• ベストアンサー

寺の過去帳で「寛政九巳天四月十日」の「天」の意味。

お寺の過去帳で、戒名を中心に 右「寛政九巳天」 左「四月十三日」とある 「天」の解釈を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#207589
noname#207589
回答No.1

多分ですが、御先祖さんの何方かが "キリシタン"で在った事を示すものでしょう。 寛政九年巳年 = 1797年 【天】 A:http://blog.livedoor.jp/awatennbou/archives/990194.html 此のサイト、真ん中辺り、 >......でもおかげで「天」、「花」、「翠?」という当時は戒名に使わなかった文字を確認できました........これもキリシタン戒名のようです.......... B:http://byeryoza.mo-blog.jp/log/2007/12/post_5f2d.html 此方のサイトも、真ん中辺りよりちょっと上、 >建立の年月に刻まれた「天」の文字。これも隠れキリシタンが使うことが多いそうで、こうやって仲間内だけにわかるメッセージを刻んでいたようです。 ひょっとして、古いお墓でしたら「十」の字が彫られてるかも知れませんね.......

igo3neri
質問者

お礼

丁寧なご回答をありがとうございました。 帳面になる以前の木札に書いた古いもののコピーをいくつか見せていただきました。 その中に「文政二卯星 (戒名) 三月廿日」というものがありました。 これで、決定だと思われます。 お寺さんへは、戒名の字に不自然な字がないか聞いてみたいと思います。 大変ありがとうございました。 これからもよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 寺の過去帳で寛政九年天四月十日の「天」の意味は。

    お寺の過去帳で、戒名を中心に 右「寛政九年天」 左「四月十日」 とある「天」は、どのような意味にとればよいのでしょうか。 どなたか、教えてください。

  • 12月の巳(み)の日を教えてください

    私の住む地域では、その日に亡くなった方のお正月をしてあげる「みんま(みうまとも言う)」という行事があります。 12月の巳(み)の日に行うのですが、干支が分かるカレンダーがなく、巳の日が分かりません。 どなたか教えて下さい。もし、ネットで干支カレンダーが出てるサイトがありましたら教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 頂いた戒名を別のお寺で使用できますか

    頂いた戒名を別のお寺で使用できますか 戒名について伺います。浄土真宗です。 葬儀に際し、急なことだったため、また親族に伏せて行ったため、葬儀社を通じて菩提寺とは別のお寺に戒名をお願いしました。 これから四十九日と納骨にあたり、もともとおつきあいのあるお寺に、この戒名を使って法事などをお願いすることは可能でしょうか。 ちなみにお墓はこのお寺ではなく、公共の墓地にあります。 お知恵を貸していただければ幸甚です。よろしくお願い致します。

  • 清水寺へ観光に・・・

    2週間後に京都へ遊びに行く予定です。京都にはたくさんのお寺がありますが、今回は清水寺を中心に観光することになりました。とは言うものの京都に行くのは小学生以来です。右も左もさっぱりわかりません。とりあえず、京都駅からどのようなルートで清水寺に行けば良いのでしょうか? タクシーで行ったほうがいいですか?地図や雑誌などでも調べてもみましたが、今ひとつわからないので、清水寺周辺をどのように散策(観光)すればよいのかご存知の方に、詳しくアドバイスいただければとても嬉しいです。京都駅には午前11時頃着、午後6時頃には京都駅から帰路に着く予定です。宜しくお願いいたします。

  • お寺の住職に裏切られた。

    お寺の住職に裏切られた。 先日親が亡くなり、葬儀をすることになりました。我が家は分家で無宗派。子供が家を継ぐか決まっていないため、何年かお骨を預かってもらいお墓を建てようと考えていました。しかし東北の田舎のため納骨堂がありません。ただ、葬儀会社に相談したところ戒名もつけずお骨をだけ預かってもらえるお寺があると聞き、葬儀会社の方も含め何度お寺のご住職と実際に打ち合わせをし私達の希望に添えるということ葬儀のお経もそのお寺にお願いすることに。 しかし、四十九日が終わりお骨を実際持って行くと『そんな話はしていない』『戒名もつけづにお骨を預かるなんて前例がないし聞いたことがない』と言いだしたのです。そして挙げ句の果てに『お骨だけ預けてさよならなんてそんな考えは許されないんだから』とまで言われ、住職裏切られたショックと親に対する思いを馬鹿にされたようでその場で泣いてしまいました。しかし、住職は態度を変えず結局話は平行線になりお骨を自宅に持ち帰ることに。ただ、今思えばそんなお寺に親を預けなくて良かったと思います。 しかし、やはり怒りが納まりません。結局口約束のようなものなので証拠はありませんが、訴えることはできるのでしょうか?ただ、田舎なので事を大きくしたくない気持ちもあります。このまま泣き寝入りするしかないのでしょうか?

  • 月命日はずっとお寺さんをお招きするもの?

    昨年1月、義父が亡くなりました。 54歳という年齢での他界と、義父が懇意にしていたお寺さんがいらっしゃるので、 毎月、月命日にお寺さんがいらっしゃいます。 (こちらからお願いしているというよりは、お経をあげた後に「来月は○日でいいですか?」というような感じです) 月1回の事ですが、お経とその後の世間話が長い事で 正直な話、かなり月命日が苦痛です。 (義母に「月命日に家にいるのが、嫌です。」と素直に言えるわけもなく…) 私は長男の嫁ですので、もし義母が亡くなった時も 毎月しなければいけないのかと思うと、正直ゾッとします。 一昨年は私の伯父が亡くなったのですが、月命日にお寺さんをお招きしたのは1周忌までで、後は年忌の法要だけだと祖父母は言っていました。 その家のしきたりもあるとは思いますが、 義父には両親がなく、義母はお寺さんの言われるがまま といった感じで、しきたりではなさそうです。 みなさんは月命日はどのようにされていますか? また、月命日のお布施はいくら位包んでいますか? (どのサイトも「気持ち」というあいまいな表現でなんの参考にもなりません) また、お寺さんから言われる月命日のお経を断るとしたら、なんと言ってお断りしますか? みなさんのご回答お待ちしております。 (申し訳ありませんが、  「信心深くない!」等のご返答はご遠慮下さいませ)

  • 我每天弾一个小时钢琴とはどういう意味ですか

    我(海のさんずいがない)天弾一个小(肘の日が月)钢琴←ピアノ はどういう意味ですか

  • 鬼谷算命学の天沖殺について

    鬼谷算命学に詳しい方にお聞きしたいのですが 天沖殺も「年の天沖殺」、「月の天沖殺」、「日の天沖殺」、「時間の天沖殺」といろいろありますが、どれが1番ダメージが大きいのでしょうか? やっぱり「年の天沖殺」でしょうか?順番みたいなのがあれば教えて頂きたいのですが、宜しくお願い致します。

  • 7月に京都のライトアップされているお寺

    7月17,18,19日あたりで京都のライトアップされているお寺をご存知の方いらっしゃいますでしょうか? お寺は割と早く閉館してしまうので、夜みにいけるところはないものか探しております。 どうぞよろしくお願いします。

  • お寺は真言宗醍醐派です。先日母が亡くなりました。お布施の相場がわかりま

    お寺は真言宗醍醐派です。先日母が亡くなりました。お布施の相場がわかりませんので教えて下さい。 通夜、葬儀、初七日また四十九日どのくらい包めばよいでしょうか? 戒名は○○院○○大使です。

専門家に質問してみよう