• 締切済み

死にたい

aluihaorzの回答

回答No.14

回答が遅れてしまいました。 質問者様の言うとおり、誰にだって失敗の経験はあるし、人を傷つけたことのない人間なんていないでしょう。 なぜそれでも明るくいられるのか、という質問ですが、そこは考え方の違いでしょうね。何人もの人を傷つけながらも、平気な顔をしている人もいます。逆に何故質問者様がそれほどまでに苦しめられているのか、理解できない人もいると思います。 考え方の違いに良いも悪いもありませんが、質問者様の思考のパターンは、質問者様自身の精神に相当なストレスを与えているのではないでしょうか。悪いことを必要以上に悪いことだと思ったり、物事の悪い面ばかり目についたり、悪いことでないことが悪いことに思えてきたり……精神的に疲弊している人は、そういう思考パターンに陥りがちです。 質問者様は人と会話するのが苦痛だとおっしゃいましたが、余程苦痛なのでなければ、もう少しだけ、カウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。そういう思考パターンを直すには、カウンセリングは大きな助けになるはずです。

noname#213000
質問者

お礼

カウンセリングは、今はちょっと考えられません。すみません。 人との会話が本当に辛いんです。 とにかく対人関係がダメすぎてどうしようもないです。

関連するQ&A

  • なにがあっても生きなければならない理由は?

    最近悩み疲れました。 なににか? 自分は望んでいることはことごとくかなわないということ。 つまり失敗や挫折が多いのです。その一方で楽しそうに成功しまくりで人生をエンジョイしてる人たちもいます。 あほらしくなってきました。 人生ドロップアウトしたいとも以前考えました。 今はだいぶ立ち直りました。 悩み疲れました。 なぜ生きないといけないんだろう? 自分の願望はなにもかなわない。ある程度多めに挫折を経験すると、もはや無気力になるとは思いませんか?自分はダメなやつだって。 なぜ悩みながらも生きないといけないんでしょうか?

  • 挫折を買ってでもしてきたので、自信がなくなり生きる気なくしました。

    私は自分を否定して生きてきました。 なんで否定するか? それは他の人が挑戦して獲得しているものをことごとく失っているからです。まあ、あっしはいわゆる負け犬でございます。 失敗と挫折のオンパレードな20数年の人生でありました。 失敗ばかりしているんですから、当然自分はダメなやつだってことくらいわかってますし、なにをやるにも「今回も失敗するんだろうな」っていう自信だけはあります。挫折のせいで自信喪失。 ではなんで死まで考えるか? 欲しいものはなんにも手に入らないからです。 挫折しすぎて、生きる気なくしたんです。 挫折は買ってでもしろってそんなアホな。 挫折なんてしないほうがいいですよ。 この先も敗北感だけを味わい続けるのなら死のうって考えてました。 受験・就職も失敗。恋人いた経験はないし、友人だっていません。 孤独。そして、今まで無駄に使ってきた無意味な時間と金。 あ、そう、資格試験も失敗。コミュニケーションもへたくそ。 顔もブサイク。性格もゆがんでしまい、エリート街道まっしぐらの人が落ちこぼれていくのをみるとガッツポーズ決めてしまいます。不遇な環境の人が上へあがっていくのは喜ばしいことだと思いますが。 以前、人生疲れたし、もういいかな・・・って思ってました。 これだけなにやってもまるでダメ男なら生きててもいっしょって思いました。けして死ぬような行動をするわけではないですが、ずっと死をイメージして生きてきたんです。死を選んだら神様に勝った気がするって思ったんです。ここまで私に挫折をおあたえになるとは相当私を死への道へ導きたかったんだろうって・・・。たまに神様を恨んだりもします。いけないことなんですけどね。 前に、「神様もしてやったりってとこか!」って叫んでしまいました。不満ばかりですいません。 ですが、 結局死をイメージしても意味ないなって思い直しました。 これからは死ぬほど努力していこうって思ったんです。 今まで限界でギブアップでしたから。 でも自信がなくなってます。 失敗ばかりの人生のせいです。 で、なんで生きようと思ったのか? 生きてみようって思ったのは、 理由は「女の子と恋愛してみたい」って思ったからです。 待ち歩いてると、ないすばでーの姉ちゃんたち見てたら生きようって思い直しました。アホですね。あんな子が僕の彼女だったらこうしてああして・・・って妄想だけは一流にイメージトレーニングできるんです。現実はしょぼいんですが。それで生きようと思った僕は相当あほですね。そんなアホな理由で生き延びようとしております。 私はまず自分に自信つけたいんです。 なにからはじめたらいいんでしょうか? このままでは今までと同じ、挫折ばかりで自信失い、また生きる気をなくしてしまいます。

  • 生まれ変わったらどちらの人生がいいですか?

    友達に恵まれて、家族とも心が通い合いすごく温かい毎日だけど、ただ一人の伴侶(恋人とか夫)に恵まれない人生か、友達は少なくて家族ともそれほど仲良くないけれど最高の伴侶に恵まれる人生とどちらかの人生を選ぶとしたらどちらがいいですか? どちらの人生が淋しくないのでしょう? 私はたまにそんなことを考えます。人それぞれ現状は様々だと思いますので、皆様の色々な意見を聞かせて頂ければ幸いです。

  • ニート卒業

    今まで甘えてきた自分。 体調壊したりメンタルが不安定で病院いかないといけないけどお金なく、いかずに、親や恋人のおかげで生きてこられました。 沢山迷惑かけました。 同棲も続けたいし恋人を助けあいたいです。遅すぎたかもしれません。 まだ不安定は治りませんが、自立したいです。自立とはだれにも頼らず一人で生きていて行くということではないですよね? ニートでだめだめな人生でした。もうあと少しで20代も終わってしまう...。 これから家族や恋人や人の為に頑張って少しずつだれかの為に役に立ちます。 歳だけとって無職で駄目な人と沢山言われたりしました。確かにそうです 同棲もしてるけど結婚できないのは私が働かないから家賃ださなくて生活が苦しいからできないんだと気づきました。 結婚しても働きたいです。 今まで仕事していたときは楽しかったです。生きがいでした。 寄生人間で最低ですが、私はこれから頑張って行く事で、生きている意味はきっとありますよね 。 基本、自分は大嫌いですし、大卒だけど働かないから大学なんでいったのと、よく怠け者だと言われました。 奨学金でいきましたが、返済出来てませんので猶予してもらっています。 事情は人それぞれですが、甘えていたのもあります。 人生やり直します 遅いスタートになりました 働くようになって、親や恋人に恩返しするのは例えばどんなものがありますか ? 私が働き、お金稼いだら同棲続けられて結婚できるかな。 恩返しって何がありますか。

  • 僕はどうしたらいいのか分かりません

    高校2年の男です。 僕の親はバブルで失敗し、金が無くとても貧乏です。 僕はしゃべるのが苦手です。誰とも話すことができなくて、クラスでも嫌われています。 だから友達と言える人が誰一人いません。話せる人がいません。 そして運動音痴です。体育では迷惑ばかりかけています。 勉強もダメだし、僕にはとりえがありません。 顔も、何もかも駄目です。 みんなが僕を避けています。 とにかく居場所がありません。 心を落ち着かせる所すらありません。 毎日毎日苦痛です。 僕はもうどうしたらいいのか分かりません。 こんな時、僕はどうしたらいいんですか。

  • 姓名判断

    占いは信じたくないですが姓名判断をすると最悪で、孤独とか挫折しやすいとか家族や恋人と縁が薄いとか絶望的なのですが、何となく当たっているのでこれからの人生に希望が持てません。どうしたらいいでしょうか。

  • もうどうしたらいいかわかりません。

    もうどうしたらいいかわかりません。 仕事もプライベートもうまくいかない。 友達も恋人もいない。 家族にも本音を話せません。 何をしても楽しくない、気分転換をしても罪悪感のような気持ちが出てきて息苦しくなります。 気軽に連絡を取ったり、本音を話せる人がいません。 仕事では人間関係に悩み、去年から始めた一人暮らしでも親に迷惑かけてばかり。 趣味も生き甲斐もありません。 もう何をどうしたらいいかわかりません。 毎日毎日憂鬱で夜寝れなくて寝つけても夜中に目が覚めてしまいます。 自分が生きてる意味がわかりません。 生きる意味を探すのが人生だという人がいますが、どういう風に探していいかもわかりません。 自分の生きる意味はどうやったら見つかるでしょうか

  • どちらの人生を支持しますか?

    二人の人がいました。 一人は好きなことをして、楽しんで人生を送りましたが、晩年は有り金を使い果たし、みじめな最期を遂げました。 もちろん、他人にも迷惑をかけたようです。 もう一人はしっかり者でいつも堅実に人生を送っていきましたが、楽しそうな表情をしたことがありませんでした。 こちらは他人に迷惑をかけるようなことは一切しませんでした。 もし、自分の人生を選ぶことができて、どちらか一方となった場合、どちらを選びますか?

  • みじめな人生をなんとかしたい

    宜しくお願いします。31歳無職男性です。 自分の人生がみじめでたまりません。なんだか、ずっとみじめさをひきづって、生きてきた気がします。自分にはこれといった特技はなく何もできません。また、何も挑戦してきていません。毎日、ずっと一人で過ごしてます。誰ともしゃべりません。というか、過去の失敗をひきづっているせいか、誰とも関われません。俺みたいな馬鹿な男と仲良くなってくれる人間なんていないだろうと思ってしまいます。かといって、自分と同程度の人と関わりたいかというとそうではありません。変なところでプライドが邪魔をしてしまいます。自分の人生を充実させたい。ただ、それだけです。自分は男らしくありません。ずっと、うじうじして生きてきました。もう手遅れだとは思いますがなんとか、変えたいです。そして、人並みの幸せを得て、人生を終了させたいです。まず、彼女がほしい。でも、みんなどうやって見つけてきているのか?僕には全く、そういった縁がありません。本当に俺は駄目な人間なんだなーと思います。俺の人生を満足のいくものとするために何かご助言をお願い致します。m(__)m

  •  「心に悲しみを持ったとき」という詩

    私は人に恋をして傷つくより 恋をしないで傷つかない方が良いと思っていた 私は受験に破れて挫折感を味わうより 受験をしないで適当な所へ行く方が良いと思っていた 私は何かに挑戦して失敗するよりも 挑戦しないで無難に生きる方が良いと思っていた しかしそれでは一体何の為の人生か 何もせずに本当の人生を生きたことになるのか 傷つき、失敗し、挫折しても立ち向かう勇気を持ちたい 挑戦することによって人生は深まり 挑戦することによって人生の姿は見えてくる この詩を書いた人を知りたいんです。 どなたかご存知じゃないですか?教えてください。