• ベストアンサー

Panasonicのノートパソコン「タフブック」が

Panasonicのノートパソコン「タフブック」が各国の軍事で利用されていますよね? これって武器輸出に当たらないんですか? ロシア軍が好んでパナソニックのタフブックを利用してますけど・・・ 今やロシア軍の無人偵察機の操縦PCはPanasonicのタフブックが使用されています。 パナソニックは武器輸出三原則違反に接触しているけど,国会議員やらに賄賂を渡しているので誰も指摘しないんですかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#199520
noname#199520
回答No.1

>が各国の軍事で利用されていますよね? 利用されていません 利用してる国にもありますが >これって武器輸出に当たらないんですか? パソコンは武器ではありません >パナソニックは武器輸出三原則違反に接触しているけど,国会議員やらに賄賂を渡しているので誰も指摘しないんですかね? 接触してません(この場合の日本語は抵触という言葉を使います)から、指摘しません、いくら議員でもそこまでバカではありません、日本語の使い方も理解してるでしょうし

nazeka2016
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 中古パソコンを北朝鮮に輸出した業者の社長さんが逮捕されたのを知らないんですか?

その他の回答 (4)

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.5

ほら、ソ連時代の98ノート・・・もといノートパソコン。 ちゃんとロシア語ウインドウズもあるんだよ? ま~日本語版でもロシア語に設定すりゃ使えることは使えるけど。 中国人はIBM買ったように、自国ブランドもないと、いろいろ面倒なんです。 日本で仕事溢れた技術者も沢山いるしね。

  • kuma8ro
  • ベストアンサー率40% (212/523)
回答No.4

それを言うなら、まずトヨタでしょう。

参考URL:
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2010/11/post-1817_1.php
nazeka2016
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 安心してください。日本でもトヨタは人を挽くための乗り物を売ってる会社ですから。もともと人を轢き殺すための乗り物を売っている商売なのでトヨタ自動車は特に心配はしていません。 問題は殺人企業でないパナソニックが殺人兵器を売っているのが問題です。

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.3

画像のクラウン・・・もといボルガ3111. これはソ連時代のロシア国産車です。 パソコンも見た目はバイオやタフブックですが、それは中身だけ日本製で、外装はちょっとだけ違いますよ。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.2

"Panasonicのノートパソコン「タフブック」が各国の軍事で利用されていますよね?"      ↑ らしいですね。米軍などでも重宝しているという 話は聞きます。 ”これって武器輸出に当たらないんですか?”       ↑ 推測ですが、当たらないと思います。 武器には、性質上の武器、と用法上の武器があります。 性質上の武器、というのは本来の仕様目的が武器で あるもので、銃とかミサイルです。 刀などの刃物もそうです。 軍事に特化した電子機器なども含まれるかもしれません。 用法上の武器、というのは例えば包丁です。 本来の性質上は武器でないが、使い方によっては武器に もなる、というモノです。 これまで規制されるとなると、あらゆるものが輸出できなく なります。 テレビだって軍事に利用できますし、書物だって重たいモノは 殴れば武器になり得ます。 武器輸出原則で規制されているのは、推測ですが性質上の武器に 限定されているのではないでしょうか。 タフブックが軍事用に特化されていればともかく、 ただの頑丈なパソコン、というだけでは武器には該当しないと 思われます。 ”パナソニックは武器輸出三原則違反に接触しているけど,  国会議員やらに賄賂を渡しているので誰も指摘しないんですかね?”      ↑ パナはスマートテレビのCMで、民放各社がCMを拒絶した という事件がありました。 これを見ても判るかと思いますが、パナにはそんな力はないでしょう。

関連するQ&A

  • 最悪になると思いませんか?

    鈴木宗男国会議員の発言、ロシアがウクライナに100%勝利する。    これは、今のNATOやEUそしてアメリカの弱腰が影響しているのか? その為か、地球の各地域で戦争(紛争)が勃発して、火消しに追わ れる羽目に。無傷な中国軍と北朝鮮軍は、各国の軍事力が弱まるの を注視待っている。ロシアの核爆弾を恐れていても、将来、どの様 な状況に成ろうとも必ず核爆弾を使われるなら、今、ロシアを潰し ておくべきでは無いだろうか。質問です。地球各国の紛争は最悪に なると思いませんか?

