• 締切済み

関税額は、生業にしているかではなく実績で?

商売をしていない一般人です。海外から品物を輸入してネットオークションで売ってみました。利益が出たので多めに輸入したら、関税が高くなりました。(税率ではなくて基本額)税関に問い合わせると、商売をしていなくても商売相当と考えられる実績(輸入量)があれば、基本額が高くなると言われました。納得できないのですが、法的根拠等ありましたらお願いします。

みんなの回答

noname#11476
noname#11476
回答No.1

>商売をしていない一般人です。 と >ネットオークションで売ってみました。利益が出たので多めに輸入したら が矛盾しています。 何を持って商売している/いないといっているのでしょうか。 日本の法律では特にそういう区別は元々ありません。ものを仕入れて売れば商売です。 だから輸入実績で区別しているのです。

関連するQ&A

  • 関税率について

    海外からネイルアート用のガラス製ラインストーンを輸入していますが、その関税率について質問です。 今まで無税で届いていたのですが、今回初めて税率がかかってしまいました。 税関に問い合わせたところ、今まで課税されなかった方がおかしい、税がかかる方が正しいと言われましたが、10回以上輸入して無税だったのにこんなことってあるのでしょうか? 電話は一旦切って、税率表をFAXしてもらったので明日再度問い合わせしたいと思いますが、 本当に課税される方が正しいときは、過去にさかのぼって関税を徴収されることはあるのでしょうか?

  • 関税について

    関税についての仕組みを教えてください。 例えば外国から日本へオレンジが輸入された場合、誰が誰に対して関税をかけるのかや、その額は誰が取り決めるのか等々、基本的な仕組みについてです。 よろしくお願いいたします。

  • アメリカからの輸入関税について

    アメリカからの輸入関税について 先日、Amazon.comにて注文しました。 プラスチック玩具なんですが、25000円ほどの商品で10万円以下なんですが、関税はいくらくらいになるんでしょうか。 最寄りの税関に問い合わせると、簡易税率となる話で、郵便局に委託するか選んで頂けますと言われたのですが、よくわかりません。 また、関税の支払いはどうしたら良いのでしょうか。 何分、はじめてなもので、経験のある方などご教授ください。 よろしくお願いします。

  • 海外通販で(関税など)

    クラシックのCDを海外通販で購入しようと思っています。ただ、送料が高いので同じクラシックが好きな人達でほしいCDを一度に注文しようと思っています。 (きっと同じタイトルのものを5枚くらい購入するものもあります) その場合税関では”みんなでまとめて注文したんだなぁ”なんて、もちろん察してはくれず、へたすると商売用と思われて関税が高くなってしまう気がするのですが、何かそのことをわかってもらう良い方法などはあるのでしょうか? また、今後も個人輸入したいのですが、輸入の回数などは決まっているのでしょうか?(回数によって関税が高くなるとか・・・) また、ちょっと質問がずれてしまうのですが、DVDのリージョンを英語で確認するときどのように言ったらいいのでしょうか? 長文で申し訳ありませんが、教えてください。

  • 関税での消費税計算方法について

    先日、税関に輸入しようとしている品物にいて問合せし、関税率を調べていただきました。 関税率は0%との事でした。 そこで、税関より請求される金額にだいたいの目安をつけておきたいのですが、消費税の計算方法についてご教授いただけないでしょうか;;? 品物のインボイスに記載している価格が100万円だった場合。 (商品は販売目的での輸入になります) 関税率が0%なので 1,000,000円×.05%=50,000円(※) と言うような計算でよいのでしょうか? (※)詳細計算の場合 1,0000,000円×0.04%(国の消費税)=40,000円 40,000円×0.25%(地方消費税)=10,000円 40,000円+10,000円=50,000円 色々調べました所、上記金額になるのかな?と思うのですが、輸入に関して素人な為どうしても心配です;; 100万円分の商品を輸入し、関税率が0%にも関わらず、法外な金額(商品価格の2・3割など)を徴収される事はあるのでしょうか・・・;_;? 輸入に関して、関税でどの程度の金額を聴取されるのか分からない事が、一番の心配の種です・・。 どうかアドバイスをいただけますと幸いですm(__)m

