• 締切済み

20代後半、通信制高校に通おうと思ってます。

10代の頃、遊びたいばかりで高校を中退。 その後は遊びを優先、アルバイトを転々としてきました。 20歳になったと同時に結婚、出産。 現在、病院で働き、来年小学生になる双子がいます。 自分の時間ができてきて、 私はこのままでいいのかと考え始めました。 けど、行動を起こさないとずっとこのままです。 やりたい事もみつかり通信制の専門学校などに いけばいいのですが、しっかり基礎から 勉強していきたいです。 正直頭も悪く、中学のレベルの勉強が できるかどうかも不安です。 勉強から離れていたので不安だらけです。 そこでアドバイスをください。 ●通信制に通う年齢層は20代後半~はいますか? ●週に1回学校にいくのですが勉強の仕方を 教えてもらう他にどのような事をするのですか? ●主婦の方(パートタイマーで働きながら)通信制に通って 1日どのような形で過ごしていますか? ひやかしなどはやめてください。

  • c80
  • お礼率13% (5/36)

みんなの回答

回答No.3

学校を卒業した大人が何らかの勉強をやってみる場合、何らかの目的を有する者が多い ですが、そのへんはどうでしょうか。資格取得とか、何らかの目的がある場合、ゴール地点 または通過点を見据える事が重要です。一口に言っても勉強なんてさまざまな分野があります ので、効率が悪くなるのはお奨めできない。ダイエット計画にだって、スタート(現状把握)と ゴール(目標到達点)があるからね。・゜・(ノД`)・゜・。 育児は育自とも言いますが、親子共々、学ぶ立場である一人間としてスタートしていきましょう。 質問者の場合は、まず高校入試問題を解いてみるなどして、現状の学力(理解度)を認識し、 そこから不足な点を補っていくしかありません。もちろん目的に向かって。ただ、通信制高校 などに通わなくても、図書館通いしているだけでも勉強は出来ます。 まずは勉強です。楽しんで下さい

c80
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 目標としている事が、高校卒業してないと 専門学校にも入学できないんです。 なので頑張って一から勉強していこうと 思います。 ありがとうございました。

  • gouzig
  • ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.2

c80さんの通信制高校に通いたいとの意欲に拍手です。 「正直頭も悪く、中学のレベルの勉強ができるかどうかも不安です」と書かれていますが、ご質問の内容を読みますと、きちんと論点を整理して書いてあります。 まったく問題ありませんよ。 20代後半になって、学校に通いたいとの意欲は素晴らしいです。 是非、実現されるよう願っています。

c80
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あたしの背中をおしてくださって 読みながら涙しました。 最初から高校をしっかりでておけばこんな悩まずに すんだのですが。。。 過去に後悔しても仕方ないの後悔をバネにして 今は今で頑張ってみようと思います。 ありがとうございました。

  • nasonic
  • ベストアンサー率35% (42/118)
回答No.1

定時に通ってる高校生です 定時の場合ですが20歳以上の方がいます。もしかすると通信制の学校にそういう方もいると思います。まず定時の場合ですが、中学の復習もかねてやるので20歳以上の方でも大丈夫です。これも通信制でもやってると思います。 定時や通信制は高校に入りたいと大人になって思っている方も採用試験で合格すれば入れます。 あとパートやアルバイトをしながら通う方もいるので安心して大丈夫です(定時の場合ですが) 通信制の方から宿題みたいのが出るので、学校がない日にやり、登校日に提出するような形になると思います(家庭学習がほとんどなので大変だと思いますが単位制なので、単位が取れないと卒業不可になります) 情報が定時制になってしまいましたこと御了承下さい

c80
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 こちらの質問に答えてくれてとても助かりました。 参考にさせていただきます。 通信制の学校にまずは通信制の案内を 郵送してもらいました。 色々心配な事はたくさんありますが 頑張ってみようと思います。

関連するQ&A

  • 高校中退→通信制 周囲の目。

    こんばんは。 広島県に住む高三です。 起立性調節障害という病気にかかってしまい、なかなか学校に通えない状況が続いています。 友達には病気のことはあまり言えていないのでとても心配されています。 あと残り一年間、休みがちで登校するのもありですが、このままではしんどいので、学校を中退して通信制の高校に通い、大学受験をしようと考えています。 しかし、いくら通信で真面目に勉強して大学に進学したといっても、自分で目指した高校を中退したというレッテルは一生貼られますよね…? 友達が減ってしまう、という事はしょうがないと思っています。 私の親は、今の高校を頑張って、せめて卒業だけでもしたたほうが良いと言いますが、通信制に行ったとしてもそこでの頑張り次第だとも言います。 もし、あなたの周りに高校を中退して通信制に通った友達がいたとしたら、あなたはどう思いますか? また、私には彼氏がいます。その彼の名誉?のためにも、別れた方がいいのですか? ご回答宜しくお願いします。

