して欲しい。」 もっと若い時なら前向きに考えられるかも知れないけど…今は別の人なんて考えられません。 こんな事になるなら恋愛なんてしなくて良かったとも思ったし、結局元の私に逆戻りしたみたいで… そんな時に親に「お見合いでもしてみたら?」って言われても、私はどう割り切っていいか分かりません。

  • 恋愛とは?

    恋愛って本来どうあるべき?恋愛の仕組みというか‥‥ 私は恋に恋してる訳でもないし、けれどお見合いをした訳でもなく、結婚したいのでめぼしい人に声を掛け、相手も興味を持ってくれたので付き合いました。 一見すると恋愛結婚に見えそうですが、仲介者の居ないお見合いみたいなものでしょうか? そんな私は一目惚れがあり得る人です。一目惚れなんかダメだよ!と言う人もいるけど、一目惚れ出来ちゃうタイプです。

  • いい恋愛をしてないんだろうな・・・・・。

    以前、私の男友達がこんな事を言いました 「もっといいこがいるんじゃないかと思って中々結婚に踏み切れなかった」って・・・ 私はそれを聞いて 「それはいい恋愛をした事がないんと違うの?」と言った事がありました 今 1年の交際を経てある女の子と婚約をして結婚式を待っている状態です その友達からメールが来て  「あなたが言った通り、いい恋愛をした事がないんやろうな・・・」と これってどういう意味だと思いますか? 婚約はしたけれど、未だに「この子でいいのか・・・?」みたいな事を感じてるって意味なのでしょうか? 返信に「それって・・今はいい恋愛をしてるって言ってるの?」って書いたら 「別にいい恋愛をしてるとかじゃない   結婚してからも気が合うかどうかやね・・・」って返信がありました この男性の今の心情はいかに・・??? 不安で一杯なんでしょうかね?

  • 恋愛経験なく、お見合いする事を受け入れられません・・・。

    私は27歳ですが、今まで恋をした事は何回かありますが実った事がなく、男の人と付き合った事が一度もありません。 この事を知り合いの方に言ったら、もの凄くお見合いを勧められました。 でも正直お見合いに対して抵抗があるんです。 お見合いって、出会ったその時から学歴、職業、収入、家族構成、その他その人を構成する情報が全て形になって分かってしまっていて、それが不自然な出会いのような気がして、正直受け入れる事が出来ないんです。人を好きになってから『結婚』を考えるのではなく、『結婚』を意識してから条件を選んで人を努力して好きになるっていう事がなんだか受け入れられません。 人のお見合いに対しての価値観を聞いていてもそう思うし、お見合いを勧めてくる方も「初めから条件のいい人を選んで好きになれるんだからいいでしょ。」と言います。 将来の事を考えれば言っている事も理解出来るし、お見合いと言うものを否定している訳でもないんです。 私自身一度も付き合った事ないから、『恋愛』というものに憧れる気持ちが強いから、そういう「条件で選ぶ出会い」に抵抗をもってしまうんだと思います。 一生に一度でいいから、『結婚』と言うものを意識してから努力して人を好きになるのではなく、自然に出会ってドキドキするような『恋愛』をしてみたいんです。『結婚』じゃなく『恋愛』がしてみたいんです。 「27でお見合いなんて・・・」という友人もいました。 実際友人は全員恋愛経験ありだし、経験がないのは私しかいません。 条件で選ぶようなお見合いじゃなく、普通の恋愛がしてみたいと思う私っておかしいでしょうか? お見合いで本当に心底人の事が好きになれる事ってあるのでしょうか? 散文ですが読んでいただき有難うございました。

  • 恋愛したことがない…

    こんにちは。 突然ですが、私は恋をしたことが無いんです。 年齢は15です。 高校では友達がいわゆる恋バナをしています。あの人格好いいよね!など。 私はそういうのに全く入り込めません(笑)いつも「へぇ~」とか「あっそぉ~」とか相槌をうつだけになってしまいます。 自分自身、恋に興味が無いわけではありません。寧ろ今で言う“リア充”に少し憧れます。好きな人が居ない、出来ないんです。。。 ジャニーズが凄く好きで、嵐、関ジャニ∞、Kis-My-Ft2が特に! ジャニーズ好きが恋愛出来ないことに繋がっているのか、とおもったのですが、周りの友達もジャニーズ好きで、ほぼ皆リア充(笑)です。 ちなみに今まで告白されたことはあります。小5、小6、中1、中3の時です。 友達から聞いた話だと私のことを想っている男子が中2からいるとのこと… (モテてるとかそういうのを自慢したいわけではありません。) 結構告白されたことは多い?と思うのですが、告白した男子を全然意識したことなかったです。(他の男子のこともですが…) なんというか…まだ男性を男性として意識しきれていないのかなぁと思うんです。小さい頃幼なじみは男子しか居なかったもので…。男子=恋愛対象ではなく男子=友達対象として考えているかと… 思春期に入っているとは思うんです… 両親にも反抗ばかりして家族全員にも態度は悪いので…(笑) また私事ですが、自分が家族の最年少ですし、●●家の存続がわたしにかっているんです… 結婚もしなくてはならないとは思うのですが、今時お見合い、ということも嫌です。きちんと恋愛をして結婚したいです。 こんな私でも、恋愛出来るでしょうか? また無理してでも恋愛すべきでしょうか? 毎度毎度文章がわかりずらくて申し訳ありません。 回答、よろしくお願いします。

  • 上手く恋愛が出来ません

    なぜか上手く恋愛をする事が出来ません。 好きな人が出来たり、彼氏が出来たりしても、楽しい・幸せよりも、だんだん不安の方が強くなり、悲観的な言葉を相手に言ってしまい、相手が重く感じてしまうのか、長く続ける事が出来ません。 私は小学5年生の時に、父親が女をつくって突然いなくなってしまいました。その事がトラウマになっているのか、好きな人や彼氏が突然いなくなってしまうのではないかと、不安でどうにもならなくなってしまいます。 上手く恋愛をするには、どうしたらいいのでしょうか? ちなみに、今はうつ症状で会社を休んでいます。信用していた彼だったのですが、突然音信不通になってしまい、仕事のゴタゴタも重なって、うつになってしまいました。彼の事を忘れるのももちろんですが、根本である恋愛下手を何とかして、新しい恋をして早くうつからも立ち直りたいので、アドバイスを頂けたらと思います。

  • 恋愛の意義って何ですか?

    22才男です。 友人と「恋人が居る事の良さ」について話しをしていた時に浮かんだ疑問なのですが、何故人は恋をするんでしょうか? 乏しいものの、恋愛経験はあります。 彼女も居ましたし、今も恋をしています。 ただ、恋人が居ることによって何ができるのかを考えた時に、性欲云々を抜きにして考えると大抵の事は友達であれば十分だと思うんです。(むしろ好きな子相手には性欲が湧きません。) 一緒にいたいとか、もっと相手の事を知りたいって思う気持ちって何なんでしょうか…。 正直、ただ単に僕が恋愛に億劫になっていて、逃げる理由が欲しいだけなのかなと思うのですが。 ご自身の経験、考え、アドバイスなどなど、ご回答お願いします!

  • 恋愛感情もてますか?

    例えばの話ですが小学生でまだ恋愛感情も微妙な時期の幼なじみで・・・ よく漫画にありがちな好きな子をいじめる又は本当のいじめっ子で相手の大事な物取って泣かせたりからかったりしていたとします。 その後二十歳過ぎてから再会してお互い(精神的にも)大人になってるけどそうゆういじめてたORいじめられてた人に恋愛感情って湧くものなんでしょうか? 好きだからいじめてたとしても相手は条件反射で引くかも知れないしただのいじめっ子の場合はいくらもうやらないからといって友達以上にはならないかな? でも恋愛経験少ないのでよく分かりません。 家の近い幼なじみとくっつくのは一緒に成長したわけだしちょっと違うと思います。

  • 恋愛

    私は、小学6年生です。 私の好きな人が中学で受験してほかの学校に行ってしまいます。 だけど、私は心からその人のことが好きです。 その子は私のおさななじみで・・・。 一回告白をしたことがあるのですが、「お前は、恋人の上の親友だから、付き合えない」といわれました。 3位 友達  2位 恋人  1位 親友 の順番だそうです。でも、親友と恋人はほぼ同じくらいのレベルと言っていました。 でも、どこにいても、そのこのこと考えちゃういます。 その子の家も、まぁまぁ近くなので、その子の都合がよければ、いつでも会いにいけます。 今日、私が、「お前が、違う学校行っても、会いに行くから」 と言ったら、「あぁ別にいいよ」と言ってくれました! めちゃ嬉しかったです。 たとえ、恋人が親友の下だとしても、私は、あの人のことが好き。 でも、告白していいのか、悪いのか・・・? 私は、毎日学校で一緒に居るとかだと、お互いに恥ずかしくてしゃべれなくなってしまうので、ちょっと遠距離恋愛が理想です。 まぁ、とにかくその子のことが好きです。付き合いたいです! でも、告白していいのか、悪いのか分からないので、教えてください。 告白するとしたら、卒業式のときに告白します。 出来れば、メールで言うか、口で言うかもおしえてください。

  • 不幸な恋愛に憧れがあるようで困っています。

    はじめまして。 私は、ずっと彼氏ができません。いろいろ原因はあると思うのですが、好きな人ができないってことも原因の一つだと思います。いつも好きな人ができた際も妥協していて(恋に恋してるという雰囲気です)、ほんとに好きだとは思ったことがありません。だから、努力が中途半端になりがちです。 以前から、私はドラマにしろ小説にしろ、アンハッピーエンドで終わる話が好きでした。例えば、主人公には、ほんとは別に好きな人がいるのに、好きでもない人と義理で結婚して、好きな人のことは見てるだけ、などのストーリーが好きでした。 自分の将来を考えても、きっと、あまり好きでもないけど、生活しやすい人とお見合い結婚したいなー。でもその前に恋愛の2,3はしときたいなーなどと考えております。 だから、自分は不幸な恋愛に憧れているんじゃ!?と思ってしまいます。 幸せそうなカップルを見て不愉快だったり、見下げてるのは、ただの嫉妬だと思っていました。が、自分が不幸な話が好きなのに気づくと、どうなのかわからなくなってきます。 今のままじゃ、お見合い結婚も恋愛の2,3すら遠いです。 不幸願望をやめたいです。 「ほんとうに好き」だと思える人が欲しいです。どうしたらできるのでしょうか?そのような人ができないと付き合うことはできませんか?