  • 関税について

    海外(アメリカ)のサイトで商品を注文したいのですが、初めてで関税のしくみが分かりませんので教えて下さいませんでしょうか。 自分で調べたところ、品物によって、量によって、価格によって課税の仕組みが違うようで、自分が欲しい商品にどんな税率が適用されるか関税率表を見ても分からないので(汗) また、発送が郵便局かどうかでも関税の払い方が違うという話も聞いたことがあります。 ・販売する商品を仕入れるのではなく、自分で使うものです。 ・品目は主にアートメイクの道具です。インク、針、ゴム手袋等の衛生用品、アフターケア用の軟膏など(これらが医薬品か化粧品かで違ってきますか?)。 ・発送はUSPSとこのとです。 ・全部で160ドルくらいになりますが、2回に分けて注文するか、もう少しケチって商品を削れば免税あるいは簡易税率になりますか? ・上記の条件で買い物をした場合、商品代金と送料と関税の他に何かお金がかかりますか? 以上よろしくお願いします…。

  • 特殊関税の決定について

    貿易実務の本によると、「アンチダンピング課税(不当廉売課税)や相殺課税は、専ら税関長が税額を確定する賦課課税方式により関税額が確定する」らしいですが、二つ疑問があります。 ・税関長は全国各地の税関にそれぞれ一人づついると思います。その税関長が税額を決定するということは、同一貨物であっても、例えば横浜税関で通関した場合と東京税関で通関した場合では、税額が異なることがありうるのでしょうか。 ・税関長は、「輸入品が不当廉売されているから○○円課税しなくてはならない」ことをどうやって知るのでしょうか。 不当廉売によって被害を被った人が、不当廉売貨物はどの税関で通関されたかを調べ、税関長に訴えて、税関長が輸入者に追加課税するのでしょうか。 それとも、税関長は貨物一つ一つについて、通関のたびに、市場の類似商品とその価格を自力で調査し、同時に輸入者に幾らで販売するつもりなのかヒアリングし、その価格は不当廉売であると判断したら不当廉売課税するのでしょうか。この場合、輸入者が嘘をついていないとどうやって確認するのでしょうか。

  • 幕末の改税約書について質問なのですが、関税率を20%→5%にした事と従

    幕末の改税約書について質問なのですが、関税率を20%→5%にした事と従量税方式にした事は外国側の利益になるのでしょうか。 参考書には「その結果、高価格品の輸入が増加した」とあるのですが、上記の事がなぜこの結果に結びつくのかがわかりません。 そもそも輸入関税とは輸入国側が課して、輸入国→輸出国へ支払うということでしょうか。 だとしたら税率が下がる事は外国に不利だと思うのですが…。 輸入関税のお金の流れがよくわからないので、改税約書の目的と利益がわかりません。 内容がおかしかったらすみません。 よろしくお願いします。

  • 関税割当の要件について

    普段は中国から代行会社から輸入しています。関税割当制度を使いたいのですが 条件に 「 申請日前1年間に、二通関以上で「自ら輸入」した貨物(貨物の種類は問わない)の輸入申告価格の合計額が50万円以上又は一通関100万円以上となる実績を有する者 輸入契約の締結、貨物の荷受け、税関申告、代金の決済等の行為を自己の名において行ったことが確認できなければ、「自ら輸入」した行為とはみなされません。」 と記載されておりました。代行会社に100万円以上、お願いしていますが「自ら輸入」に該当しないのでしょうか。 なんとか申請したいと思っております。どうかご回答いただけないでしょうか。宜しくお願い申し上げます

  • 私用のサンダルを個人輸入するときの関税

    いつもこちらで関税について勉強させていただいております。 そこで、今回私用のサンダルの輸入について質問させてください。 この度ドイツからサンダルを輸入しようと思っています。 素材は合皮、コルク、ゴム?だと思います。 fedexによる配達で、商品と送料を合わせて1万2千円ほどです。 そこで2つ質問があります。 1.この場合の関税はどの方法でかかるのでしょうか  a)簡易税率の適用で、合皮の商品としてかかる  b)履物として簡易税率の適用外   もしbだとしたらこのようなサンダルだとどれくらいの関税率になるのでしょうか? (ちなみにドイツといえば有名なB社のサンダルです) 2.もちろん私用で使うのですが、こちらから私用のもので商売目的ではないことを主張して減税をしてもらえることはできるのでしょうか。何か方法がないでしょうか。 同じような質問が以前にあったらごめんなさい。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう