• ベストアンサー

じゅうぶん

kankororinの回答

回答No.4

 #3の方が書いているように、同じ単語の書き分けなので、意味の違いはないけれども、新聞などでは統一する方向にしている、ということだと思います。  ではなぜ「十分」の方に統一するか。普段使用するときに使い分けがあるわけではないが、数学用語としては「十分条件」であり、「充分条件」は間違いなので、これに右にならえして「十分」で統一されるようになったのではないかというのが私見です。  同様の例として、法学では「意思表示」が正しく、「意志表示」では誤りなために、新聞等では「意思」に統一されることが多くなっていると思います。

ma-ku-
質問者

お礼

皆様回答ありがとうございました。 実は、生徒が、英訳で「充分」と書いたのを注意したところ、なぜだめか聞かれて困ったので投稿しました。一応私の指摘は正しかったのでしょう。よかったです。ちなみにその子の携帯の変換では、「充分」が先に出てくるみたいです。ややこしいですね~

関連するQ&A

  • Vistaと7の決定的というか大きな違いは?

    7をお使いの方にお尋ねしますがVistaとの大きな違いは何でしょうか? XPとVistaの違いは、OSの違いというより、CPUがデュアルコアになって、パソコンの性能のアップが一番大きな違いのような気がします。

  • ECSのD6VAA

    このマザーをお使いの方に聞きたいのですが このマザーのRev1.0とRev1.1の違いを知りたいんですがお知りになられている方教えて下さい。 ヨロシクお願いします。

  • Eトレード証券 アクティブプランとスタンダードプラン

    手数料の更なる値下げを発表しましたね。 アクティブの場合ですが。 スタンダードプランを使ってます。 期間限定特別割引も始まるそうですね。 持ち株の中で株数の多い 長期保有分1銘柄を除く、 その他はせいぜい20~100万の取引が多いです。 年の取引もそう多くは無いですね。 お使いの方でこの両者の違い どのように思われますでしょうか。 有利 不利 使い方など。 50万が区切りかな? 

  • CD-R と CD-RWの違い・・・

    CD-RとCD-RWの違いは上書きが出来ないのはわかるのですが、例えばCD-Rにファイルを保存するとメモリがあまっていても保存は出来ないのでしょうか?(残りの容量分に他のデーターを保存することは出来るのでしょうか?)それとも1回の使いきりなのでしょうか? 教えてください・・・

  • LightWave3Dと3DStudioMaxを比べるとしたら?

    比べると言っても、どちらが上かと言うことではなく、どちらがどのように違うかということです。パソコンの性能は考えず、ソフト自体にどのような違いがあるのか良く知りたいのでそれぞれお使いの方はご教授下さい。また、どちらかのここが良いので使っている、ここはもっとこうした方が良いなどでもOKです。 あと、それぞれのプラグインについても知りたいのでよろしくお願いします。

  • 機種変更

    ドコモの903シリーズで、NかPかでずっと迷ってます。 お使いの方でお勧めとかあればお願い致します。 それと、9シリーズと7シリーズの違いのお分かりの方教えて下さい。 くだらなくてすみません。

  • お使いの枕の高さを教えて下さい

    肩こりのない方へお聞きしたいのですが、普段お使いの枕の高さは何センチですか? 体型によって違いがあるのは重々承知しておりますが、参考までにお尋ねします。 できれば性別も教えて下さい。

  • バーミックスがほしいと思っています。

    タっパーウエアからも販売されているようです。 いろいろな色がありますが、色の違いはありますか。 バーミックスをお使いの方からのご意見、体験談などもお聞かせください。

  • gomplayerとsmplyerの違いは何処でしょうか

    GOM PlayerとSM Playerの違いは何でしょうか? SM Playerでflvが再生できますか?お使いの方お願いします。

  • ■超高速のUSBメモリー教えてください

    タイトル通りなのですが、先般頼まれて知り合いのPCから画像をUSBメモリー(8GB)にコピー、貼り付けをしましたら貼り付け時間が120分と出て延々コピーが進行しません。そこで私のHDD(40GB)に貼り付け直しましたらあっという間の約3分くらいでコピーが完了しました。 こりゃ一体何だと思うほどの違いでしたが、USBメモリーは小さく持ち運びに便利なのでUSBメモリーで超高速なのを教えていただけませんか? 最低8GB~16GB位のものを買いたいと思っています。実際に購入されてお使いの方教えてください。