ネットショップの雑貨デザインのギャラについて

このQ&Aのポイント
  • 知人がネットショップを立ち上げ、私のアイデアを商品化しようとしています。
  • 売上げの取り分について、私と知人の間で意見が対立しています。
  • デザイン料や卸売り価格など、雑貨デザインのギャラについてアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

ギャラの取り分について

知人がネットショップを立ち上げる際に、 私がとあるアイデアを提案しまして、それを商品化すり事になりました。モノは雑貨です。 私は企画(提案)と、モノのデザインをしました。 知人は、製造工場(染め物やさんですが)の手配をし、製作にかかった費用はすべてだしています。 そして、売るのはその知人のネットショップ、あと、雑貨店にも卸す予定だそうです。 売上げの取り分について、少しもめています。 知人の言い分は 家具だと小売価格の5~8%をデザイナーに渡すのが相場なので、 卸売り価格の10%を私に渡すと言っています。 (デザイン料も全て込みになってます) この金額設定は妥当なのでしょうか? 一般に雑貨をデザインした場合のギャラは幾らぐらいなのでしょう? デザイン料というのは別途に発生しないのでしょうか? ちなみに、出来上がったモノそのもの自体、私の提案がなければ存在しなかっただけに、いくら諸経費がかかっているとしても、この額面には釈然としないものがあるのです。 私はプロダクトに関してかなり無知なので、いろんなご意見アドバイスをお待ちしています。 どうぞお願いします。

  • bryun
  • お礼率100% (37/37)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • waka00
  • ベストアンサー率40% (69/171)
回答No.1

なかなか難しい案件です。 門外漢ですが、デザイン料の10%は、妥当でしょうね。 bryunさんの釈然としない部分について、参考までに。 私も企画を売り物にしています。 企画がなかったら製品が存在しない、という考え方ですが、まずは出資者、スポンサーがいなければ、 企画もないということに気づくことです(いわゆる「発注」です)。 他にも需要が必要ですし、市場調査、商品の製作などなど……。 企画以外にも多くのものが必要。 これ以上は説明しなくてもおわかりいただけるでしょう。

bryun
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 スポンサーがいなければ企画もなかった、のくだりにはハッとしました。私は少し近視眼的ものの見方になってたかもしれません。 例の案件に関してもですが、私のアイデアや意見が、 知人のネットショップの方向性にまで影響を与えているようで、他にも相手に対してひっかかる点があったのも手伝い、「釈然」としなくなっていました。 どうも、オイシイ所だけ吸い取られてる印象を受けてしまって・・・。 (知人は脱サラしたばかりで、こういった商売をするのは初めてで つまり素人なのです) とりあえず、現状は話し合いで決着をつけつつあります。 waka00さんは企画でご商売なさってるそうですが、 企画料というのは、どういったガイドラインで設定されているのでしょう? もしよろしければ、差し支えない程度で教えていただけると嬉しく思います。 どうぞよろしくお願いいたします

関連するQ&A

  • 雑貨、インテリアの仕入れ方法を教えてください

    将来、自宅でおうちカフェを開きたいと思っています。 で、ちょっとした雑貨類を販売したいのですが、 そういうものの仕入れってどうしたらよいのでしょう? 実際にそのようなショップや、小規模なネット雑貨ショップをしている方たちは、どこでそれらのものを仕入れているのでしょう? 実際うちで取り扱うとしたら、 1品につき~20個くらいまでの小規模取り引きになると思います。 ときどき「卸価格でうけたまわります」といったようなネット雑貨ショップを見かけますが 残念ながらどこもかしこも、なぜか私の趣味とはちょっと違うところばかりで。 お気に入りのショップに直接きいたって 普通は絶対に教えてくれないですよね。 だって原価とかバレちゃうわけだし、知人でもないのに。 ちなみにこんなかんじのものを仕入れたいです。 http://www.rakuten.co.jp/a-depeche/661297/ http://www.rakuten.co.jp/a-depeche/661301/ ホーローのポットとか、ヨーロッパの雑貨とか。 ご存知のかた、どうかお教えくださいませ! 宜しくお願いいたします!! (起業カテゴリーのほうが向いているかもしれませんが  あえてインテリア関係で質問させていただきました)

  • アクセスの多い雑貨ショップって?

    ここ最近、ヨーロッパなどのおしゃれなデザイン家具、雑貨、キッチン用具などを扱っているショップが増えてきて、同じようなお店がネットショップにもゴロゴロあります。 そこのお店の人が歩いて買い付けしてきたものも多少あるでしょうけど、ほとんどはどこの店でも売っているデザインものが多いかと思います。それでも、売れに売れている有名雑貨ショップは毎日ものすごいアクセスがあり、「○○何百個完売!」とかTOPページに掲載されています。そういうお店の商品もよく見ると「わりとどこでも売っている」もので「とくにほしいもの」ではなかったりします。 売れている店(またはアクセスの多い店)と売れない店ではなにが違うのでしょうか? ・ホームページがおしゃれ ・なんか買い物をさせたくなる注目のものがある ・価格が他より安い ・サイトの更新が頻繁、企画も頻繁。 ・そこのお店で買うことがお客さん自身のステータスとなっている ・広告、売り込みがすごい これくらいしか思いつきませんが、。。

  • 雑貨の会社を作るために・・

    私は雑貨を仕入れてネットショップを開いて、いつか自分がデザインした雑貨を売ってスイマーさんやグラディーさんのような素晴らしい雑貨の会社を建てたいという大きな夢があります。私は雑貨関係の仕事をしている知り合いがいないのでどうやって仕入れたらとか全く知識がありません。0から始めるにはお金を貯める他、何をすればよいでしょうか?何かアドバイスお願いします。

  • 海外輸出について

    ヨーロッパへキャンドルや線香・雑貨の輸出をしたいと思っています。 そこで、ヨーロッパでそういった商品に興味を持っていそうな輸入業者を探しています。ネット検索しているのですが、なかなか見つからないのですが、検索サイトなどご存知の方がいれば教えて下さい。 個人でショップをやっているところでも、卸売業をしているところでも構いません。ヨーロッパのお客様情報が分かればOKです。 よろしくお願いします。

  • 卸売りの場合の消費税について

    昨年起業した製造業です。ネットで商品を直販していましたが、 客層を広げる目的で今度、自社の商品をお店に卸売りしようと動きはじめました。 お店の担当者に話しをすると、詳細を提案してほしい、と言われました。 そこで質問です。 通常、卸売りする場合、価格の6掛けとか7掛けとかの取り決めがあると 思いますが、消費税はどのように扱うべきでしょうか? 税抜き価格の6掛けとかが一般的なのでしょうか? この場合、経理上では消費税は卸し先のお店が負担するという形でよいのでしょうか?

  • お気に入りの雑貨ブランドをおしえてください

    もらって嬉しい、自分ではちょっと高価・・・だけれど、 プレゼントなら喜ばれそうなベビー雑貨やその他の 雑貨でオススメのものをおしえてください! 価格的には2千円~3千円位の小物類・生活雑貨類です。 できればネットショップなどではなく、デパート等お店 で扱っているものが希望です。 よろしくお願いします!

  • 結婚指輪デザイン

    7月に結婚するものです。 結婚指輪をまだ購入していないのでショップか、ネットでの購入を考えております。 私の彼はいかにも細い結婚指輪とう感じのが嫌だというので少しファッションリングよりのデザインのモノを探しております。 もし、素敵なデザインのモノが売っているところをご存知の方、教えていただけませんでしょうか?

  • ハンドメイドブランドの限界?

    去年に革のハンドメイドのネットショップをはじめました。 すべてオリジナルデザインです。 リピーターやファンも増え、それなりには知れ渡ってきたと 思うのですが、やはりハンドメイドという性質上、たくさんは製作できません。(アルバイトの人に手伝ってもらっています) そのため売れてもMAXは限られてしまうので売れないときのための貯金もなかなかできません。 ホームページもSEO対策を素人なりにやっていますが、めざましい飛躍はなく、ネットだけではなかなかきびしいと思うようになってきました。 街の雑貨屋さんにも商品を置いていただけるよう営業に行くのですが、 価格が高いのか、製作数が少ないからかなかなか相手してもらえません。 個人的にはこのままでは大きな変化はないし、やはり自分のショップ・ブランドを世に広めたいという気持ちがあるのですが、ためにはやはり工場などで商品を大量に生産し、それをお店においてもらえるようにするしかないのでしょうか? (工場で同品質のものが作れるか少々疑問なのですが。。) それともこのままネットで売れるよう続けて努力していくべきなのでしょうか? どのような選択肢があるのかあくまでも参考としてご意見を伺いたいです。 よろしくお願いします。

  • 手作りアクセサリーを雑貨店等に置いてもらいたいのですが・・・

    このカテゴリーで合っているのかどうか分かりませんが、質問させて下さい。 実は今、アクセサリー作りに凝っておりまして、作った作品を販売してみたいと思うようになりました。アクセサリーと言ってもロストワックスでシルバー製品を作ったり、何万もする高価な物でなく、雑貨屋さんやセレクトショップで売っているような数千円程度のものです。 ネットショップでの開業も考えておりますが、実際の店頭でも販売をしてみたいのです。 そこで、地元の雑貨屋さん等へ直接売り込みに行こうかと考えているのですが、その際にどのように交渉したら良いのか教えて頂きたいのです。 原価率・利益率はいくらくらい計上すれば良いのか、そこから雑貨屋さんへの取り分は何割程度にすれば良いのか。 本当に突然の飛び込み営業で雑貨屋さんが躊躇されてしまわないか。 等々、考えれば考えるほど分からなくなってしまいました。 やはり作品を実際に手に取って、気に入って頂けた方に購入して欲しいので、上記のような方法をまずはとりたいのですが・・・。

  • ドコモ モバイラーズチェックの価値についての質問です。

    ドコモ モバイラーズチェックの価値についての質問です。 ドコモモバイラーズチェックの存在を最近知りまして、 実際の額面より安く購入できれば少しでも家計の節約になると思って 楽天オークションで検索してみました。 (金券ショップで図書券や映画チケットが額面より安く購入できるのと同様に、 モバイラーズチェックも額面よりも安く購入できるのでは?と考えていました) すると、出品されてるモバイラーズチェックは全て僅かながらですが、 額面より高く価格設定されていました。。。(正直、ちょっと面食らいました) これは、どういう理由や仕組みか、ご存知の方いらっしゃいましたらご回答頂ければ助かります。 (確かにドコモダケの可愛い図柄が並んでいましたが、 額面より高い価格でオークション出品されていることに驚きました) よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう