• 締切済み

フレッツひかり電話からPHSにかけた時の制約事項に

フレッツひかり電話からPHSにかけた時の制約事項に下記内容が記載されていますが、技術的な理由をご存知の方教えて下さい。 ◼️記載内容 発信先(相手側)のPHS端末が圏外、または電源が入っていない場合は、その旨をお知らせするガイダンスではなく、話中音が聞こえます。

  • IP電話
  • 回答数1
  • ありがとう数11

みんなの回答

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (910/4730)
回答No.1

話中音になるのは やはり PHSのシステム上の事で 技術的には可能なのでしょうけど まぁ PHS自体 携帯などとは違い活用が伸びるとは思い難いので 現に番号不足などもあり 携帯番号と同じで番号ポータビリティーに含まれてしまう訳ですから 何て言っても エリアが狭いのは 致命的でしょう 某SBがウイルコムを買ったのは携帯への転換がし易い面を 考え買収した訳で PHSが目的ではない様ですから そう言った諸所を考えると システム更新も現状で その為  運用面でも そう言った使い方に成るのでは どこから掛けても アナウンスは 同じでしょう

関連するQ&A

  • フレッツ光 + ひかり電話対応ルーター

    現在、NTTから貸し出しされたルーター[PR-200NE]を使用していますが、 無線LANに対応しておらず、非常に不便です。 一応、格安の無線LANスポット fonを使用していますが機器が二つになってしまい かさばる上にスマートではありません。 また、NTTからの「フレッツ光回線終端装置利用料」\900も 毎月支払うのが馬鹿らしくて… そこで社外のルーターを購入して現在使用している物を返却しようと考えており、 自分なりに色々調べてみたのですが ひかり電話使用時は、社外(バッファローとか)の物はひかり電話に対応していないので 使用できないとのこと。 そこでフレッツのHPでルーター販売Pageを見つけたのですが… http://web116.jp/ced/personal/router/router.html ここに記載されている商品を購入すれば、 現在使用しているルーターを返却して使用できるのでしょうか? 毎月\900掛かることを考えると、かなりの節約になるように思えます。 最悪、現在のルーターを返却して無線LAN対応のルーターを NTTから貸し出して貰おうとも考えていますが その際に「フレッツ光回線終端装置利用料」は端末の種類によって 値上がったりするのでしょうか? どなたか解る方やNTTのルーターを購入した!という方が居られれば、 教えて頂きたいと思います。 以上、宜しく御願い致します。

  • 「フレッツ・テレビ」及び「ひかり電話」導入費用について

    「フレッツ・テレビ」及び「ひかり電話」導入費用について いろいろ迷いましたが、フレッツ・テレビとひかり電話を導入することにしました。 先日、NTTから概算の工事費見積もりをもらいましたが、約57,000円 となっていました。(--”) ・自宅環境   木造3階建   1階納戸に終端装置(ONU)及びルーター設置   有線LANで各部屋に配線(CAT5E)   テレビ端子(5部屋7箇所)(現在は電波障害のため無料CATV)   電話(ISDN)(2階及び3階に1箇所ずつ端子あり)   電話は親機のみ端子につなぎ、各部屋では子機対応で使用。    ・見積り内容 57,225円(以下内訳)   回線工事 6,300円   ひかり電話工事 3,150円   フレッツテレビ関係 47,775円(以下内訳)    オプティキャスト登録 2,940円    屋内同軸配線工事(共聴設備接続) 14,175円    3/4分配器新設工事 4,200円(5/6にすると5,000円?)    テレビ端末接続工事4台 13,860円     ブースター設置工事 12,600円(多分これで大丈夫?) 工事費は決まってるものなので仕方ないのですが、とりあえず テレビ端末接続工事は1台だけにしてもらって、それ以外は自分で ヨドバシ辺りで分派器を買って接続すればいいかなと考えています。 (すぐに見たいテレビはもう1台くらいなので。) 電気系に詳しくありませんが、これぐらいは簡単にできますよね? 以下、NTTの方(営業の方です)いわく、 「ケーブルを切るので、今あるブースターは使用できない。」 「ブースターは12,600円のもので対応できると思うが、万一だめだったら もっと高いブースターになる・・・」 「光は1階で、電話端子が2階なので、線の接続等は工事当日に確認する。」 どちらにしても工事しなければならないのですが、工事当日に見積りより 大幅に金額が増えるとショックです。大体上記の金額でいけるものでしょうか? あと、現在のルーターはNTTの「WEB CASTER X400V」なのですが、今度の 工事でただでルーターを交換するとのことです。 「X400Vでも使えますが、このまま使用した方がいいですか?」と聞かれた ので、「工事で新しいの入れてください。」と答えたのですが、新たにルーター 設定必要となる(?)のはわかりますが、その手間を考えても新しいものに変え てもらったほうが良いでしょうか?     

