• 締切済み

勇気

俺は社長が嫌いだ。とにかくワンマン。 自分のことしか考えていない。 社員は社畜そのもの。 以前勤めていた職場の社長に相談したら タイミングバッチリで俺をぜひ採用したいと。 4月から人がいなくなるそうだ。 昨日、今の社長に辞めたいといった。 当然次の仕事のことは言っていない。引き抜きみたいなものだから。 そしたら「後釜を探せ」と。後釜が見つかるまで辞めさせないだとぬかしやがる。 まあ、そりゃそうだわな。俺がいないとこの店潰さなきゃならない。 しかし俺は補充したくない。こんなブラックに俺の知っている人を紹介してたまるか。 店や客には愛着ある。社長の奥さん、社長の兄弟、社長の友達・・・ はっきり言ってみんな好き。いい人ばかりだ。 社長も大嫌いではない。根は悪い奴ではないんだがとにかく 自分勝手。社員が待っているのに会議しないでテレビ見てたり 全然仕事しないで社員任せだったり、自分の体、家族の体は 何かあるとすぐ病院、俺たちは休み時間しか行けない。 俺たち社長にしか出来ない仕事をサービス残業で待ってるのに 平気で家族の用事を優先する。会議ったって名ばかりで 最終的には社長の気分しだいで決めてしまう。 業績が悪化しているのに全然改善せずに古い考えに固執する。 言っても全く聞く耳もたず20年前のやり方しかしない。 世の中変わっているのに、世の中の流れに逆らい続けている。 ラーメン屋だって美容院だって古い中華屋とかおばさんパーマするような店 行かないでしょ。ウチはどう見たってそんな古い店なんだよ。 常連さん結構死んできてるじゃん。ヨボヨボばかりじゃん。 社長もまだ50代なんだから新しい人開拓しようよ。 って言ったら物凄く険悪なムードになるから誰も言えないし。 結局、俺たちは地主と小作人なんだよ。 俺はアンタの殿様っぷりが嫌い。まあ社長はみんなそうなんだろうけれど 考えが古いってのに一番イラつくし、この会社にいても何の未来も無い ってのが辞める理由である。 社長に「社長、みんな待ってますよ」とか「それは20年前の考えですよ」とか 言えば良かったのだけれど勇気が無かった。どうあがいたって結局は 社長の考えが絶対であり社長が「コレは白だろ」といえば黒だって白になるし。 社長は半身麻痺だから奥さんは奴隷そのもの。本当に感心する。 散々愚痴を言いましたが何を言いたいのかと申しますと私はもうすぐ会社を辞めます。 辞めるにあたり後釜が必要ですが後釜を紹介したくないのです。 なぜか?ブラックに知人を紹介したくないのと 社長に働いてほしいから。社長は半身麻痺ですが奥さんと 場合によっては子供や身内とやろうと思えば出来ます。 だから私が退職届を出せば法的にも辞められるのですが 私は引抜です。業界は狭いので見つかれば社長の性格からして 殺傷事件にも発展しかねないです。(本当です) 過去に先輩方は何名も独立しましたが、辞めるといって 2~3年はザラです。しかし私は以前お世話になった社長に 今すぐ来てくれと言われているのですぐにでも行きたいのです。 夜逃げしてもバレそうで・・・ 勇気を出して立ち向かうべきですか?

noname#230862
noname#230862

みんなの回答

noname#192221
noname#192221
回答No.5

「後釜」を見つけるのは、会社の仕事です。 また、退職届も、1ヶ月が3週間前か忘れましたが、出せば誰も引き留める権利はありません。 そんなことで、いちいち社長も殺傷事件はおこさないでしょう。 堂々と「バーイ」と言って会社を辞めましょう。 何も、悪くはありません。 P.S たとえばですが、あなたが突然交通事故などで亡くなったとしたらどうなるのでしょう。 それで、会社が潰れてしまうようならば、それは社長の「危機管理意識の無さ」を証明しているだけに過ぎません。 所詮、そんな会社ですから、潰してあげましょう。

  • qpu1iwr9
  • ベストアンサー率42% (48/113)
回答No.4

勇気を出して労基署へ相談に行くべきです。

noname#202739
noname#202739
回答No.3

やめることで潰させりゃあいいんです。 なんなら労基署に行って相談してください。

回答No.2

正直、何が最善手か分かりませんが 現在の企業内部の状態がブラック企業と言われる物である と正直に話すのも手だと思います そして、そこに知人を紹介出来ない と話す、、かなぁ それで、紹介するのならば、労基に相談して現状を改善出来る事が分からないと出来ない と、伝えるかも、、いや、ちょっと無理かも? 私だと次の仕事が決まってなくてもスパッと言って辞めてると思うので なんとも

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

 「私自身に人望がないのか、あてがありません。人脈もないので、紹介する人がおりません」という。  で、ハローワークに募集をかけたらどうですか?とだけ家族社員にアドバイスする。

関連するQ&A

  • とあるブラック会社

    最近よく聞くブラック会社について。 勤めているのはうちの父です。 まず ・残業代は当然でない ・ボーナスは毎回減っていく、もしくはない これは震災前からの話なんですが、困った事に日本ではよくあることらしいですよね 続いて社長のことですが ・自分の家のメイドの給料等会社の経費で落とす(税理士と共謀してごまかして) ・社員を切ってパートを増やす(人件費を減らすために) ・電車代金払うのも勿体ないから そうだ、社員をきろう(定年前にクビにしまくる) ・そして社長豪邸をたてる(お金がないからボーナスもっと減らそう!) 上の人だけが楽するシステムですね。 おかげで父は朝6時出勤の夜23時帰りになりました。 社員が切られ、そのかわりに一緒に仕事する人がパートらしく パートの人は時間内で帰り→残った仕事をやる(やらないとどやされる・・) ⇒祝日・休日出勤(週6か7勤務になる) その影で社長は勿論豪邸で豪遊三昧・・ しかも会社の若い子もそこそこブラックを味わってますが 更に家庭をもってるお父さんら辺にわざとキツイ仕事をさせて 仕事をやめられないお父さん達をどんどん苦しめてます いいたいこともいえないこんな世の中じゃ! 日本で働かない人も増えますよね・・ それでも頑張ってくれる父に本当に多く感謝しつつも 思うのです。 こんな社長・会社、許されませんよね? だけど社長はかわらないし、 こんなブラック会社もふえまくって、一向に減りません。 不況のせいもあり仕方ないのかもしれませんが。 ブラック会社につとめたら転職しろ!ってよく聞きますが 転職もできない場合・・貴方ならどうしますか? そしてこんなブラック会社が多くなってきた日本をどう思いますか? 長文を失礼しました。文章変になってて申し訳ない・・

  • 意見の言えない上司

    意見を言えない上司、ものを言えない上司。 従業員6名、バイト40人ほど使っている会社の課長をしています。 自分には同い年の上司がいます。 社長の息子で専務をしています。 35歳です 。 その専務が自分の意見、考え、言いたいことを言えない人なので困っています。 社員で会議をした時も何も言わず、その会議の内容を社長に細かく報告できず、後日社長を交えて会議をする事も社員に伝える事ができません。もちろん社長を交えた会議で振らないと話しません、話しても自分の考えではなく良いと思いますなどとしか言いません。 こんな人をシャキッとした人にものを言える人にするにはどうしたらいいのでしょうか。 彼はまだ未婚です。 結婚~子供=責任感と考えているのですが、 外見はイマイチなのに若くてかわいい子を求めています。 なので結婚で変わるきっかけは難しそうです。 次期社長になる人間なので会社の存続に関わる事だと悩んでいます。 どんな意見でも構いません、よろしくお願いします。

  • 服務規定、会社について疑問。

    旅行関係の仕事をしています。 先日、社内会議で服務規定について社長から話がありました。 社員の仕事状況が社長は気に入らないらしく、会議の中で全員に向かって脅しのような発言をしたり、実際に会議のあとに、理不尽な理由で辞めさせられた社員もいました。 会議の中で“服務規定”という言葉がよくでましたが、社長は社員の行動を何でも、“服務規定に反している”と言うのです。 辞めさせられた社員も、課長と意見のくい違いで揉めたことプラス少しのミスで、服装規定に反しているから明日退職届持ってこいと言われたそうです。 社員の中には、服務規定がどんなものか知らない人も多いですし、社長がいう服務規定に反したという理由で急にクビになっても困ります。 その他にも、有給が使えない、使わせてもらえない、仕事の先の予定を聞いても教えてくれない、必要以上に怒鳴られ脅され、ビクビクしながら仕事をしています。 訴えることはできるでしょうか? 服務規定とは一体なんですか? 社長が独自で決めるものなのでしょうか。 また、服務規定とは社員がいつでも見る・知ることができるようにするものではないのでしょうか? どなた様か、教えていただければ本当に助かります。

