創業時に融資サポートに需要があるかどうか

このQ&Aのポイント
  • 起業したい若手起業家を支援する仕事を考えています。主に、ビジネスアイデアや起業計画書の作成サポート、定款の法務手続きのサポート(あくまでサポートです)、物件探し、人材マッチング、マーケティングなどなど、起業したいけど何からやっていいのか分からないという人の手助けがしたいです。
  • 前々職では、企業が金融機関や信用保証協会へ融資を依頼する際の、事業計画書へのアドバイスや決算書からの財務アドバイスなどの経験があるので(半年ほどですが)、起業したい人への融資に関するアドバイスなどを核にやってみたいです。融資が下りなかった場合、駄目だった理由は教えてくれませんが、私はこっそりアドバイスをもらったりしていましたので、今にしてみれば、結構貴重な経験ではなかったかと思っています。
  • しかし、昨今は「資本金1円から起業」というように、創業時にお金をかけずに起業するのが当たり前のようですよね。私も自己資金だけで起業を考えています。融資コンサルを核に起業コンサルというのはニーズはあるのでしょうか?前々職でやっていた頃は、ちょうどセーフネットのとっかかりで、起業したいクライアントさんより、資金繰りに困っているクライアントが多かったので、「起業」というエレメントを含めてアドバイスいただければと思います。それから起業コンサルタントになりたい人間が、起業について質問するのは恥ずかしい限りですが、若手起業家(20代30代)の人は、起業に際して一番ナニを求めているものなのでしょうか?一般論でも経験論でもいいので、何かアドバイスをいただけたらと思います。
回答を見る
  • ベストアンサー

創業時に融資サポートに需要があるかどうか

起業したい若手起業家を支援する仕事を考えています。 主に、ビジネスアイデアや起業計画書の作成サポート、 定款の法務手続きのサポート(あくまでサポートです)、 物件探し、人材マッチング、マーケティングなどなど、 起業したいけど何からやっていいのか分からないという人の手助けがしたいです。 前々職では、企業が金融機関や信用保証協会へ融資を依頼する際の、 事業計画書へのアドバイスや決算書からの財務アドバイスなどの経験があるので(半年ほどですが)、 起業したい人への融資に関するアドバイスなどを核にやってみたいです。 融資が下りなかった場合、駄目だった理由は教えてくれませんが、 私はこっそりアドバイスをもらったりしていましたので、 今にしてみれば、結構貴重な経験ではなかったかと思っています。 しかし、昨今は「資本金1円から起業」というように、 創業時にお金をかけずに起業するのが当たり前のようですよね。 私も自己資金だけで起業を考えています。 融資コンサルを核に起業コンサルというのはニーズはあるのでしょうか? 前々職でやっていた頃は、ちょうどセーフネットのとっかかりで、 起業したいクライアントさんより、 資金繰りに困っているクライアントが多かったので、 「起業」というエレメントを含めてアドバイスいただければと思います。 それから起業コンサルタントになりたい人間が、 起業について質問するのは恥ずかしい限りですが、 若手起業家(20代30代)の人は、起業に際して一番ナニを求めているものなのでしょうか? 一般論でも経験論でもいいので、何かアドバイスをいただけたらと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.1

>融資コンサルを核に起業コンサルというのはニーズはあるのでしょうか? 有ると思います。 >起業に際して一番ナニを求めているものなのでしょうか? 何をやっていいか。どこに相談したらいいかという 起業や融資に関するノウハウ全般についてということでしょう。 もっといえば、どうすれば商売ができるかというような人までいます。 融資コンサルタントで検索するだけで、これだけでてきます。 たかだか、保証協会や政府系金融機関から金を借りるのに なんで高い金を払わなければいけないんだと。。 経験のある人ならそう思うのでしょうけど、知らない人にとっては 金を払ってでもと思うのでしょう。 窓口に行くと「あんな考え方では借りられないのに」というような 経営者をけっこうみますし。。 http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GZHZ_jaJP236JP237&q=%e8%9e%8d%e8%b3%87%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%82%b5%e3%83%ab%e3%82%bf%e3%83%b3%e3%83%88

fc3s_kk
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 事業計画書がしっかりしてなきゃだめと言われ、 計画書の書き方だけで分厚い本が出ていますが、 国金(今は日本政策なんちゃら)に提出する事業計画書なんて、 けっこう小さな枠なのに・・・。(補足はするとして) 都銀にプロパーで申し込みをするための本なのだと認識しておきます。 恐れ入りますが、あと2点追加でご質問してもよいでしょうか? (1)集客の方法 集客では、SNSなどで呼びかけて実際に会ってみるということを、 今現在、ビジネス抜きで行っています。 ほかにセミナーや交流会に参加ということもあるでしょうが、 他にありましたら何か教えてください。 (2)コンサルティングの相場 相場が全くわかりません。 新規事業作成、定款作成(補助)、 必要なら不動産周り、もちろん融資サポートなど、 起業までの一環したサポートで、 1セットとして、5万~10万円くらいかなぁと勝手に思っています。 こちらもキャリア不足ですので、しばらくは相場よりずっと安い金額でいいと思っています。

