• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:だまされてる?)

結婚の準備で悩む同棲中のカップル

ribon2004の回答

回答No.7

二人で住んでいる今の状態でも貯金が無理なら子どもを作ってどうやって生活する気ですか? 子どもってすぐ病気するし、教育費も高いしお金かかるんですよ。 たぶん彼女の方はそんなことも考えて、金銭的にも精神的にも自分の親と同居した方が楽だと思っているのだと思います。 親にしてみれば娘が戻ってくると老後の面倒も見てもらえるし、婿があなたのように娘の言いなりになる人だったら娘さえガッチリつかんでおけばいいわけで、こんな楽な同居はありません。 だましてはいないけど、娘をエサにてぐすね引いて待ってる状態かもしれませんね。 妻の親と同居の方が嫁姑問題もないし、あなたの忍耐次第では上手く行くかもしれないし、援助もしてもらえるし、婿入りも案外悪くないかも しれませんよ。

sasimi
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。彼女は、自分の親とも同居できない状態です。貯金は、市営住宅などに越して、家賃分をあてる、その程度のプランです。

関連するQ&A

  • 「それなりの結婚式」とは?

    結婚を考えている彼がいます。 お互い収入も貯金もあまりないので、式は挙げなくて良いと思っていました。その後の生活のための資金は少しずつ貯金していますが、さらに式の費用となると何年先になるかわかりません。 そのため、式は挙げず記念写真だけ撮る事で私も彼も納得していました。 しかし、彼方のお母様は世間体を気になさる方で、「資金は助けるからそれなりの結婚式を挙げてくれ」と仰っているそうです。 正直私は資金的な理由だけでなく親戚付き合いに関してもあまり良好ではないので結婚式を挙げたくないというのが本音です。資金を援助するからというお心遣いは嬉しいのですが…残りは自分達で負担するとなると、貯金の計画を変えなければなりません。 まだ具体的に予定を決めているわけではなく、数年後の夢として早めに準備を始めている段階です。ですのでまだ親御さんと相談をしたり出来ません。 そこで、特に50代や60代の親御さん方に「それなりの結婚式」とはどれくらいの規模のものと考えられているのか、お聞きしてみたいです。息子が結婚する時、どの程度の式を挙げて欲しいと思われているのでしょうか?

  • 同棲について

    今、私は22歳なんですが、付き合って4年目になる同級生の彼女がいます。そろそろ結婚のことについても考えてきてるんですが、結婚準備期間として同棲しようと思っています。 私も彼女も実家に住んでいるんですが、このことを私の親に相談したところ、親は同棲については断固反対で、同棲なんかしても意味がないと言われてしまいました。彼女の親は自分たちのことなんだから、自分たちで決めればいいと言ってくれてます。 私の親の言い分としては、貯金もたいしてないんだから、実家に住んで2年くらいかけて結婚資金を貯めて、結婚しなさいとのこと。同棲しても無駄にお金がかかるだけで、もったいないと・・・。 同棲って意味がないのでしょうか?いろんな世代の方から回答をいただきたいので、少しでも答えになることがあれば、よろしくお願いします。

  • 親からの援助

    来年の結婚に向けていろいろ準備を始めています。 わたしたちは、結納はしないで、両家の顔合わせのみする予定です。 よく、「親からいくら援助してもらった」とか、「親が○○の費用を出してくれた」という声をききますが、わたしの両親も彼の両親も、費用の話など全くしてこないですし、このままだとわたしたちの貯金だけで結婚式・新婚旅行・新生活の準備をしないとダメみたいです。 わたしたちは、少しですが貯金があるので、それでできる範囲で地味にすればなんとかできそうですが、新生活はかなり苦しくなりそうです。 ふつうはこちらからなにも言わなくても、親が援助してくれるものなのでしょうか? 援助して欲しくても、こちらからは聞きにくいし、それをあてにしているみたいでなかなか聞けません。 わたしの母は、生活準備の買い物ならちょっと何か買ってあげるよ、とは言ってくれていますが、彼のほうは全然みたいです・・・。 みなさんはどのようにしてご両親から援助してもらえたのでしょうか?

  • どう思いますか?

    私は新婦側で、結婚資金のことです。 ・十分な貯金もないしアクセサリーは身に着けないので婚約指輪はいらないと言いましたが、サプライズでいただきました ・指輪に対するお返しは特にしていません ・結納はしていませんが、その代わりに新郎側が家具等の準備金を用意する事で合意しました(具体的な金額は決めていませんでした) ・結納代わりの食事会は彼側が負担 ・その後の別の食事会は新婦側が負担 ・新居の敷金礼金は彼の会社が負担(転勤のため) ・現在は新居の家賃10万を新郎が支払い、私は10万彼の口座(結婚資金用)に振り込んでいる ・披露宴の出席者は新郎側7:新婦側3 ・結婚式の衣装はタキシードもドレスもほぼ同額 ・彼にはローンが150万ある(奨学金) ・結婚式などで貯金は0になる 上記の状況で、結婚にかかる費用の半分は私達の貯金から、もう半分を両親に援助してもらうのですが、彼は親から50万以上はもらえないから、準備金も合わせて150万援助してもらったとしら100万は返すと言っています。じゃあ準備金はどこへ??って感じです。彼の給料は30万弱で、ローンもあり、貯金もしたいし、彼がそうするなら私も同じように親に返したいです。彼の気持ちは分かるのですが、親が出してあげるといってくれているのだから甘えてもいいと私は思っています。彼の言っている事に納得いきません。 ※両家で話し合いをすればいい、という意見はご遠慮下さい。その前に一般的にどう思うのかが知りたいので。 よろしくお願いします。

  • 16歳での同棲について

    はじめまして。ご閲覧ありがとうございます。 当方15歳、彼22歳で来年から同棲しようと言われています。 私は16の8月に高卒認定を取ってその後ならいいのではないかと考えております。もちろん、同棲などの費用は親の援助なしに2人で払うつもりでいます。高卒認定を取れば、本来高校に行っていた期間バイトに励むことができますので収入については2人合わせて余裕ある生活ができると思います。 この同棲は私が18の時に結婚するための準備期間としてでもあり、将来を見据えての同棲です。もう2年ほどお付き合いしておりますので体目当てなどではなく、お付き合い自体は親も認めてくれています。 上記を踏まえて質問です。 このような場合、親は同棲を認めてくれますでしょうか? ちなみにですが、今は大阪住みで、同棲は東京にて考えております。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 子供の結婚資金にいくら必要ですか?

    一般的にですが,親として子供の結婚資金に総額いくら準備しておくべきでしょうか? 結納,結婚式,新生活への一部援助すべて込みの金額です。 学資保険の300万じゃ足りないですか?

  • 結婚資金について

    今の彼と結婚を前定にお付き合いしているのですが、結婚費用はいくら女性方で負担すればいいのか分からず、悩んでいます。私の周辺では私も含め結婚というのは男性の方で費用を全部持っていただけると思ったのですが、彼の周辺では、女性が4割負担らしいです。私は現在貯金が50万円しかなくて、親が離婚するので親からの援助等もありません。相手側は34歳なのである程度の額の貯金はあると思います。1000万以上は。。ただ、相手の家が自営で彼の貯金は母親が管理していて、彼の母親が”結婚資金はうちで全額出してもいい”と言われましたがそうなってしまうと、将来彼が跡取りなので彼の家に入るので立場が低くなってしまう気&自分の両親にも肩身が狭い思いさせてしまいそうで。。いくら準備すればいいのでしょうか?

  • 同棲を黙っていたら問題に。。。

    半年後に結婚しようと考えています。既に同棲をしているのですが母親にその旨を伝えると大激怒し、順序が違う、と大騒ぎしてもう会いたくないと言っています。 どのようになだめればよいでしょうか? ちなみに私は男性です。 言いたいことは分かりますが、今更言ってもどうしようもない話なのでどういう風に落ち着かせればよいか、ということです。 既に経済的に自立して親の援助なく生活でき、結婚式の資金もある状態です。

  • 同棲生活。親はOKしてくれる?

    同棲生活をするにあたり、親はOKしてくれますか? もちろん金銭面は全て本人達負担。 私の親は断固反対派です。たとえ結婚相手だとしてもです。 周囲の実態を調査をしたいので、アンケートお願いします。

  • 学生と社会人の同棲についてどう思われますか?

    学生と社会人の同棲についてどう思われますか? 私が学生で彼氏が社会人1年目です。 私は、生活費・学費等を親の援助なしで生活しています。正直、経済的にも楽になりバイトも減らせ自由な時間が増えるので、同棲したいのですがなかなか親に言いだせません。 皆様が親なら同棲に賛成ですか?反対ですか? ちなみに今は家が近くすでに半同棲状態が1年ほど続いています。 また、婚約もしており、お互いの両親にも紹介済みです。

専門家に質問してみよう