  • やりがいと勇気を与える、について

    意外と、、困っています。 仕事で、お客様の悩みをきいて、 内容によって、ホームページ制作など、 適したプランをオススメしています。 ※デジタル化推進の営業の仕事です。 カウンセリングをすることがありますが、 会社員のときにコーチングをやっていたので、 ・こんなにはなすことができて珍しい ・はなしているうちに解決した ・ヒアリング力たかいですね ・奥さんにもはなしたことがないことを、 はなせた ミーティングをすると喜ばれます。 仕事のお悩みが、自分の内面のちらかりだったり、 他の原因だったりすることが分かるようです。 <人に勇気とやりがいを気づかせる仕事だ> と言われるのですが、カウンセリングだけで満足し、 その後のサービスに結びつかないことが多く、 ボランティアになってしまい困っています。 このような仕事は、何といいますか? 最適な職業名があれば教えて下さい。 コーチングでいいじゃないか?といわれれば、 特にコーチングで本格的な資格をもっているわけでなく、それを名乗るのはおこがましい、とおもっております。 ポイントは、仕事の悩みが話せて、整理整頓できてスッキリするところです。※占い師にいっぱい話して安心するようなところでしょうか。 アドバイスいただけましたらありがたく思います。

  • 給料泥棒とみんなに言われている奴。

    40台半ば、経歴の多くは派遣で図面書き。 数年前に自分のいる会社に入社。 自分のあとで、引継ぎ。 自分は当分違う部署へ。 元いた上司が定年近く。 その自分の後釜のことを、当初より嘆きまくる。 「採用は失敗!」 幾度となくその上司と、後釜とのバトル。 こちらは外から見ているだけで、どちらが悪いのかもわからず・・・ で、1-2年前から元いた部署がどうも中途半端。 社長より、そこの部署も管理するように命じられる。 元の上司は嘱託同様。 後釜はどうも、仕事をしない様子。 ISOをそのうち取得。環境のISO。 後釜はその部署の実施責任者、私はISOの管理責任者。 やっぱり本来の仕事もまともに出来ない様子。 全て人任せ、責任は人のせい。 本来の仕事も、ISOも。 自分とも何度もぶつかり合う。 去年だけで、都合2回も辞める辞めないなど・・・。 結局その部署にはそいつしかいないため、社長が辞職を止める。 自分の目の前でその都度「心を入れ替えて頑張ります」だって。 で、今年になり、やっと念願の新入社員が入る。 年齢は40過ぎ、転職派。 図面は簡単なものは書ける。 仕事のやる気は、試用採用→正社員登用になっても、変わらず積極的。 新入社員のやる気にかこつけて、その後釜、何でもかんでも 新入社員に「これやって」「あれやって」だと。 自分の仕事のほとんどを新入社員に押し付けて、新入社員も先輩の言うことだから聞く聞く。 ISOの内部監査、4月頭にあり。 昨年6月に認証審査を受けて、この6月にサーベランス。 で、実施責任者でありながら内部監査時に内部監査員に最初一発目「勉強不足でごめんなさい」だと! 内部監査員は怒り心頭! なめきってると、ぼろくそ。 相変わらず仕事は振りまくり。ろくすっぽ仕事もできず。 ISOの自己育成もせず。 今日は社員になって数日の新入社員が、「○○企業さんへの試作の件、どうなっていますか?」と当方に問い合わせ。 それは後釜が何度かメールや電話でやり取りしているので「後釜の担当だから、聞いて」と返答。 で、新入社員後釜に聞いたところ「電話してくれる?」だってよ。 で新入社員も電話したみたい。 おいおいおいおいおいおいおいおい もうぶち切れ、頭は噴火! ボケか給料泥棒。 どないかしたい、こいつ。 どんな手立てがあるんだろうか・・・

  • ハンディのある人との接し方

    社内に車椅子を使用している人がいます。下半身麻痺の状態です。 その人と、一緒に仕事をする事になり、最近では、家に遊びに来てと誘われます。 不用意な言動や行動でその人を傷付けたくないけれど、どうしたら良いのかわかりません。 普段通りにすれば良いんだと思っても、勇気が出ないのです。どんな事に気をつけたら良いでしょうか。アドバイスください。お願いします。

  • 転職への勇気をください。

    私は現在、人生初の転職活動をしている者です。 転職を志したきっかけは、現在行っている「営業」という仕事が自分に合わなかったことと、代表の考えについていけなくなったためです。 元々入社する前から「営業」という仕事には興味がなかったのですが、会社の業界へのあこがれや、人事担当者に「営業向いている」と言われたため、半分勢いで入社しました。 現在に至るまで、泣くほど辛い事もあり、ストレスで痩せたり、朝が来るのが怖かったり…と1年半、様々なことに耐えてきたつもりです。 営業としての目標金額も、毎月とはいきませんが達成してきました。 自分では頑張っているつもり、でいたのですが、 社長からは、「頑張りが足りない」「君の目標金額では会社に貢献したとは言えない」「ほかの同期はもっと頑張ってる」 などと言われたり、 私の新規のお客さんになろうとしているクライアントに対して、社長の指示で行ったことがお客様的に無礼なことで、同じ営業メンバーから注意を受け、、、 とこれからの社会人としての自分へ、すっかり自信を喪失しています。 この会社を離れて、自分が好きな分野の仕事がしたい、でも現在の会社でも自分の営業としての動き方に対し、様々な方から注意は受けている。自分は社会人として適合者なのか?と思ってしまいます。 客観的に見たら、そんなこと気にすることないよ と言われるかもしれませんが、自分に起きたこと、おかれた環境もあり、転職活動に対し100パーセントの自信をもって挑めるか不安です。 長くなりましたが、こんな私に勇気をいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 社長が短気すぎて会社が危ない

    自分が気に入らない事があるとすぐ怒鳴り散らします。 離れて行った人も数知れず、ここ数年は目に見えて仕事量も売上も減ってます。 社員や社長の奥さんも注意してますが、社長は全く聞く耳を持ちません。 一体どうしたらいいでしょうか?

  • 勤務先会社の社長の奥さん(事務担当)の呼び方について。

    勤務先会社の社長の奥さん(事務担当)の呼び方について。 個人経営の社員10人位、パート10人位の会社です。社長50歳位で、奥さん50歳に近い40代だと思います。このたび開業しました。事前の打ち合わせ会で、社長のことは社長と呼びましょう(当たり前ですが)と決まり、他は女性がほとんどなので 微妙な役職で呼ぶのではなく ○○さん とよびましょう と決まりました。 そして 社長の奥さん(経理事務担当)の呼び方ですが、それまで 奥さん 奥さん と呼ぶ人や、古くからの知合いで社員やパートになった人は 昔からの呼び方そのまま 山田さん(仮称) と呼んでいましたが、統一しましょう ということになりました。 それで決まった呼び方が 「奥様」 と呼びなさい ということになりました。これを提案したのは社長と奥さん本人です。奥様と呼ばせる理由は、社長に対しての敬意を含めて と 自分たちで説明していました。 内心 笑ってしまったあと 立腹している私がいます・・・。 様をつけるのは、上下関係を示しているようで、私は抵抗があり不愉快にすら思えます。 社長は社長、奥さんで経理をするなら、たとえば事務長とか 経理課長 専務 など仕事上の役職なら長や様をつけてもいいと思うのですが 奥様 とは、社長の個人的な 結婚相手に対してまで なぜ仕事上で敬意をあらわさないといけないのか と思っている私です。 皆さんのご意見 社会人経験まだ浅いので 教えてください。 (ちなみにこの会社は、かなり難易度の高い国家資格保持の社長が企業した会社です。社会一般では 先生と呼ばれる職業かと思います)

  • 退職願いを言う勇気がありません。

    転職を考えています。 というのも、他から「うちで働かないか」と声をかけていただき、給料や待遇などは、格段によくなる予定です。昨年から声をかけてもらっており、時期としては、来年の1月からの予定です。 ところが、今の会社の社長から、今年の7月から課長にすると言われ、給料も転職先ほどではないですが同じくらいに大幅に昇給する予定です。 そんな状況の中で、心の中ではやはり転職にこころが傾いています。 今の仕事は、勤務時間は長く休日も少なく、一方転職先は週休2日で残業も今ほどはありません。また、将来のキャリアプランのことを考えても転職した方がいいかなと考えています。 しかし、今の会社では自分で言うのもなんですが、頑張ってきたこともあり、社長には今まで目をかけていただき、とても期待されています。それは周囲も感じていることのようです。 そんな中で、社長に退職願いを出すことが、裏切りのように感じてしまいます。また、社長が期待していた人に辞められてしまったとなると、社長のメンツもつぶしてしまう事になります。 転職するかどうか、勇気を絞って社長に退職願いを言うかどうか、何を判断基準に、何を心の軸にして決めたらよいでしょうか。 また、もし退職願いを言うとしたら、いつのタイミングで言ったらよいでしょうか。 といいますのは、私が課長になり昇給するのは、7月の辞令が発表されてからになります。社内では新しい体制になります。 転職を心に決めてているのであれば、その前に言うべきでしょうか。しかし、辞令前に言って12月まで社内に居づらくなるというのもあります。 辞令の後に、退職願いを出すのは、人間として社会人として倫理違反でしょうか。 ご指南のほど宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう