• ベストアンサー

着物の高価買い取り

こんにちは(*^^*) 以前、祖母からもらった着物を頂いたんですがサイズが合わず一度も袖を通さずタンスの中に眠ったままになってしまっています。 リメイクとかも考えはみたんですがこれから4月からの増税に伴い今から値上げされてる業者さんもいらっしゃるようなので経済的に断念しました。このまま取っておいてもかさばってしまうだけなので売ってしまおうと考えてはいるのですが安心で信頼できるようなお店はありますか? 又、「たんす屋さん」や「着も乃屋さん」とか良いと聞きますが実際の所どうなのかが気になります。 利用されてる方などいらっしゃいましたら教えてきださい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayu106
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

私は着物を着る機会が多く、アンティークのものを安く買っているのですが、不要になるものも多く…。よくリサイクル買取を利用しています。 正直買取価格はどこも大きく変わりません。 ただ、確かに着物を専門に扱っている所の方が、しっかりした印象を受けます。 (場合によっては箱で1000円~2000円ということもありますが…) 私はたんす屋さんや菊之屋さんを多く利用しています。 たんす屋さんは路面店になりますので、お出かけついでに寄ることが多いです。 清潔な印象をうけますし、販売もしているので、よったついでにお買い物もしています。 菊之屋さんは3回ほどお願いしておりますが、スタッフさんの対応がとてもいいです。 あと宅配ですので、大量に売りたい着物がある時は持ち運びが面倒なのでこちらを利用しています。 送料かからないし、結構便利ですよ^^ 意外な着物に値段がついた時もありました。 着も乃屋さんは利用した事がありませんが…。 用途に寄って使い分けると良いと思います。

clover724
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 今回は数が数なのでとうしようか悩んでましたが宅配もしてくださるなら楽ですね☆参考になりました♪ 今後、機会がありましたらら使い分けて利用してみたいと思います(*^^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

 ハードオフなどでも買取はしている店舗もありますよ。  着物の買取りは本気で二束三文なのでごみ処理が出来たくらいの感覚で居てください。  リメイクはご自身も出来ますよ。多少の手間はかかりますが、スカートにすることや、ベストを作るなど色々本が出ています。    私は買い取る方が専門なんで^^;でも、その業者を見ると幾らで買い取ってきたのかがわかります。  どこでも同じですね。  ハードオフは洋服を持ち込んだことがありそれなりの金額だったのでそれ以降利用しています。

clover724
質問者

お礼

回答、ありがとうございます♪ ハードオフですか?着物は買い取ってもらえないと思ってたのでちょっとビックリしました(;´д`) そういった所だと着物の知識とかあるかのとか不安ではありますがいろんな場所にあるので近くのお店からあたってみようかな☆ ホントにありがとうございました(>_<)参考 にさせていただきます♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 木綿の着物を着たいのですが…

    はじめて質問させて頂きます、26才女性です。宜しくお願い致します。 私は着物初心者なのですが(浴衣しか着たことがありません)、先日、祖母のタンスを整理していたら着物を一着見つけました。 どうやら木綿のようなのですが(濃い紺地にうっすらと白い細いストライプが入っています)、ぜひこれを着てみたいと思っています。 しつけ糸がついているので新品でした。丈や袖の長さも、私にピッタリでした。 そこで、木綿の着物を着るにあたって質問なのですが、中に長襦袢は必要ですか? ポリエステルなんかの着物だと長襦袢は当然着ると思うのですが、この木綿の着物は何だか浴衣の延長のようで… でも長襦袢を着ないと半襟を付けられませんよね? インターネットで色々調べましたところ、「真夏と真冬以外なら着用OK」とありましたので、秋から着てみたいと考えています。 祖母も他界しており、着物に詳しい人が周りにいない環境なので誰にも聞けず悩んでいましたが、今回このようなサイトがあると知り、質問させて頂きました。 回答宜しくお願い致します。

  • 着物の収納

    桐のたんすにキモノをしまいたいのですが・・・。  キモノ収納用の薄い引き出し(?)です。そのまま直にしまって良いのでしょうか?それとも、たんすシートや、新聞紙、紙等を敷いてから収納した方が良いのでしょうか?  桐の通気性を考えると、何も敷かない方が良い気もするのですが。祖母が使っていた古いものなので、外側は削ってもらってきれいになったのですが、内側はたぶんそのままなので、ちょっと気になります。    

  • 着物の収納。呉服箱のこと。

    趣味で着物を着ることがあり、何着か持っています。狭い家なので桐のタンスとかは置けません。収納スペースに困って、整理タンスの上に山積みしてある状態です。 前に、母がタンスに入りきらない着物を厚手の紙でできた呉服箱に入れていたのですが、そういう箱って、どこで売っているのでしょうか? 着物サイズのモスボックスというのもあったと思うのですが、今もどこかで売っているのかどうか、ご存知でしたら教えてください。 よろしく、お願いします。

  • 着物を長襦袢にできますか?

    手元にサイズが小さい着物が何点もあるので、 自分が着物を着る時に使えるアイテムへリメイクできたらなぁと思っております。 そこで質問です。 全てが私サイズには小さめの袷の着物があります。 丈がそのまま着て長襦袢にいい長さで、 衿芯さえ入れられれば長襦袢になるように思うのです。 一度冬に長襦袢として衿芯なしで使ったことがあるんですが、 とてもいい感じでした。衿以外(笑) 二部式うそつき襦袢に作りかえるという方法も考えられますが、 亡くなった母の着物なので、できたら切らないで 長襦袢にできると身近になってうれしいです。 自分でがんばればできるリメイク法、長襦袢として着る場合のアドバイス (着物は長襦袢とは着られない私がわかってない点など)を教えてください。 あと、「着物、リメイク」で検索すると、 洋装へのリメイク情報が多くて、思ったようなサイトや本に出会えません。 いちから着物を仕立てる方法ではなく(和裁の本は買いました) 着物や洋物から、着物を着る際に使えるものにリメイクするための 参考になる本やサイトがありましたら、そちらもご教示ください。 よろしくお願いします。

  • 着物は自慢?

    お世話になります。 前置きが長くなりますがお読みいただけたら幸いです。 私には着物の仕立てと、日本舞踊の先生をやっている祖母がいた関係で、子どものころから着物とは親しみがあり、茶道と華道もやっていた祖母から茶道だけは教えていただきました。 そして着物は、茶道をやっていたからではなく着物と縁がある家に生まれた以上の必須かのごとく『着物は自分で着れなきゃ恥ずかしい』ということで着付けやそのTPOも躾られてきました。 でもそんな祖母が数年前に他界し、今はスペースに困るほどの着物は私が預かり(母も体を悪くして着れないため)、時々は袖に風を通すためにも自分で着物を着ては着物の状態が悪くならないようにもやっているつもりです。 ただ問題は、着物を着て表に出ると 『あら、なんでこんな素敵な着物を持ってるの?』などと知らない方から声かけられたり、先日は『いくらおばあちゃまの形見だからって、これ辻が花でしょ(訪問着)?こんなの着てたら自慢にしかならないから恥ずかしいわよ、やめた方がいいと思うわ』と言われてしまいました…。確かに祖母が遺してれた着物は訪問着と付け下げがメインで、他は大島紬か無地の紋付きなので、50歳以上の方からすれば30代前半の私には早すぎるのかもしれませんが、これを友人にも相談したら『着物は全然わからないから種類も分からないけど、着物を着てたらお嬢様自慢にはなるかもねー、着物を知らない人には嫌味みたいにも捉えられるよ』って言われてショックを受けました。 私自身、着物は好きだし何よりも祖母が仕立てて遺してくれた着物をなるべく綺麗なまま保管していきたい思いで着てるだけなんですけど、着物ってそんなにイメージ悪く嫌味に捉えられてしまうのでしょうか? 知らない方たちにも祖母の形見だと伝えていますが、着物を着るのが怖くなってしまいました…どなたか前向きなアドバイスをお願いいたしますm(__)m 朝から長々と失礼致しました。 お読みいただきありがとうございます。

  • ポリの着物って

    7月終わりから8月初めまで、職業体験のようなもので着物を着て接客をすることになりました。 これまで、浴衣しかもっていなかったので、木綿の単を買って練習しているのですが、一着では間に合わないので、もう一着、買いたいと思っています。 ネットで探したのですが、ポリエステルの着物はどのような感じなのでしょうか。祖母(彼女は着物が着れます)は、ポリなんて安っぽくてダメだ、というのですが、そんなに見栄えが悪いんでしょうか? 学生ですし、もうすでに一着買っているので余り多くの予算がさけません。リサイクル品を着れれば選択肢は広がるのですが、身長が170cmちょっとあるので、なかなか・・・ 体験とはいえ、一応店頭に立つことになるので、あまりにも安っぽいものは着れません。 ポリについてや、トールサイズの着物を低価で多く扱っている店などありましたら教えてください。 お願いします。

  • 着物の裄はどれぐらいまで短くてOK?

    こんにちは。 最近、着物に興味津々です。 亡くなった母の着物を実家から送ってもらおうと思って、呉服屋を営んでいた祖母に相談したところ、祖母がいくつか選んで送ってくれることになりました。 ただ、母は私よりも10センチ近く身長が小さく、裄も短めです。 母の着物の裄は62センチだそうです、祖母が電話で話してくれました。 一方、祖母が私に作ってくれた訪問着の裄は65センチです。 最近、着付けの練習用に買ったポリエステルの着物は裄が68センチで、私的にはこれがちょうどよいような気がしています。 ただ、着物のプロの祖母が私に見立てて作ってくれた訪問着の裄がたぶん私のベストサイズなのだと思います。 ここで皆さんに質問です。 着物というのは、普通に椅子に座ってモモの上で手を重ねた時にどのぐらい腕が見えていて大丈夫なのでしょうか? 裄はどれぐらい短いのが許容範囲なのでしょうか? せっかくなので、母の着物を着たいと思っています。 皆さんのご意見をお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 着物(黒留袖)の仕立て直しの金額

    今年の夏に親族の結婚式があります。 母が残してくれた黒留袖があるのでそれを着ようかと思っています。 母は生前に「作家もので高かったんだ」と言っていたので、このままタンスの肥やしにしてはもったいないですし・・・。 しかしサイズが合わないのです。軽く羽織ってみたら袖が短いのです。 母は身長153cm体重43kgくらい、本人曰く、手が短いと言って洋服も袖を切って直してました。 着物は仕立て直しができると聞いたのですが、どれくらいの日数とお金がかかるのでしょうか?

  • 着物のお直しはいくらくらい??

    今年七五三を迎える子供がいるのですが、 祖母の手前お宮参りのときの着物を使いたいと 思っています。そのままだと袖丈とかも 長いですし、袖が開いたままなので 直しに出したいのですが、大体いくらくらい かかるものなのでしょうか??袖を丸めて・・・ までは考えておらず、袖口を縫って肩上げを する程度でいいのですが・・・ひょっとして これくらいだったら自分でも出来るかななんて 思いつつ、面倒なので安ければお願いしたいと 思っています。この程度の作業の相場と もし袖を丸めるなどの本格的な直しをした場合の 相場などを教えて頂けたらと思います。よろしく お願いいたしますm(_ _)m

  • ウェディングドレスのリメイク

    お世話になります。 ウェディングドレスを2着持っているのですが、 箪笥の肥やしとするにはもったいないのでリメイクしたいと思っております。 あちこち検索してみたのですが、専門業者さんはどこもとても素敵ですが、結構お高いので躊躇してしまいます。 そこで無謀ながら自分でリメイクしようと思ったのですが、 1着はシンプルなAラインなので、ロングトレーンを外して丈を詰めればワンピースに出来そうですが、 もう1着がアイボリーのちりめん?のような素材で出来たハートネックのプリンセスラインで、袖のみ総レースのパコダスリーブになっています。身ごろに刺繍等はありません。 これを何に作り変えるか考えあぐねています。 素人なので枕カバーなど手近なものしか思いつきません。 何かアイディアがございましたら教えて下さい。 お願いします。