• 締切済み

ビジネスアイディアの探し方を知りたい

起業を目指して、10ヶ月ほど経ちました。 自己啓発や経営など 勉強を続けてきました。 知識や資金など 準備が整ったと思うので スタートを切りたいと思っています。 ───────────────── ビジネスアイディアの ・分類 ・起点 ・発想方法 を教えていただきたいです。 できれば、論理的(MECE)にお答えいただけると 幸いです。 (例) ・自己ニーズと社会的ニーズ ・既存事業と新規事業 ・レッドオーシャンとブルーオーシャン ・他人のアイディアをコピー(※場所、業界ギャップ)

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10479/32954)
回答No.5

なるほど。こちらの質問に対してベストアンサーをゲットされていますね。 http://okwave.jp/qa/q8493739.html こちらによると、 >私は、サービス業で2年半 >週に2日半ほど働いて、月14万円程度の収入です。 >従業員はなし。今後も雇うつもりはありません。 ということですから、もう起業されて2年半経っておられるようですが・・・少なくとも「従業員は雇わない」と経営者ならではのご発言をされてらっしゃいますね。 大きな意味でウソをついてらっしゃるなら 質問してもあまり役の立たない回答が集まるのもやむを得ないのではないでしょうかね。 なお、本題に関連する回答をしないと削除されてしまいますので本題について回答すれば、事業を太陽光発電に例えられていましたが、実際には自転車発電ですね。誰かが自転車を漕いで発電してそれを売ってお金に替えるようなものです。 従業員が何百人、何千人といればそのうち何人かがサボっても総発電量に大きな影響はありません。でも、個人事業主なら自転車は一台だけですから、自分が必死になって漕がないと発電になりません。 またアイデアの発想法ですが、私は時々人からアイデアマンといわれますが、別に固有の発想法があるわけではありません。ただ、好奇心が強くて人と違うことをやりたがる性格だからなのかなと自分では思っています。いろんなジャンルに対して興味を持つことでしょうね。 蛇足ながら、自己顕示欲は、ほどほどに。

  • gkfrc755
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.4

ビジネスアイディアは将来の成長分野から探す 起点は自分が決める 発想方法は自分以外の意見を聞いて見る 起業のアイディアが欲しい場合、ブログの起業応援プロジェクト を検索すると良いと思います

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.3

質問者がビジネスをどう考えるかは勝手ですが、他人の力は太陽光のように無料ではありません。

tara0224
質問者

補足

太陽光発電の話は、余計でした。 すみません。 ────────────────── そもそも教えて!gooでは、 現金のやりとりは無く、 利用は、すべて無料です。 それに、質問内容に制限もないはずです。 私は、質問をする前に 少ないですが、いくつかベストアンサーを いただきました。 どこかの誰かのために役に立ったので、 どこかの誰かが私に力を貸してくれるかもしれない。 大きな意味では、 ギブアンドテイクが成立すると思います。

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.2

無料でアドバイスをくれと? だとしたら、それは起業する人の発想ではありません。

tara0224
質問者

補足

回答をしたことがあるので、 質問をしてみました。 私は、ビジネスを 太陽光発電のようなものだと考えています。 太陽光発電は、 太陽光エネルギーがあって、 電気に変換します。 ビジネスは、 世の中に価値を生み出して、 その価値を現金に変換します。 起業も 教えて!gooでも 考えは同じです。 ───────── ちなみに、今年の2/26から 教えて!gooを始めて 今では、回答数34件 ベストアンサー9件です。

  • lamuse
  • ベストアンサー率19% (44/225)
回答No.1

なぜ、起業したいかによります。 儲けたい。社会貢献として、人々の役にたちたい。自己完結の決済をしたい。好きな仕事をしたい。 どれに、重点を置くかで、進め方が違ってきます。 個人収入に重点を置くならば、経営より、節税ということになり、起業しない方が早いです。 社会貢献ならば、起業より、NPO法人立ち上げとなります。 法人の売上計上利益率は5%程度です。 為替を債権で運用した場合。25%程度で、無税です。 製造業ならば、利益調節も容易ですが、小売業等は税制上不利です。 大手製造業も、為替、資産運用で、会社を守っています。 これからの、会社経営には、会社を守る為、為替&資産運用の知識も必要になります。 資金も、会社を立ち上げて、すぐ、追加資金融資を受けられる体制を作らなくては、いけません。 準備資金等あっという間に、減少します。 慎重にお考えください。 応援しています。

tara0224
質問者

補足

起業を決意した理由は、 1,自由度を高くしたいから 2,自分の責任は、すべて自分で取りたいから 3,就職より面白そうだから ラクをしたい、働きたくない というよりは、働く“時間帯”を 自由にしたいです。 その目的は、 いつだれにでも、予定を合わせることです。 私は、何をするかより 誰といるかの方が大事だと考えています。

