再就職手当の受給方法と受給条件について

このQ&Aのポイント
  • 再就職手当を受給するためには、離職票が必要です。
  • 離職票の到着まで時間がかかる場合もありますが、諦めずに待つべきです。
  • 再就職手当を受給するためには、求職正式認定日から7日以上の就労が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

再就職手当を受給する方法はありますか?

2月5日付けで結婚を機に退職しました。 その後、ハローワークへ行きましたが離職票がまだ手元にないため正式な求職申請ができませんでした。 結局、離職票が届いたのは3週間後。 すぐにハローワークへ申請をしました。 その間に就職活動をしていたのですが、運よく派遣の仕事が見つかりました。 離職票の到着待ちだったため、求職正式認定日が3月27日になってしまい、再就職先の初出勤日4月1日まで7日未満のため再就職手当は受給されないとのことでした。 10年務め雇用保険を納めていたのに、受給されないのは悔しいです。 離職票はそんなにも時間がかかるものでしょうか。 受給は諦めるしかないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chonami
  • ベストアンサー率43% (448/1036)
回答No.5

今回、ハローワークに行ってしまったんですね… 求職の申し込み=受給資格決定日で、受給資格を得てしまうと、給付をもらってなくてもそれまでの加入期間を次に引き継ぐすことができなくなります。 念のため、今回の手続きで受給資格が発生してしまっていたのかどうかハローワークで確認された方がいいと思います。 引き継ぎると思っていたのにできなかったら、大変ですので。 ところで、今回の退職は給付制限のない退職だったのでしょうか? もし、普通の自己都合退職でしたら、待期後1か月はハローワークなどからの紹介での就職でないと再就職手当はもらえません。 また、今回受給資格が発生してしまっていた場合、次の就職先を数ヵ月で退職してしまったら今回もらえなかった手当を受給できます。その際には今回5日間待期期間を経過していますので(ですよね?)あと2日待期すれば待期期間満了になります。

tsubasamam
質問者

お礼

詳細な説明ありがとうございます。 受給資格決定は3月27日なのでその日にハローワークへ行かなければいいのかなと思ってますがどうなのでしょう? 先日、ハローワークへいった際に合同説明会があり、その後、就職が決まったと窓口へ個別相談しました。 27日は資格決定の認定日なので来ても来なくても構いませんと言われました。 ただ、来て認定されると仰せのとおり、次回の待機期間が2日で済むと言われた記憶があります。 また、ハローワーク経由の就職でないとダメだとは知りませんでした。 そもそも受給されなかったのですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.4

手続きとは離職票提出も含みますので念のため。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

>再失業しても三年間雇用かけないと何ももらえません。 オイオイオイ! 再就職手当はすぐにはもらえないけど、失業給付は基本の加入期間さえ満たせば出るから。 また、一切の受給を受けなかった場合は、そのまま加入期間を合算できる、はず。(手続きしたらアカンという話も) つまり、次の職で10ヶ月で自己都合でやめると何も出ないが、以前の加入期間が合算できれば10年10ヶ月としての給付が得られる、、、ハズ。 少なくとも、前職の離職票は1年有効で、それ以前に離職した場合でも前職離職から1年になるまでは受給可能。

tsubasamam
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 難しくてちょっとよくわかりませんでしたが、とりあえず手続きもなにもしていないのでこれからのお仕事を出来るだけ長く続けるように頑張ります。 ありがとうございました!!

  • saico100
  • ベストアンサー率19% (19/100)
回答No.2

失業手当、再就職手当を一度でももらうと、その後再失業しても三年間雇用かけないと何ももらえません。今回は就職が決まってよかったというか、離職票が遅れて、何ももらわず良かったと思います。再就職手当ってハロワの紹介で決めないと出ないんじゃないですか?

tsubasamam
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!! 再雇用のことまでは知識不足で知りませんでした。 派遣で働くのでまたいつ失業するか分からないですよね。 今回はあえて貰わない!という意識のもとでお仕事頑張ってみようと思います!!