  • 通信制高校か高認

    はじめまして、高校一年の女です。 偏差値60の高校に通っているのですが、 昨年10月始めに精神的な病気になってしまったため休んでいます。 一応病院からの診断書を出しているのですが、このまま休み続けると単位が足りなくなる可能性があると担任の先生から言われました。 単位のこともあり先月二回だけ学校に行ったのですが、精神的にとても疲れてしまいました。 大学は早慶の法学部志望なのですがこのままだとどうなるかわからないので、 思い切って中退して高認をとるか 通信制高校に転入するか のどちらかにしようと考えています。 どちらにしても予備校に通うつもりなのですが、どちらの方がいいのでしょうか。 不安 ・高校中退は就職活動の際に不利? ・通信はちゃんと続けられるか ・良くも悪くも自分次第 利点 ・三教科(英語、国語、日本史)に専念出来る ・受験に向けて早く準備が出来る まだ親には何も話していないので、あくまでも「予定」だと思って下さい。 稚拙な文章でわかりにくい所もあるかもしれませんが、回答お願いします。

  • 【高校】通信制か定時制か迷っています

    度々すみませんが、題名の通り通信制か定時制の高校かで迷っていて相談よろしくお願いします。 私は事情により中学校を休んでいて、ですが高校には毎日通って勉強したいと思っています。ですが休んでいたときの学力や学校へ適応できるかということを考えて、通信制か定時制かにしました。 「定時制」は夜間の5~9時までで4年卒なんですが、自転車通学を考えても少々家から遠く、さらに時間帯も夜なのでイメージ的な不安もあり、それに中学校を休みがちだったため、体力的にも精神的にも4年間通い続けて同時に自宅でも勉強できるかという不安があります。 「通信制」は週1登校で普段は自宅学習、距離は遠いのですが週1なので電車通学でも大丈夫だろうと思っています。ですが中学校を休んでいたので高校生活にあこがれていて、通信制に通い始めたら青春なども消えるんじゃないかという不安があります。また、通信制は勉強が遅れるという声も聞いて(本当ですか?)、さらに詳しいことはわかりませんが「1日6時間授業×1週間」分の宿題をまとめて渡されて何日までにやってこい、などがあると、勉強は好きですが常に宿題の期限を気にするリズムになれば、それだけで手一杯になって勉強自体に集中できなくなってしまう、そして遊びにふける堕落した生活になってしまうんじゃないかという不安が一番大きいです。 そのところは実際のところどうなんでしょうか? どちらの場合でもバイトをするつもりはなく、自宅にいる間は勉強して大学にも行きたいと思っています。そのため高校生活を満喫しつつ、今の生活のリズムを無理して壊さずに充実した勉強生活を送りたいと思っています。 自分でもよく考えましたが、将来的にあっちにすればよかったと後悔しないためにも、みなさんのご意見や経験談をお伺いしたいです。

  • 通信か高認かで迷っています。

    高1を終えず中退した16歳です。今になって専門学校に行きたくなり、高校卒業資格をとろうと思っています。通信か高認かどちらがいいんでしょうか?同い年と一緒の代で専門学校に入学できたらいいと思ってますが。ちなみに勉強はできない方です。高認なら独学になるかと思います。アドバイスよろしくお願いします。

  • 静岡の通信制高校

    現在静岡在中の21歳です。高校を中退後、働いています。 しかし、やはり学歴が不利になっています。 今後のことを考え、高卒の資格をとりたいと思います。 働きながらになるので通信か定時にするつもりです。 調べてみましたが、専門学校かと思うようなものから、予備校のようなものまで沢山あってよくわかりませんでした。 皆さんの御力をお借し下さい。 よろしくお願いします。 (1)通信制か定時制どちらがよいのでしょうか?  インターネット環境は自宅にありません。 (2)勉強は得意でないので、入学できるか、卒業できるか不安です。 (3)費用はどれくらいなんでしょうか。〔丸々三年分〕  公立、私立の違いはあるのでしょうか。 (4)お勧めの高校があれば教えてください。

  • 通信制の高校について

    突然、今まで思わなかった高校入学を考え始めました。 定時制の高校をとも思いましたが高校を調べて見た結果定時制は今年は間に合わずギリギリ通信制だけ少し期間が残っており説明会に行こうかなぁと考えています。 高校では通信制ですのでもちろん教科書などで自分で勉強し、時にはスクーリングを受けるのが条件です。 しかし、通信制で疑問と不安があるのですが… 中学は不登校という状態となりほとんど行けておらずまた、卒業してからもだいぶ経っています。勉強もするような事がここ何年もやっていません。PC位です。 早くて3年で卒業できると言うのですが毎回先生に教えてもらって勉強するのと自分で勉強するのでは難しい様な気がします。3年で卒業する事が本当に可能なのでしょうか?それで、仕事もして、他の事もして、勉強もして、分からない所すぐ教えてもらえない欠点もあるし、通信制で本当に大丈夫なの?って不安があります。 また、勉強の難しさがついて回らないのでしょうか? 通信制を卒業された方どうでしたか? 通信制で良かったですか?勉強はついていけましたか? いろんな意見を聞かせて下さい。

  • 今の高校を中退、通信制高校へ

    現在1年生の息子のことなのですが、最近休みがちになり、現在の高校を辞めて通信制の学校に行きたいと言い出して悩んでおります。 理由は、全てにおいて疲れる、勉強についていけない、通学の時に電車の中で人にじろじろと見られているようだ、云々と理由をつけてはいますが、成績はクラスでも中の上、上の下程度で実際のところ本当の理由はよくわかりません(言ってくれていないのかも)。 親としては、このまま中退して通信制の高校に通っても性格的にも、今までの行動をみても明らかに結果は見えているとも思っていますので辞めさせたくはありません。息子が突然このようになりとても驚き、悩んでいるのですが、以下のことについて教えていただけないでしょうか? (1)親として今の高校を辞めさせないためにどうすればよいのか (2)万が一、通信制に通った場合のメリット、デメリット 小学校、中学校とほとんど皆勤で登校してきた息子の変化に戸惑っています。よろしくお願いいたします。

  • 30代後半変わるにはもう遅い?

    30代後半の女です。 親の死を機に自分の生活を見つめ直して正社員になろうと頑張っていますが 書類選考連敗中です( ; ; ) やはり今更ですか?諦めが悪いですか? お恥ずかしい話今までの人生、親の言いなりで生きてきました。 高校も親の意見、就職の決断も親の意見。 高校も経済的理由と全日制に馴染めなく中退して通信制、高卒後母の病気が悪化して看病せざるを得ず 専門学校や大学進学は諦めました。 母が亡くなってからアルバイトを経て現在の会社にパート入社して10年。 途中からフルタイムになって現在手取り12万くらい。生活しんどい。 女はいずれ結婚するから正社員は無駄とか、能力がないから正社員なんて無理とか 女一人ではせいぜいパートアルバイトが関の山で自活は無理だから結婚して世帯収入を増やして働かないと無理 一度学校を中退してレールから外れたんだから無理と実の父に言われ続けて正社員は視野に入れませんでした。 ちなみに父は同年代の子の父親プラス10歳の男尊女卑当たり前の古い人間でした。 視野にいれたところで就職できたかはわかりませんが、やはりそのタイミングで正社員を目指さなかったのは 失敗だと思っています。 今考えれば、もうその時点で成人していたし、今よりずっと若かったしまだチャンスがあったのかもしれないし 家も出て好きなように就職先を探せばよかったんですけどね 無理だ無理だ言われれば自分には無理のように思えてしまうんですよね。 そんなこんなで寝ていたも同然、20代と30代のほとんどを丸々無駄にしました。 父が急死してこのままではいけないと思い立って、今更ながら変わろうとしていますがもう遅いですか?

  • 通信制高校、サポート校について

    今の高校を辞めて 通信制高校に入ろうと思っています。 勉強を自分でしていくことには不安はないのですが、 (もともと一人で勉強するのは好き) どうしても授業とゆうものが苦手です。 なのでスクーリングにちゃんと参加していけるかどうか不安があり、学校を続けていく自信がありません。 サポート校にも行きたいと思っていますが、 やっぱり授業が不安です。 親には学校を続けていく自信がないのなら、 行かないほうがいいと言われています。 自分としては勉強して高卒の資格も欲しいです。 でもやっぱり、自分としてはいろいろ不安があり、学校を続けていく自信がありません。 また辞めるようなことになったら、 金銭的にも親にとても迷惑がかかってしまいます。 どうしたらいいでしょうか?

  • 十代後半からでも理系分野の学問を突き詰めたいです。

    十代後半ですが、この歳からでも、数学や化学といった理系の学問を突き詰めて勉強することはできますか? また、数学オリンピックに出場されるぐらい数学が出来る人は、小さい頃から数学をどのように勉強されていたかご存知の方は教えて下さい。 私は中学受験を経て、私立中高一貫高校に通っていましたが、病気にかかり高校3年間、ほとんど学校に通えていません。十代後半の女です。 高校卒業後、大学に通っていたものの自然科学を学ぶために中退し、理系の大学を志しています。今は基礎から固め直すつもりで勉強しています。 数学、化学カテゴリで数々の博識な方をお見かけし、私の今までの人生はなんだったのか、何故もっと早く勉強しなかったのか、と悔しくてたまりません。 遅すぎるとはわかっています。しかし今は病気も完治したので大学では懸命に勉強するつもりです。 基礎を固めたことを前提に、旧帝大に出題されるような難易度の高い問題を解けるようになるには、数学の副読本を読むことも必要でしょうか?いずれにせよ、読むつもりですが、受験優先で考えれば受験突破後にした方が良いのか悩みまして…。 同級生達は旧帝大や医学部に進学したために、傍目から見れば私はただ足掻いているようにしか見られません。 担任から言われた、「頭が悪い奴はニートにならないよう努力するしかない。それが嫌なら努力しろ」という言葉がトラウマになっています。 無知で馬鹿な自分を変えたいのです。 数学や化学が得意で好きな皆さんにお聞きします。どうやってこの学問を学習していったのか、趣味として勉強されている方も教えてください。