台湾の立法院占拠についての質問

このQ&Aのポイント
  • 台湾の立法院占拠についての質問に対する回答をお待ちしています
  • 台湾の立法院占拠についての質問への回答をお待ちしています
  • 台湾の立法院占拠についてのご意見をお聞かせください
回答を見る
  • ベストアンサー

台湾の立法院占拠を、支持しますか?支持しませんか?

出典、 (豊永清政のブロマガ 台湾の立法院占拠について~サービス貿易協定は不平等条約である~) サービス貿易協定の内容 サービス貿易協定の内容も以下の動画とスライドを使って台湾人が説明している。これらの動画の力を借りてサービス貿易協定の内容をまとめてみます。 (1)http://www.nicovideo.jp/watch/sm23134488 (2)http://www.slideshare.net/noexcuse/ss-32581194 (1)を要約すると『中国人が台湾に移住するのは無制限なのに対して台湾人は自分の企業の株式51%を差し出す』『総統は密室で中国と協議して法案を作成して議会で審議せずに協定を結んだ!』『台湾に進出している日本企業も協定により、台湾から追い出される』となります。 (2)では具体的な台湾への被害が書かれています。 台湾に与える影響(1)中国の安い資本で台湾の中小企業は壊滅する。(2)台湾の病院が中国に進出して台湾は医療人材と品質を失う(3)中国は観光事業を台湾でおこなって莫大な利益を上げる。ただし、利益は中国の会社のもので台湾は観光地開発などの環境破壊の犠牲を払う(4)中国の出版&印刷業界が進出すれば台湾の言論の自由は阻害される。 中国の通信業が進出すれば台湾人の戸籍、個人情報、行動や消費履歴が漏れる。これによって安全保障が脅かされる。(5)世界基準に比べると技術移民が非常に簡単 (2)の台湾に与える影響のまとめに書かれている台湾人の協定に対する考え方 台湾の一般市民や中小企業は利益を得られない。しかも中国の企業や個人は台湾の資源を利用し、台湾人民は中国の台湾進出のコストを負担する。 台湾経済はますます中国に依存することになる。結局台湾の経済主体性を失う。 一旦中国が台湾の経済を支配すれば台湾は中国から離れられなくなる。経済だけではなく、政治も中国に依存することになる。(原文の日本語が可笑しかったので修正) 上記の、 豊永清政氏のブロマガを、 お読みに成られて、 皆さんは、 台湾の立法院占拠についての、 どの様に思われましたか? 支持しますか? 支持しませんか? 理由を添えて、 お答えして、 頂けると幸いです! (回答は何語でも可能です) ご回答のほど、 お待ち申しております!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.5

支持しますが、これほど若者を中心に「中国アレルギー」があるとは思いもよりませんでした。 問題なのは、総統がこの状態を打開すべく武力を使って強制排除して国情が不安定化したり、あるいは中国にますます擦り寄って中国の介入を許すようなことにならないかが不安です。 この「サービス貿易協定」は中国版TPPのような感じで、中国対台湾において、“中国優位”という印象がぬぐいきれません。 中国はジワジワと「台湾の中国化」を図っていく、その第一歩としてこの協定を利用しようと考えていますが、台湾はもっと世界に発信していくべきだと思います。 「アリの一穴」という諺があります。 どんなに堅固に築いた堤でも、蟻が掘って開けた小さな穴が原因となって崩落することがあるという例えですが、この協定はまさに中国にとって「アリの一穴」と考えているかも知れません。 まずはこの協定を結んで、ジワジワと崩していく・・・ これは怖いことです。

その他の回答 (4)

回答No.4

熱烈に支持します。このままではかつての蒋介石の台湾人民への蹂躙の再来です。民度の低い大陸中国人にいたぶられる台湾人の悲しみを考えてみてください。実は馬は香港生まれの外省人で、台湾語もしゃべれない、大陸と一緒になりたくてしょうがない人物なのです。台湾人民は悲しいかな馬を消去法で選んでしまいました。でもこれで目が覚めたでしょう。このまま馬の暴走を許せば、あの悪夢のような2.28事件の再来さえ危ぶまれます。 台湾人はどこまでいたぶられなければいけないのでしょうか。助けてあげたい。でも何もできない。そんなところです。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.3

支持しますよ。 このままの路線が続けば、台湾は中国に飲み込まれて しまいます。 それは日本にとって良くないでしょう。 また、台湾にとっても、あの共産党独裁の中国の 一部になる、なんて身の毛もよだつんじゃない ですか。 ただ、馬さんの気持ちも解ります。 米国は落ち目だし、中国と手を組んで、国連から 台湾を追い出した前科があります。 日本は頼りにならないし。 中国に擦り寄るしか生き残る道は無いだろう てことでしょう。

回答No.2

台湾人が反対していることは反対します。 国民党の馬 総統は中国人ですから、中国が有利になるように売国しているのではないか?

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.1

国会議事堂たてこもり、 内閣ビル突入など、 60年・70安保闘争以上の盛り上がりだね(^^ゞ 立法院占拠自体は、暴力行為だから支持できんが、 不平等条約を阻止し中華民国台湾の自主権を守り抜けという 大学生や市民有志の主張には賛同する。 安保条約と違い、この協定は、協定自体おかしいんだし。 がんばれ中華民国台湾(@^^)/~~~

関連するQ&A

  • 時には青い議論にも意義がある?、 in 台湾

    皆様御承知の通り、「海峡両岸サービス貿易協定」批准に関する強行採決に端を発し、主として学生らに依る立法院占拠他、混迷を極めるとの印象の台湾のですが、一昔前・戒厳令下の台湾であれば、即座に軍隊が出動して学生を蹴散らし、大惨事になった可能性が高く、まあ本当の意味での成熟した民主国家になりつつあるなあという感慨があります。 さて彼らの憤懣が、協定の内容・審議過程の何れ(或いはその両方に)にあるのかは、私には分かりませんが、我が国のTPPに関する議論とは誠に対照的、満ち溢れるそのエネルギーを好ましく思う一方で、やはり政治は現実という側面もある。 私個人としては、心情的に学生支持という潜在意識がありますから話がややこしくなりますが、さりとて人は霞を食べて生きて行けません、国家も同じです。 民進党陳水扁政権に於ける冷え切った台中関係、そこに由来して低迷していたのであろう台湾経済ですが、政権を引き継いだ馬英九氏が軌道修正し、こと経済に関する限り中国重視のベクトルに舵を切った事で、現在の上昇トレンドがある、その点は恐らく間違いないでしょう。 つまり好むと好まざるとに関わらず、現在の台湾経済は中国に依存している、そして将来的にも中国抜きの発展は考えられない、この点はまさしく現実。 そして開放する市場が大きい中国と相対的に小さい台湾、協定発効時に於いてどちらのメリットがより大きいかと言えば、申すまでもないでしょう、経済に限定する限り明らかに台湾です。 ところが馬総統は怖ろしく人気が無いらしい、加えて将来見込まれる中小企業の苦境と中国に対する不信感、更には経済的・政治的に飲み込まれてしまうのではないかという恐怖とが混在した理想と現実との乖離、その点が本件を更に難しくしている印象。 さて低支持率に喘ぎつつも、「海峡両岸サービス貿易協定」批准を推し進める馬政権ですが、問題の根幹が安全保障と経済、そして相手国がアメリカと中国という違いこそありますが、その本質がかつて我が国を混乱に陥れた60~70年代の安保闘争に酷似しているのでは?、・・と考えるのは、恐らく私だけではないでしょう。 好意的な見方をしますと、かつての日本そして現在の台湾両国の学生運動のうねりが、アメリカ全面依存・中国一辺倒の政策に対する、或る種の抑止力にはなっている(いた)のかなあ?、そんな感じではあります。 ところで誠に興味深い事に、我が国の北側にぶら下がる某国のおばさん大統領は、低迷する経済に対して何等有効な処方箋を持たぬ、羨ましいほどに優秀なブレーンに囲まれたが故、我が国をバッシングする事のみで支持率を稼ぎ、何とか政権運営を行っているとの印象ですが、過度に国民のナショナリズムを煽るというのは、政治家としては明らかに禁じ手であり、無能の謗りを避けられないものと・・。 まあ政治家も政治家ならば、それを支持する国民も国民でして、怖ろしいほどに高い民度とリテラシーを持った民族と申し上げる他無い。 その点での比較に於いて、台湾の現騒動は、現実路線を貫く政府と或る種の抑止力の激突といった、誠に健全な印象を持ちますが、皆様は如何御考えでしょうか? さて長くなりました、且つ我ながら質問の焦点がぼやけてしまったとの印象ですが、現在の台湾の騒動全般に関し、或いは韓国辺りを絡めて、思うところをお聞かせ頂きたいと存じます。

  • 日本企業は、もう台湾なしでは生き残れない!?

    日本の最大の貿易相手といえば中国ですが、日本企業が中国に進出する場合、台湾企業との合弁で進出するケースが非常に多いです。 つい先日には日本と台湾との間で投資協定が結ばれ、日本企業と台湾企業との間での合弁事業がこれまで以上に増えると予想されています。 中国に日本メーカーの工場を造ったり、牛丼、ラーメン、居酒屋などの飲食業、セブンイレブン、無印良品などの小売業などの店舗展開で、ほとんど全ての業界が台湾企業を頼っています。 みなさんは、日本企業と台湾企業の関係がどんどん深まるのをどう思いますか? そして、問題点があるとしたら何だと思いますか? 私はこのままいけば日本企業の多くが台湾企業に飲み込まれてしまいそうな気がします!?

  • 台湾-中国 貿易協定の内容等について

    こんにちは。いま台湾で学生などが立てこもりで抗議している、台湾-中国間の貿易協定について教えてください。 【1.内容】 協定内容の本文などが掲載されているサイトは無いでしょうか?検索能力が低く、見つけられず…。 ネットの情報は情報源が不明確なものが多く、感情的な賛同もあり、真正面から信じていいものか不安があります。明確な元の協定内容を一度読んでみたいです。 私が目にしたネットで拡散されている情報によると、 ◆中国人は簡単に台湾に移住・起業できるが、台湾人には大きな制限がかかり、同様にはできない ◆上記により、中国人による台湾メディア支配が進む恐れがある ◆同じく上記により、台湾経済が大きく損なわれ、中国の利益となる可能性が高い などが問題点のようですが、この認識であっていますか? 【2.なぜ今なのか】 各所メディア記事によると、この協定は既に2013年6月に調印されているようなのですが、なぜ今この時期に騒ぎ立てられているのでしょうか? 批准しようとしたということですか? 無知で申し訳ないです。 【3.強行採決の様子について】 具体的にどのような経緯だったか知りたいです。 とりあえず以上です。 無知で申し訳ないですが、どうぞよろしくお願いします。

  • 台湾が中国との貿易サービス協定

    台湾が中国との貿易サービス協定を本格的な締結に進もうというらしいです どう思いますか?これは中華の経済侵略と一緒だと思います。水面下で結び、内部から侵略しようとする動きで、80パーセント以上これに引き返すことが出来ないほどとまでいわれています。 台湾とは、現在日本との友好関係である小さな国です。韓国はすでに米国とのFTAで経済侵略を受け、その二の舞的なことがついにやってきました。米国も中国も、何を狙ってこのようなことを仕出かすのでしょうね? まず第一には、日本の領有している東シナ海にある沖縄の占領、ではないかと思えるのですが・・・・

  • 台湾ついて。

    台湾独立、又は統合に関して質問があります。 もしです。 もし、台湾が中国と統合、台湾自治区となった場合、どのような問題が予測できますか。 軍事、経済、日米の国益の確保と安全保証、海洋諸国、アセアンとの兼ね合い、中国の月型防衛線の突破、太平洋進出による弊害などについてお聞かせください。 宜しくお願いします。

  • 台湾の独立

    今度、学校の授業で台湾の独立を支持するか反対するかについて討論をすることになりました。 そして、私は台湾の独立を支持する側として、皆が納得できるような「独立すべきだ」と言う理由を述べなくてはなりません。しかし、そもそもよく知らないので全くわかりません。 政治的・経済的・歴史的などの観点から台湾が中国から独立したほうがいいという、具体的な理由は何かありませんか?? あえての反対意見も歓迎です。

  • 中国から台湾への郵便は可能?

    現在中国に住んでいます。 台湾在住の友人に手紙を送りたいのですが、 中国から台湾へは、直接手紙が送れず、他国を経由しなければならないと、耳にしました。 中国の郵便局に聞けばよいのですが、中国語が全く話せませんし、聞き取れません。 中国と台湾は、おそらく歴史的経緯から、そういう状況になっているのだと思いますが、 人の行き来も多く、企業もたくさん進出してきていると聞きます。 みなさんは、具体的にどうやって中国から台湾に郵便を送っているのでしょうか? 他国を経由する、という方法も、どうやったらできるのかわかりません。 どういう方法で送ればよいのでしょうか?

  • 自由貿易協定や経済連携協定は家計や企業にどのような影響を与えているので

    自由貿易協定や経済連携協定は家計や企業にどのような影響を与えているのでしょうか?   また、自由貿易は本当に必要か教えてください。  お願いします。

  • 台湾はどうして日本を愛してくれているのでしょうか

    台湾の主要企業が日本関連であったり、老後を台湾で過ごす日本人が多かったり 経済的な面で日本に依存しているのは周知の事実ですが はたしてそれだけが親日の所以なのでしょうか 小国家にして義捐金を2億、そして救助隊 はたまた報道機関を総動員して市民に募金を募り、21億という大金を集めて頂きました あちらのgdp換算でいうところ軽く110億を越えるとも言われています 私は彼らを最高の友人だと思っています しかしながら彼らはなぜ私達をそこまで思ってくれているのでしょうか?

  • 景気

    日本の景気はこんなになったし、たくさんの中小企業は中国へ進出したいでしょう?