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

>受給は諦めるしかないのでしょうか。 そうでんな! 諦めるっちゅうんじゃ無く「持ち越す」って考える方が普通ですわ! 要はやのぉ~、次の派遣で納め続ける。っちゅう事ですわ。 せやさかい「派遣の仕事1ヶ月で辞めた」でガッポリ「失業手当て」が貰えまっせ! 先延ばしになっただけでっから・・・ あんさんの納めとる「10年」は無駄にはなりまへん。 頑張って仕事しまひょ!

tsubasamam
質問者

お礼

とっても気持ちのよいご回答ありがとうございました!! そうですね、貰えないじゃなく持ち越すと言うことで、頑張って4月から働こうと思えました♪

関連するQ&A

  • 再就職手当について

     調べても理解できなかったので よろしくお願いいたします。 今年 8月31日付けで退職して 9月4日にハローワークに離職票を提出し、 9月中にハローワークの紹介で就職が決まったら 再就職手当が申請できるのでしょうか? それとも 三ヶ月の受給制限のあとに失業保険の支給がはじまって就職がきまらないと 再就職手当は申請できないのですか?

  • 再就職手当を貰える時期について

    9月30日付けで会社を辞めました。 10月15日頃にハローワークへ離職票等持参で、失業保険の受給申請をして、待機7日間を終えて10月22日から受給対象になりました。 私は会社都合で止めたので、3ヶ月待たずにすぐ失業保険の支給があるようです。 出来ればすぐに就職したいのですが、就職が決まった時期によって再就職手当が貰える時期と貰えない時期ってあるのか質問です。 ちなみに初回認定日は明日です。説明会は都合で行けずに後日となってしまいました。 宜しくお願いします。

  • 再就職手当ての受給について

    現在転職活動中なのですが、就職が決まった際に手当の受給ができるというお話を聞きました。 自分でも色々調べてみたのですが、確信が持てないのでこちらで質問させていただきます。 以下の状況では再就職手当ての受給ができるかを教えて下さい。 ・9月15日付けで退職 ・10月1日に友人の紹介で1次面接を受ける ・10月8日に2次面接を受ける ・10月11日に離職票を持ってハローワーク求職の申し込みを行う ・10月15日に3次面接を受ける ・10月21日から採用となり就業開始 ※上記雇用形態は契約社員からスタートし、将来的には正雇用予定 以上のような状況だった場合は受給が可能なのでしょうか? ・あくまで友人からは紹介だけであり、就職が確定はしていない ・契約社員であっても雇用保険は加入予定 ・過去三年間に受給履歴は無し ・前職とは別の会社に就職 で、お話を聞いていただければと思います。 また、合わせて採用までの期間に日雇いなどで収入を得た場合は受給できなくなるなどあるのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 受給までの流れと再就職手当

    20日で会社都合の退職となるのですが、ハローワークへ21日に求職申込した場合、一回目の失業保険はいつ頃振り込まれるのでしょうか?受給説明会や認定日などあるようですが、年末年始も重なり、各説明会等の期間や流れ等がわからなくて。 また、今の会社とは関係ない所から、よかったら1月に入ってから面接受けない?と言われました。この会社にもしも入社出来た場合、再就職手当を支給して貰うにはどういった手続きが必要なのでしょうか?新しい会社からハローワークに求人申込を出して貰うとか特別な事が必要なのか、そのまま自分で探したと言う事で申請書を出すだけですむのでしょうか? 私としては最初の失業保険を貰ってから次の会社に入り、1月中には就職して再就職手当ても受給出来たらと思うのですが…。

  • 再就職手当てについて

    諸事情により、2013年6月13日付けで勤務先を解雇となりました。 7月10日に離職票等がやっと届き、翌7/11にハローワークへ失業給付の手続きに行きました。 次回7/24に認定?の手続き?説明会?にハローワークへ来るよう言われています。 6/13の退職以降すぐに民間の就職WEBサイトで登録をし、資格を持っていることなどもあり、何社か面接を行っていましたが7/12内定を1社から頂きました。8/1付けで入社いたします。 ハローワークでの手続き、給付金についてですが、 (1)失業給付金はもらえないのでしょうか? (2)再就職手当て?のようなものがあるはずですが、手続きをすれば貰えるものなのでしょうか?認定日から7日間あいて云々というのがあったかと思うのですが、7/24認定の8/1入社だと、支給対象外なのでしょうか?