関連するQ&A

  • 起業ネタ

    現在、起業につながるような事業アイデア(起業ネタ)を模索中です。これまでもいくつかの案を試してきましたが、なかなか軌道に乗りません。 これまでは自分の発案から事業企画を立てていましたが、人々のニーズから発想してみようと思い、今回投稿しました。 主にはサイトやインターネットを使ったもので、「こんなサービスがあるとイイ」といったご意見を、ざっくばらんにいただけないでしょうか。ジャンルは特に問いません。よろしくお願いいたします。

  • 論理的思想の本<分類>

    論理的思想の本を読みたいのですが、本の分類が 解らなくて困っています。 心理学?自己啓発?よろしくお願いします。

  • 自己啓発事業について教えて下さい。

    20代~30代の人を対象にした自己啓発事業を企画するにあたって、 セミナー以外に楽しさを盛り込んだ自己啓発事業のいい案があれば教えて頂きたと思います。予算は¥50,000~¥100,000程度です。 わたしが発想力、経験が乏しいためいい事業案が浮かびません・・・ 何卒よろしくお願い致します。

  • 起業にあたり、ほぼ全額出資できるところを探しています。可能でしょうか?

    あるベンチャーキャピタルに当たりましたが、「当社では事業開始後でないと検討できない」「当社は全出資額の半分以下しか出せない」と言われました。事業を軌道に乗せるには1億ぐらいかかると思いますが、起業に際してほぼ全額出資を検討できるような企業や個人はいるのでしょうか?事業アイデアとしては、リスクが少なくニーズもあると一定の評価をいただいています。

  • 狩猟型ビジネスモデルの確実な需要のデータ確保の方法

    はじめまして! 起業しようと思っているのですが、 あまりにも初心者なため、分からない事が多くて 困っており、そんな時こちらを見つけましたので、 質問させて頂きます。どうぞよろしくお願い致します。 現在事業計画書を作成しており、マーケティングの所を作っています。 私がやろうとしている業界は、特殊なためか情報が少ないように感じます。 質問が2つあるのですが、1つ目は、 私は狩猟型のビジネスをやろうとしているのですが、私がやろうとしている業界だけでなく、他の狩猟型のビジネスモデルの際の確実な需要のデータ確保の方法というものは存在するのでしょうか? やはりリサーチ会社に依頼する等しかないのでしょうか? 2つ目は、売上目標、中長期戦略について予測を立てる場合、その裏付けはどこまでの正確性でやればよろしいのでしょうか? データに基づいた方がよく、正確であればある程良いのは当たり前なのですが、 例えば、飲食店をやろうとした場合、 客の入り具合、またその単価等を論理的に裏付け、 長期的なスパンの計画を立てる事は可能なのでしょうか? 希望的観測ばかりで、あまりにも不確実な予測しか立てられていないのが、現状です。 質問ばかりで、また稚拙な質問で大変申し訳ないのですが、どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 創業時に融資サポートに需要があるかどうか

    起業したい若手起業家を支援する仕事を考えています。 主に、ビジネスアイデアや起業計画書の作成サポート、 定款の法務手続きのサポート(あくまでサポートです)、 物件探し、人材マッチング、マーケティングなどなど、 起業したいけど何からやっていいのか分からないという人の手助けがしたいです。 前々職では、企業が金融機関や信用保証協会へ融資を依頼する際の、 事業計画書へのアドバイスや決算書からの財務アドバイスなどの経験があるので(半年ほどですが)、 起業したい人への融資に関するアドバイスなどを核にやってみたいです。 融資が下りなかった場合、駄目だった理由は教えてくれませんが、 私はこっそりアドバイスをもらったりしていましたので、 今にしてみれば、結構貴重な経験ではなかったかと思っています。 しかし、昨今は「資本金1円から起業」というように、 創業時にお金をかけずに起業するのが当たり前のようですよね。 私も自己資金だけで起業を考えています。 融資コンサルを核に起業コンサルというのはニーズはあるのでしょうか? 前々職でやっていた頃は、ちょうどセーフネットのとっかかりで、 起業したいクライアントさんより、 資金繰りに困っているクライアントが多かったので、 「起業」というエレメントを含めてアドバイスいただければと思います。 それから起業コンサルタントになりたい人間が、 起業について質問するのは恥ずかしい限りですが、 若手起業家(20代30代)の人は、起業に際して一番ナニを求めているものなのでしょうか? 一般論でも経験論でもいいので、何かアドバイスをいただけたらと思います。

