• 締切済み

転校する彼氏についてです。

彼氏が3月の終わりに転校してしまいます。 結構遠いです。1年近く付き合っていました。 でも私はまだ中学生で遠距離は難しいので別れようと思っています。 別れは最後の日に告げようと思っています。 そんな彼にプレゼントはあげたほうがいいのでしょうか? 手紙はあげようと思っています。 今までの感謝の気持ちを伝えたいです。 別に喧嘩をして別れたいとかそういうわけではないので プレゼントをあげようか迷っています。あげるにしてもなにをあげれば いいかわかりません… 教えてもらえると嬉しいです。 お願いします。

みんなの回答

  • chokoita
  • ベストアンサー率19% (55/280)
回答No.1

別れ話の際にプレゼントあげたほうがいいなんて 聞いた事はないですね 一方的に別れ切り出されて腹が立つから、 貰った物は捨てちゃうかもよ? そんなの持っていたくないじゃん 今までの物だって捨てちゃうかもしれない。 思い出して辛いから。 人によっては残酷な行為かもね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 転校の際のプレゼントについて

    転校の際のプレゼントについて 中二の女子です。 来月、転校することになりました。 そこで、友達に感謝の気持ちとして何か送りたいと思います。 相手的には 1、クラスで仲がよかった親友(部活は違います) 2、部活の数人(卓球部で、全員団体のメンバーに入ってます)  です。 手紙は一人一人書きたいと考えてますが、普通の手紙ではつまらないのでポップアップカードにしようと思います。よいデザインの載っているサイトも教えていただけると幸いです。 部活の人へは、私が転校する日に丁度関東選抜と言う大きな大会があるので、 お守りになるような物でもいいかなと考えています。 別れは辛いですが、今は手紙やメールもあるので前向きに考えています。 かなりわがままですが、良いアイディアありましたらよろしくお願いします

  • 転校したいです

    中学1年女子です もうすぐ中2になります 今は春休みです 中学1年生最後に、友達と喧嘩をしてしまいました。 私は友達と喧嘩をしていなかったときから ここから離れたいとは思っていました。 楽しいことも沢山あったけど、ここで3年間やっていくのは 難しいと思っていました。 皆のことが好きなんだけど、ずっと一緒にいたくないんです。 そして中学1年生最後の日に隣のクラスの友達と喧嘩をしてしまって、 私のクラスの皆は私の味方をしてくれるのですが、 隣のクラスの1部が私を笑ったり、悪口を言ったりしてきます。 塾もその人たちと一緒なので、授業中も後ろから愚痴ばっかり言ってきて 入ったばかりの塾も嫌になってきました。 塾中にその人たちが話してるのが聞こえてきたのですが、 2年になって同じクラスだったら 全員で私をいじめるそうです。 その人たちはとても強いので そんなことを考えるとすごく怖いです。 喧嘩の原因なんですが、 私がその人の悪口を言ったと勘違いしてるみたいなんです。 言ってないのに。 勘違いだってことを言いたいんですが、怖くて言えません。 話しかけても、「きもい」とか「嘘つくな」など言われるだけだと思います。 私が横を通るだけでその人たちはバカ笑いをします。 私はこの学校には行きたくないのですが、 学校生活は楽しみたいです。 不登校とかは嫌です。 転校して1から始めたいです。 そして、親に転校したいと言ったのですが、 冗談くらいにしか聞いてもらえず、「無理無理」 などしか言ってもらえません。 喧嘩したことなどは言ってないです。 ちゃんと説明したら聞いてもらえるでしょうか。 すごくわがままなことかもしれません、ごめんなさい。 だけど、とにかくここには居たくないです。 どうしたらいいでしょうか。 (我慢しろとか、わがままとか、そういうのはやめてほしいです。お願いします。)

  • 彼氏と別れたいのですが方法は重要でしょうか。

    私には1年半ほど付き合っている彼氏がいます。二人とも20代半ばです。 彼氏と別れたいのですが、いきなり言うよりも別れを感じさせた方がいいのでしょうか。 別れるのは変わりなくても、同じということはないと思いまして質問しました。 別れようか悩んでいる というわけではなく、どう別れたらいいかという感じです。 今のところは最後に会ってから10日くらいで、中距離ながらも仲はいいほうなので、今別れを言ったら急すぎて彼はわけがわからないと思います。 次に会うのは来月の上旬に私の誕生日があるのですが、プレゼントをくれるようですし、その日やその日の後に別れを言うなんて変かなとか、考えています。 でも会わずにメールや電話でっていうのもなんだか・・・っていう気がします。 よろしくお願いします。 (補足など必要でしたらいたします。)

  • 彼氏との復縁正しかったのか?

    3年ほど付き合ってきた彼氏に 数日前喧嘩別れのような形で一方的に別れを告げられました 別れたくないと言っても聞き入れて貰えませんでした その後はLINEも会って話すことも一切なかったです ですが、昨日たまたまばったり会う機会があったのでその時に別れたことについて話してみたところ 衝動的に別れを告げてからすごく後悔している。 失って気づくとよく言うが、この数日間はずっとそんな感じだった と言われました 別れてから未練タラタラだった私は、よく話し合って決めよう。今ならまだやり直せる。 と復縁を求め、 彼氏も本当は復縁したい。でも散々振り回して、今やり直そうはわがまますぎることはすごく自覚しているからすぐには元に戻れないと思う と言うことになり、完全に別れることは無くなりつつも、恋人では無い距離を置いた関係になることなりました 彼氏はすごく誠実な人で、真面目で、私からの想いをきちんと返してくれます 一緒にいて心地良いし、趣味もなにもかも合います でも合いすぎて、お互いの悪いところも同じで、衝突して解決しなくなった結果が今回の喧嘩でした また、何年もいて近くにいすぎてお互いの良さや大切さを忘れていたのに気付かされました 正直何年も付き合ってきているのでドキドキというのはありません ただ失いたくないという感情は人一倍あります ですが、将来的に遠距離恋愛になることと、 同じ過ちを繰り返すかもしれないこと、 また付き合う年数を重ねればますます別れが辛くなること などが引っかかっています 今自分がなにをしたいのか、なにが欲しいのか を正直に求めたところ彼氏との復縁だった訳ですが、 必ずしも明るい未来があるわけでもありません 私の判断は正しかったんでしょうか?

  • 彼氏に距離をおこうといわれた

    ここ最近、彼氏とのケンカが絶えず、激しく傷つけあってきました。(以前の質問見てもらえれば) そしたら、無期限で距離をおこうといわれました。私がケンカして自殺未遂まがいなことしたりして、私のこと怖いっていわれました。 それと、5年近く付き合ってて一緒にいるのが当たり前になってると言われました。 気持ちはあるけど、私が怖いし、家族みたいな存在で…と。 ケンカしてもお互い一歩もひかなくなって、思いやることも出来ない状態だから、距離をおいたほうがいいと思ったそうです。 これって、もうやり直すことは難しいですよね?? 距離をおいて、ダメになるかもしれないし、これでまた復縁したら俺らの気持ちはホンモノだったと確認できるんじゃないかと言われました。 他に好きな人ができたわけじゃないと言ってましたが、もうやり直すことは難しいんでしょうか。 連絡は毎日とってたので、すごくさみしいです。

  • 彼氏と別れました

    昨日電話で彼氏に別れを告げました。 私は19の学生で、彼氏は24の社会人です。 バイトの先輩の紹介で一ヶ月前に付き合い始めました。お互い忙しいこともあり9月から紹介されで現在までに6回しか会ったことがありませんでした。 彼氏は元カノを引きずっていて、付き合う前は正直面倒だなと思っていました。過去に元カノを忘れていない男性とお付き合いしたことがトラウマになっていてその事を彼氏に話すると、俺はそんなことはないし、付き合ってと言われました。 付き合い始めはすごく順調だったのですが、私はこの冬に教習の合宿にいきました。その間に私の誕生日とクリスマスもあり、一緒に過ごすことはできませんでしたが、合宿に行く前にサプライズでバースデーパーティーをお店でしてくれて、ペアのマグカップをプレゼントしてくれました。 とても嬉しい気持ちで合宿にいったのですが、私の当日の誕生日を忘れていたみたいで、若干ケンカになりました。距離がだんだんと開いていくのを感じていました。 元々私のことをそこまで好きとかじゃないことはわかっていましたが、誕生日の一件でさらに気分が沈みました。 好きや手をつなぐなどの愛情表現もなく、もちろんキスもまだで本当に私のことを好きなんだろうかと不安な日々でした。 そんなときに同じバイトだった先輩とメールするようになり、だんだんと気持ちが先輩のほうを向いてしまいました。 一瞬の気の迷いだったと思います。 昨日友達と飲み会をして、私がいきなり彼氏の事で辛いと泣き出したみたいで。 友達が励ますためにゲームをして負けたら罰ゲームね!と盛り上げてくれました。私は見事に負けて、酔っているのもあって勝手に彼氏に別れを告げる!と宣言したんです。 飲み会が終わって家で彼氏に別れを告げました。 好きな人ができたから、股かけるようなことはしたくないし、一方的やけど、別れよう。と別れを告げてしまいました。 彼は好きな人に告白してダメやっても俺には連絡しないでな。と言って、電話を切られました。 終わった後に何てことをしてしまったのだろう。と思いました。 先輩のこと好きだと思っていたけど、そういう訳でもなく、ただ止めてほしかったんです。 翌日、飲み会での罰ゲームの件、今まで私が思っていた不安な気持ち、全てをメールで打ち明けました。 罰ゲームとかいう軽いノリで別れを告げようとする考えが理解できないといわれました。それは自分でも本当に反省していて、こんなことで相手を傷つけてしまい、怒らせてしまったと、大変申し訳なく思っています。 だけど、何より彼氏の気持ちが自分に向いてなくて、自分の気持ちが一方通行すぎて本当に辛かったということを伝えました。 そのことに関しては、返事は返ってきていません。 別れという決断は間違っていたのかな。と終わった今でも考えてしまいます。 彼氏はカッコイイし頭もいい、スポーツもできるし、仕事も頑張っていて面白い。 けど、そんなことは求めていなくて、ただただ彼氏の気持ちが私に向いてほしかったんです。 ヨリを戻すことは頑張ったら出来るかもしれませんが、彼氏の気持ちが向いていないのに一方的に私の好きという気持ちを押し付けるのもどうかと思います。 未練タラタラすぎて、しんどいのに考えてしまう。 戻りたいけど、同じことを繰り返してしまうだろうしなかなか彼氏を諦められません。 でも彼氏は飲み会の罰ゲームの件で本当に私を幻滅しているみたいです。 今までありがとうという感謝の気持ちのメールを送ったのですがやはり返事はありません。 つらすぎてなかなか先に進めませんどうしたらよいでしょうか?泣

  • 遠距離の彼氏に別れたいと告げられました

    初めまして 最近遠距離中の彼氏に別れたいと告げられました 彼氏も私も大学生です しかし私は来年就職し、彼は留年になりました 私は彼の近くに就職するんですが、 彼が親と留年のことで喧嘩になり、 大学をやめる場合は実家にもどる 大学をやめない場合は忙しくなる だから私が就職して彼の近くに行っても また遠距離になるか 忙しくなって会えない だから自分勝手だけど別れようと言われました 嫌いになったわけではないと彼は言ってくれましたが 私は正直別れたくないと考えています でも、彼の気持ちはわかりますし 汲み取ってあげたいとも思います 東京に行くことで新しい出会いはあるかもしれません けれど、今は彼のことが大好きで彼じゃなきゃ嫌だと考えています 彼に別れたくないと正直に言っていいんでしょうか? どうすればいいでしょうか……

  • 別れた彼氏のこと

    こんにちは。 私は今年2月、約2年付き合っていた彼氏と別れました。 理由は遠距離を10ヶ月ほどしていたんですが、その中ですれ違いがいっぱいあって、彼は私との付き合いに疲れてしまったようです。 わざわざ別れ話をするためだけに遠いところから会いに来てくれました。 彼には夢があって、それに向かってすごく忙しい日々を送っています。その中で私に電話する時間や、メールの時間をこれからはもっと自分のために使いたいと言われました。 正直、私も彼とのすれ違いや、忙しい日々に物理的に時間があまりないので、意思疎通があまりできないことへ精神的に疲れてしまっていました。だけど、辛いのを覚悟で始めた遠距離です。遠距離が終われば、結婚なり、どうにか2人で居れるようにすると約束を堅くしていました。 だからこそ、そこへ向かって今辛くても頑張っていました。 「別れたくない、私も辛いけど、だけど大好きな気持ちは変わらないから、頑張りたい。辛くてもここまでせっかく頑張って来たんだから、ここで終わりにしたくない。」と気持ちを必死で伝えました。 だけど、ここでもし付き合いを続けても、結局また別れようっていうことになると思うし、今は自分のことに集中したいんだと最後までそう言われました。 わたしは彼を応援したい気持ちももちろんあります。だからわかったと最後は彼を理解し、別れを決意しました。 だけど、1日も彼を考えない日はありません。 今でも泣けるときがあるんです。 もちろん四六時中考えているというわけではなく、私も仕事が充実しているし、人間関係も良好。真剣に腹を割って話し合える親友も何人も居ます。家族が元気で居てくれることに日々感謝し、私は幸せだなぁと実感します。 でも彼のことを思い出すと、とてもとても悲しい気持ちになり、どうしても前向きに考えることができません。ただ、辛いのです。 つい最近彼に別れてから初めて4、5ヶ月ぶりにメールをしました。ただの明るい最近の報告です。返信は期待せず、ただ私は元気にしてるからねってことを伝えたかったのでメールをしました。 すると、結構すぐ電話がかかってきて、色々質問され、最近はどうしてるのか、などいっぱい話しを聞かれました。 もっと連絡をしてとも言われました。 私は彼の声が聞けただけで嬉しくて、それだけで満足だったので、もう前を向いて歩いていけそうだと思ったのですが、 日が経つにつれて逆に彼を思う気持ちがまたぶり返してきました・・・。夢に彼が出てきて、朝起きたときに夢だと気づいてとてつもない絶望感に襲われます。 もうどうしたらいいのか全然わかりません。 すっきりするために気持ちをぶつけて、ハッキリスッキリ振られてしまったほうがいいのか・・・ でも復縁したい気持ちが正直すごくあります。だから振られるのがどうしても怖くて言えないっていう気持ちもあります。 こんなあたしに何かプラスへ向かえるようなアドバイスありませんでしょうか。長文になりましたが、よろしくお願いいたします。

  • 一番の友達が転校してしまいます

    私は中学1年生の♀です。 私には、赤ちゃんのころから仲が良かった、 いわゆる大親友が居るんです。 その友達が、9月(8月の終わりごろ)に転校してしまんです・・。 理由は、お父さんの転勤です。 私は宮崎に住んでいて、その子が転校して引っ越すところは鹿児島です。 けっこー近いのですが、もうこっちにはもどってこないそうです・・ その子の親は、子供のことを本当に良く理解してくれてて、 『絶対いや!!」 などと言っておけば転校が無くなるか、その日が遅くなってかもしれないんです。 でもその友達は何も言えずに・・部屋にもどってからずっと泣いたそうです。 私も、その話を聞いたときはショックが大きすぎてずっと泣いてました。 私は諦めれなくて、何度も説得したりしました。 それで、あるメールを送ったら、その友達とお母さんで見て、二人で号泣したそうです。 それで、私の気持ちも知って・・ 元からお母さんも、(友達の)責めて卒業するまで転校させたくなかったらしく、 お父さんに話してくれることになりました。 ○●説明下手でスイマセン 転校がなかったことになるのかはまだ分かりませんが、 私が友達のためにしてあげれることはあるでしょうか? 教えてください。

  • 喧嘩別れした彼氏を引きずらないためには…

    喧嘩別れした彼氏を引きずらないためには… 2年近く付き合った彼氏と喧嘩別れしました。 「一人になりたい」と言われたのが発端で、 理由も教えてくれないまま2ヶ月近く連絡をくれませんでした。 いい加減問いただすメールを送ったところ、 一週間も経って返ってきたのは「結局わかってくれないんだね」という言葉…。 ブチッと切れてお別れのメールを叩きつけました。 (この悩みについては以前も相談させてもらったので、  興味のある方はご覧ください↓    http://okwave.jp/qa/q5952111_2.html#answer  もちろんまったく読まずに回答していただいて構いません。) 初めて出来た彼氏だったためもあり、 今はあれで良かったんだろうかと未練をひきずっています。 最後のメールは罵り過ぎで悪かったとか、 そもそももっとうまく振る舞っていれば交際は続いたんじゃないかとか。 メール拒否設定までしたくせに、 それでも追いかけてきてくれないかなんて馬鹿な期待もあったりします。 ただし意地でもこちらから復縁を望むつもりはありません。 あんまり仲がうまくいってなかったので、 遅かれ早かれ別れることになっていただろうとも思います。 気持ちを上手く切り替えるにはどうしたらいいでしょうか。 とりあえず、傷心が癒えたら 社会人サークルに入って世界を広げようとも思っています。 アドバイスよろしくお願いします。