  • @nifty光 with フレッツのコースについて

    現在、仕事場で、「@nifty光 with フレッツ(マンション2)東日本」というプロバイダ契約をしています。 NTT東日本のBフレッツを使用した@Niftyのプロバイダサービスです。 先月までの毎月の利用金額は4,095円(税込み)です。 4月分からおそらく消費税分が増税され、4,212円になると思います。 もうこのコースはもうすぐ6年の契約となっております。 最近@Niftyのページを見ていたら、 「@nifty光ライフ with フレッツ」という違う名称のコースに変わっていました。 料金などを調べると、2年割などを合わせると、毎月の利用額が3,996円(税込み)になると 記載されていました。(たしか以前は2年割とかなかったような。。) これは、コースを変更した方が得なのでしょうか? そもそもこのコースの内容には現在契約しているものとはどういう違いがあるのでしょうか?

  • IP電話とひかり電話

    一人暮らしを始めて、最近ようやく自宅にネットが開通しました。So-net光withフレッツというコースです。併せて電話も引こうと思って、よくわからないままにso-netフォンというのとひかり電話に申し込んでしまいました。so-netフォンはすぐに開通したのですが、ひかり電話の方はこれから工事がどうとかであと1ヶ月くらいかかるそうです。自分的にはもう電話は開通しているのにまだ工事して電話を引くというのがちょっとよくわからないので、いくつか教えて頂きたいです。 (1)so-netフォンとひかり電話を両方ひく意味はあるのか?この質問はso-netとNTTの両方に質問してみましたが、別の会社のことは答えられないという返答でした・・ (2)友人がso-netフォンを使用しているため、無料通話を狙ってso-netフォンを使いたいのですが、両方契約した場合、普通に発信するだけでIP-IPで通話できるのでしょうか? 電話の使用目的としては、今のところ実家の普通の固定電話との通話と、友人のso-netフォンとの通話がメインです。 なにぶん無知でよくわかっていない状態なので、質問の内容等意味がわからないことがありましたらご指摘ください。よろしくお願いします。

  • OCN光withフレッツの開通までの流れについて

    4月2日にOCN光withフレッツのマンションタイプに申し込み、7日に申し込み内容の案内という旨の認証IDやセットアップについてのガイドが入った封筒が届きました。 封筒に入っていた開通までの流れによると、封筒が届いてから5~6日後にNTTから工事日について電話で連絡があると書いてあったのですが、1ヶ月経った今でもNTTから全く連絡がありません。 先日、痺れを切らしてNTTに問い合わせたのですが「申し込んだ電気店に問い合わせてくれ」と言われました。電気店に連絡しようと思ったのですが、NTTから連絡があると書いてあるのに電気店に問い合わせるのは筋違いのような気がして、まだ電気店には問い合わせていません。 この時間のかかりようは通常なのでしょうか?Bフレッツに申し込むのは初めてなので、とても不安です。 住んでいるマンションにはすでにBフレッツが導入されています。また、電話に加入はしておらず、OCNドットフォンにも申し込んでおりません。 どうぞご指導のほど、よろしくお願いいたします。