  • 再就職手当てについて

    どこを探しても、同じ内容が見当たらないので、質問します。 この度六月末で退職しました。 7/3に離職届けが自宅に届き、7/4に記入し、保険証と一緒に会社に送り返しました。 12日前です。 まだ、元会社から離職票が届かないのですが、再就職手当ては待機期間が1ヶ月と7日と聞きました。 ◯辞める→会社から離職票の綴りが届き、記入して再郵送→会社がハローワークに離職票出す→二枚目の離職票が手元に届く→ハローワークで申請する。 これが、流れのようですが。 1、辞めてから1ヶ月と7日が証明されてれば、条件をみたすのか。 2、ハローワークに元会社が、離職票を出してから一ヶ月と7日なのか。 3、元会社から、離職票が再度戻ってきてから、私がハローワークに申請してから、一ヶ月と7日なのか。 わからないので教えてください。

  • 失業保険受給と扶養について

    昨年9月15日付けで,結婚と同時に会社を退職し,夫の扶養に入りました。 私の場合,失業保険の受給期間中は,扶養には入れないということがわかっていたので,受給のタイミングで,扶養からはずれるつもりでいました。 退職後,暫く離職票が届かず,会社とも全く連絡がとれない状態になってしまい(会社が倒産した為),ハローワークでは,仮の状態で手続きを進めてもらっていました。 11月,12月,1月と三回,認定日があり,先日(1月の認定日後),ようやく離職票が届きました。 通常であれば,離職票がある上で,失業保険の申請をし,認定日の1週間後くらいに,受給があるとのことですが,私の場合,離職票がない状態で,手続きを進めていた為,3回認定日があったものの,まだ受給はありません。 また,初回認定日の後に,会社都合の退職として認められ,予定より3ヶ月早く失業保険も受け取れることになりました。 受給がまだなので,扶養にもそのまま入っていたのですが,11月,12月,1月分を遡って,失業保険を受給するとなると,扶養も3ヶ月遡ってはずれ,同時に健康保険料も遡って,支払うことになるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ☆ 再就職手当てについての、質問です。

    ☆ 再就職手当てについての、質問です。 会社都合で退職し、離職票が届くのを待ち、ハローワークに求職の申し込みに行くことにしました。 しかし、たまたま知人の紹介があり、ハローワークに行く前に、新しい会社の面接に行き、内定をもらいました。就職の意志があることを伝え返事はしましたが、若干の迷いがあり、一応 求職手続きに 同日の午後に ハローワークに行きました。色々検討した結果、その会社に就職することにいたしました。つまり、内定日と、受給資格決定日が同じ日となってしまいました。 受給のしおりの 再就職手当ての該当の条件を見ると、受給資格決定日の前に内定を受けた会社に雇用されたものでないこと  とありました。私の場合 受給の該当者になれますか? その他の条件はすべてクリアしております。

  • 再就職手当てについて教えてください。

    お恥ずかしいのですがハローワークのホームページ、職員の方にお聞きしたのですがまだ理解できておりませんので、こちらでお力をお貸しください。よろしくお願いします。 去年12月一日で二年十一ヶ月勤めましたA会社を自己都合で退職しました。 離職票を持って失業保険の手続きをしまして、認定日という日が決まったので一回目行ってきました。確か認定日が三回あるとお聞きしたのですが、一月八日に新しい仕事が見つかりまして現在B会社で働いているのですが、(社会保険加入済み)五月末をもって退職を考えております。 A会社は職安からの紹介で、再就職手当てをもらっているので、昨年12月現在ではまだ受給して三年以内なので今回はもらえないと聞きました。 ですが現在4月になり、再就職手当てを受給して三年たちました。 もし、B社を5月末で辞めてすぐ職が見つかった場合、再就職手当ては受給できるのでしょうか?

  • 再就職手当について お教えください

    1月31日に派遣を終了。現在離職票をもらう手続き中です。離職票が届き次第、ハローワークに行く予定です。 例えば2月10日にハローワークへ行き、その待機期間中の     2月14日に面接をするとします。     2月20日ごろ、採用通知がもらえたとして     3月 1日から就職開始するとします。ここからが質問です     2月17日ごろからは、支給日が始まると思うのですが     3月 1日から就職すると、第一回目の認定日には既に          働いていることになるとおもいます。 (1)この場合2月17日から28日までの雇用保険は支給されますか? (2)この例を使って頂いて計算するとすれば、90日支給の場合だと  再就職手当の計算は、以下で合っていますか?(支給額5千円で) ☆90-12=78 78×0.3×5000=117000円  再就職手当の金額は117000円。 こうなるのですか?  どうぞ、よろしくお願いいたします。