  • 中学生で起業を考えています

    生意気な質問だとは思いますがもし読んでいただけたら光栄です。 僕は今、中学生で起業を考えています。 動機は二つあり、 ●日本の大人に刺激を与えたい、 ●僕と同じ中学生に「中学生でもがんばればなんでんでもできるんだ」と希望を与えたい、 と思ったからです。 正直、そこらの中学生でもできるのならみんなやっていますし、もしできたとしてもほぼ赤字経営だと思います。 でも、中学生でないと考えつかないアイディア、発想力と言うものはあるとおもいます。 何事もやってみなければ分からないので挑戦してみたいし、起業した経験は今後の人生に多大な影響を与えるものだと思っています。(良い意味でも、悪い意味でも) 事業内容は・・・ 最近は高齢化が進み、お年寄りの方が極端に増えていますよね。 今後も増える見通しです。 なので、お年寄りの方向けのサービス関係の事業を興したいと思っています。 あと、孤独死も最近増えているとよく耳にするで、それについてもなにかできないかなぁ、と思っています。 そこで質問なのですが、 起業するにあたって様々なこと(手続き、経営、株、税金のことなどなど)をかなり勉強しなければいけないと思います。 一から起業するにあたって、参考になる文献やWebサイトなどを教えていただけ無いでしょうか。 もう一つ、起業経験者の方、もしいましたらアドバイスのほうよろしくお願いします。 大人の視点からの辛口コメントもまっています。 くそ生意気な長文失礼しました。

  • 「調理ロボットの可能性について」

    ビジネスアイディアをいろいろ思索している者です。 建設業では 解体作業や 廃棄物処理などの現場で、 様々なな重さ様々な形体様々な大きさの物体を指のようにつかみ上げる機械があったりします。 これは かなり細かいものまでつかんでしまう優れものです。 光ファイバの接続の仕事の現場では、遠隔操作ロボットの手の部分だけを応用したような機械を見たことがあります。 でも、大工さんのかわりとなるようロボットは、まだ無理かもしれません。 しかし、調理ロボットなら、すでに 物理的にかなり可能になってきているのではないでしょうか? そこでまず、「趣味」のカテゴリーで 一度 羽目を外したような奇想天外な答えを求めて、調理ロボットの可能性について質問してみたいと思いました。 アイディアやそのひらめきは 前向きでさへあれば むしろアホにもなってみることでふと生まれたりもするでしょう。 また、有名なKJ法という発想法では、 無記名であることで、どんなばかばかしいアイディアも 自由に発想して書いてもらうという方法を取っています。 一見 ばかばかしいほどの奇想天外なアイディアが KJ式の組み合わせと、まとめ方によって生かされる場合も多々あったりしますし  それは後の時代には生きてくるものかもしれません。 ほんとうに ものは考えようということもあります。 どんなふうにすれば おいしい料理を作ってくれるロボットが可能になるのか? そのあたりの原理や また料理ですから楽しく料理してくれるロボットとか、 料理に関するロボットについて何か思いついたことがありましたら、 どんどん書いていってみてください。 私は ビジネスアイディアとは、未来に向かう思索の結晶だと考えています。  日本の復興に、それを欠かすことは出来ないはずです。 また それは特許やライセンスとも関わる世界とはいえ、 特に今の日本という社会の発展のためには、できうるかぎり公開したり ギブしたりしてゆくべきところもある世界と考えているのです。 基本 独り占めではなく 利他的であるべきところ、 体の弱ったお年寄りなど、また子供の多い家庭などで調理の手伝いが出来たり  よりおいしい料理のための工夫、より楽しい料理のためのロボ君^^などの アイディアを ここに みなさんにも 是非、何か考えてみてほしいのです。 よろしくおねがいいたします。 と、ここまでまず書いてみましたが ある点までは自己紹介が必要な質問かもしれませんね。 ともかく 私は あるアフィリエイトは考えている者なのですが、 まだやっていない今から世界一の消費者のためのアフィリエイトを事業として考えている者なので、 すべて 私自身はそれ一本です。 であれば、そこにすべてを集中すべくそれ以外の事業のゆとりは無いはすでしょう。 アイディアを より効率よく良心的な起業家や中小企業にギブすることは考えていても 私自身がそれで儲けるという意志は無いものと考えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ビジネスアイデアを売りたい。

    ビジネスアイデアを考えたとします。 このアイデアを現実化して一役かうか、アイデア自体を売ってお金を稼ぐためには一体全体どう言う会社や人に相談すればいいのでしょうか? 夜やっていたアイデアを売り込む番組のような事です。 教えて下さい。 お願いします。

  • ちょっとしたビジネスアイデアかあるのですが

    閲覧ありがとうございます。 タイトルの通りちょっとしたビジネスアイデアがあるのですが、 直近でそういうコンペのようなものはございませんでしょうか?

専門家に質問してみよう