  • 固定電話(ひかり電話)から発信できなくなった

    ※Yahoo!知恵袋にも同内容の質問をしています。 固定電話(ひかり電話)から発信できなくなって困っています。 正確には発信できてはいるのですが。 電話をかけても「おかけになった番号は使われていないか市外局番から…」という 自動アナウンスが流れるだけなのです。また着信は普通にできます。 どうも先日設置した無線LANルータが原因のようなのです。 配線は 光回線(フレッツ光ネクスト ファミリーハイスピードタイプ) →NTTの回線終端装置・ルータ「PR-S300SE」 →(LANケーブル)→Buffalo無線LANルータ「WSR-1166DHP2」 といった具合です。 パソコンをNTTルータに有線で、スマホをBuffaloのルータに無線接続しています。 試しにNTTのルータに電話機だけを接続したところきちんと発信できました。 ですがNTTのルータにBuffaloのルータもつないだ状態だと発信できません。 無線LANを使う以前のようにNTTのルータに パソコンと電話機だけ接続という状態でも発信できなくなっています。 パソコンのLANポートの状態を確認すると、 パソコンをつないでる先はNTTのルータなのに、 表示はなぜかBuffaloのルータの名前が出ています。 Buffaloのルータを外していても同じ表示です。 ネットにはちゃんと接続できています。 電話がかけられないだけです。 とりあえず電話をするときはNTTのルータに電話機だけつないで 電話をかけるという方法でしのいでいますが正直面倒です…。 固定電話を主に使うのは母なのですが機械が苦手なので、 「電話するときはこのケーブルを抜いて…」と説明してもあまり要領を得ていない様子。 変わったケースだと思いますが大変困っています。 何か解決法ありますでしょうか。

  • Gyao光フレッツのキャンペーンで問題発生

    (初めての相談です。宜しくお願いします。) 私は3月にGyao光がやっていた、Gyao光withフレッツキャンペーンをGyao光のWEBから申し込みました。 4月18日に開通したのですが、この日になっても登録したメルアド(exciteのフリーメルアド)に登録確認メールが届きませんでした。このままでは、登録確認メールに記載されているアンケート回答専用ホームページアドレスへ行き、キャンペーン特典1のアンケートに答えて謝礼10,000円の条件を満たすことができません。他の特典は適用されてます。 4月20日にGyao光withフレッツカスタマーセンターに電話して事の詳細を話し、メールを送信してくれることになりました。登録したアドレスに間違いがないか確認もしました。  24日になっても届いてないので、メールをしてみようと思いGyao光withフレッツのメルアドを探しましたが問い合わせは電話だけのようなので、試しに登録に使ったexciteのフリメからGyao光にメールしました。しかし返ってきた内容は、こちらはGyao光なのでGyao光withフレッツに関する問い合わせは…と、カスタマーセンターの電話番号が記載されてあるだけでした。 27日、メールが届かないので再度電話してあれこれと話し、メールを送るよう頼みました。連休があるので連休明けてからの業務再開がどうのこうの等々。  28日か29日だったか自宅にUSENから電話があり、2度送信したがエラーで送れないとの事。こちらの設定は問題無いので謎に思いましたが、これならば大丈夫だろうとGyaoのメルアドに送ってくれるよう頼みました。Gyaoのメルアドには作成してから既に3通、Gyaoからメールが届いていましたので平気だろうと。  5月7日、連休の合間に1日2日と平日がありましたがメールが来ず、7日月曜18時を過ぎても来ていなかったのでカスタマーセンターに電話し、これまでの事を話し、メールを送るよう頼みました。  11日になってもメールはきません。電話してこれまでの事を話し、早くメールを送っていただきたいと頼みました。 なんだかこのままどこまでもいきそうな気がしてきました。 早いとこ見切りをつけすぐにでも解約すべきか、それともまだ辛抱強く言葉を信じてこの先もゆくか…。  何かご意見をいただけたら判断材料にさせていただこうと思いますので、どうぞ宜しくお願い致します。          

  • ひかり電話アダプタにBX2をLAN接続する設定

    現在、フレッツ光ネクストの光回線終端装置ONUに、市販の無線ルータをつないで、PPoE接続で、インターネットのみを使用しています。 今後、ひかり電話Aを契約して、そのひかり電話VoIPアダプタ/ルータ(AD-200SEなど2チャネル用)に、BXII(BX2-AMEアナログ用)をLANケーブルで接続する場合、どのように接続・設定すれば良いか、ヒントでも結構ですので教えて下さい。 使用したい内容は、ひかり電話VoIPアダプタ/ルータのアナログポート1にFAX、アナログポート2に家庭用電話機を接続し、BXIIには、専用のビジネスフォンを2台接続する予定です。 ひかり電話Aには、ダブルチャネル、追加番号2番号、フリーアクセス1番号の契約を追加します。 FAX、家庭用電話機、ビジネスフォン2台は、それぞれ端末ごとに、異なる番号で着信ができるようにして、発信の際も、着信の番号と同じ番号を通知したいと思います。 (うちビジネスフォン1台は、フリーアクセス専用) 接続方法は、フレッツ光ネクストの光回線終端装置ONUに、ひかり電話VoIPアダプタ/ルータ(AD-200SE)をつないで、そのLANポートに、BXII(BX2-AME)や無線アクセスポイントなどをつなげば、使えると思っていますが、違ってたら教えて頂きたいです。 ひかり電話VoIPアダプタ/ルータとBXIIの設定方法も、具体的に教えて頂けると嬉しいです。 (ひかり電話VoIPアダプタ/ルータの設定) ひかり電話VoIPアダプタ/ルータの設定画面では、BXIIのビジネスフォン端末は、内線端末扱いになるのでしょうか? それとも、ひかり電話VoIPアダプタ/ルータの設定画面では、BXIIの存在を無視して、2つのアナログポートの設定だけをすれば良いのでしょうか? もしくは、ぜんぜん違う設定になるのか? (BXIIの設定) わかりません どうしても、工事は依頼せず、自分で設定して使ってみたいので、お願い致します。

  • 光電話、OCN光withフレッツ(ファミリ)について

    固定電話とOCNのADSL50M が6月1日から可笑しくなり、 (電話:外部では話中で、家内では繋がらないない、  ADSL:1~5分間隔で切断される、pppのランプが赤くなったり点滅) 関連しているところへ問い合わせ、対応してもらったが 1ヶ月が経っても何にも変わらなかったので 仕方なく光を申し込んだ。 (料金プラン名:OCN光withフレッツ ファミリー・東日本   「ハイパーファミリー」 しかし以下のようなトラブルが起きているので、 一般の事なのか、たまたまの事なのが教えてください。 :::::以下::::: 1.6月28日13時ごろ工事完了(工事日の時間は15~17時になっていたが   何の連絡もなく、12時半に来て工事を始めた。) 2.工事が終わり光電話の使用OKを確認 3.夕方116に電話して今までの固定電話のことについて問い合わせている中、   「今、アナログ信号で来てますね」と言われた。⇒光電話でかけているのに。 4.6月28日夕方から原因不明で光電話が繋がらなくなった。   (外でかけたら2回信号で切れてしまう、うちでは何の音もなく繋がらない) 5.また116に問い合わせ中に、固定電話は7月3日に止める事になったと言われた。 6.116では7月3日になっている理由に関しては、知らないので   申し込んだビックカメラの窓口で聞くように言われた。 7.OCNの方は今までのADSLは7月1日から解約になると言われた。   (OCNはADSLでも日割りなのになぜ28ではなく7月1日かな?) 8.ビックカメラの方で聞いたら、同じく知らないとの事と、   ビックカメラに派遣に来ていたOCNの人が対応し、   最後に、「7月3日までは光は使えないのでそれまでは、固定電話を使うように」と   NTTの人から言われたと伝えてくれた。   でも6月から固定電話が使えなくなっていのに・・・ 9.うちへ帰ってまた116に電話したら、6月28日に光と固定電話は切り替えたと   言われたので、別の人からは7月3日に言われた事を言ったら、   そんなことないちゃんと28日に切り替えたと言って来た。   それと7月3日と言うのは固定電話を止めるのではなく、   家の方へ行って固定電話の回線を撤去する日にちと言われた。   しかし、工事後すぐ光電話が繋がらなかったので、   インタネットは光を接続しないまま今までとおりに固定電話の線を使って   6月30日まで使っていたのである(相変わらず1~5分間隔で切断される状態だったが) 10.色々対応してもらっているうちに、家からかける事は出来たが(7月1日から)、   外では信号の途中切れているままであった。 11.NTTから電話機の故障と言われ、NECの方へ問い合わせたらナンバーディスプレイを   使用しないとの設定をするよう言われそのように設定したら繋がるようになった。   (7月3日から)  (うちはナンバーディスプレイを申し込んでない)使用電話機:NECのSPX-S30 12.うちに設置されているルータ(PR-200NE)の説明書にはない「光コンセントSC」が   設置されていたので116に問い合わせしたら、調べて連絡するようになり、   調べた結果西日本NTTで使われているものと言われた。  (50年以上東日本で電話番号も同じなのに。)   詳細なことは故障担当のところに問い合わせるように教えてもらい   そこに電話をしたら、   昨年秋からフレッツファミリフランには、   光コンセントSCをつける事になっていると言われた。 13.工事日前に、OCN会員登録証となぜか6月28にから利用開始日になっている   OCNダイヤルアクセス申し込み内容の書類が届いた。   OCNダイヤルアクセス書類には、   認定ID,パスワード、を始めOCN光会員登録証にも書いてない、メールアドレス、   送受信サーバー、メールパスワード、ポート番号(587)も記載されていた。 単なる普通のことで、二転三転話が変わり、 色々トラブルが起きているので・・・ 光プランに詳しい方、光プランに変更した方、 よろしくお願いいたします。  

  • ひかり電話オフィスタイプの変換端末設置について

    ひかり電話オフィスタイプを利用している者です。 NTT東日本より、(1)「ひかり電話オフィスタイプの設備切替工事のお知らせ」のハガキが届きました。 その後、(2)「ひかり電話オフィスタイプ対応機器のインターフェース変換端末設置のお願いとお客様への訪問のご案内」という別のハガキが届きました。 お問い合わせの電話番号は二つとも違います。 (1)はHPでも確認し特にこちらでは何もせず工事を順次行い、お伺いすることもないそうです。 問題は(2)のほうで、内容は私の家はひかり電話オフィスタイプ対応機器のインターフェース変換端末が未設置のため(1)の工事が完了するとひかり電話が利用できなくなるというものです。なので変換端末を設置する必要があるのでNTT東日本が委託した(株)協和エクシオの説明員が伺います。というものでした。 そして、本当に説明員が来たのですがこの日は母一人だったため説明だけで帰ったのですが名刺もなかったので帰り際追いかけて名刺をもらいました。光情報通信(株)というハガキの協和エクシオとは違う会社名でした。 また、怪しかったのでNTT東日本のも電話してみたのですが部署がちがうからよくわからないそうでNTT東日本からも(2)に電話してくれたのですが話し中だそうです。そうすると(2)から家に電話がきたので(1)と(2)はつながってる感じ?です。 どうして私の家が変換端末未設置とわかったのか、今までそれがなくても使用できてたのに(ひかり電話にして3年ぐらい)、本当に必要なのか・・と疑問が生じます。 本当にこのハガキを信じて、工事してよいのでしょうか。料金もかかるかもしれませんし。 PCも利用できなくなるのは困りますしわからない状態です。 どなたかこのようなハガキが届いた方や、ひかり電話について知っている方、よろしくお願いします。