  • 防衛費の削減

    今の日本の防衛費力を落とさずに防衛費を 削減するには、日本の軍事産業を世界市場に 開国する事が不可欠な要素かと思います。 特に世界最高の日本の戦車は引手あまた だと、と聞きます。 安部首相も武器輸出三原則の改案・撤廃に前向きな 姿勢で今後の国会での場で議論が進むことを願います。 質問 武器輸出三原則の改案を阻止する抵抗勢力は 例に寄って帰化人政治家の総本部政党と新生帰化人 政党だと思うのだが、彼らの改案・撤廃の反対への 本当の目的はなに? アメリカはまた日本の軍事産業への妨害工作を行って 来ますかね? 経済支援+軍事産業での繋がりでより一層の親日国の 拡大は見込めます?更に中国包囲網の確立は可能ですか?

  • 武器輸出・地下経済による軍資金の捻出について。

    ハイテク兵器を保有する軍事国家と武器輸出・地下経済による軍資金の捻出について質問です。 北朝鮮と支那は、独自の方法で軍備増強に必要な軍資金を捻出している。 例えば北朝鮮は、麻薬や武器輸出といった非合法的な経済取引=地下経済を中心に、隣国のロシアや支那、アジア各地、そして北朝鮮の関係が強いアフリカ諸国の経済を、密かに取引している。 次に北朝鮮の隣国である支那の人民解放軍は、軍系列の兵器生産企業を多数創設しており、さらに兵器生産企業を一大コンツェルン化させている(外国に兵器輸出まで独自に行っています。)。 さらに 儲けた金は国庫には入らずに、人民解放軍幹部で分配された後に別会計の予算に計上されて兵器開発等に使われているそうですが、ここで質問です。 ある軍事国家が、軍備増強と軍事技術開発に必要な軍資金、つまり予算を確保すべく、北朝鮮のように麻薬などの違法薬物の国外での売買を行うビジネス。 そして支那の人民解放軍のように、軍が独自に軍系列の企業を創設・一大コンツェルン化させ、そして武器輸出を行うビジネス、これらの二つのビジネスは、国の財政に左右されずに、軍備増強をさせるには合理的なビジネスでしょうか? ●『北朝鮮、東欧駐在の大使館職員に麻薬販売を指示 Sakura Jade House』↓ http://sakurajadehouse.com/?p=8545 ●『過去5年の武器輸出は世界12位―中国|レコードチャイナ』↓ http://www.recordchina.co.jp/b29175-s0-c00.html

  • 原子力発電所の輸出

    いま日本の原子力発電所の海外輸出が取りざたされています。官民挙げてパッケージとして受注を目指す方針のようです。しかし、軍事転用可能な原子力関連の資機材(パーツ)の輸出でさえ武器輸出三原則により輸出許可の対象となっているのが現状です。 パッケージ型輸出を目指すということは、丸ごと輸出するわけですから、より軍事転用に近づくことになります。そうすると、これはもう”許可”どころの話では済まないのではないかと私は思います。将来的には、国は法改正をやって何でも輸出OKということにしていくのでしょうか? それとも、現状のままで丸ごと輸出OKと解釈していくつもりでしょうか?  パッケージ型原発輸出が法的に可能かどうか、どなたかご教示ください。

  • アメリカの無人兵器に自爆装置は?

    アメリカは無人偵察及び攻撃機が無傷でイランに捕獲され、そのハイテク技術がロシアや中国に漏洩するのではないかと心配している。 或いはそれがきっかけでアメリカがイランに攻撃を仕掛けるのではないかとも言われている。 でもこの無人機はアメリカ映画にも出てきて積極的にその存在をアピールしてきた感じがする。 でも今回の様にいざ窮地になった時軍事秘密を守る為に自爆装置があるものとばかり思っていたのだが無傷で捕獲されてしまった。 自爆装置は無かったのでしょうか? それとも作動しなかったのでしょうか?

  • 為す術が無い国

    日本は、ロシアから石油・蟹などを輸入、ロシアへ中古車 (軍事利用)を輸出、中国からピーナツなど食料品を輸入、 制裁などしたら日本の経済は生活は窮地に追い込まれる。 ロシア・中国様々。かといってウクライナを支援し、NATO (EU)・アメリカと共に制裁に参加しなければ成らない。 各国のロシアへの制裁は雀の涙、経済成長がグーンと上が っている。質問です。日本は北方領土返還、北朝鮮の拉致 問題で(がんじがらめ)為す術が無い国だろうか?

  • ゼレンスキーは戦争を終わらせる気がないのでしょうか

    ロシア・ウクライナ戦争が始まって一月以上経ちますが、ゼレンスキーはどのように終結させようとしてるのでしょう? 理想論は別にして、現実を考えるとウクライナがどんなに抵抗してもロシアが白旗振って降参することはないでしょう。 また、ウクライナはNATOに加盟してないですから、NATO軍が直接ロシアと対峙する可能性はかなり低いですよね。 この状況で、ゼレンスキーは西側各国に武器の供給を求めてますが、武器が補充されれば、ダラダラと戦争が長引きウクライナ国民の犠牲も増えるだけだと思いますが、ゼレンスキーは戦争を終わらせる形を考えてないのでしょうか。 あるいは、西側諸国(特にアメリカ)の参戦を期待して、それまで抵抗して持ち堪えようと考えてるのでしょうか。 また、武器供与してる国も直接参戦してないので、ウクライナの味方をするフリして最近のSNSやIT、ネット・メディアを利用した戦争の形態を観察するためにこの戦争を単に利用してるだけにも思えてきましたが、どう思いますか? 注:この戦争に対して、どちらが良い・悪いの質問ではありません

  • 巡視船供与は安全保障上 O.K. ?

    この問題をブサヨ祭り(笑) にされたくないし、古い (?) 話で申し訳ないのですが、今年の 4 月頃に日本が Philippines Malaysia Vietnam に巡視船を供与するという New がありました。 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120429/plc12042901190000-n1.htm 実は 4 年前に Indonesia にも供与しており、供与される巡視艦艇は http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2012-05/24/content_25463404.htm で示されている通り「しれとこ型」と「びざん型」なのですが、前者は 35~40mm Radar 管制砲塔、後者は最新の後期型では 20mm Radar 管制 Vulcan 砲を装備している筈。 武器輸出三原則は、共産圏と国連決議による武器禁輸措置をとられた国、及び紛争地域への武器輸出を禁止したものであって他の地域への武器輸出は「慎む」とされていることからも武器輸出そのものを禁止しているわけではないのであり、武器輸出三原則を盾にするブサヨ祭り(笑) を誘発させたくはないのですが、これは「日米軍事同盟下での対中国策」からは切り離した「日本独自の対中国策としての周辺諸国への軍事援助」と見るべきものなのでしょうか? 直接的な軍事力行使ではないのですが、これは東支那海の対中国海洋警察力を日本の軍事技術で支援するという積極的な戦略であり、私はそうした積極的な「日本独自の戦略」があって然るべきとする考え方ですので「巡視船供与は国民の Consensus を得ていない」などという問題提起をするつもりもさらさらないのですが、国連の安全保障上及び米軍戦略上での Consensus を得られている戦略なのかどうかに疑問を持ったもので(汗)・・・。 日本が独自に開発した自衛隊装備品の輸出はできませんが「日本以外の国で開発された武器を日本の電子管制装置で制御する System で、自衛隊の装備 System とは別系統のものならば日本の安全保障という観点から輸出可能」であるのであれば、日本の外交戦略はこの方面からもいろいろな事を行えますね。 質問は「国連及び軍事同盟相手である米軍と共同歩調の政策と見るか、日本独自の政策と見るべきか」なので回答に窮するかとは思いますが(汗)、回答は国際政治の観点及び日本独自の政治的環境を鑑みた推論でも構いません m(_ _)m。

  • 米国がロシアに侵攻させた理由と目的

    現代の戦争は人為的に創出されます。世界の先進国は例外なく武器を製造し輸出しています。定期的に大きな戦争を創出する必要があるのです。米国は日本を追い込んで真珠湾攻撃させることに成功しましたが、今回もロシアを追い込んでウクライナを侵攻させることに成功しました。2,014年の親露政権転覆後は、数千人の軍事専門家をウクライナに送ってウクライナ軍に軍事訓練を施し、着々と来るべき戦争に備えて来ました。NATOも米国も停戦よりも戦争継続を望んでいるように見えます。 で、ここからが質問ですが、これは軍需産業の要請に応えるいつもながらの戦争なんでしょうか? それとも将来の中国との世界の覇権争いに備えて、中国とロシアが手を結んで対抗して来たら米国にとっては手ごわいので、今、ロシアを叩いて潰しておこうと考えたのでしょうか? 米国は非常に戦略的な国なので、現今のニュースを追うだけでは素人は完全に騙されてしまいます。 一石二鳥を狙ったのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • クリミア半島の港はどうなるのか?

    マリウポリの製鉄所「アゾフスターリ」で、16日ウクライナ兵 退避、250人以上が親ロシア派支配地域に移送された。 アゾフ連隊の82日間の攻防の成果は大きく「英雄として生還で きる事」に命を重視した。 ロシア軍のマリウポリ完全制圧には腹が立つが、ロシアへの制 裁やウクライナへの武器支援は続くと思います。 質問です。クリミア半島の港はロシア軍の占領で、ウクライナ の貿易拠点が無くなり、油や小麦粉の輸出はどうなるのでしょ うか?今後も奪還できるのでしょうか?クリミア半島の港はど うなるのか?