その他の回答 (1)

noname#155097
noname#155097
回答No.2

1については、、、 私も教えてほしいなぁ。。というくらい案がありませんが。。(笑) 2については上のURLにこういうところがありましたので、 ご参考程度ということで、 ・事業計画書作成手数料31500円+成功手数料(総額の4.5%) 相談手数料が30分3150円(創業と同時は無料)とあります。 http://www.jigyouyuusi.org/ 意外と、内容を細切れにして単価を安くした方がとっつきやすいのかもしれません。 それと、それに近い仕事を行政書士や司法書士、会計事務所、弁護士などが チームを組んで客を融通しあうみたいな動きが加速していますね。 そういう横のつながりなんかも視野に入れたほうがいいのかもしれません。

関連するQ&A

  • 創業融資審査に落ちてしまいました。

    新規創業融資制度の審査が通りませんでした。 国金・銀行系(市の斡旋)でも同じ内容で審査が 通りませんでした。金融事故は有りません。 街金や審査に悪影響の有る借り入れはしてません。 住宅ローンは有りますが延滞した事は有りません。 独りよがりな計画に成らない様にコンサルも活用して 審査に臨みましたが通りませんでした。 起業するにもチャンスとしては今年度中が最後です。 原因が何処に有るのかが判りません。 自己資金200万借り入れ200万で飲食店開業の予定です。 経験は若い時とこの2年ほどアルバイト的にすし屋で 厨房の手伝いをコツコツとして来ました。 開業場所・経験が少ない事で(異業種から)断られる 物でしょうか?新規では難しい事は十分に理解して 居るのですが、周りの方々のサポートを無駄にしたくないので 期待に応えたいのですが方法は有るのでしょうか? (既に宣伝等をして頂いて居たり、工事等を安くして頂いたり 無償にて店を手伝う等々の援助の申し入れ等本人も驚くほどの後押しです。) お知恵を拝借致したく御回答頂きたく存じます。

  • 起業コンサルタントの集客方法

    前々職で起業の融資の相談などを行っており、 創業融資のサポートをメインに若手起業家を対象とした起業コンサルタントを行いたいと考えています。 現在はSNSなどを使って色々な人と直接会っています。 起業したらHPも作りますし、異業種交流会などにも積極的に参加していこうかと考えています。 メルマガやブログなどもやっていこうと思います。 起業セミナーに参加して起業コンサルタントの集客をするっていうのは、道徳的にどうなのだろうかと思ってしまいます。 コンサルタントの集客方法をおしえてください。 起業コンサルタントではなくても、他のコンサルタントなどはどうやって集客しているのでしょうか。 特に週末起業でコンサルをやっている方はどうやってひとを集めているのでしょうか?

  • ◆創業融資の調達に関して

    ◆創業融資の調達に関して はじめまして、創業融資について相談させてください。 現在私は法人を新規設立しようと検討しております。 政策公庫と都道府県及び市区町村の制度融資を検討しているのですが、 税理士や、行政書士の専門家の方にお尋ねしても、 知識に上下がありどれが最新の情報なのかわかりません。 ◇質問(1) 制度融資に関して、 自己資金ゼロでも活用できると聞きました。 それは現時点でも可能なのでしょうか? ◇質問(2) 政策公庫と制度融資(都道府県)、制度融資(市区町村)と、 それぞれ別枠で融資頂けるのでしょうか? ◆概要 自己資金 200万前後 創業資金 1,000万前後(1円でも多く)      ※P/L上は3カ月で黒字化を目指します。 業種 インターネット WEBサイトの運営 経歴 私はWEBプロモーションの会社でコンサルタントとして長く従事し、    その後、WEBメディア運営会社へ取締役として引き抜かれました。    現在再生中のため、売上こそたっておりませんが、    同業種の経験は十分かと思っております。 与信 情けない話ですが、様々な経緯で現在「多重債務」をかかえております。    弁護士とは個人再生を視野に入れた計画を検討中です。    前述の通り、一部債権に対し遅延も生じております。 このような私は、どこまで資金調達できるのでしょうか。 お詳しい方いらっしゃいましたらご教示頂ければ幸いでございます。 よろしくお願い致します。

  • 起業融資について

     僕は、自分のお店をはじめたいという目標があります。しかし、今勤めている会社の給料が少なくて、なかなか自己資金がたまらず、どこか起業にあたっての融資を受けられるところを探しています。  低所得者でも起業をしたい人向けの融資先を今探しているのですが、なかなか思うようにみつかりません。低所得者向けの良い起業融資について教えて下さい。

  • 創業支援融資の自己資金について

    現在起業してから半年とほど経つのですが、資金調達を計画しておりまして自治体斡旋の創業支援融資を利用しようと思っております。 融資希望額は800万で自己資金は300万と思ってます。 そこでご質問ですが 自治体斡旋のあとは信用保証協会の審査が入ると思うのですが 自己資金の審査について、 現在個人の預金・株式あわせて200万、 取得済み設備が100万で合計300万なのですが 車のローンが100万、消費者金融に100万の借り入れが個人であります。 こういった場合、自己資金は100万になるのでしょうか? また、たとえば消費者金融の借り入れを申告しなかった場合は 調べられて、虚偽の報告をする企業としてブラックリストに載ってしまうのでしょうか? 教えてください よろしくお願いします。

  • 日本政策金融公庫、新創業融資制度自己資金について。

     起業にあたり日本政策金融公庫の無担保、無保証人無、新創業融資制度を利用しようと融資の面談に行ってきましたが結果は、保証人必要と判断されました。  判断理由は、自己資金の件で私は、退職金を自己資金に当てる予定で創業計画を立てたところ、退職金は、貯蓄して作り上げた資金でないので自己資金と認められないとのことでした。貯蓄はほとんど無い状態です。他に、低金利で、無担保、無保証人で創業資金を融資して下さる金融機関がありましたら教えてください。  退職金300万、借り入れ500万、創業資金計800万で計画しています。

  • 起業したいが自己資金が無いときの融資は?

    自己資金が無い場合はどこの金融会社でも創業資金の融資は してくれないのでしょうか? 知人や起業経験者に聞いてもみんな難しいんじゃないのと言います。 ですがそこをなんとかしたいのです。 こういう方法もあるよとか、こういうところで話をしてみたらとか、 このサイトが参考になるなど、なんでもいいですからアドバイスや 知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

  • 新規事業立ち上げの融資について教えてください。

    新規事業の融資を受けたいと思い、日本政策金融公庫に一千万円の融資をお願いをしましたが、審査で落とされてしまいました。理由は「社長が起業のためにコツコツと資金を貯めてこなかったこと」が大きな理由とのことでした。親族から五百万円の資金提供を受けていますし、廃業歴・借金などもありません。事業計画書も作成していますがこんな理由で落とされることはあるのでしょうか。よっぽど事業の将来性がなかったからなのか・・・。また、他に融資をお願いするとすれば次はどこに相談をするのが最良の選択肢でしょうか。教えてください。よろしくお願いします。

  • 国金からの融資後、計画書通りの活用必須?

    コツコツ貯めてきた自己資金を資本金100万円ほどにあて、起業予定です。 国民生活金融公庫の融資を受けるにあたり、融資時に事業計画書(希望額)を提出するかと思いますが、 希望額どおり(希望額の50%程度でも構いませんが)に融資を受けられたとして、 その事業計画書どおりに、事前に見積もりを取った業者からその金額を融資金から充てなければいけないのでしょうか? 起業後の資金繰りの不安もあるため、できるだけ多くの融資を受けつつ(例えばハードウェア購入見積もりを高めにするなどし)、 融資金については必要最低限の活用にとどめて、会社に資金を留保しておきたい考えです。 融資希望金額は100万~200万円です。 ネットを調べる限り、銀行からの融資は設備資金については資金トレースがおこなわれるらしいですが、 国民生活金融公庫の場合については情報が見つからなかったのですが、いかがなものでしょうか? 何卒、よろしくお願いいたします。

  • 国金からの融資について

    はじめまして。 今回はじめて国金の新規開業貸し付けを利用し合資会社を起業しようと思っているのですが、独自の事業計画書を提出するのにどのような計画書がいいか解りません何かアドバイスはないでしょうか?また、どのようにすればすんなりと貸してくれるのでしょうか?教えてください。全資金の30%の自己資金はあり保証人関係もばっちりです。

専門家に質問してみよう